ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/14(土)17:33:35 No.518677795
静虎ちゃんの目ってもしかして節穴なのでは…?
1 18/07/14(土)17:37:03 No.518678406
怒らないで下さいね 眼鏡っ子の目は節穴に決まってるじゃないですか
2 18/07/14(土)17:38:46 No.518678694
闇落ちしたと言われたキー坊に哀しい過去…!
3 18/07/14(土)17:41:20 No.518679170
鷹兄と鬼龍でガルシアを殺す密約 鬼龍はNEO坊は敵では無いと鷹兄に説明 実際にガルシア殺しに向けて動くNEO坊 怒らないでくださいねオトン蚊帳の外じゃないですか
4 18/07/14(土)17:42:01 No.518679308
そういや妹さんいたよね あの人は別に強くはないのかな お父さんは強いんだっけ?
5 18/07/14(土)17:43:21 No.518679569
10年前に死んだ鬼龍に3年前に会ってるとか言っちゃうくらいボケてるんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
6 18/07/14(土)17:56:33 No.518682245
打撃格闘技は脳に重大な影響を及ぼすからな
7 18/07/14(土)17:58:25 No.518682647
オトンは性格は聖人並だけどそれ以外は三兄弟で一番下で 子供のころから愚鈍な感じだったし
8 18/07/14(土)18:00:38 No.518683091
>そういや妹さんいたよね >あの人は別に強くはないのかな >お父さんは強いんだっけ? お姉ちゃんだな お姉ちゃんはペストルを持ったヤクザを撃退する程度には強い そのお姉ちゃん曰く鬼のように怖かったらしいのが爺ちゃん 爺ちゃん曰く自分は弱いらしいけど地元ヤクザを壊滅させる程度には強い
9 18/07/14(土)18:02:51 No.518683534
オトンは眼鏡ドジっ子ポンコツ萌えキャラだから
10 18/07/14(土)18:04:09 No.518683790
時系列がよくわかんないんスけど…このタイミングで場面変更ってことは「一方その頃…」ってやつっスよね? オトンはウンコが拉致された形跡を認めたあと探すこともせずマさんのマッサージしてるんスか? 多分拉致られてから半日か一日くらいっスよね?それってどうなんスか?
11 18/07/14(土)18:05:16 No.518684006
弱き者と死闘を繰り広げて負けたけど弱き者が弱き者になった頃にはみんな猿漫画脳で忘れてたから結果的に強いイメージが崩れていない者
12 18/07/14(土)18:05:49 No.518684120
オトンは完璧超人と見せかけてぽんこつなところがあるのがかわいい
13 18/07/14(土)18:07:02 No.518684338
龍継は何者かの手によって時空が歪められていると考えられる
14 18/07/14(土)18:07:17 No.518684385
キイチは弟子にとっておきながら投げ出したんですよ!!
15 18/07/14(土)18:08:25 No.518684599
>キイチは弟子にとっておきながら投げ出したんですよ!! ああいう無責任なところはガッチリ親の血を継いでると思う
16 18/07/14(土)18:11:15 No.518685127
猿先生もNEO坊描く時は筆がノリまくりと考えられる su2491548.jpg
17 18/07/14(土)18:12:48 No.518685473
>su2491548.jpg やっぱ格好いいっスね主人公は
18 18/07/14(土)18:12:49 No.518685475
鉄拳伝の頃からわりと節穴なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
19 18/07/14(土)18:14:46 No.518685909
先週の綺麗にタックルをきるNEO坊も堅実なかっこよさがあったっス やっぱ違うっスね主人公は
20 18/07/14(土)18:16:05 No.518686176
そろそろ壁に隠れてる主人公を活躍させてほしいんスけど
21 18/07/14(土)18:17:01 No.518686416
めちゃくちゃカッコいいスねneo坊
22 18/07/14(土)18:17:06 No.518686434
あわわ
23 18/07/14(土)18:18:15 No.518686698
主人公をもっと表紙に出してほしいんですけど
24 18/07/14(土)18:24:44 No.518688118
やっぱりすごいスね猿先生の画力は
25 18/07/14(土)18:25:55 No.518688360
この構図下手な人が描くと何やってるか意味不明になるヤツっスね…
26 18/07/14(土)18:27:14 No.518688609
格闘物描いてる作家でも何やってるかよく分からない作家多いスからね 木多とか話は面白いけどめっちゃ分かりづらいっス
27 18/07/14(土)18:27:47 No.518688725
龍継のオトンは完全にボケ老人っスね 猿何考のせいとは言えかわいそ…