ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/14(土)19:52:26 No.518707575
この時期メチャ暑いけど「」は熱中症対策とかどうしてる?
1 18/07/14(土)19:53:35 No.518707870
公証役場に遺書を残しておく
2 18/07/14(土)19:54:39 No.518708157
どんな時でも塩飴だったんだぞ
3 18/07/14(土)19:55:56 No.518708508
ポカリスエットのパワーを思い知った
4 18/07/14(土)19:56:55 No.518708754
現場にアクエリアス持っていく
5 18/07/14(土)19:57:15 No.518708851
そとでない
6 18/07/14(土)19:57:59 No.518709017
アクエリアスって吸収遅いんじゃなかったっけ…
7 18/07/14(土)19:58:16 No.518709091
今日暑すぎて発注元から作業中止のお達し来た 元から仕事すんな言われるの仕事してきて初めてだ
8 18/07/14(土)19:59:46 No.518709437
>今日暑すぎて発注元から作業中止のお達し来た >元から仕事すんな言われるの仕事してきて初めてだ いいクライアントだ… いい仕事ができそうだね
9 18/07/14(土)19:59:53 No.518709477
>今日暑すぎて発注元から作業中止のお達し来た >元から仕事すんな言われるの仕事してきて初めてだ お国が絡む仕事は今ちょっと色々あって事故すんなってなってるのでそのせいかも めっちゃピリピリしてる
10 18/07/14(土)20:00:09 No.518709557
>アクエリアスって吸収遅いんじゃなかったっけ… マジで?
11 18/07/14(土)20:00:57 No.518709763
今の時期にアスファルト舗装やってる連中は大変だと思う 西日本の災害復旧で舗装やってる人多そうだし
12 18/07/14(土)20:01:03 No.518709791
>いいクライアントだ… >いい仕事ができそうだね その近く今日10時ぐらいから気温39.2度あったらしいからそのせいかもしれない
13 18/07/14(土)20:01:12 No.518709828
エアコン設置猫はよこい
14 18/07/14(土)20:01:43 No.518709964
日陰での作業か否かそれが問題だ
15 18/07/14(土)20:03:07 No.518710332
うちは今日お昼休みも仕事やろうぜ!って
16 18/07/14(土)20:04:30 No.518710680
根性ヨシ!
17 18/07/14(土)20:04:43 No.518710753
>西日本の災害復旧で舗装やってる人多そうだし これなんだけど国家パワーでバルーン投光器めちゃくちゃ置けるから 今ほぼ夜に作業してるよ
18 18/07/14(土)20:05:24 No.518710945
監督リニンサンがもっと暑い所の支社が熱中症患者まだいないからこっちは熱中症になれねえって言ってて笑った
19 18/07/14(土)20:05:36 No.518710995
土日出勤で7時~20時という狂ったスケジュールこなしてる職場のリーダーにジュース差し入れしてきたよ… ちなみに今日来る筈だった後輩は連絡無しにサボってた
20 18/07/14(土)20:07:03 No.518711385
災害復旧はマジでめちゃくちゃできるからな 「早期復旧のため」ってスラスラっとかけばなんでも通る
21 18/07/14(土)20:07:13 No.518711420
昼間に仕事しない方向で これからは7,8,9月は夜間に仕事する
22 18/07/14(土)20:08:11 No.518711678
いいかポカリは薄めて飲むんだぞ
23 18/07/14(土)20:09:30 No.518712074
OS1がうまい!
24 18/07/14(土)20:09:59 No.518712220
>エアコン設置猫はよこい どうして暑くなってから頼むんですか?
25 18/07/14(土)20:10:04 No.518712243
>災害復旧はマジでめちゃくちゃできるからな >「早期復旧のため」ってスラスラっとかけばなんでも通る 不謹慎だけどめちゃくちゃ楽しいから皆行きたがるつってたなあ 復旧作業
26 18/07/14(土)20:10:45 No.518712403
>どうして暑くなってから頼むんですか? 暑くならないと必要にならないでしょう?
27 18/07/14(土)20:10:48 No.518712421
OS1は緊急用で恒常的に飲むもんじゃねーからな!
28 18/07/14(土)20:10:51 No.518712432
塩飴ヨシ!なんだこれべとべとじゃん...
29 18/07/14(土)20:11:20 No.518712568
>OS1は緊急用で恒常的に飲むもんじゃねーからな! たまに飲んだときにうめー!ってするための飲み物だしね
30 18/07/14(土)20:11:24 No.518712586
お国パワーでガシガシできるのやっぱ爽快なn?
