ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/14(土)14:08:28 No.518645698
夏暑いし日本でオリンピックやらなくていいんじゃねぇかな…
1 18/07/14(土)14:09:12 No.518645807
少なくとも夏にやらなくていいんじゃねぇかな…
2 18/07/14(土)14:11:35 No.518646182
湿度高いのがなあ
3 18/07/14(土)14:12:17 No.518646274
春先とかでよくない?
4 18/07/14(土)14:13:14 No.518646424
東京オリンピックはものすごく安あがりで可能なんです って実施決定前に言ってる人いたな
5 18/07/14(土)14:13:47 No.518646505
>東京オリンピックはものすごく安あがりで可能なんです >って実施決定前に言ってる人いたな わからん…
6 18/07/14(土)14:14:15 No.518646587
こんな中でマラソンやるとか正気の沙汰とは思えない
7 18/07/14(土)14:14:54 No.518646677
選手か観客に死人が出そうなのが…
8 18/07/14(土)14:15:00 No.518646698
熱中症に気をつけて! ってオリンピック選手にどの程度真面目に言うのだろうか気になる
9 18/07/14(土)14:15:24 No.518646758
おもてなしとか言うなら桜や紅葉のきれいな季節にお呼びしないと各方面に失礼だよね
10 18/07/14(土)14:15:32 No.518646784
日本人が有利?
11 18/07/14(土)14:15:32 No.518646785
今朝のニュースで校庭80周しろって命令された中学生が9周目で熱中症で倒れたって…
12 18/07/14(土)14:15:36 No.518646794
(自分の財布からは)安あがり
13 18/07/14(土)14:16:26 No.518646922
最近は小学校とかも5月とか暑くなる前に運動会済ませるくらいなのに なんでそんな過酷な時期に…
14 18/07/14(土)14:16:29 No.518646928
これでばったばった人が倒れて向こう100年は二度と日本でオリンピックなんて考えなくなればいい… つか他の国はこういう気候の問題はどうしてるんだろう?
15 18/07/14(土)14:16:39 No.518646958
ちょっと外出してきたけどお年寄り死ぬよこれ
16 18/07/14(土)14:16:58 No.518647008
(土建の)経済は活性化する
17 18/07/14(土)14:17:32 No.518647110
夜でも30℃近い時があるのに 欧米の各競技団体連れてこないとヤバさが伝わらない
18 18/07/14(土)14:17:34 No.518647114
春コミケみたいに四月くらいにしようぜ
19 18/07/14(土)14:17:51 No.518647162
>選手か観客に死人が出そうなのが… 更に東京の交通をオリンピック優先にさせるために一般人は五輪期間中は都内に通勤すんな通販もやめろって…
20 18/07/14(土)14:17:58 No.518647179
>(土建の)経済は活性化する 本当にござるか…?
21 18/07/14(土)14:17:59 No.518647182
日本人も死ぬよ!?
22 18/07/14(土)14:18:03 No.518647191
今の時期の昼間はプール以外は商業施設とか図書館とか室内で涼しく過ごして 夜になってから出かけるフリをする
23 18/07/14(土)14:18:25 No.518647234
やるのは勝手だけど周りに迷惑かけすぎだろ コンパクトとか言っておいて税金使いまくりだし ビッグサイトは専有するし 挙句の果てに通販するなだ? 死ねよもういい加減森とか
24 18/07/14(土)14:18:41 No.518647280
>挙句の果てに通販するなだ? そんなこと言ってんの?なんで?
