ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/14(土)09:20:48 No.518598306
ロータスチャレンジの話を見てからビルドファイターズやトライの子達ならどんな風にチャレンジするのかを考えると楽しい
1 18/07/14(土)09:23:48 No.518598725
セイとかマオとかファイターズのトップファイターだとフルスクラッチシャトルも多分作れる 問題はその発想になるかって点だけどセイ君ならフルスクラッチシャトルじゃない別の方式とか考えそう
2 18/07/14(土)09:25:53 No.518599029
ファイターズってダイバーズ世界におけるトップランカーばかりの世界だよね…
3 18/07/14(土)09:27:39 No.518599269
この世界の連中は自作の狂人ばかりだからな
4 18/07/14(土)09:28:09 No.518599340
大火力で成層圏から要塞破壊を試みるマオ
5 18/07/14(土)09:29:46 No.518599542
ファイターズはセカイトップランカーばかりの世界 トライはあくまで中学生部門なので強い事は強いけどファイターズの猛者と比べると一歩劣る ダイバーズは下手するとトライより技量は落ちるじゃないかな…
6 18/07/14(土)09:31:51 No.518599806
ファイターズの連中後の世代と比べても本当に頭おかしいし…
7 18/07/14(土)09:32:24 No.518599890
シャフリさんレベルのフルスクラッチ力と チャンピオンレベルの技量が無いと世界大会じゃ戦っていけないからな…
8 18/07/14(土)09:32:58 No.518599964
セイくんだとシャトル無しでMS単独で宇宙まで出ってった挙句 コーイチさんのシャトルより速く着いたとかウソ臭い展開しそう
9 18/07/14(土)09:33:47 No.518600054
実機じゃないまがい物で満足してるような連中はレベルが低いな!GBNはクソ!
10 18/07/14(土)09:34:11 No.518600108
メイジンがほぼ世界トップの存在だとして そのメイジンといい戦い出来るキャラばかりな世代なわけでそりゃな
11 18/07/14(土)09:35:12 No.518600211
作る戦う考える改良するのサイクルだからまじで四六時中ガンプラキチだらけだ 一回の先頭ごとにほぼ確実に補修が必要なのは狂気だよ
12 18/07/14(土)09:35:23 No.518600235
ダイバーズ世界もメイジン・カワグチいるのかな
13 18/07/14(土)09:35:38 No.518600260
特に特殊なギミックもないフェリーニさんクソ強い…
14 18/07/14(土)09:35:43 No.518600270
メイジンは例の武装全部乗せストフリ単機とかしそう 時間足りるかはわからんけど
15 18/07/14(土)09:36:10 No.518600333
GDPとBFはモデラーのブンドドの延長だからほしいものは自分で作るって発想 BFTはスポーツ思考だからMyガンプラを自作しないのも有り GBNはMyガンプラはゲームのMyキャラだから自作それ以外はゲームアイテムだからゲーム内にあるものを使う たぶんチャンプとかロンメル隊長はガチGBNプレイヤーだからこそMyガンプラ以外自作の発想がでなかった
16 18/07/14(土)09:36:53 No.518600435
シャトル自作がいいなら種に出てたレクイエムかジェネシスでも自作して地表から要塞ぶち抜くのもありだろう
17 18/07/14(土)09:37:37 No.518600523
1/144ガデラーザを完全自作出来て上の中ぐらいの連中なんで
18 18/07/14(土)09:37:50 No.518600550
>シャトル自作がいいなら種に出てたレクイエムかジェネシスでも自作して地表から要塞ぶち抜くのもありだろう 発売されてないから確実にフルスクラッチだぞ 下手すりゃ戦艦大和のプラモ作る方がマシなレベル
19 18/07/14(土)09:38:11 No.518600601
>シャトル自作がいいなら種に出てたレクイエムかジェネシスでも自作して地表から要塞ぶち抜くのもありだろう カイザーがカイラスギリー自作してたから余裕だな
20 18/07/14(土)09:38:21 No.518600625
ビルドファーターズとダイバーズで完全に世界違うんだな てっきり地続きの話なのかと思ってた
21 18/07/14(土)09:38:41 No.518600667
>1/144ガデラーザを完全自作出来て上の中ぐらいの連中なんで 作れてもそこから上のファイターの腕次第だろう 随伴機全部一人で動かすみたいなキチガイが悪い
22 18/07/14(土)09:38:51 No.518600691
>>発売されてないから確実にフルスクラッチだぞ >>下手すりゃ戦艦大和のプラモ作る方がマシなレベル >1/144ガデラーザを完全自作出来て上の中ぐらいの連中なんで
23 18/07/14(土)09:38:54 No.518600697
漫画だと1/144カイラスギリーと艦載機作り込んできたやつも居たな
24 18/07/14(土)09:39:06 No.518600731
全盛期って設定の∀をものすごいクオリティで作れば月光蝶で瞬殺できるのかな
25 18/07/14(土)09:39:08 No.518600735
コーイチ兄さんよりも製作技術は上じゃないかなセイ君とマオ君辺りは…マオ君火力厨なのに太陽光サテライトキャノンに魔王剣とかなんなの…
26 18/07/14(土)09:39:22 No.518600765
>てっきり地続きの話なのかと思ってた GPD廃れてる時点で気付けよ!