31 18/07/14(土)20:11:44 No.518712667
お水飲みすぎてお腹壊してつらい でも飲まなきゃ…
32 18/07/14(土)20:11:48 No.518712689
アクエリアスの酸味強いよね… ポカリのダダ甘が好き
33 18/07/14(土)20:12:01 No.518712738
>塩飴ヨシ!なんだこれべとべとじゃん... 塩タブレットいいよね…
34 18/07/14(土)20:12:02 No.518712745
書き込みをした人によって削除されました
35 18/07/14(土)20:12:13 No.518712794
空調服 充電忘れた…
36 18/07/14(土)20:12:18 No.518712813
空調服があるとないとじゃ段違いすぎる…
37 18/07/14(土)20:12:20 No.518712817
>OS1は緊急用で恒常的に飲むもんじゃねーからな! 大量に作って飲んでたけど気持ち悪くなる…
38 18/07/14(土)20:12:57 No.518712944
ああいうのはガブ飲みするなら水で薄めるのだ…
39 18/07/14(土)20:13:21 No.518713024
ビルの屋上で作業した時は死ぬかと思った
40 18/07/14(土)20:13:58 No.518713179
>>塩飴ヨシ!なんだこれべとべとじゃん... >塩タブレットいいよね… 塩タブレットなんてあるんだ...今度電気炉の係長に教えてあげようかな...
41 18/07/14(土)20:14:15 No.518713242
ポカリとかも水で半分に薄めて飲むのが本来の使い方だからな!
42 18/07/14(土)20:15:02 No.518713456
>お国パワーでガシガシできるのやっぱ爽快なn? 全拘束解放…ッ!ってぐらい やっぱすげーよ錦の御旗
43 18/07/14(土)20:15:03 No.518713462
今のアクエリアスは人工甘味料使ってるから敬遠してしまう 塩分チャージタブレッツと水もしくはDAKARAがいい
44 18/07/14(土)20:15:11 No.518713510
空港で軽微なヨシ!案件が立て続けに発生してるけど暑さのせいなのかな…
45 18/07/14(土)20:16:15 No.518713779
>空港で軽微なヨシ!案件が立て続けに発生してるけど暑さのせいなのかな… 基本的に深夜にしか作業できないし 極稀に昼間にやると暑さ関係なくマジで命の危険を感じる
46 18/07/14(土)20:17:02 No.518713975
ポカリ最強伝説 なんか普通にうまいからどんどん飲んで作業の時にはなくなるのヨシ!
47 18/07/14(土)20:17:18 No.518714042
昼間の空港とか照り返しもあって暑いどころじゃなく焼かれそう
48 18/07/14(土)20:17:39 No.518714109
調整された経口補水液を水で薄めてどうする
49 18/07/14(土)20:18:15 No.518714294
コンビニいくとポカリの900mLボトルいつもないから外作業の人たちが買っていくんかな
50 18/07/14(土)20:18:23 No.518714321
麦茶ヨシ!
51 18/07/14(土)20:18:37 No.518714365
外作業の人は迷いなく2リッターじゃねぇの
52 18/07/14(土)20:18:57 No.518714463
おととい昨日と屋上の仕事だったけど今日じゃなくてほんとによかった ほんとによかった
53 18/07/14(土)20:19:32 No.518714605
スポドリはちょっとでもぬるくなるとすぐに甘あじが強くなりすぎて嫌になる
54 18/07/14(土)20:19:33 No.518714607
900mlのポカリを4倍に薄めて出勤 3時ごろには無くなる
55 18/07/14(土)20:20:17 No.518714799
作業ズボンの膝下まで汗で色変わるのいいよね…
56 18/07/14(土)20:20:21 No.518714813
メガネに汗が垂れて跡がつくのヨシ!
57 18/07/14(土)20:20:38 No.518714885
入社して6年経ってようやく全工場に空調がついたよ 幸せ
58 18/07/14(土)20:20:49 No.518714936
スポーツドリンクの粉を大量の水にドバー
59 18/07/14(土)20:20:56 No.518714976
どんなに喉乾いてても一気飲みは無駄な汗になるからちびちび飲めよな! ガブ飲みしたら一瞬でドッと汗出るけど同じ量を3、4倍の時間掛けてちびちび飲んでもそうはならないから
60 18/07/14(土)20:21:03 No.518715007
測量関係だけど林の中だったり森の中だったりの作業が多いから 意外と涼しくてありがたい…
61 18/07/14(土)20:21:21 No.518715067
サングラス買わないと目が死んじゃう…
62 18/07/14(土)20:21:27 No.518715097
最近は暑すぎても電車止まるってびっくり あれどうして?レール溶けるから?
