18/07/14(土)12:18:48 どうか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/14(土)12:18:48 No.518626528
どうかな……?
1 18/07/14(土)12:18:59 No.518626568
いいと思う
2 18/07/14(土)12:19:21 No.518626626
いいんじゃないの?
3 18/07/14(土)12:19:21 No.518626627
いくら?
4 18/07/14(土)12:19:50 No.518626712
コレで角部屋なら申し分ない
5 18/07/14(土)12:20:00 No.518626743
キッチン広いのいいね
6 18/07/14(土)12:20:21 No.518626814
ちゃんとバストイレ分かれてるのがいいね
7 18/07/14(土)12:20:25 No.518626821
家賃によるけど一人暮らしなら理想的
8 18/07/14(土)12:20:34 No.518626847
風呂トイレ別で言う事ないね
9 18/07/14(土)12:20:38 No.518626857
温ってなに
10 18/07/14(土)12:20:47 No.518626886
50000+4000駅まで徒歩20分
11 18/07/14(土)12:21:12 No.518626964
徒歩20分に耐えられるならアリ
12 18/07/14(土)12:21:30 No.518627021
今こんな感じのとこに住んでるわ キッチン側にベッドとか洋服入れとか全部押し込んで右の部屋仕事場にしてるけど
13 18/07/14(土)12:21:53 No.518627090
ええやん なんぼなん?
14 18/07/14(土)12:22:42 No.518627246
>キッチン側にベッドとか洋服入れとか全部押し込んで右の部屋仕事場にしてるけど 入ったらすぐ寝床か
15 18/07/14(土)12:22:56 No.518627280
>50000+4000駅まで徒歩20分 駅前駐輪場が2時間までタダならありかな
16 18/07/14(土)12:23:10 No.518627322
家賃も申し分なしだと思う 駅20分は自転車でも何でも使って短縮出来るし
17 18/07/14(土)12:23:46 No.518627430
最近だとあまり見ない間取りだから結構古そう 築40年くらいじゃない?
18 18/07/14(土)12:23:49 No.518627439
西日か
19 18/07/14(土)12:24:37 No.518627565
>最近だとあまり見ない間取りだから結構古そう >築40年くらいじゃない? 間取ってそんなに変わるのか
20 18/07/14(土)12:24:57 No.518627634
これ洗濯機は外か?
21 18/07/14(土)12:25:17 No.518627702
強いて言うなら洗濯機の位置が嫌
22 18/07/14(土)12:25:40 No.518627771
>これ洗濯機は外か? 玄関横
23 18/07/14(土)12:25:51 No.518627813
西向きかぁ
24 18/07/14(土)12:25:51 No.518627814
>築40年くらいじゃない? 築50年で改装中らしい
25 18/07/14(土)12:26:32 No.518627941
>入ったらすぐ寝床か 生活に必要なもの全部そっちに押し込んでので実質四畳半で暮らしてるようなもん 仕事場広く取った方が集中できて良いと気づいた あとベッドが同じ部屋にあると仕事疲れたとき寝てしまう
26 18/07/14(土)12:27:38 No.518628139
間取りでそんな見当つくものなのか…
27 18/07/14(土)12:28:02 No.518628204
給湯器やエアコンは言われるまで替えない管理会社も多いから 入居時に死んでる場合もあるからそこは気を付けたい
28 18/07/14(土)12:28:04 No.518628207
ベッドキッチンに置いててにおわない…?
29 18/07/14(土)12:29:11 No.518628400
1LDKがいいです…
30 18/07/14(土)12:29:14 No.518628410
>ベッドキッチンに置いててにおわない…? 美味しい匂いに包まれながら眠れて何が悪い
31 18/07/14(土)12:31:50 No.518628897
ガンガン ギギン
32 18/07/14(土)12:32:37 No.518629046
>間取りでそんな見当つくものなのか… わかりやすい流行の間取りみたいなのはある
33 18/07/14(土)12:32:37 No.518629048
コンロが二口あるのもポイント高い
34 18/07/14(土)12:33:18 No.518629198
隣の部屋側にクローゼットが置かれてて騒音にも配慮されてると嬉しい
35 18/07/14(土)12:35:11 No.518629633
もとは風呂トイレ無しの6+4.5畳かなこれ
36 18/07/14(土)12:37:50 No.518630193
壁薄いの?
37 18/07/14(土)12:39:01 No.518630430
最近のアパートならまずシステムキッチンとユニットバスだろうし 玄関からから直でキッチンってのもあまり見ない
38 18/07/14(土)12:39:15 No.518630471
>ええやん >なんぼなん? はい、こちら14万3000円となっております
39 18/07/14(土)12:39:51 No.518630582
洗濯物どこに干すの?
40 18/07/14(土)12:40:05 No.518630615
耐震工事してあるなら築年数なんて関係ないぜ!
