虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 関門海... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/14(土)19:29:08 No.518701658

    関門海峡はなぜ関門?

    1 18/07/14(土)19:30:15 No.518701937

    また 久しぶりすぎる…

    2 18/07/14(土)19:30:18 No.518701943

    めっちゃ久しぶりの放送

    3 18/07/14(土)19:30:19 No.518701948

    めっちゃ久しぶりな気がする

    4 18/07/14(土)19:30:35 No.518702018

    めっちゃ地元だ

    5 18/07/14(土)19:30:36 No.518702019

    蝉が鳴き始めた@鶴見

    6 18/07/14(土)19:30:45 No.518702055

    GWに初めて関門海峡行ったら想像よりずっと近くて驚いた

    7 18/07/14(土)19:31:11 No.518702155

    瓦蕎麦って下関だっけ?

    8 18/07/14(土)19:31:21 No.518702190

    ロンブーの淳がこの辺出身だったな

    9 18/07/14(土)19:31:23 No.518702198

    >瓦蕎麦って下関だっけ? うn

    10 18/07/14(土)19:31:23 No.518702200

    先週も潰れちゃったからなー 1ヶ月ぶりだ

    11 18/07/14(土)19:31:27 No.518702221

    ツヨシがナレーターしてましてね…

    12 18/07/14(土)19:31:27 No.518702224

    あまりにも久々過ぎて少し泣く

    13 18/07/14(土)19:31:28 No.518702229

    豪雨の影響で行ける場所計画変更してそう

    14 18/07/14(土)19:31:28 No.518702233

    九州と本州ってこんな近かったのか

    15 18/07/14(土)19:31:55 No.518702336

    そうじゃないの?

    16 18/07/14(土)19:31:56 No.518702340

    終わり!

    17 18/07/14(土)19:31:57 No.518702347

    >九州と本州ってこんな近かったのか 橋もトンネルもあるんだよ!!

    18 18/07/14(土)19:31:57 No.518702352

    こんな狭かったのか こんなとこ潜水艦通ってたらそら漁船とぶつかるわな

    19 18/07/14(土)19:31:58 No.518702353

    あ…

    20 18/07/14(土)19:31:58 No.518702354

    終わった…

    21 18/07/14(土)19:32:05 No.518702381

    ブラタモリ1分で終わった

    22 18/07/14(土)19:32:05 No.518702383

    >瓦蕎麦って下関だっけ? 川棚温泉? 下関だね

    23 18/07/14(土)19:32:16 No.518702432

    下関と門司で…

    24 18/07/14(土)19:32:18 No.518702439

    たなか~る!

    25 18/07/14(土)19:32:19 No.518702446

    探偵ナイトスクープで応援団の発声がギリギリ届く距離だった

    26 18/07/14(土)19:32:23 No.518702468

    たなか~る先生

    27 18/07/14(土)19:32:26 No.518702483

    博物館のおもしろおじさんか!

    28 18/07/14(土)19:32:44 No.518702564

    えなりかずきみたいな声してるな

    29 18/07/14(土)19:32:47 No.518702583

    じゃEDは瓦蕎麦かフグかな

    30 18/07/14(土)19:32:50 No.518702589

    超久々にブラタモリみれる

    31 18/07/14(土)19:32:51 No.518702595

    声高いおじさん

    32 18/07/14(土)19:32:52 No.518702600

    見た目と声のギャップがすごい人だな

    33 18/07/14(土)19:32:56 No.518702611

    門司通り

    34 18/07/14(土)19:33:08 No.518702664

    白髪だけど若いんだろうな

    35 18/07/14(土)19:33:09 No.518702669

    門司だけに!

    36 18/07/14(土)19:33:20 No.518702718

    >こんなとこ潜水艦通ってたらそら漁船とぶつかるわな 浮上してぷかぷか泳いでる潜水艦見るチャンスだ

    37 18/07/14(土)19:33:22 No.518702730

    >探偵ナイトスクープで応援団の発声がギリギリ届く距離だった 届くんだ

    38 18/07/14(土)19:33:23 No.518702737

    ブラタモリ世界編

    39 18/07/14(土)19:33:23 No.518702739

    若いんだか歳いってるんだか分かんないなこの人

    40 18/07/14(土)19:33:25 No.518702750

    世界の海峡!勝負だ!!!

    41 18/07/14(土)19:33:29 No.518702758

    ブラタモリ世界編来たな…

    42 18/07/14(土)19:33:31 No.518702774

    >九州と本州ってこんな近かったのか 歩いていけるからね

    43 18/07/14(土)19:33:32 No.518702780

    ジブラルタルマラッカ関門

    44 18/07/14(土)19:33:35 No.518702791

    タモさん下関に来てたのか 全然知らなかった

    45 18/07/14(土)19:33:43 No.518702831

    近ぇ!

    46 18/07/14(土)19:33:45 No.518702838

    47 18/07/14(土)19:33:47 No.518702848

    比べるのがおかしいような…

    48 18/07/14(土)19:33:48 No.518702855

    L

    49 18/07/14(土)19:33:52 No.518702869

    せっま

    50 18/07/14(土)19:33:53 No.518702874

    だそ けん

    51 18/07/14(土)19:33:59 No.518702904

    泳げるじゃん!

    52 18/07/14(土)19:33:59 No.518702906

    世界の海峡 土渕海峡

    53 18/07/14(土)19:34:04 No.518702936

    川では?

    54 18/07/14(土)19:34:10 No.518702959

    ほぼ川だよね

    55 18/07/14(土)19:34:35 No.518703065

    >泳げるじゃん! 流れがめっちゃ速い!

    56 18/07/14(土)19:34:38 No.518703087

    水先案内人居ないといけないからな

    57 18/07/14(土)19:34:45 No.518703114

    すげえぴったりだ

    58 18/07/14(土)19:34:46 No.518703117

    ドンピシャ!

    59 18/07/14(土)19:34:47 No.518703118

    ホールインワン賞

    60 18/07/14(土)19:34:46 No.518703119

    あたた

    61 18/07/14(土)19:34:47 No.518703123

    ピタリ賞だ さすタモ

    62 18/07/14(土)19:34:48 No.518703127

    ドンピシャ

    63 18/07/14(土)19:34:48 No.518703128

    やっぱ久々だよね

    64 18/07/14(土)19:34:49 No.518703129

    ピタリ

    65 18/07/14(土)19:34:49 No.518703132

    ピタリ賞!

    66 18/07/14(土)19:34:49 No.518703134

    さすタモすぎる…

    67 18/07/14(土)19:34:50 No.518703137

    ピタリ賞

    68 18/07/14(土)19:34:52 No.518703147

    ピタリ賞!

    69 18/07/14(土)19:34:55 No.518703156

    ヒューッ

    70 18/07/14(土)19:34:55 No.518703159

    さすタモ

    71 18/07/14(土)19:34:56 No.518703160

    オオオ イイイ

    72 18/07/14(土)19:35:04 No.518703196

    0.7kmの狭さにそんな通るのか

    73 18/07/14(土)19:35:05 No.518703200

    たりぴつ!

    74 18/07/14(土)19:35:05 No.518703203

    大型船だとどうなんだろう

    75 18/07/14(土)19:35:05 No.518703205

    狭いくせに多いな

    76 18/07/14(土)19:35:07 No.518703208

    なそ にん

    77 18/07/14(土)19:35:07 No.518703209

    まあ船のサイズが

    78 18/07/14(土)19:35:11 No.518703223

    昔は渡し舟あったんだよな

    79 18/07/14(土)19:35:41 No.518703345

    観光に行ったらほぼ引っ切り無しに連絡船行き来してたしなー

    80 18/07/14(土)19:35:46 No.518703363

    なんだかちょっとうれしくない…

    81 18/07/14(土)19:35:47 No.518703368

    瀬戸内と北九州の工業地帯を結ぶからな

    82 18/07/14(土)19:35:48 No.518703371

    0.7kmのところって大型船対向できるの?

    83 18/07/14(土)19:36:02 No.518703430

    ああ瀬戸内通れるもんな…

    84 18/07/14(土)19:36:02 No.518703433

    なるほど

    85 18/07/14(土)19:36:02 No.518703435

    早送りするとホントにいっぱい通ってるな

    86 18/07/14(土)19:36:03 No.518703438

    瀬戸内海も船多いな

    87 18/07/14(土)19:36:09 No.518703461

    台湾はふつうに鹿児島回りでいいのでは

    88 18/07/14(土)19:36:22 No.518703517

    声高いなこの人!

