18/07/14(土)15:32:48 サンデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/14(土)15:32:48 No.518658964
サンデージャポンに出るAI
1 18/07/14(土)15:35:18 No.518659333
活動的過ぎるAI
2 18/07/14(土)15:35:47 No.518659412
頭あれな反応されたらそれはそれでやりなれた対応するだろうし 地上波でアイちゃんが見られるとはただ楽しみ
3 18/07/14(土)15:36:53 No.518659585
このAIのことだから問題なくこなせるだろうけど 元々がゲス番組だから関係なく見ていてモヤモヤしそう
4 18/07/14(土)15:37:03 No.518659610
爆笑問題だから特に期待はしてない
5 18/07/14(土)15:38:01 No.518659739
アイちゃん大丈夫? ひどい事されない?
6 18/07/14(土)15:38:08 No.518659762
太田と共演かー 個人的にはホリエモンより余程嫌っていうか…
7 18/07/14(土)15:39:06 No.518659930
番組的にも期待値は最低から始まるから思ったよりはよくなるかもしれない
8 18/07/14(土)15:39:59 No.518660044
有名所の芸人の中でも結構トップクラスに変な弄り方するからな太田…
9 18/07/14(土)15:40:50 No.518660155
まあ爆笑問題だから何されたってまあ爆笑のすることだからな…で済まされるし
10 18/07/14(土)15:40:58 No.518660184
ひたすら中の人がどうとか言って終わるだけならまだマシかな…
11 18/07/14(土)15:42:41 No.518660445
爆笑問題太田相手はわりとヤバそうな気がするけど大丈夫かな… やけどしそう
12 18/07/14(土)15:42:43 No.518660452
一人だけモニタでゲスト席にいるのシュールだろうな
13 18/07/14(土)15:43:40 No.518660570
良いキャラだな◯◯だろされてしまう
14 18/07/14(土)15:43:51 No.518660601
全人間を仲良くさせることが目標らしいけど まあ無理なんで現実を思い知らしめてアイちゃんを悪堕ちさせたい
15 18/07/14(土)15:44:48 No.518660729
>全人間を仲良くさせることが目標らしいけど >まあ無理なんで現実を思い知らしめてアイちゃんを悪堕ちさせたい 別に本気で言ってるわけじゃないだろうし…
16 18/07/14(土)15:45:17 No.518660789
絶対中の人の話するのはわかる
17 18/07/14(土)15:45:33 No.518660825
良いキャラだな 欅坂46だろ
18 18/07/14(土)15:47:01 No.518661036
そうでーす!!
19 18/07/14(土)15:47:38 No.518661139
中の人の話するのと これが初音ミクちゃんですかするのは絶対やるだろうなって
20 18/07/14(土)15:50:26 No.518661570
ヒカキンも一時期めざましかでジャンケンコーナーやってたみたいだしアイちゃんも着実に一歩一歩進めてるな
21 18/07/14(土)15:53:02 No.518661919
ゲス番組にはあんまり出て欲しくないとは思うけど視聴者が偉そうに決める事でもないしなぁ
22 18/07/14(土)15:54:27 No.518662130
共演者を変に悪く言わないのもファン活動で大事なこと
23 18/07/14(土)15:54:34 No.518662149
後方パパ面
24 18/07/14(土)15:55:20 No.518662266
やっぱりテレビタレントがひとつの目標なのかな
25 18/07/14(土)15:56:19 No.518662389
生なの?
