虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/14(土)14:59:05 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)14:59:05 No.518653707

やっぱつまんねえよこの漫画

1 18/07/14(土)15:17:28 No.518656677

言い方ってもんがあるだろう

2 18/07/14(土)15:18:07 No.518656793

作者は大学に帰ろう

3 18/07/14(土)15:18:57 No.518656912

8週コース

4 18/07/14(土)15:19:28 No.518656996

サー云々言われる前に純粋におもしろくないよね…

5 18/07/14(土)15:20:41 No.518657187

個人的には宇宙人の方がよっぽと面白い

6 18/07/14(土)15:20:44 No.518657199

サーにパクられて同情されてたが 漫画がつまんなさすぎてどうでもよくなってきた

7 18/07/14(土)15:22:58 No.518657534

社長も劣化した

8 18/07/14(土)15:23:05 No.518657553

幾らなんでも絵が雑すぎる 本誌に載せるレベルじゃない

9 18/07/14(土)15:24:42 No.518657785

でも今終わってほしくないの結構あるからダメそうなどうでもいいのがあると逆に安心するんだ

10 18/07/14(土)15:27:00 No.518658107

絵が上手い下手以前に雑だよね… あからさまに手抜いてるのがわかる

11 18/07/14(土)15:27:33 No.518658189

怪獣モノがストライクだったから贔屓目の評価になってるのは認めるがジガの序盤よりつまんねぇよスレ画

12 18/07/14(土)15:29:21 No.518658444

8周目か10周目に未来の秘書が面接にくるシーンで〆ると思ってる

13 18/07/14(土)15:29:41 No.518658500

持ち込みが掲載されてる2作ともこのサーが主人公で周りの設定が変わってる感じだからよほどのお気に入りキャラなんだろうね…

14 18/07/14(土)15:30:42 No.518658661

デモンズプランより売れなさそう

15 18/07/14(土)15:32:02 No.518658850

もうひとつの方は話題にならないけど別につまんないわけでもないけど ロボジガ終わって新連載がこれなのは納得できない

16 18/07/14(土)15:32:03 No.518658854

堀越先生に一矢報いるためだけに後付けした未来設定が考証ダメダメすぎてアラにしかなってないのが…

17 18/07/14(土)15:32:35 No.518658936

>サーにパクられて同情されてたが >漫画がつまんなさすぎてどうでもよくなってきた あの過激なヒロアカアンチでさえ見捨てるって相当では

18 18/07/14(土)15:33:22 No.518659065

ジガだってつまらん序盤から打ち切り間際に特色出してきたしまだ分からんぞ

19 18/07/14(土)15:33:45 No.518659111

金未来杯で優勝したらゴミが載る

20 18/07/14(土)15:34:46 No.518659272

女の子の鼻を△にするセンスはわかんねえ

21 18/07/14(土)15:35:55 No.518659439

>ジガだってつまらん序盤から打ち切り間際に特色出してきたしまだ分からんぞ ジガは絵が上手かったり女の子可愛かったじゃん この未来のやつ絵のせいで女の子可愛くないしキャラに魅力ないじゃん

22 18/07/14(土)15:35:56 No.518659443

>金未来杯で優勝したらゴミが載る ポロもこれだった… スレ画よりは少しだけマシかもしれんが

23 18/07/14(土)15:37:12 No.518659631

金未来杯は呪いか何かなの?

24 18/07/14(土)15:37:23 No.518659649

金未来杯は集英社のお偉方の息子を当選させる出来レースか何かなの…ってのが多い

25 18/07/14(土)15:38:07 No.518659759

打ちきりレース一位タイの将棋宇宙人を抜き去っていく新連載がここに来て登場とはこの海のリハクの目を以てしても

26 18/07/14(土)15:39:26 No.518659973

今週で一気にリアリティレベルが崩壊したのでもう読まないでいいかってなった そういう無茶な科学兵器みたいなのは侵略の方でやってくれ 逆に田中は侵略くらい落ち着いた感じで進めろ

27 18/07/14(土)15:39:57 No.518660040

呪術の芥見先生だって同じ2016金未来杯参加者だし…

28 18/07/14(土)15:40:24 No.518660098

タカヤの時代だったら連載1年保証だったと「」に聞いた

29 18/07/14(土)15:40:53 No.518660165

そもそも金未来杯初代王者はタカヤだぞ

30 18/07/14(土)15:40:54 No.518660170

やっぱり敵がワンパターンだなぁって

31 18/07/14(土)15:42:10 No.518660374

クソ下手な説明口調がすごかったチャンバラ漫画も近未来杯?