25 18/07/14(土)14:19:27 No.518647420
>そんなこと言ってんの?なんで? 配送業者が邪魔だから
26 18/07/14(土)14:21:02 No.518647688
>>(土建の)経済は活性化する >本当にござるか…? 終わったら一緒に死ぬがな
27 18/07/14(土)14:21:23 No.518647750
>更に東京の交通をオリンピック優先にさせるために一般人は五輪期間中は都内に通勤すんな通販もやめろって… 先進諸国のオリンピック開催じゃないよね 何もかも足りない独裁系国家が無理やり国家イベントやる感じ
28 18/07/14(土)14:22:44 No.518647986
東京じゃなくて北海道とかのがよくない?広いし涼しいし
29 18/07/14(土)14:23:21 No.518648093
ビッグサイト問題で大迷惑を蒙ってるし大惨事になることを楽しみにしてるよ 環状2号線も間に合わずこれからもミス連発するだろう
30 18/07/14(土)14:23:24 No.518648100
通販するなじゃなくてもうここまで来たら金かけてインフラ再整備してくんないかな
31 18/07/14(土)14:24:12 No.518648233
仮にミスや不祥事が起こったとしても報道されないかされたとしてもほぼ一瞬だろう それか大会終了後に一斉に報道しだす
32 18/07/14(土)14:24:21 No.518648261
54年前とは何もかも違うんじゃ 特に気候が
33 18/07/14(土)14:24:26 No.518648271
通販しないで!はマジで言ってるのかな
34 18/07/14(土)14:24:39 No.518648295
そのうちAKIRAの世界みたいになる
35 18/07/14(土)14:25:31 No.518648451
なんで誰も止めに入らないんだろう 政権倒れちゃうかもしれないほど不評買うでしょ?
36 18/07/14(土)14:25:38 No.518648467
>54年前とは何もかも違うんじゃ そもそも54年前って秋にやったよね…
37 18/07/14(土)14:25:56 No.518648527
>通販しないで!はマジで言ってるのかな https://www.oricon.co.jp/article/496457/
38 18/07/14(土)14:26:13 No.518648579
何をしようと政権は倒れないという絶対的な自信があるんだろう
39 18/07/14(土)14:26:25 No.518648605
>そもそも54年前って秋にやったよね… そうなのか
40 18/07/14(土)14:28:08 No.518648888
でも今やってるワールドカップと甲子園には文句言わない
41 18/07/14(土)14:28:21 No.518648921
正直なところ日本の国益を損ねるために開催するとしか思えん…
42 18/07/14(土)14:28:30 No.518648939
そうか前の時の開会式が体育の日になったんだ じゃあ涼しくなってからやってもいいって事じゃん!
43 18/07/14(土)14:28:40 No.518648971
>でも今やってるワールドカップと甲子園には文句言わない 甲子園には普通に言われてないか
44 18/07/14(土)14:28:43 No.518648978
>そうなのか 旧体育の日って10月10日だったんだけどそれオリンピックの開催日なので…
45 18/07/14(土)14:28:51 No.518648996
>でも今やってるワールドカップと甲子園には文句言わない そりゃ莫大な金なんて使ってないからな
46 18/07/14(土)14:28:56 No.518649009
赤字だなんだ言おうがな 金が動く事が重要なんだよ 動かない金は死んでるのと同じだ
47 18/07/14(土)14:28:58 No.518649017
>そうか前の時の開会式が体育の日になったんだ >じゃあ涼しくなってからやってもいいって事じゃん! なのでこうして体育の日を移動させる
48 18/07/14(土)14:29:01 No.518649026
>でも今やってるワールドカップと甲子園には文句言わない でももクソもあるか 迷惑蒙ってないしインフラに問題が起きてるわけでもない
49 18/07/14(土)14:29:16 No.518649060
喜んでるのは儲かる土建屋と懐に金入れる政治家の先生と役人 あとはそのお零れに預かってる広告代理店と商社だけ 国民は迷惑を被るだけなオリンピック万歳大失敗して世界へ恥を晒して欲しい
50 18/07/14(土)14:29:20 No.518649075
>政権倒れちゃうかもしれないほど不評買うでしょ? 倒れるのは都の政権
51 18/07/14(土)14:29:51 No.518649165
ヒあたりではオリンピック叩くと国賊になるのかしら
52 18/07/14(土)14:30:13 No.518649219
無償ボランティアがどうしたこうしたってのは本気なんだろうか
