18/07/13(金)23:27:55 いざと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/13(金)23:27:55 No.518525105
いざという時の準備はしてる? 俺は外付けHDDだけは肌身離さず持ってるわ
1 18/07/13(金)23:40:00 No.518528460
敵って何よ
2 18/07/13(金)23:41:01 No.518528748
>敵って何よ バッドネイチャー!
3 18/07/13(金)23:41:49 No.518528952
ここ最近の地震とか大雨を考えると馬鹿に出来ない感じになって来た
4 18/07/13(金)23:42:50 No.518529224
銃もなしにどうやって身を守る気だい?
5 18/07/13(金)23:43:56 No.518529539
俺も外付けHDDは誰に目にも触れさせるわけに行かないから余裕があれば通帳印鑑と一緒に持って逃げるわ
6 18/07/13(金)23:45:10 No.518529952
中身は参考になりそうだけど敵って何 ホイッスルは非常用に買ってもいいかも
7 18/07/13(金)23:45:51 No.518530139
右下の懐中電灯2の現在戦闘中って……?
8 18/07/13(金)23:45:51 No.518530140
ホイッスルの代わりにホイッスルの単行本入れておけば無人島に流された時も暇つぶしに最適
9 18/07/13(金)23:46:09 No.518530232
真面目な話外付けHDDだけ持って飛び出すのは有りだと思う
10 18/07/13(金)23:47:07 No.518530510
>右下の懐中電灯2の現在戦闘中って……? 本当にサバイバル中ならネズミとか野犬とか虎とか犯罪者の群れとかと戦うし…
11 18/07/13(金)23:49:22 No.518531132
ライトとか下手するとスマホのライトのほうが明るかったりするけど 目薬はちょっと真似しようかなって思った 瓦礫とか泥だらけで顔洗えないとキツいもんね
12 18/07/13(金)23:50:41 No.518531450
これ貼られるたびに これじゃダメだったよ…って実体験で更新された版があるって言われるけど そっちを見たことがない
13 18/07/13(金)23:51:20 No.518531611
6時を指している時計
14 18/07/13(金)23:52:22 No.518531917
重要な順に並べたら一番上はホイッスルだと思う
15 18/07/13(金)23:53:20 No.518532173
絶対にユルサナイブレーカー
16 18/07/13(金)23:54:00 No.518532330
強引なコラの方じゃなかった
17 18/07/13(金)23:56:04 No.518532854
敵というかパニックになった暴徒ってのは割と馬鹿にできないと思う
18 18/07/13(金)23:56:09 No.518532871
>ライトとか下手するとスマホのライトのほうが明るかったりするけど >目薬はちょっと真似しようかなって思った >瓦礫とか泥だらけで顔洗えないとキツいもんね 最近は風が強くて砂利や埃が飛び込んで来やすいから日常的に持ち歩いて損はない
19 18/07/13(金)23:56:13 No.518532882
ホイッスルは非常時に必須レベル
20 18/07/14(土)00:00:05 No.518533863
ちゃんと理由もしっかりしてるしネタに走ってる訳でもないし普通になるほどって思う
21 18/07/14(土)00:00:34 No.518533986
声出せるから要らんとか昔は考えてたけどホイッスルの有無は大事だ
22 18/07/14(土)00:04:37 No.518535065
声と笛じゃ音の通りがまるで違うからね 目薬やホイッスルは持ち歩きの負担ないし携帯するのはアリ
23 18/07/14(土)00:04:54 No.518535147
大声を10回もだせば疲れちゃうからな
24 18/07/14(土)00:05:06 No.518535213
自衛隊に入隊してからというもの『軍用』というのは民間用よりも劣る意味合いに感じてしまう
25 18/07/14(土)00:05:08 No.518535226
人間の声って実は響きにくい 大声出せば聞こえるわけでもないし体力使う 笛の高音の方が確実なのよ
26 18/07/14(土)00:07:43 No.518535890
塩も携帯しつつビワゼリー持ってるのが反論の隙もない…
27 18/07/14(土)00:08:33 No.518536118
笛はすごいよ 熊避けにもなるし自分の位置も伝えられるし敵もビビらせられる
28 18/07/14(土)00:08:55 No.518536225
塩いいよね 俺もスポーティングソルトは欠かせない
29 18/07/14(土)00:09:29 No.518536395
>笛はすごいよ >熊避けにもなるし自分の位置も伝えられるし敵もビビらせられる ヒョロロー って吹いてると何となく楽しくて嫌な事も忘れられるしね…
30 18/07/14(土)00:09:30 No.518536397
これのコラ版好き
31 18/07/14(土)00:11:24 No.518536910
誰もがネイチャーにはなれないが出来る範囲でネイチャーの真似をするのは安全面でプラスになる
32 18/07/14(土)00:11:26 No.518536916
人間は思った以上にちりとりに頼って生きている
33 18/07/14(土)00:12:41 No.518537294
とりあえず水分と生存アピールと明かりは必須 可能ならナイフと火が欲しい…
34 18/07/14(土)00:13:20 No.518537455
外付けHDDと腋臭防止のミョウバン無いと生きた心地がしない
35 18/07/14(土)00:14:10 No.518537715
多少の違いはあるけどうちの防災リュックの中身と似てるのでみんな考えることは同じなんだなと
36 18/07/14(土)00:15:09 No.518538028
>とりあえず水分と生存アピールと明かりは必須 >可能ならナイフと火が欲しい… ナイフは災害時には使う場面なんてないよ ハサミの方が出番がある
37 18/07/14(土)00:15:16 No.518538066
画像のはあくまで都市部で3日間を何とかするための装備だからな
38 18/07/14(土)00:15:34 No.518538134
俺の防災リュック現金通帳印鑑以外は乾パンと羊羹しか入ってないわ のど越しは全然考えた事無かった
39 18/07/14(土)00:15:48 No.518538209
テントとシュラフとマットとクッカーとバーナーがあった方がいいような
40 18/07/14(土)00:16:16 No.518538323
星新一のショートショートも必須だよ
41 18/07/14(土)00:17:32 No.518538654
ホイポイカプセルがほしい
42 18/07/14(土)00:17:45 No.518538716
ミニテトリスもだ
43 18/07/14(土)00:18:26 No.518538905
なんでgif?
44 18/07/14(土)00:18:30 No.518538933
>テントとシュラフとマットとクッカーとバーナーがあった方がいいような 重さとの兼ね合いがあるって書いてあるだろ
45 18/07/14(土)00:21:00 No.518539665
処方薬常備しろとか無茶言うな
46 18/07/14(土)00:23:31 No.518540321
>俺の防災リュック現金通帳印鑑以外は乾パンと羊羹しか入ってないわ >のど越しは全然考えた事無かった 俺のはゼリー飲料と羊羹と岩塩だな ゼリー飲料なら手が泥だらけでも何とかなる
47 18/07/14(土)00:23:35 No.518540332
ハーブエキスと岩塩と万能薬はいらないと思う
48 18/07/14(土)00:23:48 No.518540387
タミフルとかリレンザは普通民間人は常備できねえ
49 18/07/14(土)00:25:09 No.518540746
水はいるけど持ち歩くと重たいんだよなあ
50 18/07/14(土)00:25:25 No.518540801
ロキソニンとアレグラは常備してるな