ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/14(土)12:37:06 No.518630052
「」 お昼よ
1 18/07/14(土)12:37:37 No.518630151
ありが…しょっぺ
2 18/07/14(土)12:38:11 No.518630259
これはどっちのだろ
3 18/07/14(土)12:38:46 No.518630378
竹岡式かな
4 18/07/14(土)12:39:44 No.518630563
>これはどっちのだろ デフォルトで胡椒かかってるから大喜かこれ
5 18/07/14(土)12:40:10 No.518630629
ご飯がないと完食すらつらいラーメン来たな…
6 18/07/14(土)12:41:45 No.518630941
富山ブラック?
7 18/07/14(土)12:43:21 No.518631235
富山でもこれは特殊な扱いなので 富山のデフォルトのラーメンとは思わないで欲しい
8 18/07/14(土)12:46:00 No.518631726
富山ブラックを富山代表にするのは東京代表を二郎にするようなもんというか 歴史があるしファンもいるし本家以外認めないみたいな信者もいはするけどあくまでニッチだ
9 18/07/14(土)12:46:04 No.518631732
醤油利かせすぎて苦いんだよねこれ はじめて食ったときびっくりしたよ
10 18/07/14(土)12:47:16 No.518631959
普通に塩辛いだけだったこれ本当の話
11 18/07/14(土)12:47:28 No.518631995
>醤油利かせすぎて苦いんだよねこれ >はじめて食ったときびっくりしたよ というより醤油以外使ってない 醤油でチャーシューを作ってできた煮詰まったたれがラーメンスープだ
12 18/07/14(土)12:48:18 No.518632167
汗かきまくって食べるスレ画はうまいかもしれないけど脱水状態からだと血管ダメージすごそう
13 18/07/14(土)12:48:54 No.518632277
塩分不足しがちな近年のクソ暑い夏にはこれ!ってセールスすれば案外ビジネスチャンスかもしれん
14 18/07/14(土)12:49:00 No.518632297
ここのは基本スープ飲まないからな たまに全部飲み干す人いるけど
15 18/07/14(土)12:49:23 No.518632353
大喜って東京進出したっけ
16 18/07/14(土)12:50:04 No.518632480
>大喜って東京進出したっけ してない
17 18/07/14(土)12:50:13 No.518632506
気になってるんだけど関西にも来ないかな竹岡式
18 18/07/14(土)12:50:31 No.518632569
スープもだけどメンマのしょっぱさがいじ
19 18/07/14(土)12:50:33 No.518632570
>たまに全部飲み干す人いるけど 頭の血管切れてポックリ逝きそう
20 18/07/14(土)12:51:06 No.518632678
これ竹岡式じゃねーよ!
21 18/07/14(土)12:51:27 No.518632754
>富山のデフォルトのラーメンとは思わないで欲しい 富山の定番ラーメンはまあ8番だな 個人的にはまるたかやを推したいけど
22 18/07/14(土)12:52:15 No.518632886
富山の美味しいラーメンを聞かれたらいつも迷わず8番ラーメンを勧めてる
23 18/07/14(土)12:52:52 No.518632991
https://arnon.jp/taiki そうだったんだ
24 18/07/14(土)12:54:31 No.518633289
>https://arnon.jp/taiki >そうだったんだ 根塚大喜は食べやすいよ 基本的にチャーシュー麺しか作らない店だからチャーシューが合うか合わないかのほうがでかい
25 18/07/14(土)12:54:56 No.518633366
>富山の定番ラーメンはまあ8番だな >個人的にはまるたかやを推したいけど だ、大ちゃんラーメン…
26 18/07/14(土)12:55:14 No.518633428
まるたかやの油かすトッピングとかサイドメニューのおでんは確かに特徴的だけど あくまでまるたかやの特徴で他の店ではやってないからな
27 18/07/14(土)12:56:43 No.518633727
>>富山の定番ラーメンはまあ8番だな >>個人的にはまるたかやを推したいけど >だ、大ちゃんラーメン… むてっぽう…
28 18/07/14(土)12:57:08 No.518633798
>むてっぽう… イロモノ勧めるのはやめろ!