63 18/07/14(土)20:21:46 No.518715175
喉が渇く前に水分補給だぞ
64 18/07/14(土)20:21:51 No.518715197
>作業ズボンの膝下まで汗で色変わるのいいよね… 乾くと白い模様ができるのいいよね
65 18/07/14(土)20:21:57 No.518715225
出勤前500朝礼前250午前中500午後1500今1800 トイレはまだ2回しか行ってない
66 18/07/14(土)20:21:58 No.518715235
なぜこんまクソ暑い日にも長袖を…?
67 18/07/14(土)20:22:13 No.518715290
>>作業ズボンの膝下まで汗で色変わるのいいよね… >乾くと白い模様ができるのいいよね オシッコマンソルト!
68 18/07/14(土)20:22:14 No.518715291
>最近は暑すぎても電車止まるってびっくり >あれどうして?レール溶けるから? 曲がる ぶっちゃけ冷夏の時でも割と簡単に曲がるからあれ…
69 18/07/14(土)20:22:23 No.518715319
>なぜこんまクソ暑い日にも長袖を…? 暑いから長袖をきるんやで
70 18/07/14(土)20:22:27 No.518715331
うおー昼だ!で真っ先に作業シャツ脱ぐ 絞る ドババババ
71 18/07/14(土)20:22:32 No.518715355
>なぜこんまクソ暑い日にも長袖を…? 半袖とか死にたいのか
72 18/07/14(土)20:22:35 No.518715364
日が出てると長袖じゃない方が暑いというか熱い
73 18/07/14(土)20:22:35 No.518715365
>なぜこんまクソ暑い日にも長袖を…? 半袖だと危ないからね
74 18/07/14(土)20:22:37 No.518715369
>なぜこんまクソ暑い日にも長袖を…? 日焼けで腕の皮ベロベロになりたいならどうぞ
75 18/07/14(土)20:22:37 No.518715374
塩ふいてる…
76 18/07/14(土)20:22:45 No.518715405
熱中症からの転倒で骨折ったよ 気を付けようね
77 18/07/14(土)20:23:08 No.518715505
>なぜこんまクソ暑い日にも長袖を…? 暑いから あと職種によっては半そでNGだし役所仕事も腕まくりとかNGだ するけどね俺は
78 18/07/14(土)20:23:27 No.518715584
肌出してると体力も水分も一気に奪われるから
79 18/07/14(土)20:23:38 No.518715621
>熱中症からの転倒で骨折ったよ >気を付けようね 頭打たないでよかったな いやよくはないけど
80 18/07/14(土)20:23:42 No.518715645
2年ほど太陽光パネルの設置工事やってたけど 真夏の直射日光と焼けた屋根のサンドイッチでも水分と塩分さえとってれば案外なんとかなった 今思い返すと絶対にやりたくねえ
81 18/07/14(土)20:23:55 No.518715683
最近湿度と日光が殺人的だよねぇ
82 18/07/14(土)20:24:24 No.518715781
体臭対策ヨシ!
83 18/07/14(土)20:24:26 No.518715794
空調服はもはや必須レベルだな
84 18/07/14(土)20:24:27 No.518715795
メット外させてくだち… 脳みそ茹で卵になりそうだ
85 18/07/14(土)20:25:00 No.518715947
>メット外させてくだち… >脳みそ茹で卵になりそうだ メットないと直射日光で頭やられるやつじゃ…
86 18/07/14(土)20:25:23 No.518716021
屋根上で安全靴が溶けた事あるわ施主にアピールするのに使われた
87 18/07/14(土)20:25:29 No.518716048
長袖で直射日光を遮った方が日焼けを防げるから後々の疲労が少ないのだ あと速乾性の素材なら気化熱でむしろ涼しいまである
88 18/07/14(土)20:25:31 No.518716059
首の後ろを日光から避けないとまずいと聞いたけど タオルでいいんだろうか
89 18/07/14(土)20:25:31 No.518716061
>メットないと直射日光で頭やられるやつじゃ… 手ぬぐい巻くし!ししし!
