虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/14(土)16:03:02 大分に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)16:03:02 No.518663384

大分に遊びに来てるんだけどどこかオススメのスポットある? ちなみに今夜は湯布院に泊まる

1 18/07/14(土)16:04:07 No.518663552

温泉

2 18/07/14(土)16:05:19 No.518663715

湯布院

3 18/07/14(土)16:05:56 No.518663802

そういや有名な観光場所って温泉しか知らんな 何があるの他に

4 18/07/14(土)16:06:20 No.518663867

温泉がある

5 18/07/14(土)16:08:43 No.518664202

英彦山とか…

6 18/07/14(土)16:09:47 No.518664361

高崎山とか

7 18/07/14(土)16:10:42 No.518664498

今どこにいるの? 車出すよ

8 18/07/14(土)16:12:10 No.518664714

>高崎山とか この糞暑い中サルと絡みたくない

9 18/07/14(土)16:12:54 No.518664817

何見るかによるけどどれもそこまでじゃない

10 18/07/14(土)16:12:57 No.518664821

別府と湯布院ってお隣なんだ 今知ったわ

11 18/07/14(土)16:13:14 No.518664867

ホバークラフト

12 18/07/14(土)16:13:23 No.518664889

鳥天とか…

13 18/07/14(土)16:14:06 No.518665004

大分って名物の食べ物何かあるっけ?

14 18/07/14(土)16:14:08 No.518665012

県北側に色々固まってて九州内地に向かうと何もなくなっていく県

15 18/07/14(土)16:14:27 No.518665051

>今どこにいるの? >車出すよ ありがとうでも車で来てるから大丈夫なんだ 今は由布市内にいるよ

16 18/07/14(土)16:14:49 No.518665104

山ばっかだからなー

17 18/07/14(土)16:14:56 No.518665119

しいたけかぼすとりてんからあげりゅうきゅう

18 18/07/14(土)16:15:01 No.518665129

>ありがとうでも車で来てるから大丈夫なんだ >今は由布市内にいるよ 一人?家族と?

19 18/07/14(土)16:15:38 No.518665215

日田焼きそば でも日田は大分っぽくないしな

20 18/07/14(土)16:16:21 No.518665320

別府…?冷麺…? 関アジ関サバ

21 18/07/14(土)16:19:56 No.518665805

>>ありがとうでも車で来てるから大丈夫なんだ >>今は由布市内にいるよ >一人?家族と? 1人だよ

22 18/07/14(土)16:20:12 No.518665844

福沢諭吉が生まれたところだっけ

23 18/07/14(土)16:20:38 No.518665903

大分って何県だっけ

24 18/07/14(土)16:21:03 No.518665956

アフリカンサファリ

25 18/07/14(土)16:21:03 No.518665957

福岡県だよ

26 18/07/14(土)16:21:53 No.518666077

APUは山の中にあって遠くから眺めると怪しい宗教施設みたいでおもしれ

27 18/07/14(土)16:21:57 No.518666085

書き込みをした人によって削除されました

28 18/07/14(土)16:22:01 No.518666095

湯布院か なら金鱗湖と…温泉か

29 18/07/14(土)16:22:43 No.518666191

アフリカンサファリの猫カフェに行け

30 18/07/14(土)16:23:10 No.518666254

耶馬渓に涼みにちょくちょくいく

31 18/07/14(土)16:23:13 No.518666261

自然を眺めるだけでいい

32 18/07/14(土)16:24:27 No.518666447

>耶馬渓に涼みにちょくちょくいく あの渓谷の底で筏を鎖で繋いでるやつ?

33 18/07/14(土)16:25:02 No.518666526

湯布院なんかすごく賑やかな一角があるよね

34 18/07/14(土)16:25:07 No.518666535

うみたまごは規模の割に結構いい評判を聞く

35 18/07/14(土)16:25:54 No.518666651

>あの渓谷の底で筏を鎖で繋いでるやつ? いや単にぶらぶら散策するだけよ

36 18/07/14(土)16:26:06 No.518666677

別にどれってこともないけど海の幸は美味しかった記憶がある

37 18/07/14(土)16:26:24 No.518666724

別府の友永のアンパンと別府冷麺

38 18/07/14(土)16:27:03 No.518666820

チェーン店の撤退に定評のある大分県 クレープもビアードパパもなくなったのがつらい

39 18/07/14(土)16:27:06 No.518666827

銭湯24時間営業しているところが多いので気軽に入って欲しい ただスチームサウナがあったら入るな

40 18/07/14(土)16:27:27 No.518666881

ちなみに今東九州道は一部大雨の影響で死んでるので気をつけて欲しい

41 18/07/14(土)16:27:29 No.518666888

やせうま

42 18/07/14(土)16:27:42 No.518666930

合元寺に行って赤さを堪能しよう

43 18/07/14(土)16:28:01 No.518666967

トライアル行こう

44 18/07/14(土)16:28:25 No.518667037

ばーちゃんち九重なんだ 泊まってかない?