53 18/07/14(土)14:30:13 No.518649222
ワールドカップは他所様が企画してることだし 甲子園は言いまくってるけど学業に支障のない夏休みという名目があるからな
54 18/07/14(土)14:31:09 No.518649379
>でも今やってるワールドカップと甲子園には文句言わない ロシアのワールドカップでどう迷惑被るんだよ せいぜい一日二日馬鹿が交差点で騒ぐぐらいだろ
55 18/07/14(土)14:31:22 No.518649411
欧米プロスポーツのオフシーズンにやろうとするからこういうことになる 生贄が必要なんだよ夏季五輪には
56 18/07/14(土)14:31:48 No.518649483
金を払えば無料でボランティアを雇えるのにな
57 18/07/14(土)14:32:03 No.518649524
>無償ボランティアがどうしたこうしたってのは本気なんだろうか 上の記事でオリンピック期間はボランティア休暇実装しろってさ
58 18/07/14(土)14:32:05 No.518649527
夏季五輪なんて暑さはどこも同じようなもんだろ…… と心のどこかで思ってそう
59 18/07/14(土)14:32:13 No.518649554
特需くらいしかオリンピックやる名目立ってないのに 経済活動自粛のお願いはさすがに笑ってしまった
60 18/07/14(土)14:32:23 No.518649579
春や秋にやれって人もいるけどそんな雨の降りやすい時期に屋外競技できねーどら
61 18/07/14(土)14:32:24 No.518649587
>生贄が必要なんだよ夏季五輪には ただ暑いだけなのに かっこいい事言おうとしないでくだち…
62 18/07/14(土)14:32:50 No.518649639
つまり冬季だけやってればよろしい
63 18/07/14(土)14:32:56 No.518649654
ボランティアはどう考えても規定の人数揃わないし 最悪公務員に動員かかるなこれ
64 18/07/14(土)14:32:58 No.518649657
サッカーは次11月だって言ってなかったか
65 18/07/14(土)14:33:01 No.518649670
ボランティア強制は勘弁してほしいな…
66 18/07/14(土)14:33:11 No.518649687
都内に通勤したくない過ぎる 怖い
67 18/07/14(土)14:33:19 No.518649712
バカ知事が豊洲を政局化したせいで環状2号の開通が間に合わなくてこのザマだよ
68 18/07/14(土)14:33:37 No.518649769
>春や秋にやれって人もいるけどそんな雨の降りやすい時期に屋外競技できねーどら だから前回10月っていう雨も少なくそれほど暑くない時期にやったんですよ
69 18/07/14(土)14:33:38 No.518649772
>特需くらいしかオリンピックやる名目立ってないのに >経済活動自粛のお願いはさすがに笑ってしまった 手段の為には目的を選ばない!
70 18/07/14(土)14:33:58 No.518649822
>ボランティア強制は勘弁してほしいな… ドリンクや食事は出るだろう? 地域が潤う!
71 18/07/14(土)14:34:15 No.518649862
いややるからには成功して欲しいが失敗したらどうすんだこれ
72 18/07/14(土)14:34:35 No.518649906
>いややるからには成功して欲しいが失敗したらどうすんだこれ 失敗とは何をもって失敗というのか
73 18/07/14(土)14:34:50 No.518649942
ボランティアの特需ってわけわかんねえしな
74 18/07/14(土)14:35:12 No.518650005
本当にやって欲しくない ただただ迷惑
75 18/07/14(土)14:35:40 No.518650085
>いややるからには成功して欲しいが失敗したらどうすんだこれ 小池百合子が責任を取ってAV出演する
76 18/07/14(土)14:36:03 No.518650156
こんなんなら福岡でやってくれた方がよかったわ 同じ日本で2回もやるからって欲望高すぎない
77 18/07/14(土)14:36:12 No.518650174
>失敗とは何をもって失敗というのか 経済とインフラの混乱かな… 今の政権が支持されてるのは国家運営能力に尽きるけど そこに疑義が呈されたらおおごとになっちゃうし…
78 18/07/14(土)14:36:23 No.518650210
復興のために誘致したってなら夕張でやればいいじゃん 涼しいよ
79 18/07/14(土)14:36:41 No.518650261
開催国の良いところを紹介したいから時期を少しだけ前後させるとか不可能なの? 四年も空白開けてるのにさ
80 18/07/14(土)14:36:42 No.518650262
>バカ知事が豊洲を政局化したせいで環状2号の開通が間に合わなくてこのザマだよ つまり道路ができてれば暑くなかった…?