    89 18/07/14(土)19:36:27 No.518703538

    内海は安全だからな

    90 18/07/14(土)19:36:42 No.518703598

    余すところなく

    91 18/07/14(土)19:36:42 No.518703599

    住宅街の裏道みたいだな関門海峡

    92 18/07/14(土)19:36:42 No.518703600

    中国からも瀬戸内海通ってるんだ

    93 18/07/14(土)19:36:43 No.518703604

    >台湾はふつうに鹿児島回りでいいのでは 太平洋危ない

    94 18/07/14(土)19:37:00 No.518703673

    九州ぐるっと回るより1日くらい早く着いたりするんかね

    95 18/07/14(土)19:37:02 No.518703678

    つまり他の瀬戸内海の海峡も全部500隻通ってるってことじゃん!

    96 18/07/14(土)19:37:05 No.518703689

    講義のひとがこんな声だったらちょっと…

    97 18/07/14(土)19:37:19 No.518703736

    ふく!

    98 18/07/14(土)19:37:20 No.518703742

    馬関 門司

    99 18/07/14(土)19:37:23 No.518703763

    王。

    100 18/07/14(土)19:37:25 No.518703773

    王。

    101 18/07/14(土)19:37:30 No.518703795

    ♪テレビなんか見てないで~

    102 18/07/14(土)19:37:34 No.518703811

    書き込みをした人によって削除されました

    103 18/07/14(土)19:37:37 No.518703823

    サルベージの漫画だと関門海峡が海難事故で封鎖されると 日本の産業に大打撃受けるって書かれてたな

    104 18/07/14(土)19:37:57 No.518703905

    また岩か

    105 18/07/14(土)19:38:06 No.518703946

    >台湾はふつうに鹿児島回りでいいのでは 琉球列島は天然の防波堤なんだ

    106 18/07/14(土)19:38:08 No.518703956

    EDごはんはフグか

    107 18/07/14(土)19:38:20 No.518704009

    そりゃ機雷撒かれるわってくらいの要所だな...

    108 18/07/14(土)19:38:23 No.518704014

    巌流島行ったこと有るけど普通の島で岸壁も無いのでびっくりしたよ

    109 18/07/14(土)19:38:24 No.518704019

    実は私は海に詳しくありません

    110 18/07/14(土)19:38:28 No.518704044

    さよならたなか~る先生

    111 18/07/14(土)19:38:30 No.518704048

    もうお別れ

    112 18/07/14(土)19:38:50 No.518704126

    海上保安庁!

    113 18/07/14(土)19:38:51 No.518704131

    おお海保

    114 18/07/14(土)19:38:53 No.518704146

    海保!?

    115 18/07/14(土)19:38:55 No.518704150

    ば か わ

    116 18/07/14(土)19:38:55 No.518704154

    かいほ

    117 18/07/14(土)19:38:58 No.518704166

    ワカバダ

    118 18/07/14(土)19:39:00 No.518704182

    海保全面協力か

    119 18/07/14(土)19:39:07 No.518704210

    海保の方々とはちょっと予想外

    120 18/07/14(土)19:39:08 No.518704218

    まさかの海保

    121 18/07/14(土)19:39:18 No.518704262

    JAPAN COAST GUARD!

    122 18/07/14(土)19:39:19 No.518704266

    これもNHKぱわーなのか

    123 18/07/14(土)19:39:45 No.518704366

    カメラマン大変だな…

    124 18/07/14(土)19:39:46 No.518704372

    壇ノ浦ってこのへんか

    125 18/07/14(土)19:39:46 No.518704373

    カメラマンたいへんそう

    126 18/07/14(土)19:39:47 No.518704382

    酔いそう…

    127 18/07/14(土)19:39:59 No.518704427

    波荒いのか狭いのに

    128 18/07/14(土)19:39:59 No.518704434

    こういう立体地図ほちい! どこで買えるの?

    129 18/07/14(土)19:40:00 No.518704436

    門司に第七管区の本部あるからな

    130 18/07/14(土)19:40:11 No.518704472

    本当に狭いな

    131 18/07/14(土)19:40:22 No.518704537

    通れるの大型船 高さ的に

    132 18/07/14(土)19:40:24 No.518704549

    川の橋より短いね

    133 18/07/14(土)19:40:27 No.518704559

    泳げそう

    134 18/07/14(土)19:40:29 No.518704565

    >壇ノ浦ってこのへんか だいたいあの辺

    135 18/07/14(土)19:40:30 No.518704572

    NHKはつよい テレビなくても受信料!にしようとしてて…うn

    136 18/07/14(土)19:40:38 No.518704603

    ラグあるのか…

    137 18/07/14(土)19:40:48 No.518704648

    船舶免許もってるもんなタモさん

    138 18/07/14(土)19:40:56 No.518704694

    でかいのだと数十秒のラグがあるとか聞いたけどマジなのかな

    139 18/07/14(土)19:41:00 No.518704717

    くおーぶつかるー

    140 18/07/14(土)19:41:03 No.518704729

    海流マジ速くて小型船だと海流に負けそうになる

    141 18/07/14(土)19:41:24 No.518704807

    うずしお?

    142 18/07/14(土)19:41:27 No.518704825

    即答

    143 18/07/14(土)19:41:29 No.518704838

    即答すぎる…

    144 18/07/14(土)19:41:31 No.518704844

    こんな貫通オナホ売ろうよ

    145 18/07/14(土)19:41:43 No.518704909

    相変わらずすごい

    146 18/07/14(土)19:41:53 No.518704937

    海流を強めるために作ったかのような構造

    147 18/07/14(土)19:41:58 No.518704957

    むしろなんで繋がってないのここ

    148 18/07/14(土)19:42:00 No.518704964

    なそ にん

    149 18/07/14(土)19:42:04 No.518704981

    なそ にん

    150 18/07/14(土)19:42:08 No.518704993

    海の「もしも」は 118番

    151 18/07/14(土)19:42:13 No.518705010

    わかりにくい…

    152 18/07/14(土)19:42:18 No.518705029

    わかりやすいようで分かりづらい!

    153 18/07/14(土)19:42:25 No.518705063

    だそ けん

    154 18/07/14(土)19:42:29 No.518705081

    はええ

    155 18/07/14(土)19:42:29 No.518705085

    20キロ…はやえ…

    156 18/07/14(土)19:42:30 No.518705086

    >海の「もしも」は >118番 これを普及するのに日本財団が運動してたな

    157 18/07/14(土)19:42:39 No.518705118

    >海流を強めるために作ったかのような構造 ホース絞ったみたいだよね

    158 18/07/14(土)19:42:42 No.518705128

    非力な船は入って来ちゃダメなとこなんだ

    159 18/07/14(土)19:42:46 No.518705147

    これずっとこの海流で削られてよく岸辺残ってるね

    160 18/07/14(土)19:42:58 No.518705199

    火の山に桜が

    161 18/07/14(土)19:43:00 No.518705208

    桜が咲いてるって3月に収録したのか

    162 18/07/14(土)19:43:03 No.518705221

    地形変わらないの?

    163 18/07/14(土)19:43:15 No.518705265

    そんなところでなんで源平は海戦したんだ

    164 18/07/14(土)19:43:15 No.518705266

    >非力な船は入って来ちゃダメなとこなんだ こんなところで源平合戦したのか

    165 18/07/14(土)19:43:16 No.518705273

    タモさんそういえば船舶免許持ってたな…

    166 18/07/14(土)19:43:17 No.518705278

    >非力な船は入って来ちゃダメなとこなんだ 潮待ちするんぬ

    167 18/07/14(土)19:43:36 No.518705368

    >これずっとこの海流で削られてよく岸辺残ってるね タモさんがすげえ引っ掛かりそうだな…

    168 18/07/14(土)19:43:46 No.518705407

    前に関門海峡潜水艦通ってたけど流石に浮上して通過してた

    169 18/07/14(土)19:43:46 No.518705410

    これでも太平洋よりマシなの?

    170 18/07/14(土)19:44:13 No.518705506

    こんなところで八艘跳びとか死ぬわ

    171 18/07/14(土)19:44:13 No.518705507

    >そんなところでなんで源平は海戦したんだ 海流が時間によって変わるから源氏がそこを利用した平家は死んだ

    172 18/07/14(土)19:44:27 No.518705553

    >これでも太平洋よりマシなの? ここだけなんだよ 瀬戸内は波が低い

    173 18/07/14(土)19:44:27 No.518705555

    リンダちゃんはさあ…

    174 18/07/14(土)19:44:30 No.518705573

    ???

    175 18/07/14(土)19:44:31 No.518705574

    リンダちゃん…

    176 18/07/14(土)19:44:32 No.518705585

    ???

    177 18/07/14(土)19:44:33 No.518705594

    ?

    178 18/07/14(土)19:44:34 No.518705598

     ? ? ?

    179 18/07/14(土)19:44:34 No.518705599

    ???

