虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/14(土)02:04:21 現代銃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)02:04:21 No.518563677

現代銃のFPSが減っているというか皆無に近いのが悲しい いつまでR6Sやればいいんだ

1 18/07/14(土)02:06:41 No.518564044

FPS詳しくないから聞くけどなんで? 流行り?

2 18/07/14(土)02:07:22 No.518564128

AVAやろうぜ

3 18/07/14(土)02:07:48 No.518564173

>FPS詳しくないから聞くけどなんで? >流行り? 権利問題お金ライフル協会

4 18/07/14(土)02:08:39 No.518564277

>FPS詳しくないから聞くけどなんで? >流行り? 制作の流行りもあるだろうけど実銃がライフル協会のせいでライセンス料とられるから使いづらくなった

5 18/07/14(土)02:08:41 No.518564281

数年前は現代FPS飽きたって言ってた

6 18/07/14(土)02:08:50 No.518564293

一時期は現代戦ばっかでうんざりしてたけどまたやりたいね

7 18/07/14(土)02:09:24 No.518564360

ていうかやってること同じなのに新作なんか出る必要ある? MAGみたいなの出すならいいんだけどさ

8 18/07/14(土)02:10:12 No.518564444

BO4は現代銃も出るのかな てかそもそも一斉に過去行ったり現代行ったりする必要なくない?

9 18/07/14(土)02:10:32 No.518564474

>FPS詳しくないから聞くけどなんで? うちの銃使うならお金払え!

10 18/07/14(土)02:10:47 No.518564522

現代戦飽きたなーとなってきたら近未来やWW2とかが流行りだして最初はありがたいと思ったけど飽きてまた現代戦が恋しくなった 我ながらわがままだとは思う でもバランス良くいろんなFPS出して欲しいともやっぱり思う……

11 18/07/14(土)02:11:17 No.518564581

>MAGみたいなの出すならいいんだけどさ CSは本当に実銃ゲーないよね…

12 18/07/14(土)02:11:18 No.518564582

現代銃なんてどれもこれも似たような没個性のレール銃ばっかじゃん!

13 18/07/14(土)02:11:41 No.518564643

ネタみたいな武器が増えてきた感ある

14 18/07/14(土)02:12:20 No.518564732

>現代銃なんてどれもこれも似たような没個性のレール銃ばっかじゃん! 今の流行りは最低限のレールと骨だぞ 重いのはダメだ!

15 18/07/14(土)02:13:12 No.518564853

おのれCyberGun!

16 18/07/14(土)02:13:25 No.518564894

>でもバランス良くいろんなFPS出して欲しいともやっぱり思う…… 色んなの出されたら人口分散しちゃう

17 18/07/14(土)02:13:41 No.518564932

そもそもライセンス料は根本的な問題じゃない

18 18/07/14(土)02:13:58 No.518564965

架空銃はなんか使ってて楽しくないんだよなあ…

19 18/07/14(土)02:15:06 No.518565128

待て兄者 要は商標関係に抵触せず個性を出せばいいのだろう つまり…18世紀戦列歩兵FPS…!

20 18/07/14(土)02:15:20 No.518565167

実は俺FPSってぜんぶ未来とかSFの世界でいいじゃんって思うんだよね リアルな戦場ってなんかうまく言えないけど堅苦しい

21 18/07/14(土)02:16:15 No.518565285

>実は俺FPSってぜんぶ未来とかSFの世界でいいじゃんって思うんだよね では親父殿一からSFデザインした銃をお出ししてくだされ

22 18/07/14(土)02:17:25 No.518565457

https://store.steampowered.com/app/728540

23 18/07/14(土)02:17:47 No.518565518

>実は俺FPSってぜんぶ未来とかSFの世界でいいじゃんって思うんだよね >リアルな戦場ってなんかうまく言えないけど堅苦しい 俺とは真逆だな SFってだけでもうやる気しないわ

24 18/07/14(土)02:17:52 No.518565534

RisingStorm2やろう!

25 18/07/14(土)02:18:56 No.518565677

BF1のせいでアイアンサイトじゃないと戦えない体になったよ

26 18/07/14(土)02:19:35 No.518565768

>BO4は現代銃も出るのかな >てかそもそも一斉に過去行ったり現代行ったりする必要なくない? BO3のちょっと昔の話らしいのでおそらく出ない

27 18/07/14(土)02:19:52 No.518565810

現実にある銃も好きだけど 現代戦のゲームだと当たり前にただ弾がまっすぐ飛ぶだけなのでSFも好き 弾が無駄にウェーブしたりホーミングしてたくさん刺さると爆発して即死とかあってもいいじゃん

28 18/07/14(土)02:21:19 No.518566047

カスタムロボをFPSでやりたい

29 18/07/14(土)02:22:08 No.518566171

ああSFとか架空のは派手な見た目と性能に出来る利点はあるね 現実のは比べちゃうとちょっと地味だからなあ

30 18/07/14(土)02:22:23 No.518566209

今日発売のEarthfallは珍しく現代銃実名だった

31 18/07/14(土)02:22:48 No.518566264

男は黙って!アリーナFPS!男は黙って!アリーナFPS! https://www.youtube.com/watch?v=aK2hMaX6AG0

32 18/07/14(土)02:24:06 No.518566418

俺はストレイフジャンプできないゴミだよ

33 18/07/14(土)02:24:08 No.518566428

>カスタムロボをFPSでやりたい あんま派手な動きをするゲームは人間の性能の方が追いつかないぞ ロボがいいならHawkenで我慢しなさい

34 18/07/14(土)02:24:53 No.518566536

ボダランみたいにおかしな挙動する銃がいっぱい出てくるゲーム教えてください!