29 18/07/14(土)12:57:47 No.518633907
根塚で食ったとき客と店主が 「こんな富山ブラックあるか!」 「うちは富山ブラックじゃねえ!」ってケンカしてた
30 18/07/14(土)12:57:57 No.518633939
>気になってるんだけど関西にも来ないかな竹岡式 スープが黒いとイチャモン付ける人多いんでしょ関西って
31 18/07/14(土)12:58:48 No.518634097
>イロモノ勧めるのはやめろ! でも地味に東京に出ているんだよむてっぽう 一店舗だけだけど…
32 18/07/14(土)13:00:30 No.518634361
近所の富山ブラック出してる店は数年構えてるから結構人気あるみたいだが食べる気が起きない
33 18/07/14(土)13:01:37 No.518634561
富山ブラックもイロモノなんじゃねぇかな…
34 18/07/14(土)13:04:59 No.518635114
>でも地味に東京に出ているんだよむてっぽう 富山出身関東住みで池袋と富山しか知らないからてっきり日本各地にあるものかと思ってたよむてっぽう 富山の店だったのか…
35 18/07/14(土)13:05:46 No.518635242
富山の人って関東に住むことあるんだ…
36 18/07/14(土)13:08:05 No.518635632
都会住みに憧れて横浜の会社に就職したのに 富山出身だし北陸住むのに抵抗ないでしょって言われて 石川送りにされた俺に謝って!
37 18/07/14(土)13:10:48 No.518636090
新潟住まいだが富山出身でブラック出すラーメン屋があるね
38 18/07/14(土)13:11:00 No.518636134
>石川送りにされた俺に謝って! よかったな金沢は都会だ
39 18/07/14(土)13:11:21 No.518636195
>よかったな金沢は都会だ 福井のお隣の市なんスよ…
40 18/07/14(土)13:12:54 No.518636485
>富山出身だし北陸住むのに抵抗ないでしょって言われて >石川送りにされた俺に謝って! 太平洋側出身の人間を石川に送ると精神を病むからね… 分かってくれるねグッドワーク
41 18/07/14(土)13:14:57 No.518636834
>新潟住まいだが富山出身でブラック出すラーメン屋があるね カレー屋もネパール人とかパキスタン人とかやってるし 誤差の範囲
42 18/07/14(土)13:15:19 No.518636893
富山ブラック名乗ってなくてもブラックラーメン出してる店はある 麺屋いろはが富山ブラック名乗ってるのは納得いかねぇが…
43 18/07/14(土)13:16:12 No.518637046
ラーメン食べたくなってきたんで富山西部でおすすめの店教えて
44 18/07/14(土)13:16:43 No.518637134
>ラーメン食べたくなってきたんで富山西部でおすすめの店教えて 8番
45 18/07/14(土)13:18:22 No.518637363
8番だな
46 18/07/14(土)13:18:38 No.518637401
>ラーメン食べたくなってきたんで富山西部でおすすめの店教えて 春乃色食堂
47 18/07/14(土)13:19:50 No.518637608
8番てリンガーと提携して速攻で無しになってなかった? 落ち目じゃないの
48 18/07/14(土)13:21:17 No.518637844
労働者向けのしょっぱいラーメンでご飯と食うの前提 という知識がなければ食えたもんじゃないというウチのママンの評価に落ち着く
49 18/07/14(土)13:22:07 No.518637978
8番はよくも悪くも普通のラーメンって感じ 不味くはないけどそこまで評価する程でも…
50 18/07/14(土)13:23:15 No.518638167
色々言われててハードル下がってたからかもしれないが高岡駅近くで食べたこれは普通に美味しく感じた
51 18/07/14(土)13:24:10 No.518638323
ラーメンが食いたくなった時に8番はいかないよ…
52 18/07/14(土)13:25:20 No.518638543
>色々言われててハードル下がってたからかもしれないが高岡駅近くで食べたこれは普通に美味しく感じた 次元かな 西側のブラックラーメンは実はそんなにしょっぱくない
53 18/07/14(土)13:26:11 No.518638700
インスパイアみたいのを食べたが ウンコがブラックになって驚いた
54 18/07/14(土)13:27:17 No.518638875
西町大喜とそれ以外のブラックでは二郎とインスパイアより大きい差がある
55 18/07/14(土)13:29:27 No.518639233
カップラのこれ食ったらあまりに塩辛くて残した
56 18/07/14(土)13:30:21 No.518639392
近所の富山ブラックは黒いけど味濃くない 富山の外の方が美味しいってのは事実なのか
57 18/07/14(土)13:31:22 No.518639567
これが富山部落ラーメンって奴か
58 18/07/14(土)13:34:22 No.518640042
パイオニアよりインスパイアする方が一般向けに味が調整されてることが多いからね