ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/14(土)08:19:13 No.518591277
アオ オレンジ
1 18/07/14(土)08:20:23 No.518591383
るちあ…
2 18/07/14(土)08:20:51 No.518591413
るちあいいよね
3 18/07/14(土)08:21:28 No.518591460
この子いまだに強いの?
4 18/07/14(土)08:22:07 No.518591519
ラピス様好き
5 18/07/14(土)08:24:20 No.518591689
この子より強いキャラが出てきても この子はそいつをより強くできるから 相対的に最強だよ
6 18/07/14(土)08:25:46 No.518591828
攻バフは倍率ちょっと低い代わりに永続のキャラが出たのでその面では代用が利くようにはなった デモサマ特性との組み合わせの凶悪さは変わってない
7 18/07/14(土)08:27:39 No.518592010
永続とはいえレーコはコストが激重いし近接枠なのでバファーとしての取り回しは微妙な気がする
8 18/07/14(土)08:28:28 No.518592083
可愛いから使う カウンターがこないから使う
9 18/07/14(土)08:29:47 No.518592226
レミィはむしろ近接マスに置けるのが強み コストは重い
10 18/07/14(土)08:30:18 No.518592278
デモサマはいまだ第二覚醒という最後の矢を残しておる
11 18/07/14(土)08:33:38 No.518592605
ほしい
12 18/07/14(土)08:34:06 No.518592668
確率アップにいるじゃないか 回せ
13 18/07/14(土)08:35:52 No.518592842
わがままボディとセットで運用しているがここって時に同時スキルが凶悪過ぎる
14 18/07/14(土)08:38:09 No.518593093
風雷揃えたら全能感有りそうだなと思いつつもそのためのコストを何処から捻出するのかと言う疑問も有る
15 18/07/14(土)08:38:16 No.518593103
強いとかそういうのじゃないだろ カワイから使うんだろ?
16 18/07/14(土)08:39:04 No.518593207
花嫁リンネ出そうと回してる時にすり抜けで二体目が来たお方 普段から甘え過ぎだったか…
17 18/07/14(土)08:41:06 No.518593442
るちあるちあ言いながらエロにはわりと積極的なの好き るちあへの愛は性愛じゃないってだけだろうけど
18 18/07/14(土)08:41:28 No.518593477
ソラヲトかみあじで右上に置いておくと死体の山を築くやつ
19 18/07/14(土)08:42:04 No.518593530
引けた時はまあまあかわいいぐらいの認識だったけどパイ見せフェラ(無知)でやられた
20 18/07/14(土)08:43:46 No.518593719
ダンサーと組み合わせるとお互いを強化しあって ラピス様のスリップダメージが半端ないことになるのいいよね…
21 18/07/14(土)08:44:00 No.518593749
王子に対して態度がでかいやつは山ほどいるけどラピス様はでかい態度取るまでもなくナチュラルに自分の方が偉いと思ってそう
22 18/07/14(土)08:45:10 No.518593861
今思えばこの子→シルヴィちゃん→名前を言ってはいけないあのお方と 割とふざけたインフレの伏線的なのはあったなぁ この子に罪はないしいいデザインだったが
23 18/07/14(土)08:47:57 No.518594136
>カワイから使うんだろ? バレーボールか
24 18/07/14(土)08:48:47 No.518594252
su2490917.jpg
25 18/07/14(土)08:49:29 No.518594331
>su2490917.jpg このシリーズもっと見たかった
26 18/07/14(土)08:49:51 No.518594381
貫通スリップダメージという個性を消せるやつなんかいるのか
27 18/07/14(土)08:49:52 No.518594386
お手軽にケオサンダーも強くなる
28 18/07/14(土)08:50:37 No.518594470
大・悪魔召喚士なのか 大悪魔・召喚士なのか
29 18/07/14(土)08:51:27 No.518594575
>大・悪魔召喚士なのか >大悪魔・召喚士なのか デーモン自体は特別な性能してないことを考えると大は召喚士の方にかかってそう
30 18/07/14(土)08:51:46 No.518594612
>デモサマはいまだ第二覚醒という最後の矢を残しておる 第一覚醒ががっかりなんてレベルじゃなかったから第二も期待は薄い
31 18/07/14(土)08:52:20 No.518594694
ATフィールド持ちの通天教主にスリップダメージが通らないとかはある
32 18/07/14(土)08:52:35 No.518594722
態度の割に可愛いパンツ
33 18/07/14(土)08:53:24 No.518594816
>今思えばこの子→シルヴィちゃん→名前を言ってはいけないあのお方と >割とふざけたインフレの伏線的なのはあったなぁ ラピス、ミヤビ、アの御方でだいたいの敵は消し飛びお立ち台で悠然と構えてるボスが瀕死になるのいいよね…