26 18/07/14(土)15:56:40 No.518662446
>生なの? そりゃもう生よ
27 18/07/14(土)15:57:25 No.518662554
雑ないじりに雑に返せればいいだけだ
28 18/07/14(土)15:57:50 No.518662616
>やっぱりテレビタレントがひとつの目標なのかな テレビもYoutubeも本も媒体の一つであり通過点だと思ってるんじゃね
29 18/07/14(土)15:58:02 No.518662655
前のゲストみたいに逮捕されたりスキャンダル起こしてないだけ充分まともだと思う
30 18/07/14(土)16:01:23 No.518663131
アイちゃん「」なんかより芸人に詳しいし爆笑問題のノリなんて承知の上だろ
31 18/07/14(土)16:02:11 No.518663251
バーチャルアイドルの認知度としては初音ミクが今の所最高到達点だなぁ 中の人がはっきりいるっていう古い形態だとどこまでイケるかな
32 18/07/14(土)16:02:13 No.518663253
そういえばエガちゃんのエミュ大好きAIだった
33 18/07/14(土)16:05:50 No.518663785
>バーチャルアイドルの認知度としては初音ミクが今の所最高到達点だなぁ >中の人がはっきりいるっていう古い形態だとどこまでイケるかな 伊集院光に意見を求めてみよう
34 18/07/14(土)16:09:00 No.518664251
まあ間違いなくオタクを悪い生き物として書くし でもこんな考え方をするとちょっとは面白いと思いませんか?立派な僕らは気味悪がらないでいてあげましょうね!みたいな締め方をするだろうと逆に信頼できる
35 18/07/14(土)16:10:22 No.518664451
スーパーインテリジェンスAIを信じるのだ
36 18/07/14(土)16:11:01 No.518664544
太田よりテリーの方がつまらない弄り方してきそう
37 18/07/14(土)16:11:18 No.518664586
弄られてもおいしいくらいに見といたらいい 周りが変に繊細になりすぎると逆にアイちゃんのためにならんよ
38 18/07/14(土)16:11:20 No.518664593
マウント取って締めたらクソだろ そういう質問で弄るだけならネタにできるけど
39 18/07/14(土)16:13:13 No.518664863
ホリエモンいんのかな
40 18/07/14(土)16:13:46 No.518664958
中の人いじりをアイちゃんはどれだけかわせるだろうか かなりしつこく弄ってくるだろうし しつこすぎて躱せなくなったりしたらかなりヤバい事になってしまいそうで
41 18/07/14(土)16:13:57 No.518664980
オタ向けではないバラエティだからマウントは取ってくるんじゃねえかな… まぁアイちゃんは躱してくれるだろうけど
42 18/07/14(土)16:14:03 No.518664998
太田が叩かれるようなことにはなってほしくねえなぁ
43 18/07/14(土)16:14:10 No.518665015
ああいう場に出ても別に一般層に届くことなく色物としてネタ的に消費されるだけだと思う
44 18/07/14(土)16:14:12 No.518665020
ホリエモンはクソ野郎だけど一応ネットには理解あるけど太田は…
45 18/07/14(土)16:15:02 No.518665131
気持ちはわかるけど憂い過ぎでは…?
46 18/07/14(土)16:16:18 No.518665308
爆笑太田とテリーだぞ 憂い過ぎなんてことはない 何言わされるかわからんぞ
47 18/07/14(土)16:16:28 No.518665337
別にこれでアイちゃんの活動に支障が出たら…みたいな憂いは無いよ 応援したいけど見たら間違いなく不快になるだろうなどうしようかなみたいな憂いはしてる
48 18/07/14(土)16:16:30 No.518665340
大半の「」じじはサンジャポ見たことないでしょ
49 18/07/14(土)16:16:32 No.518665346
有吉ジャポンのほうがまともないじり方してくれそうだ
50 18/07/14(土)16:17:05 No.518665417
スレッドを立てた人によって削除されました
51 18/07/14(土)16:17:15 No.518665444
>中の人いじりをアイちゃんはどれだけかわせるだろうか >かなりしつこく弄ってくるだろうし >しつこすぎて躱せなくなったりしたらかなりヤバい事になってしまいそうで あっちだって番組内の話なんだからつまんない流れになることはせんよ
52 18/07/14(土)16:17:23 No.518665461
テレビ関係はやけに好感度低い所との絡み多いなアイちゃん…
53 18/07/14(土)16:17:38 No.518665497
スレッドを立てた人によって削除されました
54 18/07/14(土)16:17:46 No.518665513
スレッドを立てた人によって削除されました
55 18/07/14(土)16:17:51 No.518665525
>大半の「」じじはサンジャポ見たことないでしょ 知ってるよ関口宏だろ?