45 18/07/14(土)16:28:39 No.518667080

由布院の観光エリアは女性向けの温泉街みたいな でも狭くて入り組んでる路地だらけだから車で行くのはオススメしない

46 18/07/14(土)16:29:00 No.518667132

湯布院って女性に人気のスポットなんでしょ? まさかオフパコ狙い…?

47 18/07/14(土)16:29:14 No.518667162

とり天おいしいよ…

48 18/07/14(土)16:30:25 No.518667351

オフパコなんてする気概無いよ でもソープは行くと思う

49 18/07/14(土)16:31:08 No.518667473

ぶっちゃけ湯布院は遊ぶところないので 車あるなら別府まで行かないといけない

50 18/07/14(土)16:31:12 No.518667480

やっぱ由布院や別府のソープは温泉なの?

51 18/07/14(土)16:32:03 No.518667614

大分と言えばとり天だけどどこがうまいのかね

52 18/07/14(土)16:32:35 No.518667701

から揚げとなしか

53 18/07/14(土)16:33:15 No.518667808

ゆず胡椒とか…

54 18/07/14(土)16:33:23 No.518667828

大分県民だけどもっぱらケンタッキーとシャワーだわ

55 18/07/14(土)16:33:27 No.518667838

>大分と言えばとり天だけどどこがうまいのかね とり天発祥の店と言われる(勝手に言ってる)東洋軒かな

56 18/07/14(土)16:35:26 No.518668154

大分はあんまり女の子かわいくないよ… 期待しないでね…

57 18/07/14(土)16:35:27 No.518668161

大分市内なら県立美術館近くにうまい店があるけど休みかなー

58 18/07/14(土)16:38:07 No.518668576

大分はあんまり美人さんいないよね

59 18/07/14(土)16:39:49 No.518668834

東京で地下アイドルのスカウトやってた友人はこっちのが当たり率高いと言っていたが真相は知らない

60 18/07/14(土)16:40:25 No.518668933

湯布院と別府の区別がつかない どっちかが修学旅行生いなくて快適と聞いたんだけど

61 18/07/14(土)16:40:50 No.518669008

女のレベルがどうとかいかにも田舎者らしいレスで安心した

62 18/07/14(土)16:41:07 No.518669055

ついでに被災地でボランティアでもしてきたら?

63 18/07/14(土)16:44:34 No.518669569

基本は海沿いで海の幸食うか 鶏肉料理とうどん食うかぐらいしか しいたけとかかぼすは産地と言うだけで あんま名物料理にはなってないしな 柚子胡椒はお土産にはいいけどその場で食えないし

64 18/07/14(土)16:46:22 No.518669834

あとラーメンは基本的には癖の少ない博多系が主で 久留米っぽい感じの臭いやつはあんま見ないんで 観光と言う意味だと物足りないかもしれない

65 18/07/14(土)16:51:09 No.518670547

3連休でどこも人多い

66 18/07/14(土)16:52:51 No.518670810

31アイス買いに行きたいけど熱いから引きこもってるぞ俺

67 18/07/14(土)16:53:47 No.518670960

>アフリカンサファリの猫カフェに行け 今からの時間だと猫カフェ無理なんで ナイトサファリだな! と、思ったら来週からなのか・・・

68 18/07/14(土)16:54:08 No.518671014

クソ暑い時期にカップルばかりの由布院になぜ一人で...

69 18/07/14(土)16:54:43 No.518671117

早朝の金鱗湖湯気が立ってて良かった ただ中国人韓国人がめっちゃ多かった

70 18/07/14(土)16:58:01 No.518671624

別府市内の焼肉屋うまいよ 水天とかいうお高い回転寿司もなかなかいいぞ

71 18/07/14(土)16:59:19 No.518671824

魚はうまい

72 18/07/14(土)17:00:23 No.518671980

関アジ関サバって普通のヤツとそんなに違うのかなとおもって食べてみたけど 別物過ぎてビックリしたよ

73 18/07/14(土)17:00:44 No.518672032

旅館着いた 確かにカップル多い気がするけどシルバーのカップルが多いな

74 18/07/14(土)17:00:54 No.518672058

杵築城行こうぜ

75 18/07/14(土)17:01:46 No.518672218

今は由布院より長湯と黒川温泉だぜ

76 18/07/14(土)17:02:15 No.518672293

佐伯はちと遠いか あつめしが美味い

77 18/07/14(土)17:02:39 No.518672357

湯平いいよ 川に沿った坂道が不思議な風紀

78 18/07/14(土)17:03:03 No.518672422

別府のダイエー

79 18/07/14(土)17:03:52 No.518672548

金麟湖で外来種の群れを見ようぜ

80 18/07/14(土)17:04:23 No.518672648

県南の話題ほとんど無くて安心した

↑Top