27 18/07/14(土)09:39:38 No.518600789
>下手すりゃ戦艦大和のプラモ作る方がマシなレベル 波動砲か!
28 18/07/14(土)09:39:59 No.518600831
>波動砲か! それだ!
29 18/07/14(土)09:40:22 No.518600880
作中でベアッガイの話題も出てるしダイバーズはアニメ作品としてファイターズやトライが存在してる世界だよ
30 18/07/14(土)09:40:32 No.518600903
>全盛期って設定の∀をものすごいクオリティで作れば月光蝶で瞬殺できるのかな すごいクオリティで作ってる時点で勝ちでは?
31 18/07/14(土)09:41:22 No.518601013
>波動砲か! >それだ! 五人がかりで動かす改造戦艦フルスクラッチヤマトで作って攻略…いやなんか本当に出来そうだから酷い
32 18/07/14(土)09:42:00 No.518601094
フィギュライズバストの准将の頭を乗っけてるのでこれはガンプラです
33 18/07/14(土)09:42:20 No.518601141
>アニメ作品としてファイターズやトライが存在してる世界だよ すーぱーふみな乗り回してるやつとか絶対いる
34 18/07/14(土)09:42:25 No.518601150
>五人がかりで動かす改造戦艦フルスクラッチヤマトで作って攻略…いやなんか本当に出来そうだから酷い 攻撃受けた時のセリフは「戦艦がこれくらいで沈むか!」だな
35 18/07/14(土)09:43:55 No.518601341
Gビットとかいっぱいいたからカオスレルとミダスのコンビを使えばクリアできそう 両方フルスクラッチすることになるけど
36 18/07/14(土)09:44:41 No.518601438
マオはサテライトキャノンでクリア出来ないなら更に強い5機のエネルギーを集めた超サテライトキャノンを作りだすよね…
37 18/07/14(土)09:44:47 No.518601450
>すーぱーふみな乗り回してるやつとか絶対いる 出ないかなとか思ってたら コスプレだけど委員会が先に出るとは思わなかった
38 18/07/14(土)09:45:39 No.518601567
レナート兄弟がロータスチャレンジに挑んだらどうなるんだろ
39 18/07/14(土)09:46:16 No.518601661
チョマーさんなら余裕でやれる
40 18/07/14(土)09:46:20 No.518601668
魔改造フミナつくってBANされるやつ
41 18/07/14(土)09:46:38 No.518601708
>レナート兄弟がロータスチャレンジに挑んだらどうなるんだろ ハミングバードとか使いそう
42 18/07/14(土)09:47:05 No.518601772
レナート兄弟は専用フォース作ってめちゃくちゃ楽しみそう
43 18/07/14(土)09:48:24 No.518601942
>レナート兄弟は専用フォース作ってめちゃくちゃ楽しみそう わざわざアバター自作してプラフスキー粒子介してロールプレイする連中だからな…
44 18/07/14(土)09:48:36 No.518601971
>チョマーさんなら余裕でやれる あの人かませっぽいけど巨大なガウをフルスクラッチしてしかも魔改造してるからな…
45 18/07/14(土)09:48:54 No.518602020
>>レナート兄弟がロータスチャレンジに挑んだらどうなるんだろ >ハミングバードとか使いそう デンドロビウムの方が武装的には相性よくね?