34 18/07/14(土)08:53:31 No.518594838
露出度多くなりがちな女神でそんなに露出度高くないのも俺的にポイント高い
35 18/07/14(土)08:53:57 No.518594893
>露出度多くなりがちな女神でそんなに露出度高くないのも俺的にポイント高い 脱ぐと大きいおっぱいいいよね
36 18/07/14(土)08:54:07 No.518594917
>ATフィールド持ちの通天教主にスリップダメージが通らないとかはある キキキキキキンってなっててダメだった まぁスキルで回りの奴バフできるから突破に一役買えるんだが
37 18/07/14(土)08:55:42 No.518595104
トークンも何だかんだ即席の壁として優秀でありがたい あと地味に使える数が多い
38 18/07/14(土)08:57:19 No.518595296
黒の踊り子ちゃんの永続と最高に相性がいいよね
39 18/07/14(土)08:57:23 No.518595306
交流クエと新衣装が待ち望まれてるけど後者は来たら死ぬだろうことは想像に難くない
40 18/07/14(土)08:59:39 No.518595559
あてちゃんとの抱き合わせだっけ
41 18/07/14(土)09:00:22 No.518595648
永続で倍率も悪くなく何より初動が早い3拍子揃ったレオラさん 神器王子とは相性悪かったけどケオった王子とはなかなか好相性だった
42 18/07/14(土)09:01:20 No.518595781
>トークンも何だかんだ即席の壁として優秀でありがたい >あと地味に使える数が多い 魔法耐性50トークンはいぶし銀な活躍してくれてありがたい…適当にリレーしても余るくらいには呼べるし
43 18/07/14(土)09:02:13 No.518595879
>風雷揃えたら全能感有りそうだなと思いつつもそのためのコストを何処から捻出するのかと言う疑問も有る アルティアさんと隊商長で割と楽に稼げるよ
44 18/07/14(土)09:02:49 No.518595953
バッファーも数増えたなあ でもいまだに編成にキキョウちゃんいれてるわオレ 早く第2覚醒来て…
45 18/07/14(土)09:03:11 No.518595996
俺の膣内ではcvが幼女戦記のひと
46 18/07/14(土)09:03:35 No.518596046
>俺の膣内ではcvが幼女戦記のひと 妊娠したのか「」あ…
47 18/07/14(土)09:04:04 No.518596114
ラピス様想像妊娠「」あ
48 18/07/14(土)09:04:45 No.518596206
るちあと仲直りは出来たんだっけ
49 18/07/14(土)09:04:52 No.518596223
>トークンも何だかんだ即席の壁として優秀でありがたい 覚醒でコスト増えたのは絶対に許されない…
50 18/07/14(土)09:12:08 No.518597170
>るちあと仲直りは出来たんだっけ その後の進展については特に言及されてないけど交流3が来たら触れられるかな
51 18/07/14(土)09:13:08 No.518597274
デモサマのver替え難しそうだから水着ラピス様とか来るなら職が魔神になったりしそう
52 18/07/14(土)09:15:06 No.518597532
もういっそトークンのデーモンが鎌デーモンにならないかな…
53 18/07/14(土)09:15:29 No.518597584
スレ画→るちあ→恥女軍師→皇帝→ゲームの都合上女に興味なし と誰も幸せになれない
54 18/07/14(土)09:17:09 No.518597807
>スレ画→るちあ→恥女軍師→皇帝→ゲームの都合上女に興味なし >と誰も幸せになれない なあに全部王子の方向に向かせれば完成する
55 18/07/14(土)09:18:08 No.518597922
女に興味なしってそういう…
56 18/07/14(土)09:18:36 No.518597989
帝国演習でナチュラルに出てくるのがひどい
57 18/07/14(土)09:19:15 No.518598083
ラピスとるちあは王子と3Pできれば解決なんだけど絵師違うって一点だけで実現が見込めないのが…
58 18/07/14(土)09:19:56 No.518598182
>帝国演習でナチュラルに出てくるのがひどい るちあが出てくる時に別方向から出てくるのもひどい
59 18/07/14(土)09:20:21 No.518598241
戦闘時は登場の仕方が本当に酷い
60 18/07/14(土)09:23:04 No.518598614
初登場のときはクールでカッコいいな…って思ってた
61 18/07/14(土)09:24:21 No.518598811
ルチアの登場前に出て来てウロウロして 登場した途端にそっちに移動して後ろを付いていくからな ウロウロする部分が無いと敵としての性能が厄介だけどさ
62 18/07/14(土)09:24:26 No.518598821
皇帝は後継者どうすんのと思ったりするが それは種無しっぽい王子の方も大概だな…
63 18/07/14(土)09:25:25 No.518598956
ss316664.gif とっととラピス潰さないと半壊するレベルで強いのも厄介
64 18/07/14(土)09:25:55 No.518599037
>皇帝は後継者どうすんのと思ったりするが もともと白の帝国は世襲制じゃなくて実力主義でしょ?