90 18/07/14(土)20:25:47 No.518716125
えっ!?40℃近い日中に窯炊いてアスファルトを!?
91 18/07/14(土)20:25:59 No.518716169
人で塩は割と簡単に精製できる こめかみの辺りがよく取れる
92 18/07/14(土)20:26:13 No.518716224
>あと速乾性の素材なら気化熱でむしろ涼しいまである では将軍様 乾く時間をくだされ…汗がとめどなく出てきて乾く暇がねぇ!
93 18/07/14(土)20:26:29 No.518716289
安全靴は今通気性の高いやつ出てるからあれほしい… 会社で買ってくれないかな…
94 18/07/14(土)20:26:30 No.518716296
>メットないと直射日光で頭やられるやつじゃ… 天井付きで熱い物扱ってて風通し悪いから蒸し風呂状態なのよ…
95 18/07/14(土)20:26:43 No.518716349
顔汗がひどくてマスクできないんだ どうしたらいいと思う? 粉塵多いんだけど
96 18/07/14(土)20:26:49 No.518716372
>屋根上で安全靴が溶けた事あるわ施主にアピールするのに使われた あれつま先熱すぎて焼肉になっちゃうよね
97 18/07/14(土)20:26:57 No.518716413
水分補給も大事だけど脳みそを冷やす事を意識するのも大事
98 18/07/14(土)20:27:07 No.518716453
書き込みをした人によって削除されました
99 18/07/14(土)20:27:34 No.518716543
スポーツ選手みたいに頭から水を被って強制冷却もいいぞ!
100 18/07/14(土)20:27:38 No.518716560
>顔汗がひどくてマスクできないんだ >どうしたらいいと思う? マスクをいっぱい用意する
101 18/07/14(土)20:27:48 No.518716611
道路の除草作業だから粉塵もだし熱も凄い ああ大型トラックが通ったときの風が気持ちいい…
102 18/07/14(土)20:27:59 No.518716652
>顔汗がひどくてマスクできないんだ >どうしたらいいと思う? >粉塵多いんだけど 粉塵用のガスマスクみたいなのも出来ないのか
103 18/07/14(土)20:27:59 No.518716653
屋外作業と屋内作業だと屋内のほうがしんどいこと多い
104 18/07/14(土)20:28:35 No.518716810
身体の芯まで熱くなってる気がするぐらい暑いから 銭湯の水風呂がめっちゃ効く
105 18/07/14(土)20:28:58 No.518716910
現場帰りの電車の中すずしい…
106 18/07/14(土)20:29:27 No.518717020
今日明日でフォークの技能講習受けてるけど炎天下の中ひたすら見てるだけで思考能力が奪われていってキツい まだ身体動かしたい…
107 18/07/14(土)20:29:31 No.518717036
入りたての頃半袖で現場言ったら滅茶苦茶怒られたな… じゃあなんで半袖の作業着支給したんですか!って言ったら役所に行く時用だと言われたけど
108 18/07/14(土)20:29:31 No.518717039
>えっ!?40℃近い日中に窯炊いてアスファルトを!? 夜は近隣住民からうるさいって苦情来たから…
109 18/07/14(土)20:29:37 No.518717061
作業しながらこまめにダンプ運転しないといけないけど シートベルトが汗を吸収して気持ち悪い臭いべとべとする…
110 18/07/14(土)20:29:46 No.518717092
>現場帰りの電車の中すずしい… 車じゃないのか…
111 18/07/14(土)20:29:48 No.518717098
ガリガリ君で内部を冷やそうとした お腹も冷した
112 18/07/14(土)20:30:02 No.518717154
この時期でも毎日色変わるまで汗かいた作業服を1週間着続ける奴いるんだけど…すぞ…ってなる
113 18/07/14(土)20:30:20 No.518717216
技能講習は夏冬避けろって言われなかったのか可哀想に
114 18/07/14(土)20:30:27 No.518717246
>お腹も冷した 下痢で水分失われるからもっと水分取らなきゃね 下痢がずっと続く…
115 18/07/14(土)20:30:29 No.518717259
汗で前が見えないくらいの暑さじゃないからまだいける 夜になると汗かかないくらいの気温になるし
116 18/07/14(土)20:30:46 No.518717336
夜間作業で近隣からクレーム来ない所はいいなあ本当にいいなあ
117 18/07/14(土)20:31:25 No.518717463
>この時期でも毎日色変わるまで汗かいた作業服を1週間着続ける奴いるんだけど…すぞ…ってなる 乾いてるからセーフって言い切るやつ くせえんだよ!!!