46 18/07/14(土)09:49:39 No.518602116
セカイはどうだろ…アシムレイト無しの世界で自分の身体みたいに操れるなら下手すりゃトライ世界よりも強くなるかも
47 18/07/14(土)09:49:40 No.518602121
>デンドロビウムの方が武装的には相性よくね? デンドロビウムを宇宙まで持っていくのが骨折れるからな…
48 18/07/14(土)09:51:09 No.518602331
>セカイはどうだろ…アシムレイト無しの世界で自分の身体みたいに操れるなら下手すりゃトライ世界よりも強くなるかも 虎武龍が覇王龍になってしまう…
49 18/07/14(土)09:51:25 No.518602369
>セカイはどうだろ…アシムレイト無しの世界で自分の身体みたいに操れるなら下手すりゃトライ世界よりも強くなるかも MF使ったらモビルトレースシステム使えは…ないか
50 18/07/14(土)09:52:23 No.518602500
地上スタートで最大5人まで時間制限ありだからな 武装したシャトルや戦艦、MS単独だと推力足りなくて時間も足りないのかも
51 18/07/14(土)09:52:29 No.518602510
一番簡単なのはシャトルに核弾頭装備メビウスを乗せて特攻だろうけど情緒が無いとか検討してそうなロンメル隊
52 18/07/14(土)09:52:32 No.518602519
意外と活躍した人以外の方が上手くやれそう
53 18/07/14(土)09:52:43 No.518602547
しかしGBNはいくら操作しても疲れないとか勝手が違うし
54 18/07/14(土)09:53:07 No.518602610
地上スタートはほんとにいい縛りになってると思う
55 18/07/14(土)09:53:54 No.518602714
ヤマト作っても受付をどう突破するんだよ
56 18/07/14(土)09:54:28 No.518602809
要はまともにMSだけでやろうとすると駄目だから そういう意味ではMAの方を突き詰めた方が上手くやれそう
57 18/07/14(土)09:55:08 No.518602906
ゲーム性として火力に振ったら速度落ちるっぽいしなあ
58 18/07/14(土)09:55:56 No.518603029
>一番簡単なのはシャトルに核弾頭装備メビウスを乗せて特攻だろうけど情緒が無いとか検討してそうなロンメル隊 要塞だけならともかくマーメイドガンダムたちがいるし撃ち落とされるんじゃねえかな
59 18/07/14(土)09:56:05 No.518603054
>ヤマト作っても受付をどう突破するんだよ 五体合体にすればいい おまえ第三艦橋な!
60 18/07/14(土)09:56:14 No.518603088
あの要塞が静止軌道で固定されてるか衛星軌道を自在に動き回るかで時間要素が大分シビアになる
61 18/07/14(土)09:56:17 No.518603092
種運命のルージュブースター的なのをMA系に積んで行くとかかねぇ
62 18/07/14(土)09:56:22 No.518603105
>ヤマト作っても受付をどう突破するんだよ https://bandai-hobby.net/item/1025/
63 18/07/14(土)09:58:00 No.518603335
チョマーさんなら大気圏突破ガウを作ってくれる
64 18/07/14(土)09:58:35 No.518603433
グルドリンを5体縦に連結していけば行ける
65 18/07/14(土)09:59:14 No.518603528
チャンピオンチームが失敗したのは 真っ先に挑んだからの情報不足もあるけど チームの機体が高速機揃いな結果 スピード生かして早く突破することに気が行って 逆にシャトルの方に気が向かなかった身体と思う
66 18/07/14(土)09:59:40 No.518603599
いくら初代主人公だからってセイ君もちあげすぎでは… と思ったけど初作からしてフルスクラッチの多重構造シールドとかつくってたな… というかチョマーさんとかでもガウフルスクラッチできるんだよな
67 18/07/14(土)09:59:57 No.518603641
俺はこいつに大気圏突破ブースターを追加してマスドライバーで射出するぜ! su2490972.jpg
68 18/07/14(土)10:00:08 No.518603672
高機動大火力系は大抵ビームだからIフィールドで防がれるのがな そう考えると直接近づいてぶん殴るビルドストライクやバーニングは正解かもしれない 近づくまでが大変だが
69 18/07/14(土)10:00:23 No.518603712
>Gビットとかいっぱいいたからカオスレルとミダスのコンビを使えばクリアできそう あれGX五機編成で遠距離から封殺しようとして駄目だった図なんで
70 18/07/14(土)10:00:23 No.518603713
安心しろこの世界で間違いなく一番盛られてるのはメイジンで そのメイジンが認めた少年なだけだ
71 18/07/14(土)10:00:27 No.518603722
到達するだけじゃダメでそこからトラップ突破してロータス卿率いる防衛隊も何とかしないといかんからな…
72 18/07/14(土)10:01:22 No.518603881
この三機合体するジムっぽい機体で…
73 18/07/14(土)10:01:24 No.518603885
>俺はこいつに大気圏突破ブースターを追加してマスドライバーで射出するぜ! >su2490972.jpg Iフィールド抜ける武装あったっけ?
