虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/14(土)19:50:06 ロング... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)19:50:06 No.518707014

ロング蕎麦ちゃん可愛い

1 18/07/14(土)19:50:42 No.518707162

もうやめてあげて…

2 18/07/14(土)19:53:05 No.518707747

寧々創キテル?

3 18/07/14(土)19:53:59 No.518707967

ポンコツ可愛い

4 18/07/14(土)19:54:56 No.518708235

私が負けてしまったのも仕方ない…

5 18/07/14(土)19:55:08 No.518708295

負けた理由を血筋のせいにして敗北を正当化する哀れな十傑の面汚し

6 18/07/14(土)19:55:56 No.518708507

何気にソーマと蕎麦ちゃんが普通に会話してる所見て嬉しかった

7 18/07/14(土)19:56:51 No.518708741

こいつ何でまだ十傑なの…?

8 18/07/14(土)19:57:06 No.518708805

負けた相手に取り入って十傑の席に座り続ける厚かましさ

9 18/07/14(土)19:57:59 No.518709016

髪型変えて少しエロさが増した様な気がする

10 18/07/14(土)19:58:39 No.518709171

親父直々に才能なしって言われてるのですがそれでも血筋のせいなのでしょうか…?

11 18/07/14(土)19:58:41 No.518709182

なにはともあれ可愛い

12 18/07/14(土)19:59:43 No.518709423

これからも出番が結構ありそうで素直に嬉しいよ

13 18/07/14(土)20:00:51 No.518709747

負けた理由はともかく血筋のおかげで強いのは間違ってないしな 流石ジャンプ漫画

14 18/07/14(土)20:01:42 No.518709959

でも親父がソーマは才能無いって…

15 18/07/14(土)20:02:12 No.518710078

蕎麦子と一色とかソーマが絡んでる所もっと見たいって思ってる自分がいる

16 18/07/14(土)20:02:18 No.518710104

真の息子?は才能受け継いでそうですね

17 18/07/14(土)20:02:48 No.518710242

一端!一端ですから!

18 18/07/14(土)20:02:53 No.518710270

才能と血筋は違うからな

19 18/07/14(土)20:04:30 No.518710681

仮にもソーマがタイマン張った十傑だしソーマとの個人回ありそう

20 18/07/14(土)20:05:15 No.518710911

友情 血筋 勝利

21 18/07/14(土)20:05:21 No.518710938

凄い親父から鍛えられてたからって意味じゃないの?

22 18/07/14(土)20:06:20 No.518711192

まぁ親父いなかったら学校入って実力あがることもなかったし多少はね…

23 18/07/14(土)20:06:45 No.518711303

才能はともかく血筋ありきで勝ってるのは間違ってない

24 18/07/14(土)20:06:54 8nvg2zWw No.518711342

これもう蕎麦ちゃん開き直っていじることにしたろ

25 18/07/14(土)20:07:56 No.518711604

ソーマは血筋って言う名の補正で勝ってるじゃん

26 18/07/14(土)20:10:53 No.518712448

この漫画の主人公血筋8割努力2割ぐらいだからな

27 18/07/14(土)20:11:56 No.518712717

蕎麦ちゃんのせいでえーざん先輩が再評価されてる流れが笑う

28 18/07/14(土)20:11:59 No.518712735

才能無くても親父と何百回も勝負して経験値稼いでたのが強さの秘密だが そばちゃんは親父が凄いとしか知らないから…

29 18/07/14(土)20:13:07 8nvg2zWw No.518712980

もうこれ以上蕎麦ちゃんいじめるのやめたげなよ

30 18/07/14(土)20:14:00 No.518713188

血筋っていう主人公だから買ってるのがソーマでしょ

31 18/07/14(土)20:17:24 No.518714064

「」はこの子いじめすぎだろと思ってた俺でもこのコマは笑ってしまった わざとやってないよね?

32 18/07/14(土)20:17:27 No.518714074

味覚に関しては完全に遺伝になるし幼い頃からいいもの食べられる環境だったんだから血筋大事なのは事実だし...