    180 18/07/14(土)19:44:37 No.518705611

    ???

    181 18/07/14(土)19:44:52 No.518705681

    >そんなところでなんで源平は海戦したんだ 逆でそんな所じゃないと数の差がでかすぎて一発逆転を望めない状況だった

    182 18/07/14(土)19:45:00 No.518705706

    関門は海底を掘ってるけどそれもやるかな?やるだろうな

    183 18/07/14(土)19:45:01 No.518705712

    へー

    184 18/07/14(土)19:45:06 No.518705732

    かしこい!

    185 18/07/14(土)19:45:06 No.518705733

    はーなるほど

    186 18/07/14(土)19:45:07 No.518705737

    へー便利

    187 18/07/14(土)19:45:08 No.518705741

    三角測量!?

    188 18/07/14(土)19:45:12 No.518705762

    リンダちゃん大丈夫?わかってる?

    189 18/07/14(土)19:45:18 No.518705795

    >>そんなところでなんで源平は海戦したんだ >逆でそんな所じゃないと数の差がでかすぎて一発逆転を望めない状況だった 海の切り通しなのか

    190 18/07/14(土)19:45:33 No.518705855

    軸あわせヨシ!

    191 18/07/14(土)19:45:35 No.518705868

    これじゃだめですね!

    192 18/07/14(土)19:45:43 No.518705901

    なそ にん

    193 18/07/14(土)19:45:45 No.518705915

    航空機でもやってるぞ

    194 18/07/14(土)19:45:48 No.518705930

    >ここだけなんだよ >瀬戸内は波が低い ずっと危険がいっぱいよりは ここだけ気をつければ良い方が楽って事か

    195 18/07/14(土)19:45:49 No.518705935

    現代ならHAHAHAと笑いながら通れるけど昔は命懸けだったんだよな

    196 18/07/14(土)19:45:51 No.518705948

    197 18/07/14(土)19:45:53 No.518705964

    なそ にん

    198 18/07/14(土)19:45:58 No.518705981

    自分が生きてる事自体アナログなのに…

    199 18/07/14(土)19:45:59 No.518705991

    おもしろい!おもしろい!

    200 18/07/14(土)19:46:00 No.518705999

    アナログが一番正確だった

    201 18/07/14(土)19:46:11 No.518706047

    あったけえパズルだ…

    202 18/07/14(土)19:46:12 No.518706053

    アナログ

    203 18/07/14(土)19:46:25 No.518706098

    リンダちゃんちょっと純粋すぎません?

    204 18/07/14(土)19:46:28 No.518706113

    閑散

    205 18/07/14(土)19:46:47 No.518706180

    右側通行なんだ

    206 18/07/14(土)19:46:48 No.518706181

    車みてぇ

    207 18/07/14(土)19:46:48 No.518706184

    へーおもしろい

    208 18/07/14(土)19:46:55 No.518706214

    きれいに縦隊してるなー

    209 18/07/14(土)19:46:57 No.518706225

    関門フリーウェイ

    210 18/07/14(土)19:47:06 No.518706254

    浅瀬かな

    211 18/07/14(土)19:47:06 No.518706258

    太平洋は黒潮大蛇行とかあるし

    212 18/07/14(土)19:47:07 No.518706265

    右側通行?

    213 18/07/14(土)19:47:12 No.518706277

    海の中には平家の都があるから…

    214 18/07/14(土)19:47:20 No.518706314

    カメラマン無理すんな

    215 18/07/14(土)19:47:20 No.518706316

    左車線?右車線?

    216 18/07/14(土)19:47:25 No.518706338

    >現代ならHAHAHAと笑いながら通れるけど そこまでは無理や

    217 18/07/14(土)19:47:36 No.518706385

    あさささささ

    218 18/07/14(土)19:47:39 No.518706397

    そこをコスってしまう

    219 18/07/14(土)19:47:50 No.518706448

    なんかえっちな話に聞こえてきた

    220 18/07/14(土)19:47:52 No.518706458

    12、3mでも通れないのかあ

    221 18/07/14(土)19:47:54 No.518706462

    運河みたいに掘ったりしないのか… って掘ってるのね

    222 18/07/14(土)19:47:58 No.518706473

    やっぱり浚渫しないとダメなんだな

    223 18/07/14(土)19:48:03 No.518706499

    明治て

    224 18/07/14(土)19:48:14 No.518706546

    こわ

    225 18/07/14(土)19:48:18 No.518706558

    death

    226 18/07/14(土)19:48:18 No.518706559

    死の瀬!

    227 18/07/14(土)19:48:18 No.518706560

    死の瀬

    228 18/07/14(土)19:48:20 No.518706568

    タンカー見るけど?

    229 18/07/14(土)19:48:21 No.518706571

    浚渫も船を通しながらだからすぐはできないよな

    230 18/07/14(土)19:48:28 No.518706606

    デス瀬

    231 18/07/14(土)19:48:31 No.518706620

    デスの潮

    232 18/07/14(土)19:48:35 No.518706625

    死のトーンちがくね?

    233 18/07/14(土)19:48:41 No.518706657

    死の瀬っくす

    234 18/07/14(土)19:48:42 No.518706664

    シーボルト絵上手いな

    235 18/07/14(土)19:49:03 No.518706745

    豊臣秀吉

    236 18/07/14(土)19:49:05 No.518706754

    ブショーがザショー

    237 18/07/14(土)19:49:08 No.518706775

    座礁した武将…

    238 18/07/14(土)19:49:09 No.518706777

    直線番長だ

    239 18/07/14(土)19:49:10 No.518706784

    まっすぐ大好き秀吉

    240 18/07/14(土)19:49:15 No.518706803

    サル!てめえ!

    241 18/07/14(土)19:49:18 No.518706815

    猿!

    242 18/07/14(土)19:49:19 No.518706821

    ショートカットモンキー

    243 18/07/14(土)19:49:22 No.518706842

    バカなの?

    244 18/07/14(土)19:49:23 No.518706843

    猿はばかだな

    245 18/07/14(土)19:49:29 No.518706862

    何やってんの猿!

    246 18/07/14(土)19:49:33 No.518706884

    BUSYOがZASYO!

    247 18/07/14(土)19:49:37 No.518706903

    通れるじゃーん→座礁

    248 18/07/14(土)19:49:39 No.518706907

    猿は直線スキーだからしょうがない

    249 18/07/14(土)19:49:40 No.518706915

    吉野家か

    250 18/07/14(土)19:49:42 No.518706925

    お猿は馬鹿だな

    251 18/07/14(土)19:49:44 No.518706930

    猿は面白いやつだな…

    252 18/07/14(土)19:49:46 No.518706935

    こう見てる分には対岸まで近いしすぐ船で渡れそうなもんだけどねえ

    253 18/07/14(土)19:49:46 No.518706936

    ガッテン!

    254 18/07/14(土)19:49:47 No.518706941

    太閤様でもままならなかったものか

    255 18/07/14(土)19:49:48 No.518706946

    前に海自のくらまかなんかが事故ったのここだっけ?

    256 18/07/14(土)19:49:52 No.518706965

    うるせえ! 道はまっすぐだ! 海道もまっすぐにしろ!

    257 18/07/14(土)19:49:53 No.518706972

    なんか荷積んだ船が沈んだとか聞いたことあるな

    258 18/07/14(土)19:50:06 No.518707015

    近道が大好きというのも秀吉が女子高生という説と矛盾しない

    259 18/07/14(土)19:50:09 No.518707022

    サルなら我慢出来ず海峡まるごと拡張工事するのかと

    260 18/07/14(土)19:50:18 No.518707063

    地学コーナー

    261 18/07/14(土)19:50:19 No.518707066

    ちょっと親近感沸いた 田舎のにーちゃんかよ!

    262 18/07/14(土)19:50:28 No.518707105

    田中~る先生は何に詳しいの?

    263 18/07/14(土)19:50:31 No.518707114

    火の山ロープウェイ!

    264 18/07/14(土)19:50:34 No.518707122

    詳しくない分野多いな!

    265 18/07/14(土)19:50:33 No.518707124

    草薙の剣も沈んでる

    266 18/07/14(土)19:50:40 No.518707150

    先生…?

    267 18/07/14(土)19:50:42 No.518707160

    GA

    268 18/07/14(土)19:50:50 No.518707184

    >田舎のにーちゃんかよ! 尾張のヤンキーじゃけえ…

    269 18/07/14(土)19:51:08 No.518707252

    >草薙の剣も沈んでる 全裸で?

    270 18/07/14(土)19:51:11 No.518707268

    知ってるおじさん!

    271 18/07/14(土)19:51:32 No.518707355

    >>草薙の剣も沈んでる >全裸で? 剣ってそういう…

    272 18/07/14(土)19:51:37 No.518707367

    ちちぶからもう1年…?