65 18/07/14(土)09:26:11 No.518599072
ストーカーすぎる…
66 18/07/14(土)09:27:08 No.518599202
>皇帝は後継者どうすんのと思ったりするが >それは種無しっぽい王子の方も大概だな… 皇帝のとこは血筋関係ないからあんま問題ない 王子はタネがあってもなくても面倒そう
67 18/07/14(土)09:27:24 No.518599238
>皇帝は後継者どうすんのと思ったりするが あそこは強いやつが皇帝になるから…
68 18/07/14(土)09:27:34 No.518599255
るちあの来る方向からするにるちあは絶対ラピス見付けてるけどガン無視で進むってイベントこれともう1つあるのがね…
69 18/07/14(土)09:27:56 No.518599308
正妻戦争が派手になりそうで
70 18/07/14(土)09:28:14 No.518599350
皇位は血統じゃなくて実力で簒奪するものみたいだから大丈夫だろう …本当に大丈夫なのか帝国のシステム
71 18/07/14(土)09:28:19 No.518599366
皇帝の妹娶ろう 大体かなり解決する
72 18/07/14(土)09:29:01 No.518599448
最近やってないんだけど皇帝に妹居んの!?
73 18/07/14(土)09:29:05 No.518599461
>皇帝は後継者どうすんのと思ったりするが >それは種無しっぽい王子の方も大概だな… 帝国は制度的に今の皇帝より強い奴がくれば良いだけの話なんだけど他国のプリンセス粉かけまくってる王国は平和になったら戦争になる…
74 18/07/14(土)09:29:52 No.518599556
ハゲが血統云々言ってたし魔物が復活するまでは帝国もそこまで過激な実力主義じゃなかったんじゃないか
75 18/07/14(土)09:30:06 No.518599583
よく考えたらさ 王子が皇帝倒せば帝国奪えるんじゃね?
76 18/07/14(土)09:30:36 No.518599656
いくら王子でも実装キャラ全員とヤってるのが正史ではないだろうし…と言いたいとこなんだけど仮にそうでも超絶ヤリチンなのは確実だしな…
77 18/07/14(土)09:30:41 No.518599662
>皇位は血統じゃなくて実力で簒奪するものみたいだから大丈夫だろう >…本当に大丈夫なのか帝国のシステム あんまり大丈夫じゃないのでハゲみたいな奴がどんどん出てくる
78 18/07/14(土)09:30:45 No.518599669
この前のイベントの締めはギャグ寄りだったけど ジューンブライドがどういうことかとか判明したら ねえ・・・
79 18/07/14(土)09:30:53 No.518599698
>最近やってないんだけど皇帝に妹居んの!? ノベライズの方に登場するけどゲーム本編では言及されたことなかった気がする
80 18/07/14(土)09:31:03 No.518599723
>よく考えたらさ >王子が皇帝倒せば帝国奪えるんじゃね? メリットは…?
81 18/07/14(土)09:31:07 No.518599734
>よく考えたらさ >王子が皇帝倒せば帝国奪えるんじゃね? そりゃ理屈の上ではできるけどする意味ないだろう
82 18/07/14(土)09:31:09 No.518599740
手を出したら嫁って考えるなら ゴブリンクイーンも既に義母だからな
83 18/07/14(土)09:31:56 No.518599816
>ハゲが血統云々言ってたし魔物が復活するまでは帝国もそこまで過激な実力主義じゃなかったんじゃないか あいつはあくまで貴族としての血統じゃない?
84 18/07/14(土)09:32:15 No.518599868
どっちかと王国の方がヤバイ 全部解決したあと正妻は誰なの?で一悶着したあと どの子供が次の国王になんの?で派閥争い ていうかなんで妖怪と仲良くしなきゃならんの?みたいな人間も出てくるだろうし すべての問題を王子が花束で殴って王子だもんねえええええ!!で解決してるから王子が死んだあとがヤバイ
85 18/07/14(土)09:32:18 No.518599871
>>最近やってないんだけど皇帝に妹居んの!? >ノベライズの方に登場するけどゲーム本編では言及されたことなかった気がする ノベルかー
86 18/07/14(土)09:32:53 No.518599953
王国は人口激減してるからハーレムで子供沢山作って人口増やすみたいだし…
87 18/07/14(土)09:33:20 No.518600002
交流イベントが全部正史だとリヴル様の寝室3の後は血の雨が降るよ…
88 18/07/14(土)09:33:38 No.518600033
>よく考えたらさ >王子が皇帝倒せば帝国奪えるんじゃね? 同盟組んでるのに奪ってどうする
89 18/07/14(土)09:33:46 No.518600051
現状皇帝が色んな意味で妹預けてもいいかな…と思えるのが本当に王子しかいないのが酷い
90 18/07/14(土)09:34:03 No.518600084
妹はいつか食えるのかな…
91 18/07/14(土)09:34:11 No.518600107
>どの子供が次の国王になんの?で派閥争い ここら辺は男の王族が死んでる国が多いので 子供はそっちを優先的に継ぐと思うよ
92 18/07/14(土)09:34:45 No.518600164
ほとんどのプリンセスの国は滅んでるからセーフ! 妖怪も東国の人達と和解に向かってるっぽいしセーフ! ダークエルフとかデーモンとか魔神もまぁ多分なんとかなるだろうからセーフ!