74 18/07/14(土)10:01:39 No.518603925
ゴッドガンダム+風雲再起なら越えられそうだと思うけど シャッフル同盟来なかったらデビルコロニーの防衛網で詰んでたしなんだかんだで多対一は結構不安なんだよなゴッド
75 18/07/14(土)10:01:44 No.518603940
>初作からしてフルスクラッチの多重構造シールドとかつくってたな… アブソリュートシールドに関しては相当画期的だったらしくトライでも他のファイターが真似するってくらいの武装みたいだね 本編では毎回シールド破壊されてるからあまり活躍してないけど
76 18/07/14(土)10:01:57 No.518603977
クアンタでワープゲート作ってコアの直近に…
77 18/07/14(土)10:01:58 No.518603982
>到達するだけじゃダメでそこからトラップ突破してロータス卿率いる防衛隊も何とかしないといかんからな… やはり地上からサテライトキャノン連射か…
78 18/07/14(土)10:02:01 [ギガンティック] No.518603989
俺の出番だな
79 18/07/14(土)10:02:47 No.518604100
ネトゲのイベントって情報集めて対策を積み重ねていくのが定石だから そういう意味では色んなフォースの失敗の積み重ねがあったからこそと言える
80 18/07/14(土)10:03:01 [ヤサカ・マオ] No.518604142
>高機動大火力系は大抵ビームだからIフィールドで防がれるのがな …? Iフィールド型ぶち抜くビームにすればええんとちゃいます?
81 18/07/14(土)10:03:02 No.518604144
Iフィールド自体はりっくんゆっきーの火力でも抜けるみたいなんだよな
82 18/07/14(土)10:03:06 No.518604158
ビームが効かないならこの疑似重力兵器ハイインパクトガンで
83 18/07/14(土)10:03:15 No.518604179
ビルドディープストライクガンダムが完成しそう
84 18/07/14(土)10:03:28 No.518604209
>高機動大火力系は大抵ビームだからIフィールドで防がれるのがな これがあるからハミバよりデンドロビウムかなぁと思ったんよ Iフィールド積んでてミサイルやら大型ビムサもあるし爆導索もあるしで
85 18/07/14(土)10:03:36 No.518604226
>Iフィールド抜ける武装あったっけ? ハロファンネルを直接ぶつけてやる!
86 18/07/14(土)10:03:38 No.518604231
>俺の出番だな 劇中というか元ネタ通りのスペック出るとは限らないので…
87 18/07/14(土)10:03:48 No.518604260
>Iフィールド抜ける武装あったっけ? サイコパンチ!
88 18/07/14(土)10:03:57 No.518604279
>クアンタでワープゲート作ってコアの直近に… それは無理らしい ブレイクデカールなら使えば行けるらしいけど
89 18/07/14(土)10:04:33 No.518604367
>>高機動大火力系は大抵ビームだからIフィールドで防がれるのがな >これがあるからハミバよりデンドロビウムかなぁと思ったんよ >Iフィールド積んでてミサイルやら大型ビムサもあるし爆導索もあるしで あんな馬鹿でかい機体を空にあげる手段がないんじゃ? スタートは地表って決まってるから
90 18/07/14(土)10:04:57 No.518604433
>>Iフィールド抜ける武装あったっけ? >サイコパンチ! 自身のIフィールドとハロビットでゴリ押しかぁ 確かにありっちゃありか
91 18/07/14(土)10:05:03 No.518604456
もうインレだけのチーム組んで突っ込むのが正解では
92 18/07/14(土)10:05:10 No.518604477
>漫画だと1/144カイラスギリーと艦載機作り込んできたやつも居たな カイザーだな 正確にはカイラスギリー(全長9m)と護衛MS軍団全部創りこんできて手動で全機同時操作して1機1機が世界トップレベルの動作で戦闘しかけてくる
93 18/07/14(土)10:05:16 No.518604487
俺は見えざる傘でステルスしたグルドリンで行くぜ!
94 18/07/14(土)10:05:25 No.518604511
単騎で大気圏突破するMSって案外いない…?
95 18/07/14(土)10:05:36 No.518604527
ジオンがロータス要塞みたいなやつで攻めて来てもインレあれば安心だよなあなんて思ってしまった
96 18/07/14(土)10:05:50 No.518604558
単に攻略するってだけならそこまで厳しくないけど 地上スタートと時間制限の縛りがきつい
97 18/07/14(土)10:06:27 No.518604648
セカイくんはたどり着けさえすればコロニーのオブジェクトまるごと消去したパンチで外から粉砕はできそう
98 18/07/14(土)10:06:46 No.518604696
>単騎で大気圏突破するMSって案外いない…? 案外ってか髭までの作品だとぎりぎりでゼロカスが出来る程度では?