    273 18/07/14(土)19:51:37 No.518707369

    よく出るおじさん

    274 18/07/14(土)19:51:41 No.518707384

    地層で射精できるおじさんかも

    275 18/07/14(土)19:51:47 No.518707398

    案内人を集めた忘年会の中継とか見たいな

    276 18/07/14(土)19:51:58 No.518707440

    ジブラルタルにも高い山があるよね

    277 18/07/14(土)19:52:04 No.518707460

    S状結腸

    278 18/07/14(土)19:52:12 No.518707500

    海がきこえる

    279 18/07/14(土)19:52:17 No.518707526

    うわっ

    280 18/07/14(土)19:52:18 No.518707535

    海の声

    281 18/07/14(土)19:52:20 No.518707541

    英領ジブラルタルだね

    282 18/07/14(土)19:52:21 No.518707547

    うわっ

    283 18/07/14(土)19:52:27 No.518707576

    それ以上いけない

    284 18/07/14(土)19:52:34 No.518707614

    さすタモストップ!

    285 18/07/14(土)19:52:36 No.518707626

    タモさんはさあ…進行を考えない人?

    286 18/07/14(土)19:52:36 No.518707630

    さすタモキャンセル

    287 18/07/14(土)19:52:46 No.518707675

    尺を気にするおじさん

    288 18/07/14(土)19:52:54 No.518707705

    NHKパワー

    289 18/07/14(土)19:52:59 No.518707723

    火の山何やってるんだろ

    290 18/07/14(土)19:53:09 No.518707759

    フィヨルドかな

    291 18/07/14(土)19:53:20 No.518707795

    重症

    292 18/07/14(土)19:53:23 No.518707816

    かなり重症ですね

    293 18/07/14(土)19:53:26 No.518707832

    ロトー?

    294 18/07/14(土)19:53:29 No.518707842

    ロトー

    295 18/07/14(土)19:53:30 No.518707851

    リンダちゃん…

    296 18/07/14(土)19:53:31 No.518707859

    タモリは地質のプロかよ…

    297 18/07/14(土)19:53:35 No.518707869

    重症認定

    298 18/07/14(土)19:53:36 No.518707876

    タモさんはさぁ 重症な人?

    299 18/07/14(土)19:53:42 No.518707901

    キトーって何ですか?

    300 18/07/14(土)19:53:42 No.518707902

    ガンタンクの小さいやつだよ

    301 18/07/14(土)19:53:46 No.518707914

    頭が露出と書くつまりハゲ

    302 18/07/14(土)19:53:46 No.518707919

    路頭に迷うの路頭じゃないのね

    303 18/07/14(土)19:54:08 No.518708000

    漢字で書けばすぐイメージできるのに 露頭

    304 18/07/14(土)19:54:14 No.518708030

    石だよ

    305 18/07/14(土)19:54:20 No.518708058

    リンダちゃん…

    306 18/07/14(土)19:54:21 No.518708065

    石が語りかけます…

    307 18/07/14(土)19:54:22 No.518708071

    石は語ってくれる

    308 18/07/14(土)19:54:22 No.518708077

    石が語りかけます…

    309 18/07/14(土)19:54:24 No.518708086

    宗教勧誘か!

    310 18/07/14(土)19:54:26 No.518708098

    親父殿専門家から重症発言はかなりヤバいのでは?

    311 18/07/14(土)19:54:26 No.518708100

    お、おう…

    312 18/07/14(土)19:54:27 No.518708107

    リンダちゃんは素直なよい子だな…

    313 18/07/14(土)19:54:30 No.518708118

    スピリチュアルタイム

    314 18/07/14(土)19:54:30 No.518708119

    かわいい

    315 18/07/14(土)19:54:31 No.518708121

    そろそろ慣れてきた頃じゃ

    316 18/07/14(土)19:54:35 No.518708142

    リンダちゃんはさあ…

    317 18/07/14(土)19:54:41 No.518708161

    うわ

    318 18/07/14(土)19:54:41 No.518708163

    さすタモ

    319 18/07/14(土)19:54:42 No.518708168

    泥岩だよね

    320 18/07/14(土)19:54:42 No.518708169

    さす タモ

    321 18/07/14(土)19:54:43 No.518708176

    さすタモ

    322 18/07/14(土)19:54:45 No.518708189

    俺の露頭も…

    323 18/07/14(土)19:54:45 No.518708191

    ヒューッ

    324 18/07/14(土)19:54:49 No.518708205

    聞こえてないぞ

    325 18/07/14(土)19:54:49 No.518708206

    「もともとは泥岩だよー」

    326 18/07/14(土)19:54:53 No.518708227

    最初にタモさんに振らないだけわかってる人だよこの人

    327 18/07/14(土)19:55:00 No.518708259

    本当マニアだなこのグラサンは!?

    328 18/07/14(土)19:55:01 No.518708260

    試されるリンダちゃん

    329 18/07/14(土)19:55:05 No.518708278

    ラーガン…

    330 18/07/14(土)19:55:07 No.518708288

    先生二人になってる

    331 18/07/14(土)19:55:10 No.518708303

    デーガン

    332 18/07/14(土)19:55:16 No.518708328

    デイガン

    333 18/07/14(土)19:55:16 No.518708329

    デイガン?

    334 18/07/14(土)19:55:18 No.518708339

    ヒントおじさん1号2号

    335 18/07/14(土)19:55:20 No.518708346

    マッターホルン!

    336 18/07/14(土)19:55:20 No.518708348

    なんとかホルン

    337 18/07/14(土)19:55:25 No.518708369

    ギャッラルホルン!

    338 18/07/14(土)19:55:29 No.518708389

    ホムンクルス

    339 18/07/14(土)19:55:29 No.518708390

    泥岩は殲滅する!

    340 18/07/14(土)19:55:30 No.518708391

    岡山の水害でも泥が固まりだしてるらしいな

    341 18/07/14(土)19:55:30 No.518708392

    なんだこれ・・・

    342 18/07/14(土)19:55:31 No.518708397

    たいへんよくできました

    343 18/07/14(土)19:55:31 No.518708401

    ホルンペニス!

    344 18/07/14(土)19:55:32 No.518708406

    リンダちゃん賢い!

    345 18/07/14(土)19:55:33 No.518708410

    リンダちゃんが毒されてきた

    346 18/07/14(土)19:55:35 No.518708422

    かしこい!

    347 18/07/14(土)19:55:40 No.518708438

    リンダちゃんに教え隊

    348 18/07/14(土)19:55:40 No.518708440

    よく思い出せたな

    349 18/07/14(土)19:55:45 No.518708458

    焼けたってこと?

    350 18/07/14(土)19:55:45 No.518708461

    こうして新たな岩マニアに育っていくのか

    351 18/07/14(土)19:55:53 No.518708488

    成長を感じる…

    352 18/07/14(土)19:55:55 No.518708503

    ホムンクルス…!

    353 18/07/14(土)19:55:55 No.518708504

    ラスクの端の方だっけ

    354 18/07/14(土)19:55:55 No.518708506

    リンダちゃん意外と頭良い

    355 18/07/14(土)19:56:01 No.518708537

    もともとってそういう事か

    356 18/07/14(土)19:56:17 No.518708593

    乳首みたいやな

    357 18/07/14(土)19:56:19 No.518708602

    番組終わった後に家で復習とかしてるのかなやっぱり

    358 18/07/14(土)19:56:21 No.518708608

    おのれホムンクルス

    359 18/07/14(土)19:56:24 No.518708626

    なるほどなー

    360 18/07/14(土)19:56:26 No.518708636

    そういやそんなこと言ってたな

    361 18/07/14(土)19:56:27 No.518708639

    天然の土器みたいなもんか

    362 18/07/14(土)19:56:30 No.518708648

    そうなの!

    363 18/07/14(土)19:56:31 No.518708652

    全く同じか

    364 18/07/14(土)19:56:34 No.518708667

    マジか

    365 18/07/14(土)19:56:34 No.518708669

    マグマのが柔らかいのか

    366 18/07/14(土)19:56:35 No.518708673

    知らなかった

    367 18/07/14(土)19:56:39 No.518708698

    なるほど

    368 18/07/14(土)19:56:41 No.518708702

    もうお分かりですね

    369 18/07/14(土)19:56:42 No.518708705

    ちょっとマジ…

    370 18/07/14(土)19:56:44 No.518708717

    ギャラルホルンかとおもった…

    371 18/07/14(土)19:56:46 No.518708721

    じゃあ昔はめっちゃ高い山だったんだろうな

    372 18/07/14(土)19:56:49 No.518708731

    関門海峡でかい山だったのか…

    373 18/07/14(土)19:56:49 No.518708732

    滅茶苦茶でかい山だな

    374 18/07/14(土)19:56:50 No.518708738

    火口でかくね?