93 18/07/14(土)09:35:08 No.518600197
王子を理由に寝返ってる組が危険すぎるのは確かなので もうその辺は考えても仕方ねえな!
94 18/07/14(土)09:35:09 No.518600200
ノベルはどんどん発売日伸びてるけど作者の新作が今アニメ中だからね仕方ないね
95 18/07/14(土)09:35:23 No.518600234
そもそも全員とやってたら戦争終わるまでもなく既に大問題のはずだし今さら…
96 18/07/14(土)09:35:24 No.518600236
>交流イベントが全部正史だとリヴル様の寝室3の後は血の雨が降るよ… 寝室によって王子が童貞だったり百戦錬磨だったりパラレルっぽいからセーフ…
97 18/07/14(土)09:36:25 No.518600364
>そもそも全員とやってたら戦争終わるまでもなく既に大問題のはずだし今さら… 帝国で「あそこの王子は性的にヤバい」って問題視されてる…と言及されてるし…
98 18/07/14(土)09:36:46 No.518600415
王国は王子個人のカリスマで纏まってるところが大きいから 次世代のこととか考えると不安になるね…
99 18/07/14(土)09:37:04 No.518600456
帝国のスナイパーが仲良くなると王子に俺たちの村を助けてくれたから俺は帝国に尽くすけど それでも魔物を使役する国策は絶対おかしい いつか揉め事になるよ 的なことを言うんだけどこっちの方がヤバイよな…としか思えない
100 18/07/14(土)09:37:07 No.518600461
王子はこのまま世界統一王になりそうな勢いだしなんとかなるよ
101 18/07/14(土)09:37:27 No.518600500
皇帝の仕事まで奪ったら王子やらアンナやら過労死すんじゃなかろうか
102 18/07/14(土)09:37:46 No.518600540
>帝国のスナイパーが仲良くなると王子に俺たちの村を助けてくれたから俺は帝国に尽くすけど >それでも魔物を使役する国策は絶対おかしい >いつか揉め事になるよ >的なことを言うんだけどこっちの方がヤバイよな…としか思えない 今更魔族を滅ぼすとも言えないし共存EDもあり得る
103 18/07/14(土)09:38:46 No.518600681
そもそも敵対する種族を根絶やしにしようとしてるわけじゃなく ずーっとリヴァイアサンだっけ?とか魔神復活の阻止や向かってくる敵の露払いだけだからね
104 18/07/14(土)09:38:47 No.518600683
そういやラノベ読んでないけど皇帝ってお相手いるの?
105 18/07/14(土)09:39:37 No.518600787
リーナあれでゴブリンのプリンセスだから あの辺りでどうにかならんか 確か平和的なゴブリンもいたみたいだし オークさんはそんな心配いるまい
106 18/07/14(土)09:40:21 No.518600877
まぁ王子の正妻はシビラで側室アンナで終わるんだけどね
107 18/07/14(土)09:40:22 No.518600879
とりあえず目下の脅威は魔王軍だけど あいつらケオ様に比べるとどうしても1枚落ちる感じがな…
108 18/07/14(土)09:40:25 No.518600886
女神のオークさんはバトルジャンキーなだけで紳士だからな
109 18/07/14(土)09:40:48 No.518600937
ケンキョ!一族あれから全くでなくなるとは…
110 18/07/14(土)09:40:58 No.518600957
オークは支配的な考え持ってないからな… でも安定して強者と研鑽できる場を設けないと飽きて侵攻してくるよね
111 18/07/14(土)09:41:08 No.518600986
ケオ様もあのままで終わりとは思えないんだよな…
112 18/07/14(土)09:42:10 No.518601113
>とりあえず目下の脅威は魔王軍だけど >あいつらケオ様に比べるとどうしても1枚落ちる感じがな… 本体ウルトラ強いじゃん…
113 18/07/14(土)09:42:31 No.518601163
魔物が女を孕ませてるとかいう最初以外まったく出てこない謎の設定