81 18/07/14(土)14:36:48 No.518650273
>経済とインフラの混乱かな… オリンピックは経済とインフラを競うものではありませんよ とか平然と返されそうだぞそれだと
82 18/07/14(土)14:37:03 No.518650322
>小池百合子が責任を取ってAV出演する 決めたの鮭なんだからAVにも鮭が出るべきだろ
83 18/07/14(土)14:37:11 No.518650344
>ドリンクや食事は出るだろう? >地域が潤う! 出るとでも思っているのか……? 交通費と滞在費は出ないのがわかっているぞ http://news.livedoor.com/article/image_detail/14602333/?img_id=17243774
84 18/07/14(土)14:37:25 No.518650386
どうせやるんならオリンピックの御旗のもとにインフラ大改修すりゃよかったのに 無駄遣いするなという声に半端に応えた結果何も生み出さず金だけど部に捨てる最悪の結果になった どっち付かずが一番悪い
85 18/07/14(土)14:37:54 No.518650463
なんでこんなにAKIRAを忠実になぞってるんだろう
86 18/07/14(土)14:37:58 No.518650472
>無駄遣いするなという声に半端に応えた結果何も生み出さず金だけど部に捨てる最悪の結果になった いやそもそもが金そんなにかからねーから!っていう触れ込みだったよ
87 18/07/14(土)14:38:19 No.518650515
>決めたの鮭なんだからAVにも鮭が出るべきだろ スピーチやった総理や大会トップの元総理も出なきゃならないな
88 18/07/14(土)14:38:44 No.518650574
散々言われてることだけどトップで意思決定している連中って 世の中のこと何も分かってないんだな
89 18/07/14(土)14:38:45 No.518650577
>今の政権が支持されてるのは国家運営能力に尽きるけど >そこに疑義が呈されたらおおごとになっちゃうし… 東京都の話なのになぜ国家運営能力を?
90 18/07/14(土)14:39:12 No.518650656
>いやそもそもが金そんなにかからねーから!っていう触れ込みだったよ 国立競技場建て替えまでして金がかからねーわけねーだろ…
91 18/07/14(土)14:39:25 No.518650684
AKIRAでも大反対されてたな…
92 18/07/14(土)14:39:37 No.518650716
>国立競技場建て替えまでして金がかからねーわけねーだろ… 俺が言いだした触れ込みじゃねーよ…
93 18/07/14(土)14:39:46 No.518650752
>>いやそもそもが金そんなにかからねーから!っていう触れ込みだったよ >国立競技場建て替えまでして金がかからねーわけねーだろ… は?材料は全部寄付なんですけど?
94 18/07/14(土)14:39:53 No.518650768
今のうちにSOL作っとくか
95 18/07/14(土)14:40:16 No.518650825
予算掛かるのは諦めるとしてどれだけ個人のポケットに消えてるか気になる
96 18/07/14(土)14:40:17 No.518650828
>>国立競技場建て替えまでして金がかからねーわけねーだろ… >俺が言いだした触れ込みじゃねーよ… それはわかってるスマン いや決めた連中にね…
97 18/07/14(土)14:40:24 No.518650847
>東京都の話なのになぜ国家運営能力を? マリオになってアピールしてたからじゃないですか
98 18/07/14(土)14:40:47 No.518650900
大失敗して諸外国から馬鹿にされたら 国民も目が覚めるんじゃないの
99 18/07/14(土)14:41:11 No.518650964
>国民も目が覚めるんじゃないの 国民もやりたくないって…
100 18/07/14(土)14:41:20 No.518650989
森元爺にいくらリベート入ったのか聞いてみたい
101 18/07/14(土)14:41:35 No.518651026
実際選んだ連中は何を決定の根拠にしたんだ
102 18/07/14(土)14:41:47 No.518651052
自分の人生の鬱憤をオリンピック招致にぶつけてる人がたくさん居そう
103 18/07/14(土)14:41:48 No.518651054
>散々言われてることだけどトップで意思決定している連中って >世の中のこと何も分かってないんだな よくわかってるよ テキトーな計画運営して、運営資金は関係各所でポッケナイナイ 後は適当なところに責任押し付けてバックレれば大丈夫!
104 18/07/14(土)14:41:55 No.518651069
国民はとっくに冷めてるよ 森以下ゴミ老人どもだろ酔ってんのは
105 18/07/14(土)14:42:09 No.518651108
>東京都の話なのになぜ国家運営能力を? 五輪担当大臣までいるのになぜ東京だけの話になるんです?