    375 18/07/14(土)19:56:56 No.518708762

    これ基本知識みたいに言ってるけどそうなの!?

    376 18/07/14(土)19:56:59 No.518708779

    じゃあ京都もいづれは雨で削られて?

    377 18/07/14(土)19:57:04 No.518708798

    陸続きだったのか

    378 18/07/14(土)19:57:07 No.518708822

    >ギャラルホルンかとおもった… 曲がるんじゃねえぞ→座礁

    379 18/07/14(土)19:57:24 No.518708889

    つまりよぉこの下にマグマだまりがあるんじゃね?

    380 18/07/14(土)19:57:36 No.518708931

    学生の頃こういうフィールドワーク付きの地学だったら好きになってたかもしれない

    381 18/07/14(土)19:57:37 No.518708934

    いいはまだなぁ

    382 18/07/14(土)19:57:41 No.518708954

    上から見ると繋がってたのがわかりやすい

    383 18/07/14(土)19:57:42 No.518708960

    >つまりよぉこの下にマグマだまりがあるんじゃね? 火の山だね

    384 18/07/14(土)19:57:45 No.518708970

    そんなでかい山が削れて消えるの…

    385 18/07/14(土)19:57:49 No.518708985

    あまり成長するとよその番組に移動になっちゃうよ

    386 18/07/14(土)19:57:51 No.518708991

    >これ基本知識みたいに言ってるけどそうなの!? 近江ちゃんの時のチャートみたいなもんか

    387 18/07/14(土)19:57:55 No.518709003

    この番組はリンダちゃんにオッサンとかジジイが地質学のお勉強をする番組なの?

    388 18/07/14(土)19:57:55 No.518709004

    火山?

    389 18/07/14(土)19:57:56 No.518709007

    泥を焼くと固くなる

    390 18/07/14(土)19:58:06 No.518709047

    まさか

    391 18/07/14(土)19:58:06 No.518709048

    まさか~

    392 18/07/14(土)19:58:07 No.518709052

    まさか!

    393 18/07/14(土)19:58:07 No.518709054

    まさか

    394 18/07/14(土)19:58:08 No.518709058

    真砂土!

    395 18/07/14(土)19:58:09 No.518709061

    まさか!!

    396 18/07/14(土)19:58:10 No.518709066

    浜の真砂ってそういう意味だったのか…

    397 18/07/14(土)19:58:11 No.518709070

    まさか

    398 18/07/14(土)19:58:12 No.518709073

    まさか…

    399 18/07/14(土)19:58:13 No.518709081

    ま…まさか!

    400 18/07/14(土)19:58:13 No.518709082

    まさか…

    401 18/07/14(土)19:58:15 No.518709085

    ま さ か !

    402 18/07/14(土)19:58:16 No.518709092

    >>ギャラルホルンかとおもった… >曲がるんじゃねえぞ→座礁 なにやってんだよ関白!?

    403 18/07/14(土)19:58:21 No.518709113

    massacre

    404 18/07/14(土)19:58:27 No.518709128

    ああ火の山って名前伊達じゃあなかったのか!

    405 18/07/14(土)19:58:27 No.518709132

    そうよ!!そのまさかよ!!

    406 18/07/14(土)19:58:32 No.518709148

    >あまり成長するとよその番組に移動になっちゃうよ 教え甲斐がなくなってしまったらおわりなんだ・・・

    407 18/07/14(土)19:58:33 No.518709155

    マサカは京都でも言ってた

    408 18/07/14(土)19:58:40 No.518709176

    焼き物くる…?

    409 18/07/14(土)19:59:01 No.518709246

    わかりやすい

    410 18/07/14(土)19:59:15 No.518709298

    >>あまり成長するとよその番組に移動になっちゃうよ >教え甲斐がなくなってしまったらおわりなんだ・・・ 朝の番組に回されて木曜ごろにはだるいなってなっちゃうんだ…

    411 18/07/14(土)19:59:24 No.518709335

    広島と岡山は山が全部真砂土で出来てるからすぐ土砂崩れするんだよな

    412 18/07/14(土)19:59:37 No.518709395

    ???ってなってるリンダちゃんはかわいいからな

    413 18/07/14(土)19:59:52 No.518709472

    おのれ花崗岩!

    414 18/07/14(土)19:59:54 No.518709482

    こんなオナホ出したら一定数売れそう 電車のトンネルとかも

    415 18/07/14(土)19:59:58 No.518709496

    まさかか~

    416 18/07/14(土)19:59:58 No.518709503

    すべては繋がってるんだなあ

    417 18/07/14(土)20:00:23 No.518709624

    自然のトラップすぎる・・・

    418 18/07/14(土)20:00:25 No.518709629

    >広島と岡山は山が全部真砂土で出来てるからすぐ土砂崩れするんだよな 大雨で被害拡大したのはその中に風化しなかったでかい岩があったからとか見たな

    419 18/07/14(土)20:00:29 No.518709649

    はい ということで

    420 18/07/14(土)20:00:33 No.518709660

    >広島と岡山は山が全部真砂土で出来てるからすぐ土砂崩れするんだよな 中国地方は真砂質だからな…山がちな地形も相まってやばい

    421 18/07/14(土)20:00:33 No.518709662

    何にもしてないな!

    422 18/07/14(土)20:00:34 No.518709666

    進行役おじさん!

    423 18/07/14(土)20:00:35 No.518709668

    たなか~る!いたんかワレ!

    424 18/07/14(土)20:00:35 No.518709670

    何にもしてないですよね!

    425 18/07/14(土)20:00:40 No.518709689

    田中先生は何が詳しいの…?

    426 18/07/14(土)20:00:41 No.518709691

    司会の田中せんせー

    427 18/07/14(土)20:00:41 No.518709695

    田中さんは何が出来るの?

    428 18/07/14(土)20:00:42 No.518709697

    何にもしてないのに仕切ってる

    429 18/07/14(土)20:00:47 No.518709725

    先生?

    430 18/07/14(土)20:00:52 No.518709749

    半笑い

    431 18/07/14(土)20:00:52 No.518709753

    は?

    432 18/07/14(土)20:00:55 No.518709757

    この人さかなクンさんっぽいな

    433 18/07/14(土)20:01:01 No.518709777

    >田中先生は何が詳しいの…? 関門に…

    434 18/07/14(土)20:01:09 No.518709813

    >この人さかなクンさんっぽいな 声高いからね

    435 18/07/14(土)20:01:17 No.518709841

    専門家を紹介するおじさんだった

    436 18/07/14(土)20:01:21 No.518709859

    >田中先生は何が詳しいの…? 詳しい人に詳しい

    437 18/07/14(土)20:01:22 No.518709861

    田中はさぁ…なにができるの?

    438 18/07/14(土)20:01:22 No.518709864

    また下関に居てるんだ

    439 18/07/14(土)20:01:24 No.518709869

    田中先生の信用ゼロになってる

    440 18/07/14(土)20:01:36 No.518709930

    唐戸と言えば市場

    441 18/07/14(土)20:01:37 No.518709933

    王。の時間だ

    442 18/07/14(土)20:01:39 No.518709946

    下関…いいよね…

    443 18/07/14(土)20:01:42 No.518709958

    大丈夫?

    444 18/07/14(土)20:01:43 No.518709965

    満を持して

    445 18/07/14(土)20:01:44 No.518709971

    大丈夫? 一人でできる?

    446 18/07/14(土)20:01:46 No.518709974

    唐戸市場きたな…

    447 18/07/14(土)20:01:56 No.518710011

    楽しい地質タイムが終わってしまった

    448 18/07/14(土)20:02:00 No.518710026

    フグには毒があるのだぞ

    449 18/07/14(土)20:02:02 No.518710032

    ここらへんいい感じにふぐとか海産物食えるいいとこだよ

    450 18/07/14(土)20:02:09 No.518710067

    フグだらけだ

    451 18/07/14(土)20:02:09 No.518710068

    フグかわ

    452 18/07/14(土)20:02:09 No.518710069

    あまあじ

    453 18/07/14(土)20:02:10 No.518710073

    🐡

    454 18/07/14(土)20:02:12 No.518710082

    あまみが

    455 18/07/14(土)20:02:14 No.518710087

    あまあじ?

