18/07/14(土)00:06:39 WBC+オ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/14(土)00:06:39 No.518535619
WBC+オールスターの小林 23打数12安打(0.521)2HR打点7
1 18/07/14(土)00:07:25 No.518535813
巨人はこいつを獲得しろよ
2 18/07/14(土)00:08:26 No.518536082
松坂が投げてなければ勝ってたのにな
3 18/07/14(土)00:09:15 No.518536327
書き込みをした人によって削除されました
4 18/07/14(土)00:10:09 [村田 真一] No.518536568
何故公式戦で打たないんだ!
5 18/07/14(土)00:10:44 No.518536719
今日の入ってれば更に爆上げだったな
6 18/07/14(土)00:11:19 No.518536884
お祭り男
7 18/07/14(土)00:11:20 No.518536892
お祭り男かお前
8 18/07/14(土)00:11:33 No.518536953
ベンチからの糞みたいな指示やプレッシャーが無ければ実力を出せるんじゃないですかね
9 18/07/14(土)00:12:08 No.518537128
大舞台で打ってシーズンしばらくすると打たなくなるのは多分集中力の問題
10 18/07/14(土)00:13:48 No.518537603
.229(166-38) 1本 22点 22四死球 28三振 .317 .277 .595
11 18/07/14(土)00:13:50 No.518537614
今シーズンは春先アホみたいに打ってたし 体力的な問題なのかそれともセでは研究されてるか
12 18/07/14(土)00:16:15 No.518538314
使わんならくれ ローテの先発出すからくれ
13 18/07/14(土)00:17:44 No.518538714
めちゃめちゃ使ってるがな
14 18/07/14(土)00:17:59 No.518538774
巨人だと打撃能力が半減する これは巨人ファンですら思ってる
15 18/07/14(土)00:18:58 No.518539061
上手くいってるときに弄って手柄にしようとする上役が問題ですかね…
16 18/07/14(土)00:19:01 No.518539076
煽り抜きに巨人から移籍したら大分成績良くなると思う
17 18/07/14(土)00:21:55 No.518539903
FAまだ?
18 18/07/14(土)00:23:30 No.518540318
>.229(166-38) 1本 22点 22四死球 28三振 .317 .277 .595 けっこう三振少ないな 内野ゴロ多いのか
19 18/07/14(土)00:24:59 No.518540705
巨人はヘッドコーチがね…
20 18/07/14(土)00:25:37 No.518540857
もう30だし巨人以外だったら使ってもらえないだろ
21 18/07/14(土)00:27:31 No.518541346
守備力と肩だけで十二分 巨人にいない変化しすぎる投手の球でも取れるぞ
22 18/07/14(土)00:27:54 No.518541438
>もう30だし巨人以外だったら使ってもらえないだろ 引く手あまたすぎる…
23 18/07/14(土)00:28:06 No.518541496
なんていうか職場がわるいんじゃないかなって
24 18/07/14(土)00:28:35 No.518541622
里崎にも打てない小林が悪いとか言われちゃうぐらいだからな…
25 18/07/14(土)00:28:37 No.518541635
他球団のコーチで俺だったらこいつをバケモンにできるだろなぁって思ってるコーチは結構いそう
26 18/07/14(土)00:29:51 No.518541965
もうドラフト優先権もないし勝ち負けにこだわる意味なくね?
27 18/07/14(土)00:30:59 No.518542301
今はみんなゆるくやってるしな
28 18/07/14(土)00:33:51 No.518543132
どうせ最下位でも巨人は人気なんだ 最下位取ってドラフト有利にしようぜ
29 18/07/14(土)00:34:46 No.518543368
3年後くらいにちょっと歳食った伊藤みたいなノリで放出されない?大丈夫?
30 18/07/14(土)00:34:50 No.518543383
最下位なんてなったら怖いOBが黙っちゃいないぜ?
31 18/07/14(土)00:35:02 No.518543437
>どうせ最下位でも巨人は人気なんだ >最下位取ってドラフト有利にしようぜ ヤクルトという高い壁がいるので…
32 18/07/14(土)00:36:19 No.518543779
>最下位なんてなったら怖いOBが黙っちゃいないぜ? 2位でも黙っていないから大丈夫
33 18/07/14(土)00:36:25 No.518543815
>最下位取ってドラフト有利にしようぜ 有望株も取れるしあれな首脳陣も一掃できる!お得!