118 18/07/14(土)20:31:32 No.518717497
昼間にやると規制して渋滞つくるんじゃねぇ!ってクレームが来る 夜にやるとうるさいってクレームが来る つまり…挟み撃ちの形になるな…って所とかマジめどい
119 18/07/14(土)20:31:50 No.518717567
工事は夜間やってくださいと思う物流猫です…
120 18/07/14(土)20:32:03 No.518717608
>車じゃないのか… 今の現場は割と都心のビルだから止めるとこなくて…
121 18/07/14(土)20:32:11 No.518717638
汗臭い? 制汗スプレーヨシ!
122 18/07/14(土)20:32:22 No.518717689
>工事は夜間やってくださいと思う物流猫です… それはそれでクレーム入るんで…
123 18/07/14(土)20:32:31 No.518717718
>汗臭い? >制汗スプレーヨシ! 汗を制御できてないんですけお!!!!1
124 18/07/14(土)20:32:59 No.518717835
山道通ると地上よか5~10度涼しくてマジで避暑地って感じ
125 18/07/14(土)20:33:27 No.518717937
この時期水分取ろうが塩分取ろうが体が攣るのが辛い
126 18/07/14(土)20:33:30 No.518717954
制汗スプレーと汗の匂いが混ざってこれは…
127 18/07/14(土)20:33:51 No.518718042
>制汗スプレーと汗の匂いが混ざってこれは… 女子高生の臭い!
128 18/07/14(土)20:33:52 No.518718043
>制汗スプレーと汗の匂いが混ざってこれは… KUSAI!
129 18/07/14(土)20:33:52 No.518718047
梅雨はきっついよなあ 雨合羽で蒸されて汗だらけになるのに洗濯物乾かねえ
130 18/07/14(土)20:34:02 No.518718088
自分の汗の臭いがだんだんクセになってくるのいいよね 臭いのはわかるけど他人の臭いよりも安心する嗅ぎたくなってくる
131 18/07/14(土)20:34:17 No.518718146
>制汗スプレーと汗の匂いが混ざってこれは… 気を使って良い匂いの洗剤や柔軟剤使うと地獄を見るよね…
132 18/07/14(土)20:34:32 No.518718198
>自分の汗の臭いがだんだんクセになってくるのいいよね >臭いのはわかるけど他人の臭いよりも安心する嗅ぎたくなってくる 全然理解できない…
133 18/07/14(土)20:34:38 No.518718228
現場で転んで手を鉄板で火傷したわ
134 18/07/14(土)20:34:58 No.518718319
手袋しろ
135 18/07/14(土)20:35:01 No.518718325
>自分の汗の臭いがだんだんクセになってくるのいいよね >臭いのはわかるけど他人の臭いよりも安心する嗅ぎたくなってくる わかる
136 18/07/14(土)20:35:17 No.518718402
ファブリーズは万能じゃないと実感するね
137 18/07/14(土)20:35:19 No.518718418
急な雷雨とか多くてけぉおぉおぉおってなる
138 18/07/14(土)20:35:25 No.518718448
手袋着用よし!
139 18/07/14(土)20:36:01 No.518718597
水分3リットル!
140 18/07/14(土)20:36:09 No.518718630
>現場で転んで手を鉄板で火傷したわ https://lohaco.jp/product/5805255/ このタイプ奴してて鉄板持ってたら溶けて手がズル剥けた
141 18/07/14(土)20:36:34 No.518718734
ご安全に!
142 18/07/14(土)20:37:05 No.518718866
40度越えてどこの現場もストップ!とかなったりしねぇかなぁ
143 18/07/14(土)20:37:13 No.518718891
この時期の現場猫はマジで大変そうだな…
144 18/07/14(土)20:37:16 No.518718904
お茶の生成が間に合わない 水出しは最高だわ
145 18/07/14(土)20:37:33 No.518718978
差し入れ!口の中パサパサになるお菓子! …すぞ
146 18/07/14(土)20:37:48 No.518719027
エアコン壊れた…
147 18/07/14(土)20:37:52 No.518719040
>この時期の現場猫はマジで大変そうだな… でも俺正直冬の現場よりは好きなんだ…
148 18/07/14(土)20:37:55 No.518719046
冷水機たっけーから事務所の給湯室で氷と水勝手に取ってけよな!と言われたが 保温できる水筒結構高くて現場横の自販機で水買ったほうが楽な気がするヨシ!