106 18/07/14(土)14:42:42 No.518651188
暑いと東京名物カチワリが売れるんや
107 18/07/14(土)14:43:10 No.518651246
今文句言ってもじゃあ東京ではやりませんとはならないしさ…
108 18/07/14(土)14:43:12 No.518651252
おれじゃない あめりかさんが夏にやって夏にやってーって言ってるよ しらない すずしくなるといいね という記事を読んだけど本当かしら
109 18/07/14(土)14:44:48 No.518651510
AKIRAの世界だと五輪反対の看板立ってたな
110 18/07/14(土)14:44:55 No.518651527
>暑いと東京名物カチワリが売れるんや クーラーないけどかち割氷があるので大丈夫って言った政治家がいるらしいな 本当に大丈夫か…
111 18/07/14(土)14:45:07 No.518651557
ひっでえスレ...もうimgも壺と変わらんな
112 18/07/14(土)14:45:07 No.518651558
>AKIRAの世界だと五輪反対の看板立ってたな 京大あたりで作りそうだな
113 18/07/14(土)14:46:13 No.518651713
カタールで開催することになったらさすがに夏は無理そう
114 18/07/14(土)14:46:16 No.518651718
電通がオリンピックボランティアかっこいい!みたいなCMばんばんやるからアホがたくさん集まるはずだ
115 18/07/14(土)14:46:16 No.518651719
オリンピック嫌いなら関わらなければいいだけじゃないのか
116 18/07/14(土)14:46:49 No.518651802
安上がりなのも人件費をボランティアでまかなってるからな
117 18/07/14(土)14:47:21 No.518651874
田舎の人間なら関係ないけど関東に住んでる人は否応なしに関わりそうだが
118 18/07/14(土)14:47:27 No.518651890
>ひっでえスレ...もうimgも壺と変わらんな まさはるの話は聞きたくないけど こんどのオリンピックすごくたのしみだね! と言うくらいIQ下げるのはこの連日の暑さでもちょっと難しい
119 18/07/14(土)14:48:01 No.518651967
どこでやっても夏は暑いだろうからそこは別にいいよ
120 18/07/14(土)14:48:12 No.518651995
>田舎の人間なら関係ないけど関東に住んでる人は否応なしに関わりそうだが 電車通勤のこと考えると本当に嫌すぎるんですけお
121 18/07/14(土)14:48:20 No.518652021
南極でやろうぜ!!
122 18/07/14(土)14:48:26 No.518652039
夏にやるなという話だ
123 18/07/14(土)14:48:31 No.518652054
温度はともかく湿度がなあ もう亜熱帯どころか熱帯だろこれ
124 18/07/14(土)14:48:39 No.518652080
都民の総意だから仕方ない
125 18/07/14(土)14:49:28 No.518652197
日本に限らず夏はちょっと…な国多いよね なんで夏にはじめたんだろう
126 18/07/14(土)14:49:29 No.518652202
>>田舎の人間なら関係ないけど関東に住んでる人は否応なしに関わりそうだが >電車通勤のこと考えると本当に嫌すぎるんですけお 通勤しなくていいからボランティアしてね!ってお触れが
127 18/07/14(土)14:49:37 No.518652223
>都民の総意だから仕方ない そんなこと誰も言ってないじゃん…
128 18/07/14(土)14:49:39 No.518652227
どうしようもないんだろうけど 台風来たらどうすんだろ
129 18/07/14(土)14:49:50 No.518652255
>カタールで開催することになったらさすがに夏は無理そう なのでワールドカップは冬にやることが正式決定しました
130 18/07/14(土)14:50:16 No.518652331
>>田舎の人間なら関係ないけど関東に住んでる人は否応なしに関わりそうだが >電車通勤のこと考えると本当に嫌すぎるんですけお マイン電車に苦しめられる海外からの観光客は見てみたいですね
131 18/07/14(土)14:50:52 No.518652427
>どうしようもないんだろうけど >地震来たらどうすんだろ
132 18/07/14(土)14:51:20 No.518652498
真面目にマラソンとかの死人が出そうな競技は東北でやるんじゃない
133 18/07/14(土)14:52:16 No.518652640
>今朝のニュースで校庭80周しろって命令された中学生が9周目で熱中症で倒れたって… 校庭八十周ってもうその地点でダメでは…?
134 18/07/14(土)14:52:22 No.518652653
>地震来たらどうすんだろ それはもう日本でやる以上あきらめろ この世の終わりみたいにうろたえるGAIJINを見るのも面白いぞ
135 18/07/14(土)14:52:34 No.518652678
>真面目にマラソンとかの死人が出そうな競技は東北でやるんじゃない 今の東北クソ暑いんだけど大丈夫? 本当にファッキン暑いんだけど
136 18/07/14(土)14:52:43 No.518652699
まあうまくいくといいねとは思ってるよ
137 18/07/14(土)14:53:08 No.518652757
>マイン電車に苦しめられる海外からの観光客は見てみたいですね 列車爆弾はよせーーーっ!!