34 18/07/14(土)00:36:53 No.518543946
FAしたら大打者になっちゃうんだ…
35 18/07/14(土)00:37:26 No.518544108
>中日という高い壁がいるので…
36 18/07/14(土)00:37:40 No.518544178
なんぼ小林使うの控えてもヘッド兼バッテリーコーチがあれじゃ出来のいい捕手など育つわけが
37 18/07/14(土)00:38:00 No.518544266
短期間に外人の動くボールが打てたりおばけフォークが取れる様になったり 本当は適応能力がずば抜けてるのかもしれない
38 18/07/14(土)00:38:03 No.518544280
よしのぶはどうやったら辞めれるのか
39 18/07/14(土)00:38:10 No.518544322
>けっこう三振少ないな >内野ゴロ多いのか 内野フライがかなり多い 前に飛んだ打球の26.3%が内野フライ
40 18/07/14(土)00:38:45 No.518544496
移籍した太田みたく好きにやれ!思いっきり振ってこい! て言われたらふつーに三割バッターだろうに
41 18/07/14(土)00:39:05 No.518544609
13連敗しても辞められなかったね…
42 18/07/14(土)00:39:19 No.518544689
正直よしのぶも無能過ぎて即辞めて欲しいよ 本当に嫌いになりそうだ
43 18/07/14(土)00:39:50 No.518544912
パワー不足なのは本当だからもう少しなんとかなりませんか
44 18/07/14(土)00:40:04 No.518544989
姑にいびられる嫁みたいだ
45 18/07/14(土)00:40:07 No.518545004
こいつを飼い殺すなんて酷いチームもあったもんだな
46 18/07/14(土)00:40:15 No.518545052
巨人以外なら良い成績出るとは決して言わんが 巨人でメンタルやられてそうだとは思う
47 18/07/14(土)00:40:16 No.518545059
若手を育てたい 活躍されたら困るから放出するわけにはいかない 干すしかない
48 18/07/14(土)00:40:48 No.518545225
でもやっぱ使い倒すとマジでスイングへろへろになるから…
49 18/07/14(土)00:41:07 No.518545315
由伸が監督のままでもあの屑がコーチ辞めるだけで小林にはだいぶマシな環境になる
50 18/07/14(土)00:42:04 No.518545623
村田真一はいつ逮捕されるのかそれが楽しみで仕方がない
51 18/07/14(土)00:42:15 No.518545673
伝説のお祭り男として記録より記憶に残る路線でもいいかなもう…
52 18/07/14(土)00:43:09 No.518545910
>活躍されたら困るから放出するわけにはいかない >干すしかない 首脳陣は大田も放出するんじゃなくて干すべきだったと後悔してるんだろうなぁ
53 18/07/14(土)00:43:19 No.518545974
村田ってキャリアハイでもショボショボじゃなかったっけ
54 18/07/14(土)00:43:26 No.518546007
そにいったらすげー打つ。とはならないかもだけどそこそこ打つだろうとは思う。 それくらい村田ヘッドが追い込みすぎ
55 18/07/14(土)00:43:33 No.518546026
>前に飛んだ打球の26.3%が内野フライ ゴミクソじゃねえか
56 18/07/14(土)00:43:42 No.518546070
みんな捕手に厳し過ぎる論を唱えてる阿部はコーチは首脳入りしたら果たしてどうなるか
57 18/07/14(土)00:43:55 No.518546124
>でもやっぱ使い倒すとマジでスイングへろへろになるから… 広島みたいにスタメン4:1:1の割合で時々途中出場くらいの使い方すればいいのに
58 18/07/14(土)00:44:55 No.518546385
書き込みをした人によって削除されました
59 18/07/14(土)00:45:27 No.518546563
今のノータリン巨人ベンチじゃ捕手併用なんて器用な真似できないよマジで
60 18/07/14(土)00:45:29 No.518546571
100か0そんな感じだよ小林の扱いは本当に極端すぎ
61 18/07/14(土)00:46:01 No.518546727
去年のドラフトの時点でもう潰す気満々だったじゃん
62 18/07/14(土)00:46:18 No.518546844
一時期は菅野専用じゃなかった?
63 18/07/14(土)00:46:56 No.518547082
>一時期は菅野専用じゃなかった? ご冗談を ずっと小林だったよ
64 18/07/14(土)00:47:27 No.518547254
>首脳陣は大田も放出するんじゃなくて干すべきだったと後悔してるんだろうなぁ もう充分干しただろ!
65 18/07/14(土)00:48:35 No.518547609
菅野が俺の時はスレ画じゃないとヤダとダダ捏ねれば解決なのに友達甲斐のない奴だな
66 18/07/14(土)00:49:20 No.518547871
もはや大城ですら菅野を導けるからホント小林の利点がない
67 18/07/14(土)00:50:20 No.518548169
大城が一年もつわけないだろ!