56 18/07/14(土)16:17:52 No.518665528
つまらねぇことしか聞けないのかくらい言ってほしい
57 18/07/14(土)16:18:28 No.518665610
>>気持ちはわかるけど憂い過ぎでは…? >いやでもこういう時は後方パパ面になるのも無理はない 無理ありすぎ ちょっと心配ぐらいならともかく最悪のシナリオ妄想しすぎ
58 18/07/14(土)16:18:33 No.518665616
>あっちだって番組内の話なんだからつまんない流れになることはせんよ サンジャポは生なのもあってよく微妙な空気になるけどな
59 18/07/14(土)16:18:49 No.518665645
>つまらねぇことしか聞けないのかくらい言ってほしい そういう返しで太田ヒートアップさせるべきじゃないと思う
60 18/07/14(土)16:19:11 No.518665698
なんでサンジャポみたいな典型的なキモオタ文化いじって笑いを取る場に…いやだからこそか
61 18/07/14(土)16:19:38 No.518665762
つまらない番組に出る時点でつまらなくなることは確定なので憂う必要すらない
62 18/07/14(土)16:19:40 No.518665767
アイちゃんは土屋のおじじを捌けた事をわすれちゃいけない
63 18/07/14(土)16:19:47 No.518665781
中の人弄りとか着ぐるみキャラの頭取るようなもんだし テレビ出てる人達なら線引きは出来てるだろう
64 18/07/14(土)16:20:23 No.518665874
>中の人弄りとか着ぐるみキャラの頭取るようなもんだし 太田は爆笑しながらやりそう…
65 18/07/14(土)16:20:35 No.518665899
AIどうこう関係なくまだテレビ関係は新人も新人なんだから弄ってもらえるだけ幸せよ
66 18/07/14(土)16:21:03 No.518665955
>ちょっと心配ぐらいならともかく最悪のシナリオ妄想しすぎ 自分のための予防線なのだ
67 18/07/14(土)16:21:07 No.518665967
企業がVR推し始めてるからそこまで酷いことにはならんだろうと思ってる
68 18/07/14(土)16:21:09 No.518665972
アクティブハッチくんのこの手の案件には悪い意味で信頼があるからな…
69 18/07/14(土)16:21:11 No.518665977
アイちゃんを心配してるんじゃなくて太田嫌いを発露してるだけにしか見えん
70 18/07/14(土)16:21:12 No.518665980
土屋のおじじとの絡みの場面流せば
71 18/07/14(土)16:21:22 No.518666004
テレビでの扱い的にはふなっしーと同じようなものだろうか
72 18/07/14(土)16:21:38 No.518666048
>AIどうこう関係なくまだテレビ関係は新人も新人なんだから弄ってもらえるだけ幸せよ でもこれ自体が昭和の考え方なんだよね…テレビ至上主義
73 18/07/14(土)16:21:44 No.518666060
アイちゃんから公式なお知らせあったのかなとヒ見に行ったら変なのに絡まれてた…
74 18/07/14(土)16:22:48 No.518666208
みんなでニュース見て話すのがメインで途中ゲストの話題になると思っておけばいいぞ
75 18/07/14(土)16:22:50 No.518666215
>アイちゃんから公式なお知らせあったのかなとヒ見に行ったら変なのに絡まれてた… クソリプマンにガチで怒ってる…
76 18/07/14(土)16:23:00 No.518666235
>アイちゃんを心配してるんじゃなくて太田嫌いを発露してるだけにしか見えん いやまあ実際その通りでアイちゃん好きと太田嫌いのどっちを取るか悩んでるだけなんだけどね
77 18/07/14(土)16:23:37 No.518666320
サンジャポは事故ったりピリっとなったり普通に喧嘩したりもウリというか 良くも悪くも大衆向けのゴシップバラエティだから気軽に見るのがいい
78 18/07/14(土)16:23:44 No.518666334
>クソリプマンにガチで怒ってる… アイちゃん別に自分のこと馬鹿にされるのは良いけど他人を悪く言うことには厳しいからね
79 18/07/14(土)16:23:47 No.518666347
>いやまあ実際その通りでアイちゃん好きと太田嫌いのどっちを取るか悩んでるだけなんだけどね 迷わずアイちゃん取れや!