99 18/07/14(土)10:07:00 No.518604726
でかい機体は軌道到達まで時間がかかる そして要塞も相手がデカブツだと気づいたら距離を取って時間自体を味方にできる やりがいありそうなミッションだわ
100 18/07/14(土)10:07:02 No.518604730
>もうインレだけのチーム組んで突っ込むのが正解では コーイチさんにサイコインレ五機つくってもらえばパイロット5人でキハール30機連れてけるな!
101 18/07/14(土)10:07:10 No.518604750
>>Iフィールド積んでてミサイルやら大型ビムサもあるし爆導索もあるしで >あんな馬鹿でかい機体を空にあげる手段がないんじゃ? >スタートは地表って決まってるから ? ステイメンは地上からスタートしたぞ?
102 18/07/14(土)10:07:19 No.518604779
ジャスティスを自爆させる!!!1とかエミュする人いなかったんだろうか
103 18/07/14(土)10:07:27 No.518604797
インレなら大気圏内も飛行可能だし大気圏離脱も大丈夫だしMSも詰めるからMSをMDにしてしまえばチームが六人ぐらいでもなんとかいけそう モデラー過労死しそうだけど
104 18/07/14(土)10:07:30 No.518604810
>正確にはカイラスギリー(全長9m)と護衛MS軍団全部創りこんできて うn >手動で全機同時操作して うn…? >1機1機が世界トップレベルの動作で戦闘しかけてくる オイオイオイ
105 18/07/14(土)10:07:38 No.518604832
専用ブースターとかのオプション使えばいける機体はあるけど MS単騎で大気圏突破はそういないな
106 18/07/14(土)10:07:39 No.518604836
そう考えるとダイダロスユニットの展開力ってすごいよね
107 18/07/14(土)10:08:03 No.518604903
>ジオンがロータス要塞みたいなやつで攻めて来てもインレあれば安心だよなあなんて思ってしまった 札束でぶん殴って来ないようにした赤い人はほんとさあ
108 18/07/14(土)10:08:27 No.518604968
地表からスタート…そのルールは守る! 俺の機体の足は大気圏より長くてな! そして即パージ!
109 18/07/14(土)10:08:36 No.518604999
ロータスチャレンジ攻略の為にセイ、マオ、メイジン、フェリーニ、ニルスが協力するってめちゃくちゃ燃えそう
110 18/07/14(土)10:08:40 No.518605005
>ステイメンは地上からスタートしたぞ? 反則!反則です!
111 18/07/14(土)10:08:43 No.518605010
>コーイチさんにサイコインレ五機つくってもらえばパイロット5人でキハール30機連れてけるな! インレは二人乗りだぞあれ だから一人インレに括り付けて飛ぶとしてインレ2機投入が限界だと思う
112 18/07/14(土)10:09:12 No.518605090
いきなり地球から5機もインレ上がって来たらトカゲおじさんもめっちゃテンション上がるわ
113 18/07/14(土)10:09:14 No.518605093
>地表からスタート…そのルールは守る! >俺の機体の足は大気圏より長くてな! >そして即パージ! 実際のプラモどんだけの大きさなんだそれ
114 18/07/14(土)10:09:36 No.518605145
カイザーは強さがメンタルに影響されすぎる…
115 18/07/14(土)10:10:10 No.518605240
ファントムがやってたからミノドラ搭載機は大体大気圏離脱できそう
116 18/07/14(土)10:10:21 No.518605268
>地表からスタート…そのルールは守る! >俺の機体の足は大気圏より長くてな! >そして即パージ! 木星人の発想来たな…
117 18/07/14(土)10:10:25 No.518605280
>札束でぶん殴って来ないようにした赤い人はほんとさあ 卑怯だよね 男なら正々堂々戦えよな
118 18/07/14(土)10:10:26 No.518605283
>ロータスチャレンジ攻略の為にセイ、マオ、メイジン、フェリーニ、ニルスが協力するってめちゃくちゃ燃えそう マオ君居るならサテライトキャノンを加速に使えば割といけるんじゃね
119 18/07/14(土)10:11:42 No.518605472
>インレは二人乗りだぞあれ >だから一人インレに括り付けて飛ぶとしてインレ2機投入が限界だと思う ククク…囚われすぎ…原作設定に! プラモなのだから改造しても良いのだ…一人乗りに!