    456 18/07/14(土)20:02:18 No.518710106

    どこかで取れたフグでも下関で揚げれば高い値がつくという…

    457 18/07/14(土)20:02:19 No.518710111

    あまあじ

    458 18/07/14(土)20:02:19 No.518710113

    あまみ

    459 18/07/14(土)20:02:21 No.518710123

    よく考えたらフグ食ったことねぇ…

    460 18/07/14(土)20:02:23 No.518710141

    ここ修学旅行で行った ふぐは食べさせてもらえなかった

    461 18/07/14(土)20:02:29 No.518710169

    美味いよね…

    462 18/07/14(土)20:02:35 No.518710191

    贅沢なことを

    463 18/07/14(土)20:02:35 No.518710194

    王道じゃん!

    464 18/07/14(土)20:02:38 No.518710208

    っていうかそれ以外にどんな食い方があんの

    465 18/07/14(土)20:02:39 No.518710210

    シロサバフグの唐揚げいいよね…

    466 18/07/14(土)20:02:43 No.518710221

    唐戸市場は人多いんだよなあ

    467 18/07/14(土)20:02:44 No.518710229

    >どこかで取れたイカでも呼子で揚げれば高い値がつくという…

    468 18/07/14(土)20:02:44 No.518710230

    ふぐの唐揚げ食べたことない…

    469 18/07/14(土)20:02:45 No.518710233

    タモリにおいしいご飯を食べさせるコーナー

    470 18/07/14(土)20:02:46 No.518710237

    個人の意見です

    471 18/07/14(土)20:02:45 No.518710238

    いいねえフグの唐揚げ

    472 18/07/14(土)20:02:50 No.518710256

    個人の意見!個人の意見です!

    473 18/07/14(土)20:02:53 No.518710274

    確かに一回だけ食ったフグのコースで唐揚げだけ美味かった

    474 18/07/14(土)20:02:54 No.518710275

    個人の意見です

    475 18/07/14(土)20:02:55 No.518710282

    メロンなんざいるか!!

    476 18/07/14(土)20:02:56 No.518710291

    美味しんぼであったトラフグの脳天の唐揚げ食べてみたい

    477 18/07/14(土)20:02:58 No.518710296

    てっちりはあんまりなあ

    478 18/07/14(土)20:03:03 No.518710315

    ごった返してたなー

    479 18/07/14(土)20:03:04 No.518710318

    >っていうかそれ以外にどんな食い方があんの てっちり

    480 18/07/14(土)20:03:06 No.518710330

    ここらだと雑に食える唐揚げがいい

    481 18/07/14(土)20:03:07 No.518710335

    なんなのこの番組タモさんが専門家潰す番組なの?

    482 18/07/14(土)20:03:08 No.518710338

    唐戸市場は外国人観光客も多いんだよなぁ

    483 18/07/14(土)20:03:11 No.518710351

    ここは俺も行ったことある

    484 18/07/14(土)20:03:21 No.518710396

    寿司バイキングおもしろいよ

    485 18/07/14(土)20:03:30 No.518710432

    >よく考えたらフグ食ったことねぇ… 刺身は箸でさらうように

    486 18/07/14(土)20:03:30 No.518710436

    ふぐぅ

    487 18/07/14(土)20:03:31 No.518710440

    鯨もいいぞ

    488 18/07/14(土)20:03:44 No.518710481

    ポイ禁

    489 18/07/14(土)20:03:47 No.518710492

    ポイ禁

    490 18/07/14(土)20:03:47 No.518710494

    ふく雑炊もいいぞ

    491 18/07/14(土)20:03:48 No.518710499

    オリキャラの伊藤博文!

    492 18/07/14(土)20:03:53 No.518710521

    >刺身は箸でさらうように 怒られるやつ!

    493 18/07/14(土)20:03:56 No.518710536

    千円札の人

    494 18/07/14(土)20:04:00 No.518710547

    伊藤博文も山口出身だしな

    495 18/07/14(土)20:04:00 No.518710548

    へえ明治になってからなんだ

    496 18/07/14(土)20:04:06 No.518710573

    オリキャラじゃないか

    497 18/07/14(土)20:04:07 No.518710577

    ひろふみなのかひろぶみなのかいまだにわからん

    498 18/07/14(土)20:04:11 No.518710594

    たまには役に立つんだな伊藤さん

    499 18/07/14(土)20:04:13 No.518710604

    ひろふみじゃなくてひろぶみなんだ…

    500 18/07/14(土)20:04:15 No.518710609

    そんなこと総理の権限でできるの!?

    501 18/07/14(土)20:04:20 No.518710633

    地元びいきしやがって…

    502 18/07/14(土)20:04:21 No.518710638

    美味いけど値段考えるとうn…ってなるトラフグさん

    503 18/07/14(土)20:04:28 No.518710668

    本題じゃなかったんかい!

    504 18/07/14(土)20:04:31 No.518710690

    メモリアルイヤー!

    505 18/07/14(土)20:04:31 No.518710692

    意外と歴史浅いんだな

    506 18/07/14(土)20:04:32 No.518710700

    本題じゃなかったの!?

    507 18/07/14(土)20:04:33 No.518710708

    ろくな処理してないフグ食ったら死ぬから禁止するよね 大麻みたいな扱いだったのかな

    508 18/07/14(土)20:04:34 No.518710720

    食べるコーナーはありません

    509 18/07/14(土)20:04:37 No.518710735

    フグ関係ないのか

    510 18/07/14(土)20:04:42 No.518710754

    博文130年メモリアル回

    511 18/07/14(土)20:04:45 No.518710767

    地元では濁らないのかな博文

    512 18/07/14(土)20:04:46 No.518710773

    >そんなこと総理の権限でできるの!? まあ昔の話だし…

    513 18/07/14(土)20:04:49 No.518710785

    >意外と歴史浅いんだな 中止したのは豊臣秀吉じゃなかったか

    514 18/07/14(土)20:04:50 No.518710790

    近江ちゃんだったらがっかりしてた

    515 18/07/14(土)20:04:52 No.518710798

    残念そう

    516 18/07/14(土)20:04:53 No.518710804

    たべさせてあげて…

    517 18/07/14(土)20:05:01 No.518710839

    ふぐ商業化への関門は!?

    518 18/07/14(土)20:05:03 No.518710852

    禁止するまでは勝手に捌いておっ死ぬ人がいっぱいいたんだろうな

    519 18/07/14(土)20:05:04 No.518710855

    フグが余談の下関特集

    520 18/07/14(土)20:05:09 No.518710878

    近江ちゃんだったらフグ食うまで動かないところだぞ!

    521 18/07/14(土)20:05:09 No.518710885

    試食させてくれる訳じゃないのか

    522 18/07/14(土)20:05:12 No.518710897

    >意外と歴史浅いんだな 座礁したサルが禁止したんだけど 地元民はこっそり食ってたんスよ…

    523 18/07/14(土)20:05:12 No.518710898

    たぶんフグに体が備えちゃってたと思う

    524 18/07/14(土)20:05:17 No.518710915

    暗殺されちゃったもんね… 大人になるまで知らんかった…

    525 18/07/14(土)20:05:20 No.518710930

    唐戸市場周辺はフグのから揚げが普通に売ってるぞ 高くもないのでオススメ

    526 18/07/14(土)20:05:26 No.518710957

    近江ちゃんだったらこの後のロケが死んだ目になってた

    527 18/07/14(土)20:05:30 No.518710977

    そら鉄砲って呼ばれるくらい食った人死ぬしな

    528 18/07/14(土)20:05:37 No.518710997

    ふぐは正直、刺身で食うよりもから揚げとか火通したような料理の方がうまい

    529 18/07/14(土)20:05:42 No.518711022

    オリキャラの

    530 18/07/14(土)20:05:43 No.518711031

    海と合体してる

    531 18/07/14(土)20:05:50 No.518711059

    >近江ちゃんだったらフグ食うまで動かないところだぞ! 食えないとわかった後のロケに身が入らないんだよね

    532 18/07/14(土)20:05:51 No.518711063

    ここらは埋めたのか

    533 18/07/14(土)20:05:57 No.518711084

    なんか変な道路じゃないこれ…?

    534 18/07/14(土)20:05:58 No.518711089

    >地元民はこっそり食ってたんスよ… そうでなきゃ文化として残ってないもんな

    535 18/07/14(土)20:05:59 No.518711100

    八幡宮ってどこも階段急だな!

    536 18/07/14(土)20:06:01 No.518711110

    安倍総理の家がこの近くに

    537 18/07/14(土)20:06:03 No.518711117

    面影ゼロ

    538 18/07/14(土)20:06:10 No.518711150

    唐戸市場の回転寿司はマジで旨いので行く機会があれば是非食べ欲しい

    539 18/07/14(土)20:06:30 No.518711236

    そういえば近江ちゃん今は何してんだっけ

    540 18/07/14(土)20:06:33 No.518711248

    >そら鉄砲って呼ばれるくらい食った人死ぬしな 当たったら死ぬからな 食いすぎたら死ぬけどいっぱい食べたい

    541 18/07/14(土)20:06:42 No.518711284

    さすタモ

    542 18/07/14(土)20:06:45 No.518711307

    >>近江ちゃんだったらフグ食うまで動かないところだぞ! >食えないとわかった後のロケに身が入らないんだよね なんでそんな「」気質なの…

    543 18/07/14(土)20:06:47 No.518711314

    >そういえば近江ちゃん今は何してんだっけ あさイチ!

