虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/14(土)18:57:51 大阪メ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)18:57:51 No.518694577

大阪メトロいいよね

1 18/07/14(土)18:59:18 No.518694871

奈良学研登美ヶ丘から延伸はいつになったら始まりますか

2 18/07/14(土)19:01:58 No.518695457

喜連瓜破!

3 18/07/14(土)19:10:10 No.518697215

インテックスでのイベント帰りに コスモスクェアで海を見る ええで~

4 18/07/14(土)19:12:20 No.518697708

>喜連瓜破! よ…なに?

5 18/07/14(土)19:13:18 No.518697927

谷町線ぐにゃぐにゃしてるんだね

6 18/07/14(土)19:13:42 No.518698030

御堂筋線創設のエピソードが大大阪って感じいい

7 18/07/14(土)19:13:57 No.518698090

>住道矢田!

8 18/07/14(土)19:30:23 No.518701964

>喜連瓜破! 唐突に最寄駅榛名

9 18/07/14(土)19:32:47 No.518702574

>>喜連瓜破! >唐突に最寄駅榛名 この前後三駅が大阪市で最も人口の多い街なので数百人単位で「」もいるんだろうな

10 18/07/14(土)19:34:14 No.518702985

もうすぐPiTaPaのポストペイがJRでも使えるようになるね

11 18/07/14(土)19:36:33 No.518703565

梅田改装後はホームに簡易な歴史展示あって楽しかったのにすぐなくなってつまんねえ広告ばっかになった

12 18/07/14(土)19:37:50 No.518703869

>この前後三駅が大阪市で最も人口の多い街なので数百人単位で「」もいるんだろうな しらそん そんなに住みやすいの?

13 18/07/14(土)19:38:32 No.518704057

>そんなに住みやすいの? いや別に…人が自然と増えただけみたいな… 梅田まで30分は便利かもだけど

14 18/07/14(土)19:40:16 No.518704501

平野区は人だけはやたらと多い 特に見るものはない

↑Top