149 18/07/14(土)20:38:12 No.518719106
こんだけ気温高いと年寄りは現場に来ないでほしい
150 18/07/14(土)20:38:13 No.518719109
>差し入れ!半分以上溶けたスーパーカップ! >…すぞ
151 18/07/14(土)20:38:33 No.518719214
暑さにも寒さにも弱いぞ俺は
152 18/07/14(土)20:38:48 No.518719272
>こんだけ気温高いと年寄りは現場に来ないでほしい むしろへばっていく若手を横目にサクサク仕事こなすからいなくなると困る…
153 18/07/14(土)20:38:55 No.518719300
今日は岐阜で気温40度だって?
154 18/07/14(土)20:39:07 No.518719348
現場猫は暑いから休憩冷水で保護ヨシ! 倉庫猫は屋内扱いで無保護ヨシ! 熱籠もって脚立の上でフラついて落下ヨシ!
155 18/07/14(土)20:39:27 No.518719427
そういえば月曜から新人が入るんだった 何人目だろう
156 18/07/14(土)20:39:31 No.518719448
機械が稼動している場所と通路との気温の差が激しい こんなに冷房入れてたのと驚く
157 18/07/14(土)20:39:51 No.518719529
脚立の事故マジで危険だから気をつけて!
158 18/07/14(土)20:39:53 No.518719537
コンビニのガリガリ君を買い占めたのはどいつだァー!!!!
159 18/07/14(土)20:40:08 No.518719598
お年を召すと寒暖センサーが壊れ気味になるので 本格的に手遅れになるまでセンサーが作動しないだけなので
160 18/07/14(土)20:40:20 No.518719641
>差し入れ!キンキンに冷えた袋かき氷(イチゴ味) >…すぞ
161 18/07/14(土)20:40:58 No.518719791
今の時期に新人迎えると確実にその日に消えるか休憩時間に消える
162 18/07/14(土)20:41:30 No.518719917
盆地なんかで仕事したくねえよ!!!風吹かないんだよ!!
163 18/07/14(土)20:41:52 No.518720005
新人……新人…?
164 18/07/14(土)20:41:55 No.518720016
倉庫は直射日光無くていいけど 籠もった熱が出ていかなくて屋外で焼き殺されるか屋内で蒸し殺されるかの違いでしかない
165 18/07/14(土)20:42:19 No.518720098
寒いほうがいい 動けばすぐあったまる
166 18/07/14(土)20:42:27 No.518720127
>新人……新人…? し…死んでる…くらいなら消えてくれ…
167 18/07/14(土)20:43:00 No.518720271
2か月前に入った新人は仕事は凄いできる子なんだけど 刺青入ってたり自分の子供虐待してるの自慢してたりしてどうすればいいのか分からない
168 18/07/14(土)20:43:12 No.518720318
>盆地なんかで仕事したくねえよ!!!風吹かないんだよ!! 盆地にある一切日陰の無い場所の除草作業で1人で5t近い草を先日ダンプに積んだよ 意識ほぼなくなってた気がする…あとこの時期の作業は学生の部活だと思ってやってるよ…
169 18/07/14(土)20:43:14 No.518720327
>寒いほうがいい >動けばすぐあったまる そして一服で体が冷えて風邪をひく
170 18/07/14(土)20:43:36 No.518720398
どこかで熱中症がでたと報告されるのは夏の風物詩になっている
171 18/07/14(土)20:43:42 No.518720420
>これなんだけど国家パワーでバルーン投光器めちゃくちゃ置けるから バカでかいぼんぼりみたいなヤツか 前に地元の突貫工事で見たけど凄い明るさだった
172 18/07/14(土)20:43:44 No.518720428
>>差し入れ!キンキンに冷えた袋かき氷(イチゴ味) >>…すぞ いやありがたいだろ?!