32 18/07/14(土)15:42:16 No.518660394

魅力あるキャラが一人もいない感じはボウズに近い

33 18/07/14(土)15:42:36 No.518660427

でもぬら孫とべるぜとブラクロ作者拾えてるし…

34 18/07/14(土)15:44:23 No.518660676

今週恐ろしくごちゃごちゃしてたね… 女が発明家で家では発明禁止されてるっての説明するだけなのに 勢いが付きすぎてて読みづらかった

35 18/07/14(土)15:46:40 No.518660985

宇宙人も将棋もこれも女の子がかわいくなくてなんやかんや前期はそこも恵まれてたなと思える(呪術除く)

36 18/07/14(土)15:46:42 No.518660990

貧乏なげんないちゃんの家倒壊してるけど大丈夫なのかな…

37 18/07/14(土)15:47:03 No.518661043

敵以前にまず出るキャラ全員キャラが薄いし面白くない

38 18/07/14(土)15:47:20 No.518661089

>魅力あるキャラが一人もいない感じはボウズに近い 絵が下手で1話すら面白くないボウズって書くと正直相当クソだよ

39 18/07/14(土)15:47:34 No.518661123

>金未来杯で優勝したらゴミが載る su2491392.jpg 金未来杯は受賞作よりもその時のラインナップにいる作家のが大勢するイメージ

40 18/07/14(土)15:47:38 No.518661138

>宇宙人も将棋もこれも女の子がかわいくなくてなんやかんや前期はそこも恵まれてたなと思える(呪術除く) オ 顔 覚

41 18/07/14(土)15:47:41 No.518661145

田中とゲンナイはいいけど主人公の名前を思い出せない

42 18/07/14(土)15:47:56 No.518661187

読み切りの時の設定のままで絵も劣化してなきゃ素直に応援してたけど何でこんなクソに…

43 18/07/14(土)15:48:25 No.518661267

デビリーマン懐かしいな… 今までさっぱり忘れてたわ…

44 18/07/14(土)15:48:54 No.518661348

ぶっちゃけ読み切りのが良かった 連載化でクソになるボウズとかゴーレムと同じルート辿ってる

45 18/07/14(土)15:49:00 No.518661362

すぐそこらへんに超兵器が転がってんのにピンチもクソもねえだろ

46 18/07/14(土)15:49:02 No.518661368

ゴールドフューチャーカップクソガチャ

47 18/07/14(土)15:49:06 No.518661377

デビリーマンは今のラインナップからするとまだ読めたな…

48 18/07/14(土)15:49:16 No.518661401

来週からバトル始まるし待とう

49 18/07/14(土)15:49:25 No.518661422

こういうキャラ芸人みたいな漫画ってもう流行らないと思う

50 18/07/14(土)15:49:26 No.518661426

どこか一部じゃなくネタにもならず全部つまんないってパワータイプのクソはそこそこ久々な気がする

51 18/07/14(土)15:49:42 No.518661470

読み切りからの設定変更でつまらねえリボーンになっちゃったからね

52 18/07/14(土)15:49:50 No.518661489

>読み切りの時の設定のままで絵も劣化してなきゃ素直に応援してたけど何でこんなクソに… 読み切りの連載化が悉く下手なのばかりだよね

53 18/07/14(土)15:49:55 No.518661504

>デビリーマン懐かしいな… >今までさっぱり忘れてたわ… この後GIGAでファイナルデスティネーション描いてたけど 無駄に絵がリアル寄りになってなんか気持ち悪かったな…

54 18/07/14(土)15:50:28 No.518661573

未来要素といい社長云々といい読み切りから追加した要素が現状邪魔にしかなってない これで絵まで雑じゃ誰が読むのよ

55 18/07/14(土)15:50:52 No.518661632

>ぶっちゃけ読み切りのが良かった >連載化でクソになるボウズとかゴーレムと同じルート辿ってる のがよかった、というか読み切りはかなり好きだったわ 連載は見る影もねえ

56 18/07/14(土)15:51:06 No.518661662

素直にYAMAZAKIのパクリで良いのでは

57 18/07/14(土)15:51:23 No.518661714

アリスと太陽の方は「」どう? 俺は結構好き

58 18/07/14(土)15:51:49 No.518661763

ヒロインが理不尽に虐げられるけど人体改造しまくったサーが全力で守るって話かつシリアスって言う本誌版と違いすぎる設定だからな読み切り

59 18/07/14(土)15:51:53 No.518661772

>su2491392.jpg デモンズプランの作者だ!