68 18/07/14(土)00:50:33 No.518548221
正直岸田の仕上がり次第では大城宇佐見すらも使い捨てにしそうな気がしてますよ私は
69 18/07/14(土)00:52:47 No.518548799
小林はこんな球団いるのもったいない
70 18/07/14(土)00:53:13 No.518548893
>もはや大城ですら菅野を導けるからホント小林の利点がない 宇佐見大城はスタメンだとほぼほぼ打てないからむしろその二人を使う利点の方がない
71 18/07/14(土)00:53:53 No.518549096
一応2位だからシーズンは捨てられない まあ借金ありの2位だけど
72 18/07/14(土)00:54:23 No.518549231
>小林はこんな球団いるのもったいない 放出して仮に活躍されたらコーチ陣がバカにされちゃうし…
73 18/07/14(土)00:55:30 No.518549576
>宇佐見大城はスタメンだとほぼほぼ打てないからむしろその二人を使う利点の方がない 小林だって打てないんだからそりゃ若いの使うよ
74 18/07/14(土)00:56:29 No.518549850
もしかして捕手とは打力を求めなくてもよいのでは?
75 18/07/14(土)00:57:06 No.518550046
>もしかして捕手とは打力を求めなくてもよいのでは? セリーグだと自動で2アウトになるからなぁ
76 18/07/14(土)00:58:57 No.518550513
経験値積ませる為に宇佐見大城の方が使いたいのはわかる しかし現時点では性能だけで見たらどいつもこいつも打てないから小林が一番マシ 若手捕手育てよマジで…
77 18/07/14(土)00:59:01 No.518550528
>もはや大城ですら菅野を導けるからホント小林の利点がない 菅野に関してはもう誰が受けても同じじゃねーの感あるし…
78 18/07/14(土)00:59:25 No.518550632
>もしかして捕手とは打力を求めなくてもよいのでは? スレ画はセだと會澤の次に打てる捕手だぞ
79 18/07/14(土)01:00:09 No.518550828
由伸は確かに名監督ではないかもしれないけど無理やり就任させられて他球団から見てもガンの村田ヘッド放出してくれないんじゃどうしようもないよね… ただの雇われ監督みたいなさ…
80 18/07/14(土)01:00:19 No.518550893
代打で使ってるのもったいない!って言われ続けた矢野放出したらあんな感じだったし そんなもんよ 隣の芝
81 18/07/14(土)01:00:23 No.518550924
>もしかして捕手とは打力を求めなくてもよいのでは? 今年の12球団の正捕手並べたら上の方でなかろうかスレ画
82 18/07/14(土)01:01:00 No.518551106
>もしかして捕手とは打力を求めなくてもよいのでは? 逆だろ 打力さえあれば後は最低限でいい
83 18/07/14(土)01:02:34 No.518551524
>由伸は確かに名監督ではないかもしれないけど無理やり就任させられて他球団から見てもガンの村田ヘッド放出してくれないんじゃどうしようもないよね… 村田引き止めたのって由伸だぞ
84 18/07/14(土)01:02:57 No.518551624
會澤の盗塁阻止率マジでガバガバだからな リードと捕逸の少なさが良ければそれでいいんやな…
85 18/07/14(土)01:03:22 No.518551713
>逆だろ >打力さえあれば後は最低限でいい その最低限できるのが何人いるかという話だよ
86 18/07/14(土)01:03:37 No.518551780
やる気のある老害を頼ってるやる気なしお飾り…?
87 18/07/14(土)01:04:14 No.518551956
>會澤の盗塁阻止率マジでガバガバだからな >リードと捕逸の少なさが良ければそれでいいんやな… 広島は會澤以外もガバガバだぞ
88 18/07/14(土)01:04:15 No.518551961
>やる気のある老害を頼ってるやる気なしお飾り…? そういう分かりやすい構図に落とし込んで楽しみたいんだね
89 18/07/14(土)01:04:43 No.518552067
最低限(小林レベル)とかそんな想定でしょ
90 18/07/14(土)01:04:45 No.518552076
>會澤の盗塁阻止率マジでガバガバだからな >リードと捕逸の少なさが良ければそれでいいんやな… 阻止率は投手の方が責任重いし
91 18/07/14(土)01:05:39 No.518552306
2017のドラフト的に小林を何としてでも過去にしたい層が巨人の主流にあるんだろうなと思う 結果が伴ってないが
92 18/07/14(土)01:05:59 No.518552390
ドラ2は今何してんの?