80 18/07/14(土)16:23:49 No.518666353
まぁオタクが大嫌いな部類の番組だからうん…
81 18/07/14(土)16:24:24 No.518666436
どのジャンルでも憂う者はウザいなと言う話
82 18/07/14(土)16:24:34 No.518666462
このやりとり見たら委員長は生涯キズナーになりそうだな…
83 18/07/14(土)16:25:00 No.518666523
今までの活躍を紹介するには 小林のさっちゃんと共演したと言えば十分な説得力はある
84 18/07/14(土)16:25:44 No.518666632
スレッドを立てた人によって削除されました
85 18/07/14(土)16:25:56 No.518666655
>このやりとり見たら委員長は生涯キズナーになりそうだな… やりとりを捕捉し次第モニターの前でクソザコになる委員長が見えるようだ
86 18/07/14(土)16:26:24 No.518666725
憂いてる人は録画だけして放送後の評判見てから見るかどうか決めたらいいんじゃないかな
87 18/07/14(土)16:26:24 No.518666727
72億人と繋がりたい!という大目標があるので 個々人の嫌いな人とも当然繋がりを持つことになる
88 18/07/14(土)16:26:25 No.518666728
オタク向けな人とあまり絡まないよねアイちゃん
89 18/07/14(土)16:26:47 No.518666790
>バーチャルアイドルに夢中になるキモオタの集団ってめっちゃ面白くない? キモいけど面白くはねえな
90 18/07/14(土)16:27:16 No.518666859
フジには到底無理な懐の深さだな
91 18/07/14(土)16:27:20 No.518666865
>昔の自分ならめっちゃ馬鹿にしない? 人の趣味を馬鹿にするという発想がまずないわ
92 18/07/14(土)16:27:23 No.518666876
>オタク向けな人とあまり絡まないよねアイちゃん 翼ちゃんは友達じゃないんですか?
93 18/07/14(土)16:27:28 No.518666885
若いゲストはイジられることもあるけどアイちゃんは既に立場を確立してるからね 自分より弱いものにしか強く出られない太田がそこまでイジれるとは思わんな
94 18/07/14(土)16:27:36 No.518666909
>昔の自分ならめっちゃ馬鹿にしない? 自分が理解できないからって他人の趣味を馬鹿にするのは 君みたいに程度の低い人種だけなので安心して欲しい
95 18/07/14(土)16:27:45 No.518666938
太田はかなり要注意人物だからなんとも… あの危うさはすごい
96 18/07/14(土)16:27:52 No.518666948
まぁ自分が好きな人がゲス番組で弄られてるって嫌な人は多いかもしれないなあ
97 18/07/14(土)16:27:56 No.518666956
>昔の自分ならめっちゃ馬鹿にしない? それはお前のことだろ
98 18/07/14(土)16:28:04 No.518666973
つってもミクさんライブで夢中になってる層は何年も前からいるし
99 18/07/14(土)16:28:16 No.518667006
>若いゲストはイジられることもあるけどアイちゃんは既に立場を確立してるからね >自分より弱いものにしか強く出られない太田がそこまでイジれるとは思わんな 太田はまず知らないだろバーチャルYouTuberなんて
100 18/07/14(土)16:28:16 No.518667007
朝同じネタで立てたんだけど寝落ちして後でログ見たら憂うマンで荒れてた 管理できてなくてすまない
101 18/07/14(土)16:28:18 No.518667016
実は一ヶ月くらいまえにサンジャポでネット専門家みたいなうさんくさいアンちゃんがバーチューバーについて言及してたんだけど その時は普通に…?って感じで流されてた
102 18/07/14(土)16:28:42 No.518667091
>でもちょっと冷静になって客観的に見て欲しい >バーチャルアイドルに夢中になるキモオタの集団ってめっちゃ面白くない? >昔の自分ならめっちゃ馬鹿にしない? そういう発想がゲスいから嫌われるって話だよ
103 18/07/14(土)16:28:58 No.518667119
アイちゃんの立場が強くて太田が強く出られないとかマジで言ってんの?