138 18/07/14(土)14:53:40 No.518652842
>真面目にマラソンとかの死人が出そうな競技は東北でやるんじゃない もうコース決まってる 都内回って最後に登り坂で殺す
139 18/07/14(土)14:53:42 No.518652843
見栄貼らずに機材レンタルで終わらせりゃ良かったんだよ 経済効果の試算より予算膨れ上がっちゃって10年単位の妄想し始めたし
140 18/07/14(土)14:54:25 No.518652970
今年も世界中でクソ暑いし 真夏にオリンピックやるのがそもそも無茶なのでは? もう東京関係なく春か秋に移せよ
141 18/07/14(土)14:56:11 No.518653255
政治は置いといて森が前面に出てきてうまいこといった事例をこの30年間でひとつも知らない
142 18/07/14(土)14:58:21 No.518653586
他の国のオリンピックの時も 他国からは見えないこういう国民の不満みたいなのがいっぱいあったんだろうな
143 18/07/14(土)14:58:27 No.518653603
日本の湿度に殺される(比喩ではない)選手や観光客が何人出るか楽しみですね
144 18/07/14(土)14:58:49 No.518653669
他の国でやったって暑いもんは暑い
145 18/07/14(土)14:59:20 No.518653747
>他の国のオリンピックの時も >他国からは見えないこういう国民の不満みたいなのがいっぱいあったんだろうな いやでもこれだけの予算でできます!→倍以上になっちゃったけどいいよね! とかそうそうないと思う
146 18/07/14(土)14:59:55 No.518653838
スポーツのニュースとか嫌いだからオリンピックでスポーツ選手が絶滅してスポーツなくなると嬉しいわ
147 18/07/14(土)15:00:23 No.518653912
多分通販の認識が未だに昔のままなんでしょ テレビの胡散臭い商品売るあの程度と思ってる もう生活に完全に根付いてる事を知らない老人の発想
148 18/07/14(土)15:00:32 No.518653935
>他の国のオリンピックの時も >他国からは見えないこういう国民の不満みたいなのがいっぱいあったんだろうな 2020夏季オリンピック誘致の時最終候補地のギリシャトルコ日本の3国どこもウチの国じゃ無理!誘致止めて!って国内で猛反対があってわんだ
149 18/07/14(土)15:00:46 No.518653972
明るい面も見ようぜ たぶん湿度にころされかけた金髪のマドモアゼルが ノーブラのタンクトップとかでうろうろしてくれるぞ
150 18/07/14(土)15:01:41 No.518654094
>明るい面も見ようぜ >たぶん湿度にころされかけた金髪のマドモアゼルが >ノーブラのタンクトップとかでうろうろしてくれるぞ 熱中症で死にかけてるマドモアゼルが見たいとかお前は悪魔か
151 18/07/14(土)15:01:57 No.518654143
>他の国のオリンピックの時も >他国からは見えないこういう国民の不満みたいなのがいっぱいあったんだろうな 前のオリンピックが正にそうじゃなかったか
152 18/07/14(土)15:02:10 No.518654176
>たぶん湿度にころされかけた金髪のマドモアゼルが >ノーブラのタンクトップとかでうろうろしてくれるぞ 白人だしくさそう
153 18/07/14(土)15:02:11 No.518654177
病院が忙しくなりそうだ
154 18/07/14(土)15:03:26 No.518654393
死人までいくかどうか分からないけど病院搬送はかなり増えそう
155 18/07/14(土)15:03:29 No.518654400
実際やってみたらあんな大げさに言ってた奴らなんなのってなる案件だと思う
156 18/07/14(土)15:04:37 No.518654604
それその影でめっちゃ頑張ってた人が居て成り立つやつです んでそういう人は連続で頑張れないほど疲弊して使い潰される
157 18/07/14(土)15:04:42 No.518654620
>実際やってみたらだから言ったじゃないかって言ってなかった奴まで言い始める案件だと思う
158 18/07/14(土)15:08:22 No.518655221
ここで言われてるような事なんて何一つならない方がいいことばかりだからうまくいったならそれに越したことはないよ