60 18/07/14(土)15:52:53 No.518661891

>素直にYAMAZAKIのパクリで良いのでは コンサル要素を抜いたYAMAZAKIより面白くないからね現状

61 18/07/14(土)15:53:45 No.518662018

鬼滅も呪術の作者も金未来杯取れてないんだよね 一応その人らの読み切りより上って判断された読み切りなのにどうして…

62 18/07/14(土)15:54:05 No.518662077

編集が見る目ないんだろ

63 18/07/14(土)15:54:08 No.518662084

>アリスと太陽の方は「」どう? >俺は結構好き 出来は良いと思うけどそもそも自分の趣味ではないから正確に判断できない アリスちゃんはかわいいと思うめっちゃヤクレイプされてほしい

64 18/07/14(土)15:54:56 No.518662212

>鬼滅も呪術の作者も金未来杯取れてないんだよね >一応その人らの読み切りより上って判断された読み切りなのにどうして… 呪術の作者のあの足が太い読み切り微妙だったし 肋骨さんはジャンプっぽくないけどセンスあるなこれって感じだったけど

65 18/07/14(土)15:55:23 No.518662277

なんだろね金未来杯取らない方が準備期間とかプレッシャーとか制約受けずに準備出来るからいいんだろうか

66 18/07/14(土)15:55:46 No.518662322

ブラクラの作者も金未来取ったHJ打ち切られたしね

67 18/07/14(土)15:55:55 No.518662339

アリスは結構好きで先週からアンケ出してるわ

68 18/07/14(土)15:56:22 No.518662399

>編集が見る目ないんだろ 近未来杯は読者投票だった気がする

69 18/07/14(土)15:56:27 No.518662416

金未来優勝者初の10話打ち切り期待してる

70 18/07/14(土)15:56:47 No.518662464

ダメだったら次のために切り替えできるけど金未来杯取ったらそこで満足しちゃって向上心なくなっちゃうのかね 大学合格後燃え尽きちゃうみたいに

71 18/07/14(土)15:57:10 No.518662511

ノアズノーツの防壁になるために生まれてきたのか?今回の新連載は

72 18/07/14(土)15:57:16 No.518662527

>そもそも金未来杯初代王者はタカヤだぞ ムヒョロジの人のための出来レースだったのが初っ端から歯車狂ったからな

73 18/07/14(土)15:57:29 No.518662563

>編集が見る目ないんだろ 金未来杯は読者投票でグランプリ決定

74 18/07/14(土)15:57:31 No.518662569

ノアももうダメじゃねえかな

75 18/07/14(土)15:57:32 No.518662573

>ブラクラの作者も金未来取ったHJ打ち切られたしね まあそれでもその次に大ヒット飛ばしてるんだから実際すごいよ

76 18/07/14(土)15:58:19 No.518662686

>近未来杯は読者投票だった気がする >金未来杯は読者投票でグランプリ決定 編集としての仕事放棄してない?

77 18/07/14(土)15:58:56 No.518662782

>編集としての仕事放棄してない? 意味がわからん 何が言いたいの?

78 18/07/14(土)15:59:09 No.518662816

>>近未来杯は読者投票だった気がする >>金未来杯は読者投票でグランプリ決定 >編集としての仕事放棄してない? 素直に過ちが認められない人ってどうかと思うよ

79 18/07/14(土)15:59:19 No.518662848

間違え突っ込まれたからって無理矢理に突っ込み返すのはやめた方がいいよ

80 18/07/14(土)15:59:45 No.518662908

金未来杯の人はカーボネーターの人に頑張ってもらいたいんだけど 最近だと+で読み切り描いたくらいかあ

81 18/07/14(土)16:00:08 No.518662957

ポロの人も金未来だっけ?

82 18/07/14(土)16:00:31 No.518663004

>ポロの人も金未来だっけ? 金未来杯時は別作品だったけどね

83 18/07/14(土)16:00:51 No.518663054

>編集としての仕事放棄してない? 「編集の仕事」って何か知ってます…?

84 18/07/14(土)16:01:10 No.518663102

ジェネリックブリーチの人の連載来ないかな

85 18/07/14(土)16:04:35 No.518663611

アリスタイヨーはなんだか応援したくなるから今週はアンケ入れてみた スレ画は見所がないと感じるなあ

86 18/07/14(土)16:04:37 No.518663618

ノアズも応援してるけど教授一気に4人も出てきたのはもうダメそう

↑Top