虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/14(土)00:44:43 ステル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)00:44:43 No.518546326

ステルス性って言う制約が無くなったら 戦闘機のデザインももっと自由が効くのかしら

1 18/07/14(土)00:46:43 No.518546991

まぁ角ばってる必要は無くなるね

2 18/07/14(土)00:56:49 No.518549944

特撮やロボットアニメみたいな戦闘機も作れる?

3 18/07/14(土)01:00:17 No.518550885

既に複数のレーダーを組み合わせてステルス機を補足できたりするし それが航空機に搭載されるレベルぐらいまでいけばステルスなんて捨てて空力とか武装を優先したデザインになるかな

4 18/07/14(土)01:05:18 No.518552211

ステルスを補足できるようになったとしてステルスは衰退するのかな

5 18/07/14(土)01:26:26 No.518556864

ぼくはただ前進翼が見たいだけなんだ

6 18/07/14(土)01:26:55 No.518556949

よりステルス性とアビオが上の方が勝つよ

7 18/07/14(土)01:36:14 No.518558659

補足しづらくするのが目的だし限定的な状況で補足されやすくなっても意義は薄れなさそう

8 18/07/14(土)01:38:19 No.518558982

ステルスって結局ミサイルの射程を短くするってことだから ミサイルがどんどん発達していくとやっぱりドッグファイトは無用になってステルスなくてもミサイリアー方向にいくのでは…

9 18/07/14(土)01:42:09 No.518559667

一応運動性はステルス性を支える物の一つでもあるしまあドッグファイトはやらんでも必要ではある

↑Top