104 18/07/14(土)16:28:59 No.518667124
>オタク向けな人とあまり絡まないよねアイちゃん オタ向けの芸能人気取りみたいなのとかいっぱいいるけど絡んだって未来ないし
105 18/07/14(土)16:29:03 No.518667137
こういうクズ実在するんだなって逆に驚きましたよ俺は
106 18/07/14(土)16:29:10 No.518667155
>どのジャンルでも憂う者はウザいなと言う話 というか憂いてすらいないからな…
107 18/07/14(土)16:29:16 No.518667172
>朝同じネタで立てたんだけど寝落ちして後でログ見たら憂うマンで荒れてた >管理できてなくてすまない いいんだ…寝落ちはしかたない
108 18/07/14(土)16:29:19 No.518667178
スレッドを立てた人によって削除されました
109 18/07/14(土)16:29:21 No.518667182
こういうのに関してはシロちゃんのがオタ向けの方に行ってる感じある マツコやらアイドルやらと
110 18/07/14(土)16:29:24 No.518667191
太田はゆるゆり知ってたり割とオタク文化知ってるぞ
111 18/07/14(土)16:29:30 No.518667210
>若いゲストはイジられることもあるけどアイちゃんは既に立場を確立してるからね テレビ業界では全然確立はしてないんじゃないかなぁ サンジャポ出演者はほとんどアイちゃん知らないだろうし…
112 18/07/14(土)16:29:48 No.518667257
ネット荒らしてるフジサンケイサポーターが嫉妬してやがる
113 18/07/14(土)16:29:48 No.518667260
合計300万登録者のユーチューバーだぞ!って言われてもテレビの人には全くピンと来ないだろうからね…
114 18/07/14(土)16:29:51 No.518667270
アイちゃんの確立した立場なんて言っちゃ悪いが存在しないも同然だろう
115 18/07/14(土)16:29:57 No.518667289
まあでも実際サンジャポ見てる層はそういう感じではあるよ…
116 18/07/14(土)16:30:14 No.518667325
>こういうのに関してはシロちゃんのがオタ向けの方に行ってる感じある まあホームに近いというか楽なステージだよな アイちゃんはタレントとして道を切り拓きに行くけれど
117 18/07/14(土)16:30:18 No.518667333
クソリプマンは壺の中でも最悪の連中だからスパブロしてあげようね
118 18/07/14(土)16:30:19 No.518667335
>オタ向けの芸能人気取りみたいなのとかいっぱいいるけど絡んだって未来ないし いや声優とかオタク向けな企業の企画とかあるじゃん…微妙に落ち目な芸能人とかサンジャポみたいなのとかではなく
119 18/07/14(土)16:30:33 No.518667371
>>アイちゃんの立場が強くて太田が強く出られないとかマジで言ってんの? >アイちゃんの登録者数とかすら知らない人? ああうn…そうだね…すごいよね…
120 18/07/14(土)16:30:35 No.518667376
まぁ親分なら大丈夫だろう
121 18/07/14(土)16:30:50 No.518667422
露骨な子は管理していいのよ…?