    544 18/07/14(土)20:06:51 No.518711333

    >そういえば近江ちゃん今は何してんだっけ 毎朝の顔に

    545 18/07/14(土)20:06:58 No.518711366

    その通りなんですけど 一発で答えて欲しくはなかったです…

    546 18/07/14(土)20:07:01 No.518711374

    やった正解を防いだ

    547 18/07/14(土)20:07:11 No.518711410

    最近近江ちゃん離婚したんじゃなかったっけ

    548 18/07/14(土)20:07:24 No.518711454

    そういう難所だったのか

    549 18/07/14(土)20:07:25 No.518711465

    >>>近江ちゃんだったらフグ食うまで動かないところだぞ! >>食えないとわかった後のロケに身が入らないんだよね >なんでそんな「」気質なの… 知らねえ 喰いてえ の人だったから…

    550 18/07/14(土)20:07:29 No.518711481

    どうなってんだ国交省!!

    551 18/07/14(土)20:07:34 No.518711501

    主要道路なので…

    552 18/07/14(土)20:07:35 No.518711510

    >そういえば近江ちゃん今は何してんだっけ 朝イチでタレントが食い物食べてるのを横目で睨んでます

    553 18/07/14(土)20:07:47 No.518711557

    フグのキモもぬか漬けにしたら食えるようにならないの…?

    554 18/07/14(土)20:07:47 No.518711558

    潮待ちのついでにフグを食べ

    555 18/07/14(土)20:07:49 No.518711565

    車社会

    556 18/07/14(土)20:07:53 No.518711585

    !?

    557 18/07/14(土)20:07:53 No.518711588

    >朝イチでタレントが食い物食べてるのを横目で睨んでます だめだった

    558 18/07/14(土)20:07:54 No.518711592

    え!

    559 18/07/14(土)20:07:56 No.518711600

    !?

    560 18/07/14(土)20:07:57 No.518711605

    はさまってる

    561 18/07/14(土)20:07:59 No.518711622

    ズボッ

    562 18/07/14(土)20:08:05 No.518711647

    マジか

    563 18/07/14(土)20:08:06 No.518711655

    なそ にん

    564 18/07/14(土)20:08:09 No.518711666

    挟まっちまったァ~!!

    565 18/07/14(土)20:08:10 No.518711670

    なにそれ!?

    566 18/07/14(土)20:08:11 No.518711674

    (例のBGM)

    567 18/07/14(土)20:08:11 No.518711680

    !?

    568 18/07/14(土)20:08:11 No.518711683

    何の情報…?

    569 18/07/14(土)20:08:12 No.518711685

    例のBGM

    570 18/07/14(土)20:08:12 No.518711686

    なそ にん

    571 18/07/14(土)20:08:13 No.518711690

    嘘だろ!?

    572 18/07/14(土)20:08:13 No.518711695

    なそ にん

    573 18/07/14(土)20:08:14 No.518711698

    取らないの…

    574 18/07/14(土)20:08:14 No.518711705

    沢村?!

    575 18/07/14(土)20:08:15 No.518711707

    取れよ!

    576 18/07/14(土)20:08:15 No.518711708

    伝説の野球ボール来たな

    577 18/07/14(土)20:08:16 No.518711711

    なそ にん

    578 18/07/14(土)20:08:19 No.518711733

    体育館の天井かな?

    579 18/07/14(土)20:08:19 No.518711734

    ケオッ

    580 18/07/14(土)20:08:21 No.518711742

    とれや!

    581 18/07/14(土)20:08:24 No.518711754

    水族館は行かないよな… ふぐ展示とか楽しいんだけど

    582 18/07/14(土)20:08:28 No.518711764

    一体誰なんだ…

    583 18/07/14(土)20:08:32 No.518711784

    神社でキャッチボールしちゃダメだよ?

    584 18/07/14(土)20:08:32 No.518711788

    何度も見てるのに気がつかなかった…

    585 18/07/14(土)20:08:33 No.518711791

    生まれてねえわ…

    586 18/07/14(土)20:08:33 No.518711795

    そりゃそうだ

    587 18/07/14(土)20:08:35 No.518711810

    じゃあ何で見せた!!

    588 18/07/14(土)20:08:36 No.518711811

    親父の生まれた年だ…

    589 18/07/14(土)20:08:38 No.518711821

    ボールが本題じゃなかった

    590 18/07/14(土)20:08:43 No.518711842

    ボール関係ないすぎる…

    591 18/07/14(土)20:08:47 No.518711861

    この人変なリズムだなぁ

    592 18/07/14(土)20:08:49 No.518711868

    そのままにして野球少年が語り継がれてんのもすごいなあ

    593 18/07/14(土)20:08:49 No.518711869

    斬られてる…

    594 18/07/14(土)20:08:51 No.518711881

    あとで有名な野球選手になったとかじゃないのかよ!

    595 18/07/14(土)20:08:57 No.518711901

    山陽道の終点だ

    596 18/07/14(土)20:09:00 No.518711915

    >体育館の天井かな? 別のボールで落とそう!

    597 18/07/14(土)20:09:02 No.518711928

    誰か有名人かと思ったら…

    598 18/07/14(土)20:09:19 No.518712015

    >神社でキャッチボールしちゃダメだよ? は?個人の自由だろ...ズボッ

    599 18/07/14(土)20:09:21 No.518712024

    貸して

    600 18/07/14(土)20:09:25 No.518712042

    >あとで有名な野球選手になったとかじゃないのかよ! 大暴投するような奴だし…

    601 18/07/14(土)20:09:26 No.518712043

    恒例の

    602 18/07/14(土)20:09:26 No.518712047

    返せよ!

    603 18/07/14(土)20:09:27 No.518712054

    えっ

    604 18/07/14(土)20:09:31 No.518712077

    莫大な借金って

    605 18/07/14(土)20:09:31 No.518712078

    サンキュー近江ちゃん!

    606 18/07/14(土)20:09:32 No.518712086

    近江ちゃんに返してないのかよ

    607 18/07/14(土)20:09:32 No.518712088

    まあ高速も山陽新幹線も下関通るしな…

    608 18/07/14(土)20:09:32 No.518712089

    莫大な借金

    609 18/07/14(土)20:09:33 No.518712090

    俺近江ちゃんに莫大な借金があるんだ…

    610 18/07/14(土)20:09:34 No.518712099

    ヒモ…

    611 18/07/14(土)20:09:35 No.518712100

    がまぐちかわいいよね

    612 18/07/14(土)20:09:36 No.518712108

    近江ちゃんに返してなかったんかい!

    613 18/07/14(土)20:09:39 No.518712119

    莫大な借金…

    614 18/07/14(土)20:09:42 No.518712138

    桑子には?

    615 18/07/14(土)20:09:45 No.518712152

    近江ちゃんへの莫大な借金isタモリ!

    616 18/07/14(土)20:09:46 No.518712158

    近江ちゃん元気かな…

    617 18/07/14(土)20:10:10 No.518712268

    階段急だなあ

    618 18/07/14(土)20:10:15 No.518712282

    まぁ関所つくるよね

    619 18/07/14(土)20:10:18 No.518712294

    のこってたらめっちゃ観光地だな

    620 18/07/14(土)20:10:21 No.518712307

    リンダちゃんも近江ちゃんもタモさんのお財布

    621 18/07/14(土)20:10:21 No.518712310

    タモリに莫大な金を貸した女近江友里恵

    622 18/07/14(土)20:10:30 No.518712341

    毎朝見てると毎回本当に食に餓えてる近江ちゃん

    623 18/07/14(土)20:10:33 No.518712355

    まさに関門だ

    624 18/07/14(土)20:10:40 No.518712383

    「」はいないか

    625 18/07/14(土)20:11:02 No.518712485

    kitamaebune!

