虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

30過ぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)17:26:55 No.518676575

30過ぎた今にして思うと地元の大学じゃなくて どこか都会の大学に進んだほうが良かったなって思う

1 18/07/14(土)17:27:20 No.518676647

今日30過ぎた話題多いな…

2 18/07/14(土)17:28:29 No.518676856

imgは今空前の80年代後半生まれブーム

3 18/07/14(土)17:33:08 No.518677705

大学って肩書だけでも価値がある場合もあるけど結局は本人がちゃんと何を学びたいか頑張れるかが重要よね…

4 18/07/14(土)17:36:00 No.518678217

ページ数多いな…

5 18/07/14(土)17:44:39 No.518679854

仕事やプライベートにデカい悩みがなくなると 思い出したようにぶり返すよね学歴コンプ 特に大きな問題もなく生活遅れてて感謝しないといけないくらないなのに クソ…俺だってもっと早く気づいてりゃあ…ってなる

6 18/07/14(土)17:49:45 No.518680880

学歴が良いとそれだけ説明の手間が省けるのが羨ましい それで実際に無能とバレた時のリスクよりもまずは興味もってもらえるメリットの方がはるかにデカい

7 18/07/14(土)17:51:31 No.518681206

背伸びしてもつらいだけ

8 18/07/14(土)17:53:12 No.518681555

生活一新カードを18ぐらいで一回切れるのがいいと思った

9 18/07/14(土)17:53:48 No.518681672

俺は逆に地元の大学行っておけばよかったと思ってる 急に別世界に来てしまったような感じがずっと続いて馴染めなかった

10 18/07/14(土)17:58:11 No.518682594

人生の選択を間違い続けてきた俺からしたらまだ幸せなのにね 人間の欲は無制限だね

11 18/07/14(土)18:00:23 No.518683032

Uターンはしなきゃ良かったとは思う

12 18/07/14(土)18:01:05 No.518683184

田舎から大阪の大学行ってすぐ辞めたのは本当に失敗だったと未だに思う

13 18/07/14(土)18:03:48 No.518683720

母校が最近やらかし続きで肩身がせまいが よく考えると母校が素晴らしい業績を上げたとしても 俺はなんら関与してないため誇る要素もなかった

14 18/07/14(土)18:05:13 No.518683994

近所のそこそこの公立大行ったけど めちゃくちゃちっこくて高校みたいなサイズだったからデカい大学に行きたい 今でも

15 18/07/14(土)18:07:23 No.518684408

今の学生は良いと思うよ ネットでちょっと見れば地方の大学出身者なんて国立かよほどの成功者じゃない限り人権ない事実に早くから気づくことができるんだから

16 18/07/14(土)18:10:00 No.518684887

>母校が最近やらかし続きで肩身がせまいが >よく考えると母校が素晴らしい業績を上げたとしても >俺はなんら関与してないため誇る要素もなかった 日大? まあ色々あると思うけど世間の75パーセント以上の人よりは高学歴なんだから充分すぎるだろ 贅沢すぎ

17 18/07/14(土)18:12:14 No.518685363

ネットはすぐ学歴インフレするけど 日東駒専の時点で世代の上位3~4割には入ってるし MARCHで1割・早慶国立で2,3分

18 18/07/14(土)18:14:24 No.518685845

じゃあ俺一割に十分入ってるけど無職なんだな

19 18/07/14(土)18:15:17 No.518686002

東大だろうがFラン底辺大だろうが卒業すれば大卒には違いない

20 18/07/14(土)18:16:47 No.518686357

大学卒業して何やるかの方が大体重要

21 18/07/14(土)18:16:49 No.518686368

夜間でも大卒ってかけるしな

22 18/07/14(土)18:17:31 No.518686527

全日制だろうが夜学だろうが通信だろうが 卒業すれば履歴書にはかかれない 好きなの選べ

23 18/07/14(土)18:19:24 No.518686963

場所が違うだけで同じことしてると思うよ

24 18/07/14(土)18:19:38 No.518687026

このスレ画で立てるのは悪意あるだろ

25 18/07/14(土)18:19:44 No.518687047

偏差値60が比率でいうと1000中130位ぐらいだったはず それでさらに大学受験する人は全ての学生全体の1/2だから マーチでも余裕で上位一割だよ

26 18/07/14(土)18:23:08 No.518687787

「」って以外に学歴に執着ないのか それとも強がりなのかどっちなの?

27 18/07/14(土)18:25:25 No.518688257

ぶっちゃけ高卒でも新卒なら大手地元枠とか結構あるから 下手に大学出るより将来的にも良い場合もある

↑Top