120 18/07/14(土)10:11:53 No.518605499
>地表からスタート…そのルールは守る! >俺の機体の足は大気圏より長くてな! >そして即パージ! 軌道エレベータフルスクラッチ… メメントモリで火力アップも出来るな
121 18/07/14(土)10:12:21 No.518605580
>オイオイオイ su2490982.jpg 漫画のほうだから全力出しました ちなみにこれ以外にもバイク戦艦とか一杯世界大会に持ち込んでるよこの人 メイジンもトライの短編集でアイランドウォーズ後にセカイ達9人相手にバトったことになったし
122 18/07/14(土)10:12:37 No.518605620
>実際のプラモどんだけの大きさなんだそれ 曲がるストローみたいに蛇腹に折り畳んでおけばなんとか…
123 18/07/14(土)10:12:41 No.518605632
>>地表からスタート…そのルールは守る! >>俺の機体の足は大気圏より長くてな! >>そして即パージ! >実際のプラモどんだけの大きさなんだそれ いまざっと検索したら熱圏超えてる800キロを超えるとしてハイグレードの寸法で超えるとなると実物のサイズはだいたい5キロだね
124 18/07/14(土)10:13:09 No.518605712
>ククク…囚われすぎ…原作設定に! >プラモなのだから改造しても良いのだ…一人乗りに! キサマ!それはマスダイバーだぞ!
125 18/07/14(土)10:13:28 No.518605752
マーメイド達に迎撃されるなら最初から気付かれなければ良い! ステルスだ!
126 18/07/14(土)10:13:39 No.518605790
高速シャトルにビームラム付けて特攻 …マーメイドに機関部潰されて不発になるわ
127 18/07/14(土)10:13:42 No.518605797
>ククク…囚われすぎ…原作設定に! >プラモなのだから改造しても良いのだ…一人乗りに! 原作無視は愛が無いんだよなあ
128 18/07/14(土)10:13:53 No.518605824
>いまざっと検索したら熱圏超えてる800キロを超えるとしてハイグレードの寸法で超えるとなると実物のサイズはだいたい5キロだね まず店に入らねえ!
129 18/07/14(土)10:14:00 No.518605851
アランがガンプラじゃないとか言い出すとお前どの口でって気分になってくる風評被害
130 18/07/14(土)10:14:09 No.518605875
カイジっぽい顔になってるコウイチさん…
131 18/07/14(土)10:14:16 No.518605892
インレは普通の人が使える最強の兵器ってコンセプトだからかビルド系だとかなり相性良さそうな
132 18/07/14(土)10:14:26 No.518605918
>軌道エレベータフルスクラッチ… >メメントモリで火力アップも出来るな バカなんじゃねぇのって思う改造もなんかファイターズの連中なら徹夜でやり兼ねないからな…
133 18/07/14(土)10:14:49 No.518605969
>高速シャトルにビームラム付けて特攻 >…マーメイドに機関部潰されて不発になるわ 見えざる傘とアルミューレ・ルミエールもつけよう
134 18/07/14(土)10:14:54 No.518605977
>>オイオイオイ >su2490982.jpg >漫画のほうだから全力出しました >ちなみにこれ以外にもバイク戦艦とか一杯世界大会に持ち込んでるよこの人 >メイジンもトライの短編集でアイランドウォーズ後にセカイ達9人相手にバトったことになったし 親父殿 カイザーはバカでござるか?
135 18/07/14(土)10:15:35 No.518606082
>>ククク…囚われすぎ…原作設定に! >>プラモなのだから改造しても良いのだ…一人乗りに! >原作無視は愛が無いんだよなあ 00スカイは…
136 18/07/14(土)10:15:38 No.518606089
>カイザーはバカでござるか? 逆に聞こう ファイターズとダイバーズどっちでも良いけどトップ連中の中にまともなの居たか?
137 18/07/14(土)10:15:50 No.518606123
リッくんの槍投げでIフィールド発生装置壊したからビームで破壊できたけど素の状態だとサテキャ5機でも防がれるからなあ
138 18/07/14(土)10:16:02 No.518606158
カイザーはよく出禁にならないなと思う
139 18/07/14(土)10:16:13 No.518606182
>ファイターズとダイバーズどっちでも良いけどトップ連中の中にまともなの居たか? あーうん居なかったね
140 18/07/14(土)10:16:44 No.518606242
>00スカイは… 自分流に魔改造したのならオッケー 雑な仕様変更は愛がない つまりインレを更に魔改造すれば問題ないってことよ
141 18/07/14(土)10:17:01 No.518606281
アニメ本編ではアイラに負けてなかったら一体どんなバカ機体で殴り込んできたんだろうカイザー
142 18/07/14(土)10:17:12 No.518606305
ロータスさんのゲーム設定も絶妙だし トップランカーじゃなくても発想次第の面白チャレンジでトップと遊べるGBNの魅力が感じられるし 視聴者に大体こんなことまでできるよって伝えられたりで 本当によくできた回だったよロータスさん
143 18/07/14(土)10:17:18 No.518606327
カイザーみたいな奴のせいで優勝者は大型機か大火力だったのが前回大会でセイの世代だと如何にプラフスキー粒子を上手く扱えるのかがって描写になってたね
144 18/07/14(土)10:17:21 No.518606335
>00スカイは… あれに愛が無いとかエア視聴かよ
145 18/07/14(土)10:17:27 No.518606361
複座機体に1人乗りは本編でもたまにやってる気がするからセーフ!