    626 18/07/14(土)20:11:11 No.518712529

    北前舟

    627 18/07/14(土)20:11:19 No.518712564

    ちんぽやん

    628 18/07/14(土)20:11:36 No.518712631

    背中から肛門にインしてる

    629 18/07/14(土)20:11:42 No.518712656

    なそ にん

    630 18/07/14(土)20:11:42 No.518712662

    なそ にん

    631 18/07/14(土)20:11:46 No.518712677

    なそ にん

    632 18/07/14(土)20:11:47 No.518712680

    古代から山陽道って一番重要だったんじゃないの

    633 18/07/14(土)20:11:47 No.518712684

    え、えらいことじゃ…

    634 18/07/14(土)20:12:01 No.518712739

    捌けんのかそんなに

    635 18/07/14(土)20:12:23 No.518712828

    カイコクシテクダサーイ

    636 18/07/14(土)20:12:30 No.518712849

    開国シテクダサァーイ

    637 18/07/14(土)20:12:32 No.518712858

    四カ国連合艦隊!

    638 18/07/14(土)20:12:34 No.518712860

    下関だの御手洗だのが大発展したんやね

    639 18/07/14(土)20:12:37 No.518712872

    おでん うどん かどや

    640 18/07/14(土)20:12:42 No.518712884

    >捌けんのかそんなに 捌くんだヨ

    641 18/07/14(土)20:12:52 No.518712925

    イギリス領事官来るかな?

    642 18/07/14(土)20:12:55 No.518712933

    おうか ででど んんや

    643 18/07/14(土)20:13:00 No.518712953

    >毎朝見てると毎回本当に食に餓えてる近江ちゃん 助けてイタリアンシェフ

    644 18/07/14(土)20:13:03 No.518712968

    デトロイト

    645 18/07/14(土)20:13:04 No.518712971

    関門海峡言うと源平合戦や巌流島の決闘幕末が有名だけど毛利大友の要所だったので やっぱこの辺昔から要所だったんだろうな

    646 18/07/14(土)20:13:10 No.518712989

    馬関であります!

    647 18/07/14(土)20:13:13 No.518713002

    門司「フランスを訴えます」

    648 18/07/14(土)20:13:17 No.518713009

    門司「・・・」

    649 18/07/14(土)20:13:22 No.518713029

    デトロイトスマッシュ

    650 18/07/14(土)20:13:22 No.518713030

    門司港門司港敗北者!

    651 18/07/14(土)20:13:23 No.518713034

    下関と門司で関門

    652 18/07/14(土)20:13:24 No.518713036

    SIMONOSEKI

    653 18/07/14(土)20:13:29 No.518713057

    タモさんとリズム合わないな先生!

    654 18/07/14(土)20:13:37 No.518713090

    続いた

    655 18/07/14(土)20:13:43 No.518713120

    田中さんもここまで!

    656 18/07/14(土)20:13:43 No.518713126

    もじもじ

    657 18/07/14(土)20:13:44 No.518713128

    マサカの二週

    658 18/07/14(土)20:13:46 No.518713132

    次回バナナ叩き売り編

    659 18/07/14(土)20:13:48 No.518713139

    ツヨシー!!!

    660 18/07/14(土)20:13:51 No.518713150

    人道トンネル通るのかな?

    661 18/07/14(土)20:13:52 No.518713157

    トンネルだ

    662 18/07/14(土)20:13:53 No.518713158

    門司通り

    663 18/07/14(土)20:14:03 No.518713190

    >次回焼きカレー編

    664 18/07/14(土)20:14:07 No.518713204

    関門海峡で2回に分けるかあ

    665 18/07/14(土)20:14:12 No.518713227

    前後編にするほど関門が多いのか

    666 18/07/14(土)20:14:13 No.518713231

    やはり来週は門司側篇か

    667 18/07/14(土)20:14:14 No.518713239

    焼きカレーの街!

    668 18/07/14(土)20:14:14 No.518713241

    トンネル回期待

    669 18/07/14(土)20:14:16 No.518713248

    門司駅に行かないかな

    670 18/07/14(土)20:14:17 No.518713258

    おいテンポおかしいぞ

    671 18/07/14(土)20:14:20 No.518713268

    >>なんでそんな「」気質なの… >知らねえ >喰いてえ >の人だったから… 刺身出てきて一切れ食ったら引っ込められて「あっ」って声上げる子だったからね… 収録終わったらまたくださいって約束までとりつけて

    672 18/07/14(土)20:14:27 No.518713301

    >次回下関風俗

    673 18/07/14(土)20:14:39 No.518713347

    近江ちゃんだったらフグ食ってる写真があった気がする…

    674 18/07/14(土)20:14:39 No.518713348

    結局フグは食べなかったのか

    675 18/07/14(土)20:14:41 No.518713355

    フグ食わせてもらえなかったのか

    676 18/07/14(土)20:14:41 No.518713357

    フグ食べてないんだ…

    677 18/07/14(土)20:14:50 No.518713394

    巌 流 島

    678 18/07/14(土)20:14:58 No.518713442

    次回は鉄か

    679 18/07/14(土)20:15:02 No.518713454

    キチガイ四連フグきたな…

    680 18/07/14(土)20:15:04 No.518713471

    人道をキッズと一緒に走って通ろう!

    681 18/07/14(土)20:15:05 No.518713477

    鉄道トンネルの方か

    682 18/07/14(土)20:15:07 No.518713491

    近江ちゃんパワーが足りない!

    683 18/07/14(土)20:15:08 No.518713492

    タモさんテンション上がってる

    684 18/07/14(土)20:15:13 No.518713516

    トンネルで嬉しそうなタモさん

    685 18/07/14(土)20:15:17 No.518713534

    トンネル回にハズレなし

    686 18/07/14(土)20:15:21 No.518713554

    歩行路じゃなくて電車の方行くの!?

    687 18/07/14(土)20:15:27 No.518713574

    >門司港門司港敗北者! 明治以降になると勝者なのよ

    688 18/07/14(土)20:15:32 No.518713591

    関門トンネルを車で通ったけど予想より短くて驚いた

    689 18/07/14(土)20:15:38 No.518713612

    今日からドクターG+が始まるぞ!

    690 18/07/14(土)20:15:47 No.518713655

    焼きカレーは地元民でもいつの間に・・・ってなる地元グルメです

    691 18/07/14(土)20:15:48 No.518713658

    またタモリか!

    692 18/07/14(土)20:15:52 No.518713681

    またタモリが出てきた

    693 18/07/14(土)20:15:56 No.518713697

    >歩行路じゃなくて電車の方行くの!? まあ歩道の方だとただ歩くだけだしな

    694 18/07/14(土)20:16:01 No.518713717

    >知らねえ >喰いてえ >の人だったから… なんだか エロいひとに思えてきた…

    695 18/07/14(土)20:16:05 No.518713733

    そういやタモさんの師匠だったな赤塚不二夫

    696 18/07/14(土)20:16:05 No.518713734

    またタモリが

    697 18/07/14(土)20:16:09 No.518713750

    タモリが連続で出演しとる

    698 18/07/14(土)20:16:11 No.518713757

    居候時代のタモリ!

    699 18/07/14(土)20:16:12 No.518713769

    タモリが終わってタモリが出て来た

    700 18/07/14(土)20:16:14 No.518713778

    あれ 先週見たぞ

    701 18/07/14(土)20:16:19 No.518713793

    >関門トンネルを車で通ったけど予想より短くて驚いた だいたい3.5キロしかないのねあれ

    702 18/07/14(土)20:16:34 No.518713849

    あー昔の髪型だ

    703 18/07/14(土)20:16:41 No.518713879

    若い頃のタモリ似てる

    704 18/07/14(土)20:16:46 No.518713902

    居候のくせに主よりいい暮らししてんな!

    705 18/07/14(土)20:16:53 No.518713941

    なんて下克上

    706 18/07/14(土)20:17:04 No.518713983

    タモさんが眼帯付けていた時代だよね

    707 18/07/14(土)20:17:05 No.518713990

    なる なった

    708 18/07/14(土)20:17:18 No.518714039

    >居候のくせに主よりいい暮らししてんな! だってあの頃の赤塚先生忙しすぎて

    709 18/07/14(土)20:17:36 No.518714096

    その気になるかもしれないと裸で抱き合ってみたんだっけ

    710 18/07/14(土)20:18:21 No.518714319

    先週だったか放送が地震で流れてたな…

    711 18/07/14(土)20:18:35 No.518714352

    先週見たなこれ

    712 18/07/14(土)20:18:35 No.518714354

    書き込みをした人によって削除されました

    713 18/07/14(土)20:18:48 No.518714406

    キテル…

    714 18/07/14(土)20:20:51 No.518714945

    あぁ豪雨で流れた地域のために同じのやってるのか

    715 18/07/14(土)20:23:42 No.518715640

    >あぁ豪雨で流れた地域のために同じのやってるのか 首都圏でも地震のせいで流れたんだよな

    716 18/07/14(土)20:25:41 No.518716102

    >>あぁ豪雨で流れた地域のために同じのやってるのか >首都圏でも地震のせいで流れたんだよな ティロンティロンしたからな…