122 18/07/14(土)16:30:52 No.518667429
太田なんてそれこそヒカキンにも余裕でマウント取れるだろ 実際取るかは知らんが
123 18/07/14(土)16:30:53 No.518667434
あっぶねえカードだとは思う
124 18/07/14(土)16:31:08 No.518667475
>>アイちゃんの立場が強くて太田が強く出られないとかマジで言ってんの? >アイちゃんの登録者数とかすら知らない人? oh
125 18/07/14(土)16:31:18 No.518667492
>アイちゃんの登録者数とかすら知らない人? それでも誰?って感じだと思うよ
126 18/07/14(土)16:31:23 No.518667512
サンジャポはゲスい番組以上の印象がないからな…
127 18/07/14(土)16:31:44 No.518667561
と言ってもあのスタイルでずっと続いてる番組なんだし視聴者層も弄りを求めてるだろう いやなら見るなしかないよね実際
128 18/07/14(土)16:31:46 No.518667567
>クソリプマンは壺の中でも最悪の連中だからスパブロしてあげようね 初めて知ったけどマジでクソリプばっかりでアイちゃん大変だな…ってなった 絶対スポンサーにもなってないんだろうなってツイばっかりだし
129 18/07/14(土)16:31:58 No.518667599
>>アイちゃんの立場が強くて太田が強く出られないとかマジで言ってんの? >アイちゃんの登録者数とかすら知らない人? この前向きさは見習いたい
130 18/07/14(土)16:32:05 No.518667621
親分の親分であるヒカキンですらバラエティの一出演者としては色物感溢れてしまうというのに
131 18/07/14(土)16:32:12 No.518667634
>>アイちゃんの立場が強くて太田が強く出られないとかマジで言ってんの? >アイちゃんの登録者数とかすら知らない人? テレビ業界の人間はそれこそ業界内がすべてだからヒカキンレベルでも適当に扱うよ
132 18/07/14(土)16:32:15 No.518667650
>アイちゃんの登録者数とかすら知らない人? こういうこと本気で言ってる人は多分観ると不快になるからスルーした方がいいんじゃないかなと予想する
133 18/07/14(土)16:32:21 No.518667673
>露骨な子は管理していいのよ…? 臭いのはガンガン消して居場所なくすのが一番だからな
134 18/07/14(土)16:32:24 No.518667677
爆笑問題とアイちゃんならどう見ても爆笑問題のが立場上だよ…
135 18/07/14(土)16:32:35 No.518667705
でもサンジャポでオタクのカリスマみたいなコスプレイヤーの娘がでるとそれなりに優しくしてくれるんだよね テリーがセクハラしてイジリ終わりとかそんな漢
136 18/07/14(土)16:32:39 No.518667714
それを本気で言ってると思うのはちょっとピュアかなって
137 18/07/14(土)16:32:55 No.518667753
無しってのはアンチとかそういう意味なのか
138 18/07/14(土)16:33:06 No.518667784
極端なこと言ってるのはどうせわざとだよ
139 18/07/14(土)16:33:27 No.518667837
でも仮に海外ならピューディパイがTVに出たとしたら番組側は敬意を払うと思うぞ
140 18/07/14(土)16:33:49 No.518667894
テレビじゃyoutube登録者数なんて全くあてにもならないだろうしなぁ
141 18/07/14(土)16:34:01 No.518667929
フジサンケイサポーターは本当に辛気くさい格付けが好きだな…
142 18/07/14(土)16:34:30 No.518667998
サンジャポのことを「」はちょっと大きく見過ぎじゃないかな ゲストで少しイジられるくらいならアイちゃんは問題なく捌くだろうし あと一介の芸人に過ぎない太田のことを怖がりすぎる…
143 18/07/14(土)16:34:41 No.518668028
ヒカキンがDTDXに出たとき大女優にユーチューバー業を小馬鹿にされてたのは見た
144 18/07/14(土)16:34:49 No.518668053
ヒカキンが大御所並の待遇を受けているって話でもあれば登録者重視してるって説に乗ってもいいけど…
145 18/07/14(土)16:35:10 No.518668115
>初めて知ったけどマジでクソリプばっかりでアイちゃん大変だな…ってなった >絶対スポンサーにもなってないんだろうなってツイばっかりだし ヒなんてそんなもんだ 有名人…有名AIのリプなんて特に
146 18/07/14(土)16:35:12 No.518668124
というかテレビ叩きしたくてたまらん変な子がいるだけでは?