41 18/07/14(土)12:42:55 No.518631170
su2491150.jpg 間取り図と写真が違うときは何を信じればいいの 写真はエビデンス力高い気もするけど 他の部屋でも同じ写真使い回されてたりするし
42 18/07/14(土)12:43:40 No.518631294
1981年以前の建物は旧耐震基準だからやめといたほうがいいぞ
43 18/07/14(土)12:46:32 No.518631826
>間取り図と写真が違うときは何を信じればいいの さすがに現地に一回は行くやろ
44 18/07/14(土)12:47:38 No.518632040
>間取り図と写真が違うときは何を信じればいいの そういう不動産屋はやめておく
45 18/07/14(土)12:48:32 No.518632211
>間取り図と写真が違うときは何を信じればいいの 間取り図って割といい加減なこと多いから実際見るなり写真で判断した方が良いと思う 写真使い回しはそもそもそういう不動産屋は信用ならん
46 18/07/14(土)12:50:00 No.518632469
こういう綺麗な間取りの住宅って本当少なくて困る
47 18/07/14(土)12:50:18 No.518632518
西向きだからもっと安くなる
48 18/07/14(土)12:51:55 No.518632823
温って蓄湯式電気温水器じゃない? 風呂わかしてシャワーしてると途中で水になるやつ
49 18/07/14(土)12:53:14 No.518633053
このクラスだと共益費込み6万弱とか平気で取ってくるから困る 4万でお釣りが来るワンルームから離れられん
50 18/07/14(土)12:54:32 No.518633294
玄関が仕切られてないと夏は暑いし冬は寒くて糞
51 18/07/14(土)12:55:07 No.518633401
でも家賃安いと変な奴が越してくるかもしれないし...
52 18/07/14(土)12:56:51 No.518633747
>温って蓄湯式電気温水器じゃない? su2491198.jpg これなんだけど、それなの?
53 18/07/14(土)12:57:35 No.518633874
>でも家賃安いと変な奴が越してくるかもしれないし... 家賃高いとこに行ったらエレベータに服放置して外の自販機ファックしたりするやつとか越してこなくなるかな…?
54 18/07/14(土)12:59:53 No.518634264
水回りの設備の新しさにもよるけど 風呂トイレ別洗面台ありは悪くないな
55 18/07/14(土)13:00:17 No.518634325
電気温水器かあ そこは減点材料だな
56 18/07/14(土)13:00:25 No.518634350
>これなんだけど、それなの? もろにそれだ 今の季節シャワー使いまくる人だとかなり不便
57 18/07/14(土)13:00:27 No.518634355
>このクラスだと共益費込み6万弱とか平気で取ってくるから困る >4万でお釣りが来るワンルームから離れられん 気にしないなら事故物件狙ってもいいよ
58 18/07/14(土)13:01:06 No.518634468
>どうかな……? su2491205.jpg
59 18/07/14(土)13:01:23 No.518634515
>エレベータに服放置して外の自販機ファックしたりするやつ どういうことだってばよ…
60 18/07/14(土)13:01:41 No.518634572
電気温水器面倒よね あとまさかとは思うけども火口って電熱器ではあるまいな?
61 18/07/14(土)13:03:13 No.518634806
電気温水器いれてるようなマンションはIHか電熱器かわからんけど電気のだと思う たぶんマンション自体にガス引いてない
62 18/07/14(土)13:03:39 No.518634887
洗面台外にあるのに脱衣所に当たる仕切りがないってどういう感じなの…
63 18/07/14(土)13:03:58 No.518634937
窓のとこどうなってるんだろうね ベランダがないけど大きな窓っぽいし
64 18/07/14(土)13:06:18 No.518635336
冬場にガスファンヒーターを導入できないところには住まないなあ
65 18/07/14(土)13:06:33 No.518635375
>洗面台外にあるのに脱衣所に当たる仕切りがないってどういう感じなの… 間取り図に記載が無くても間仕切り用のじゃばらカーテンがあったり無かったりする
66 18/07/14(土)13:06:35 No.518635380
プロパンと電気温水器ならどっちを選ぶべきだろう
67 18/07/14(土)13:06:44 No.518635399
安易に間取り図を貼ると探偵の「」が突き止めて差し入れを持ってくるかもしれない
68 18/07/14(土)13:09:59 No.518635950
居間の隣にトイレあるとうんこ音が居間に筒抜けになって恥ずかしい
69 18/07/14(土)13:12:06 No.518636335
全体をもう少し縮めて右を和室にして風呂をシャワールームにしたら35000で住んでたとこだ
70 18/07/14(土)13:13:14 No.518636532
家賃は妥協の産物だ でも安くできるなら安くしたい
71 18/07/14(土)13:14:32 No.518636757
>居間の隣にトイレあるとうんこ音が居間に筒抜けになって恥ずかしい こういうのって一人暮らし用じゃない…?
72 18/07/14(土)13:16:27 No.518637098
>こういうのって一人暮らし用じゃない…? 部屋に人呼ばないの?友だちとか彼女とか