ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/13(金)22:32:04 No.518506705
目に意識をやらなければ問題無い かっこいい
1 18/07/13(金)22:32:42 No.518506910
目が売りなのに何言ってんの
2 18/07/13(金)22:33:59 No.518507357
無 断 転 載 禁 止
3 18/07/13(金)22:34:16 No.518507455
今更だけど腕時計モチーフなのか
4 18/07/13(金)22:34:41 No.518507607
毎年こういう事言う奴出てくる
5 18/07/13(金)22:35:43 No.518507957
それよりジオウって名前が地味に言いにくい あと時間ネタってカブトや電王やその他諸々と被るな…
6 18/07/13(金)22:38:03 No.518508742
ジ・オウ
7 18/07/13(金)22:39:04 No.518509094
神の恵みを浮けとれぇ!!
8 18/07/13(金)22:39:53 No.518509386
>それよりジオウって名前が地味に言いにくい >あと時間ネタってカブトや電王やその他諸々と被るな… まんまディケイドなのに何言ってんの
9 18/07/13(金)22:40:08 No.518509491
ベルトがかつてないぐらい邪魔そう
10 18/07/13(金)22:40:33 No.518509621
カブトを時間ネタだと思ってる奴が何を…
11 18/07/13(金)22:40:43 No.518509689
10周年はピンクライダー
12 18/07/13(金)22:41:13 No.518509849
今回のベルトがいろんなベルトの要素に似てるのはワザとなんだろうか
13 18/07/13(金)22:41:16 No.518509864
なんでゲンムなんだよ!
14 18/07/13(金)22:41:57 No.518510116
むしろ顔が一番マシで体はダサいと思う
15 18/07/13(金)22:43:21 No.518510636
>なんでゲンムなんだよ! su2490308.jpg ゲンムはただのキーホルダーだけどブレイブとロー具はちゃんとした変身アイテムで出るよ
16 18/07/13(金)22:43:48 No.518510799
>むしろ顔が一番マシで体はダサいと思う ギリギリのバランスだと思う 似てるからだけどウィザードみたいな体だと思ってたわ
17 18/07/13(金)22:44:30 No.518511074
>今回のベルトがいろんなベルトの要素に似てるのはワザとなんだろうか ディケイドライバーもアークルを中心に色々なベルトっぽさを包括してたから意識してるかもね どことなくフォーゼドライバーっぽくもゲーマドライバーっぽくもゴーストっぽくもある
18 18/07/13(金)22:44:40 No.518511125
腕につけるのもベルトにつけるのもまんま腕時計なのか
19 18/07/13(金)22:44:42 No.518511137
友達になるとメダルをくれるんだろう
20 18/07/13(金)22:45:53 No.518511609
ファイズウォッチめっちゃデザインの親和性高いな!
21 18/07/13(金)22:45:57 No.518511633
時計いっぱい巻いてるの子供が真似するだろうなあこれ お父さんは高い腕時計隠せ!
22 18/07/13(金)22:46:06 No.518511687
一期のライダーにもなれるのか
23 18/07/13(金)22:46:35 No.518511867
すぐに役者呼べそうなのチョイスしてそう
24 18/07/13(金)22:47:05 No.518512037
ディケイド2やってくれないのが悲しくて悲しくて
25 18/07/13(金)22:47:59 No.518512317
まだこの状態は良いんだよ 問題は最終形態 要するにディケイドでいうコンプリートフォーム
26 18/07/13(金)22:48:00 No.518512322
放送前の時点で2号ライダー以降は食玩とガシャポンオリジナルで本編には出ないのが確定したのが辛い
27 18/07/13(金)22:48:16 No.518512402
パチンコ屋の電光掲示板っぽくはある
28 18/07/13(金)22:48:20 No.518512418
なんかすんごい逆三角体系だな
29 18/07/13(金)22:48:45 No.518512545
>ディケイド2やってくれないのが悲しくて悲しくて 本編かどうかは別としてめっちゃ出る気はするけどなぁ ディケイド2であり電王2なのでは
30 18/07/13(金)22:48:47 No.518512552
関節部についてるのがなんか龍騎っぽいな
31 18/07/13(金)22:48:54 No.518512601
>ディケイド2やってくれないのが悲しくて悲しくて そんなの劇場版のネタに取ってあるに決まってんじゃん!
32 18/07/13(金)22:49:10 No.518512687
やっぱところどころディケイド意識してたりするのかね?
33 18/07/13(金)22:49:21 No.518512766
だめだライダーで笑っちゃう
34 18/07/13(金)22:49:32 No.518512822
ディケイドは丁度同じタイミングでGAROの撮影やってるから仕方ない
35 18/07/13(金)22:49:48 No.518512895
ガンバライダーだっけ 何となくあれ思い出した 要素入れてきてるのかな
36 18/07/13(金)22:49:53 No.518512925
地の色と同じ黒と曲線が多いからかなんとなくムチムチしてるように見える
37 18/07/13(金)22:49:54 No.518512928
このメンツでゲンムかよ!?