35 18/07/14(土)02:26:05 No.518566686

>>カスタムロボをFPSでやりたい >あんま派手な動きをするゲームは人間の性能の方が追いつかないぞ >ロボがいいならHawkenで我慢しなさい 死んでるがな

36 18/07/14(土)02:26:10 No.518566699

HAWKENはもう…

37 18/07/14(土)02:26:10 No.518566700

歩兵vs歩兵はなんかすぐ飽きてしまう BFとかROとか兵器や歩兵が入り交じる戦場が良い

38 18/07/14(土)02:26:51 No.518566816

俺も壁走ったりすんのは苦手だな 俺が下手なだけかもしれない

39 18/07/14(土)02:27:38 No.518566931

>BFとかROとか兵器や歩兵が入り交じる戦場が良い 拠点取れる!って時に重爆で一掃されるのいいよね…

40 18/07/14(土)02:29:46 No.518567284

つまりキルストリーク…つまりCoD4

41 18/07/14(土)02:30:02 No.518567317

DOOOOOOMはいつだって水平二連ショットガンと一緒に君を待っているぞ

42 18/07/14(土)02:32:23 No.518567696

海外ロボゲーってメックウォーリアみたいなやつのほうが優勢だからな…

43 18/07/14(土)02:32:41 No.518567747

Hawkenはこうなんというかメックウォーリアーみたいなの期待したらもっさりしたアーマードコアって感じの残念さが…

44 18/07/14(土)02:33:14 No.518567839

>Arma3やろう!

45 18/07/14(土)02:33:18 No.518567849

下手に最新作やるより また「」とエネミーテリトリーやりたい…

46 18/07/14(土)02:34:24 No.518568008

ウンダバー!

47 18/07/14(土)02:34:27 No.518568013

earthfallが気になる

48 18/07/14(土)02:35:29 No.518568154

エネミーテリトリーみたいなマップクリア型? なFPSってあんまり見ない気がする あのシステム好きなんだけどな

49 18/07/14(土)02:36:38 No.518568326

MAG2…みんなあなたを待っていますよ… 聞いていますかMAG2……

50 18/07/14(土)02:36:44 No.518568345

https://store.steampowered.com/app/819500/Fear_The_Wolves/ バトロワゲーだけどこれが結構楽しみ

51 18/07/14(土)02:37:22 No.518568441

オブジェクティブ方式は昔ながらって感じよね すっかりランダムマッチが主流になっちゃったし

52 18/07/14(土)02:38:49 No.518568661

初めてやったFPSで懐古だけどやっぱMW2かなって・・・ あのうんこ感たまんねえ

53 18/07/14(土)02:39:02 No.518568688

BFはあのブラウザでサーバー選んでマッチするめんどくさいやついつやめるの

54 18/07/14(土)02:39:27 No.518568742

現代が部隊のプラネットサイドがやりたい

55 18/07/14(土)02:39:36 No.518568754

BFみたいに大規模な戦闘は撃ち合い下手糞でも裏をかきやすいから活躍のチャンスがあって楽しい

56 18/07/14(土)02:43:38 No.518569365

使える銃だけじゃなく産廃と間違えられそうなロマン武器が欲しいんだ ちょっとずつの差異があるだけじゃどうしても飽きるし皆同じ銃に集まるし

57 18/07/14(土)02:50:19 No.518570411

Quakeです・・・ quake Championsをやるのです・・・

58 18/07/14(土)02:52:21 No.518570714

BFは一応クイックマッチなかったっけ ロクでもない鯖にぶちこまれそうだけど

59 18/07/14(土)02:55:05 No.518571113

BFは下手くそでも楽しめるし レイプにならなかったら勝ち負けも若干どうでもいい部分があっていい 問題はそのレイプ展開多いってところだ

60 18/07/14(土)02:55:47 No.518571241

過去戦とSF設定の何が悪いって 銃がダサい

61 18/07/14(土)02:56:30 No.518571344

SF設定のはゲームによるけど過去戦の銃いいじゃん…

62 18/07/14(土)02:57:27 No.518571492

>BFは下手くそでも楽しめるし >レイプにならなかったら勝ち負けも若干どうでもいい部分があっていい >問題はそのレイプ展開多いってところだ 何故レイプ展開が起きるかって下手くその所から決壊したりするからだから うn・・・

63 18/07/14(土)02:58:32 No.518571644

MAGは移植でいいからPS4で出してほしいけどもうジッパーがないしなぁ

64 18/07/14(土)02:59:05 No.518571744

>過去戦とSF設定の何が悪いって >銃がダサい 貴様ーっ!MG42を愚弄するかーっ!

65 18/07/14(土)03:00:11 No.518571894

BFは規模が大きいから個人の戦力に依存しないとは言うけどきっちり分隊で行動してたり上手い人が乗り物乗ると手がつけられなくなるからな…

66 18/07/14(土)03:01:02 No.518572020

>貴様ーっ!MG42を愚弄するかーっ! うるせー金玉野郎が!

67 18/07/14(土)03:02:34 No.518572256

hub aeroはワープで頭狂いそうになるし まずレッドアーマーがロケジャンしないと取れない

68 18/07/14(土)03:07:09 No.518572832

>BFはあのブラウザでサーバー選んでマッチするめんどくさいやついつやめるの BF1で辞めてるだろ

↑Top