33 18/07/14(土)20:18:12 No.518714282

血筋ってより環境って意味だと思うけど…

34 18/07/14(土)20:19:05 No.518714498

血筋や環境が大事って話にしたら蕎麦屋の娘が蕎麦で負けたのが余計恥ずかしくなるし…

35 18/07/14(土)20:19:48 8nvg2zWw No.518714668

>血筋や環境が大事って話にしたら蕎麦屋の娘が蕎麦で負けたのが余計恥ずかしくなるし… やめてやれ

36 18/07/14(土)20:21:12 No.518715035

会場さえ寒くなければ…

37 18/07/14(土)20:23:45 No.518715655

蕎麦ちゃん…恥ずかしいんだよ 自分の負けた相手を持ち上げて目の前の相手を卑しめるお前の姿勢が

38 18/07/14(土)20:24:44 No.518715881

>会場さえ寒くなければ… 香りが立たなくなるほど寒いとなると 空調が効いてるとかそういう段階じゃないらしいな

39 18/07/14(土)20:24:49 No.518715893

冬の北海道でまともに空調も効かせない環境で蕎麦打つのなんて想定外だし…

40 18/07/14(土)20:26:05 No.518716190

顔芸先輩の方がまだ頼れる

41 18/07/14(土)20:26:11 No.518716216

真にアホだったのは蕎麦ちゃんじゃなくてあの会場セッティングした連中

42 18/07/14(土)20:26:37 No.518716318

血筋や環境が強さの秘密って じゃあそれが揃ってて負けた蕎麦ちゃんは…

43 18/07/14(土)20:28:48 No.518716870

>真にアホだったのは蕎麦ちゃんじゃなくてあの会場セッティングした連中 蕎麦のプロフェッショナル名乗るくらいだからそれくらい考慮してくれると考えてたんだよきっと

44 18/07/14(土)20:29:06 8nvg2zWw No.518716936

>>会場さえ寒くなければ… >香りが立たなくなるほど寒いとなると >空調が効いてるとかそういう段階じゃないらしいな 北海道だし!

45 18/07/14(土)20:29:38 No.518717064

えっでもさ 父親が世界一の料理人でした!ってだけの情報なら ああじゃあその人に鍛えられたから強いのねって思うのは自然では…? そこまでバカにされることかな

46 18/07/14(土)20:29:51 No.518717116

>>真にアホだったのは蕎麦ちゃんじゃなくてあの会場セッティングした連中 >蕎麦のプロフェッショナル名乗るくらいだからそれくらい考慮してくれると考えてたんだよきっと なおさらちゃんとした土台で戦わせろすぎる…

47 18/07/14(土)20:29:53 8nvg2zWw No.518717121

寒い会場で蕎麦出したので香りが立たずに負けました ってこの漫画でもトップレベルに頭悪い決着で大好き

48 18/07/14(土)20:30:11 No.518717176

その親父も簡単に負けたんですが…

49 18/07/14(土)20:30:44 No.518717329

お題が蕎麦じゃなかったらもっとボコボコになってたんかな

50 18/07/14(土)20:31:02 No.518717391

ほんとメスとしての才能しかねぇなこの女

51 18/07/14(土)20:31:22 No.518717456

>その親父も簡単に負けたんですが… 愚弄の早さ見ると猿先生思い出すんだ

52 18/07/14(土)20:31:32 No.518717496

>えっでもさ >父親が世界一の料理人でした!ってだけの情報なら >ああじゃあその人に鍛えられたから強いのねって思うのは自然では…? >そこまでバカにされることかな 今のソーマが真っ当な料理漫画ならすごく自然だったかも

53 18/07/14(土)20:31:52 No.518717577

当時の2年最強だったんですよ…

54 18/07/14(土)20:32:48 No.518717791

蕎麦対決の勝敗ってソーマが強かったからってよりこの子がアホだから負けた印象が強すぎて そういうのも実力だけど

55 18/07/14(土)20:33:13 No.518717880

親父敗北回にこのコマを差し込むのが酷い

56 18/07/14(土)20:33:42 8nvg2zWw No.518718005

髪型変えてメガネも変えてメスとしてはいい感じになったよねこの蕎麦

57 18/07/14(土)20:36:51 No.518718806

>えっでもさ >父親が世界一の料理人でした!ってだけの情報なら >ああじゃあその人に鍛えられたから強いのねって思うのは自然では…? >そこまでバカにされることかな ソーマが強かったから負けたって展開ならまあそれでも良いんだよ 蕎麦は自分で蕎麦作りミスって負けたからバカだよ

58 18/07/14(土)20:37:48 No.518719024

蕎麦は完璧でしたー 会場が寒かっただけですー

59 18/07/14(土)20:41:59 No.518720026

普通のそばの匂いが立たないほど寒いなら なおさら粉の匂い嗅いで匂い弱いとかわかるはずもないらしいな

↑Top