147 18/07/14(土)16:35:30 No.518668171
>サンジャポのことを「」はちょっと大きく見過ぎじゃないかな >ゲストで少しイジられるくらいならアイちゃんは問題なく捌くだろうし >あと一介の芸人に過ぎない太田のことを怖がりすぎる… 「」じゃなくて1人か2人の荒らしだよ
148 18/07/14(土)16:35:53 No.518668233
>ヒカキンが大御所並の待遇を受けているって話でもあれば登録者重視してるって説に乗ってもいいけど… 若手芸人と同等程度ぐらいだよね
149 18/07/14(土)16:35:53 No.518668234
>無しってのはアンチとかそういう意味なのか ID無しスレの意 わざわざID消すようなスレに篭る連中なのでお察し
150 18/07/14(土)16:36:01 No.518668261
>サンジャポのことを「」はちょっと大きく見過ぎじゃないかな 同じ「」とは言え頭おかしいのと一緒にしてほしくはないなって
151 18/07/14(土)16:36:06 No.518668277
丸一日経てば全て払拭される杞憂だけに今の時間で精一杯煽ろうとしてんじゃないかな
152 18/07/14(土)16:36:13 No.518668295
というか「」アイちゃん好きすぎでは?
153 18/07/14(土)16:36:24 No.518668322
>>無しってのはアンチとかそういう意味なのか >ID無しスレの意 >わざわざID消すようなスレに篭る連中なのでお察し え
154 18/07/14(土)16:36:40 No.518668365
ホリエモンの時もそうだったけど誰と絡もうがアイちゃんの自由だ 部外者がグチグチ言っても何も変わらん
155 18/07/14(土)16:36:42 No.518668372
>というか「」アイちゃん好きすぎでは? 何かおかしいのか?
156 18/07/14(土)16:36:46 No.518668380
>爆笑問題とアイちゃんならどう見ても爆笑問題のが立場上だよ… へ…ヘイトスピーチ…! 品評貴族気取りで格付け対立煽りとは愚かなチョッパリよ…
157 18/07/14(土)16:36:48 No.518668389
爆笑問題は10年以上前に流行ってた印象しかないな
158 18/07/14(土)16:36:50 No.518668395
>というか「」アイちゃん好きすぎでは? まぁそりゃアイちゃんスレだし
159 18/07/14(土)16:36:52 No.518668405
>わざわざID消すようなスレに篭る連中なのでお察し 勝手にやってて欲しいけどヒに漏れ出すのは勘弁してほしいもんだな…
160 18/07/14(土)16:36:55 No.518668414
太田は分かった上で面倒くさい絡み方をしたりするひねくれものだからな まあよっぽど変な空気になったら切り替えたりするけど
161 18/07/14(土)16:37:08 No.518668441
>わざわざID消すようなスレに篭る連中なのでお察し まあ…ここは基本的にみんなID無いけど…
162 18/07/14(土)16:37:12 No.518668450
大田やテリーの言葉なんて世間もそこまで気にしとらんよ 明らかにヘンナこと言ったらツッコミも入るだろうし
163 18/07/14(土)16:37:30 No.518668497
品評貴族気取りで格付け対立煽りとは愚かなチョッパリよ…
164 18/07/14(土)16:37:34 No.518668505
>ID無しスレの意 >わざわざID消すようなスレに篭る連中なのでお察し なに言ってんだ?
165 18/07/14(土)16:37:57 No.518668551
ID消すようなスレってどこのこと言ってんの?壷?
166 18/07/14(土)16:38:16 No.518668606
太田はTシャツのキャラをラブライブじゃなくてゆるゆりなの知ってた上で相手にラブライブって言わせたりするからな