173 18/07/14(土)20:43:50 No.518720462
レジャー客を横目にやる仕事いいよね… 何故我はあぁじゃない…
174 18/07/14(土)20:43:52 No.518720468
冷房MAXの車内で昼休憩してるもんだから午後の仕事に踏み出す一歩が非常に重い…
175 18/07/14(土)20:44:47 No.518720652
寒いとそれはそれで雪が…
176 18/07/14(土)20:45:06 No.518720724
雪降ると樹に登れなくなるから冬は休みになるんだ俺…
177 18/07/14(土)20:45:23 No.518720791
これ以上日差し浴びながら仕事するのキツいですし体調も悪いので早退していいですか…?って言ったらおういいよ早く帰りなって帰してくれたよ
178 18/07/14(土)20:46:29 No.518721041
寒いのは始動まで時間かかるからね早めるね(カシュ
179 18/07/14(土)20:46:46 No.518721113
雪かいてもその雪を置いとく場所が現場にないのがすごい困る
180 18/07/14(土)20:47:16 No.518721246
元請けの他現場で熱中症で倒れたやつが出て全現場ストップで強制的に帰らされるのはたまーにある
181 18/07/14(土)20:47:24 No.518721284
>これ以上日差し浴びながら仕事するのキツいですし体調も悪いので早退していいですか…?って言ったらおういいよ早く帰りなって帰してくれたよ 体調に関わる類になるとむしろとっとと帰れ!って言われるよね
182 18/07/14(土)20:47:25 No.518721285
この時期はイライラしてる人が増えるのかクソみたいなクレームが増える
183 18/07/14(土)20:47:36 No.518721335
機械が高温で警報吐いてるんですけお!
184 18/07/14(土)20:47:44 No.518721366
>これ以上日差し浴びながら仕事するのキツいですし体調も悪いので早退していいですか…?って言ったらおういいよ早く帰りなって帰してくれたよ 現場作業員には割と優しいよ 地獄を見るのは施工管理とか監督とか
185 18/07/14(土)20:48:06 No.518721437
身体が資本だからな むしろ倒れられたら上が困るからな
186 18/07/14(土)20:48:07 No.518721446
倉庫はバイトと派遣で入ってきた人が毎日どんどん消える これから夏休みで学生が結構来るけど次の日にはほとんど来ない
187 18/07/14(土)20:48:12 No.518721472
>体調に関わる類になるとむしろとっとと帰れ!って言われるよね 大丈夫です! いいから帰れ! 大丈夫です! いいから帰れ! だいじょ…ガラガラガラドシャーン
188 18/07/14(土)20:48:28 No.518721528
>この時期はイライラしてる人が増えるのかクソみたいなクレームが増える いいよね 作業員が日陰でさぼってるんですけおってクレーム
189 18/07/14(土)20:49:01 No.518721677
>だいじょ…ガラガラガラドシャーン おこられた
190 18/07/14(土)20:49:05 No.518721699
長袖着てるとやっぱ直射日光にはならない分だいぶ楽だけどな まあ頭も麦わら帽子なり被ってるとなお良い
191 18/07/14(土)20:49:30 No.518721805
>作業員が飲み物飲んでるんですけおってクレーム
192 18/07/14(土)20:49:36 No.518721832
>これ以上日差し浴びながら仕事するのキツいですし体調も悪いので早退していいですか…?って言ったらおういいよ早く帰りなって帰してくれたよ そう言って怒る奴はまずいないと思うしちゃんと報告するのマジで大事
193 18/07/14(土)20:49:37 No.518721835
アイスクリーム工場だから工場内冷え冷えだと思った? 残念!機械からの廃熱を喰らえぃ!
194 18/07/14(土)20:50:08 No.518721968
>長袖着てるとやっぱ直射日光にはならない分だいぶ楽だけどな >まあ頭も麦わら帽子なり被ってるとなお良い タオルまいてる現場猫おっさん多いけど日陰できる帽子のほうが絶対いいよね…
195 18/07/14(土)20:50:12 No.518721989
書き込みをした人によって削除されました
196 18/07/14(土)20:50:19 No.518722007
>まあ頭も麦わら帽子なり被ってるとなお良い ヘルメットを麦わら帽子にしてくだち!1!!!!!!!
197 18/07/14(土)20:50:38 No.518722079
>>まあ頭も麦わら帽子なり被ってるとなお良い >ヘルメットを麦わら帽子にしてくだち!1!!!!!!! 麦わらの鍔つけるやつあるだろ あれ買え
198 18/07/14(土)20:50:40 No.518722086
倒れられたら数日は労働力が減るからな 早退くらいなら構わない
199 18/07/14(土)20:50:42 No.518722094
確かに怒るやつは同じ奴らでは居ねぇ 他の何処かの誰かは怒るかもしれんがそれは知ったこっちゃねぇ!