146 18/07/14(土)10:17:40 No.518606389
待てよチャンピオンはメイジンよりだいぶんまともだろ
147 18/07/14(土)10:17:47 No.518606403
カイザーはほんとキチガイすぎるよ だって考えてみろよアクションゲームで二つのコントローラーを一人で操作してニキャラ操るとかそれだけでもう無理だろ? それ数十機でやるんだぞ
148 18/07/14(土)10:18:01 No.518606436
一人で動かせるようにするのは愛がないってのはよくわからんな
149 18/07/14(土)10:18:07 No.518606450
>ファントムがやってたからミノドラ搭載機は大体大気圏離脱できそう つまり出来の良いV2ABでいけるな!
150 18/07/14(土)10:18:13 No.518606474
ハロ自作して載せとけばいいんじゃね
151 18/07/14(土)10:18:13 No.518606475
いい方法を思いついたぞ、オリンポスキャノンだ 火星の火山で岩塊を発射するんだよ!
152 18/07/14(土)10:18:24 No.518606502
>カイザーはよく出禁にならないなと思う ファイトが燃えればそれで満足するだろ?
153 18/07/14(土)10:18:30 No.518606511
>カイザーみたいな奴のせいで優勝者は大型機か大火力だったのが前回大会でセイの世代だと如何にプラフスキー粒子を上手く扱えるのかがって描写になってたね その結果カイザー達昔の連中も全員プラフスキー粒子の操作技術を極めた上で大型機体とか作り出したんだ…
154 18/07/14(土)10:18:36 No.518606529
>リッくんの槍投げでIフィールド発生装置壊したからビームで破壊できたけど素の状態だとサテキャ5機でも防がれるからなあ つまりダインスレイヴが最適
155 18/07/14(土)10:18:38 No.518606536
クアンタでワープすれば移動は大体解決する
156 18/07/14(土)10:18:46 No.518606558
>待てよチャンピオンはメイジンよりだいぶんまともだろ ブレイクデカールのレジェンドガンダムが何度も再生するなら何度も殺せって答えだすしあの人…
157 18/07/14(土)10:18:56 No.518606586
あの世界の強いV2を見てみたくはある
158 18/07/14(土)10:19:08 No.518606623
>待てよチャンピオンはメイジンよりだいぶんまともだろ ショタホモストーカーっていうガンプラ関係ない所で致命的な問題が…
159 18/07/14(土)10:19:26 No.518606669
FXバーストモードで無理矢理切り裂きにいくとか
160 18/07/14(土)10:19:28 No.518606676
>カイザーはほんとキチガイすぎるよ >だって考えてみろよアクションゲームで二つのコントローラーを一人で操作してニキャラ操るとかそれだけでもう無理だろ? >それ数十機でやるんだぞ 複数機同時操作ってスネ吉兄さんみたいだな
161 18/07/14(土)10:19:28 No.518606678
>いい方法を思いついたぞ、オリンポスキャノンだ >火星の火山で岩塊を発射するんだよ! 地球スタートなんですけぉ!!!
162 18/07/14(土)10:19:38 No.518606704
要塞にしがみついて暴れまわるギガンティック形態とかめっちゃ見てみたいすぎる…
163 18/07/14(土)10:20:14 No.518606801
この流星号カスタムはギャラクシーキャノンを増設して12個付けている! そしてそれが…五機だ!
164 18/07/14(土)10:20:28 No.518606839
>地球スタートなんですけぉ!!! わかった富士山を爆発させる!
165 18/07/14(土)10:20:31 No.518606850
>FXバーストモードで無理矢理切り裂きにいくとか 割と正解かも知れないけど余程上手く作らないとあの弾幕に突っ込めない
166 18/07/14(土)10:20:31 No.518606852
カイザーは弱いときは粒子見えるのとクリアファンネルでボコボコにされるくらいだし…
167 18/07/14(土)10:20:31 No.518606854
核で総攻撃とかダメかな…
168 18/07/14(土)10:20:41 No.518606877
>地球スタートなんですけぉ!!! つまりマスドライバーを自作して地上からスタートすればよろしい
169 18/07/14(土)10:20:55 No.518606904
su2490994.jpg これを…
170 18/07/14(土)10:21:26 No.518606985
>核で総攻撃とかダメかな… サテライトキャノン総攻撃が失敗だらなぁ
171 18/07/14(土)10:21:41 No.518607022
>核で総攻撃とかダメかな… プラズマダイバーミサイルが迎撃されてたの見るにちょっと難しそう
172 18/07/14(土)10:21:43 No.518607031
>核で総攻撃とかダメかな… そんな簡単な手段は確実に1200回の挑戦で使用されてる そして無理だった
173 18/07/14(土)10:21:48 No.518607041
地球から迎撃する連邦の苦労がわかるチャレンジだった
174 18/07/14(土)10:22:19 No.518607111
>地球から迎撃する連邦の苦労がわかるチャレンジだった 鋼鉄の7人ってすごくね?ってなる
175 18/07/14(土)10:22:38 No.518607156
宇宙からならMAぶつけれるけど地上スタートがネックすぎる
176 18/07/14(土)10:22:50 No.518607186
>核で総攻撃とかダメかな… まさか核攻撃を想定してないわけないだろう ニュートロンスタンピーダーとか要塞に搭載してそう
177 18/07/14(土)10:22:53 No.518607195
>一人で動かせるようにするのは愛がないってのはよくわからんな 原作でそういう改造施した機体ならわからんでもないけど 二人乗りで通した機体を一人乗りで行けます!って普通に考えておかしいでしょ?
178 18/07/14(土)10:22:54 No.518607196
>そして無理だった Iフィールド突破が難しいんだろうな
179 18/07/14(土)10:22:57 No.518607207
本編のやり方で行けるなら要塞攻略自体はそこまで無茶でも無さそうだけどな
180 18/07/14(土)10:23:06 No.518607238
ダインスレイブは結構有用そうよね コアだけピンポイントで狙撃できそうだし 向こうも搭載機だとわかったらすぐ対応されそうだけど
181 18/07/14(土)10:23:10 No.518607256
ユニコーンの盾でこうグイッと
182 18/07/14(土)10:24:11 No.518607418
>ダインスレイブは結構有用そうよね >コアだけピンポイントで狙撃できそうだし >向こうも搭載機だとわかったらすぐ対応されそうだけど ジェネシスみたいにPS装甲付いてたら危なかった…
183 18/07/14(土)10:24:28 No.518607460
ダインスレイブではないにしろビームが駄目なら質量弾もやってないはずは無いと思う
184 18/07/14(土)10:24:43 No.518607514
>本編のやり方で行けるなら要塞攻略自体はそこまで無茶でも無さそうだけどな どうやって戦闘時間を稼げるかの一点なのよねあのミッション それで高難度謳うのはちょっともにょるけど
185 18/07/14(土)10:25:35 No.518607651
>ロータスさんのゲーム設定も絶妙だし >トップランカーじゃなくても発想次第の面白チャレンジでトップと遊べるGBNの魅力が感じられるし >視聴者に大体こんなことまでできるよって伝えられたりで >本当によくできた回だったよロータスさん 正直ギルド崩壊とかチーターとかつまんない事やってないでこういうの一本で通してやって欲しかったなって
186 18/07/14(土)10:25:37 No.518607660
こう言うときはこう…ブラックホールエンジン搭載して
187 18/07/14(土)10:25:41 No.518607667
ロータス卿想定のクリアルートは本当に気になる
188 18/07/14(土)10:25:47 No.518607685
>二人乗りで通した機体を一人乗りで行けます!って普通に考えておかしいでしょ? じゃあ上のカイラスギリー+護衛の機体を一人で動かすのは愛がないと?
189 18/07/14(土)10:26:19 No.518607764
やっぱり一番のネックはシャトルだったんじゃないかな 世界10指に入るモデラ―が作ってもギリギリだったし配布品だと到着時点であと三分くらいだったみたいだし
190 18/07/14(土)10:27:54 No.518607983
ロータス要塞のデザイナーがダインスレイヴが弱点なのはわかってるけど大人の事情で出せないんだ…みたいなこと言ってたから有効ではあるだろうな まぁダインスレイヴってMS一機貫通できないから海鮮ガンダムの盾で防げそうだけど