38 18/07/13(金)22:50:07 No.518513004
むしろ上半身ど真ん中を腕時計ベルトが通ってるせいで下半身が妙にスッキリしてるように見える
39 18/07/13(金)22:50:12 No.518513029
>まだこの状態は良いんだよ >問題は最終形態 >要するにディケイドでいうコンプリートフォーム 顔面にでかでかと最終って書かれちゃうんだ…
40 18/07/13(金)22:50:17 No.518513057
>問題は最終形態 >要するにディケイドでいうコンプリートフォーム 遺影フォームならぬ集合写真の欠席者フォーム…
41 18/07/13(金)22:50:39 No.518513153
股間の時計ベルトがなんかエッチだわ
42 18/07/13(金)22:50:43 No.518513174
股間にちょろっと垂れた腕時計のベルトだけなんとかならねーかな…
43 18/07/13(金)22:50:44 No.518513186
>問題は最終形態 全身に平成ライダーの名前書かれたりして…
44 18/07/13(金)22:51:16 No.518513349
>顔面にでかでかと最終って書かれちゃうんだ… 糸冬
45 18/07/13(金)22:51:18 No.518513363
>股間にちょろっと垂れた腕時計のベルトだけなんとかならねーかな… 気付いてだめだった
46 18/07/13(金)22:51:40 No.518513472
>顔面にでかでかと最終って書かれちゃうんだ… サイキョーはあるかもな…
47 18/07/13(金)22:51:40 No.518513473
ディケイドは井上のスケジュールさえ抑えられれば準レギュラーすらありえるよ
48 18/07/13(金)22:51:47 No.518513498
英語のリークでキバもメインで絡んでくるってのがあったのが眉唾じゃないといいなぁ
49 18/07/13(金)22:52:08 No.518513604
オワリとか書いてあるんだろ?
50 18/07/13(金)22:52:14 No.518513643
>股間にちょろっと垂れた腕時計のベルトだけなんとかならねーかな… ベルトが二重に巻きついてるんだから難しいわな
51 18/07/13(金)22:52:32 No.518513731
2号はデジタル時計?
52 18/07/13(金)22:52:36 No.518513751
最終フォームは顔にオワリって表示されて 平成が終わるんだよ!という台詞を言うに決まってるじゃないか
53 18/07/13(金)22:52:38 No.518513762
映画でディケイドと並ぶのは期待しちゃうな コンプリより盛り方が凄いことになってそうだけど
54 18/07/13(金)22:52:49 No.518513813
平 成 かもしれんぞ
55 18/07/13(金)22:52:59 No.518513855
最終フォームは新元号がでっかく書いてある
56 18/07/13(金)22:53:23 No.518513992
「平成」かもしれない
57 18/07/13(金)22:53:37 No.518514070
どう考えたって特別なポジションには置かれるでしょディケイド 役者使うかどうかは別として
58 18/07/13(金)22:53:50 No.518514153
>2号はデジタル時計? ベルトがそもそもデジタル時計っぽい ディケイドみたいな構成ならほかのライダーが2号担当じゃないかな
59 18/07/13(金)22:54:01 No.518514220
>全身に平成ライダーの名前書かれたりして… 耳無し芳一かよ
60 18/07/13(金)22:54:13 No.518514282
同じガンバライド販促ライダーだからかライドだしね
61 18/07/13(金)22:54:33 No.518514401
平成の文字はもう平成ライダー魂で出したじゃん!
62 18/07/13(金)22:54:35 No.518514408
>最終フォームは新元号がでっかく書いてある 元号の発表っていつだっけ...
63 18/07/13(金)22:54:50 No.518514504
ベルトにアイテム指す場所が2個あってそのギミックでフォームチェンジするなら腕の時計は何なんだろう
64 18/07/13(金)22:54:58 No.518514541
平成は中間だろ 肩に乗ってるアイテムが全身にくっついてる感じで 新たな王が誕生してから最終として新年号だ
65 18/07/13(金)22:56:13 No.518514920
単品で持つと懐中時計でベルトだと竜頭に見えるし腕にストックしておくと腕時計に見える よく出来てるなあ
66 18/07/13(金)22:56:42 No.518515098
>ベルトにアイテム指す場所が2個あってそのギミックでフォームチェンジするなら腕の時計は何なんだろう 腕のはただの時計ホルダーよ ホルダー型アイテムは毎年必ず出すでしょ
67 18/07/13(金)22:57:04 No.518515206
体型結構デブいね ウエストが目立つからだろうか
68 18/07/13(金)22:57:15 No.518515255
>英語のリークでキバもメインで絡んでくるってのがあったのが眉唾じゃないといいなぁ 瀬戸君売れっ子だけど出てくれるといいなあ
69 18/07/13(金)22:57:32 No.518515343
ホルダーかつフォーゼみたいに各部位の強化として使うんじゃないかな
70 18/07/13(金)22:57:43 No.518515404
手にアイテムつけるからゴツく見える
71 18/07/13(金)22:58:02 No.518515525
キバが出るんならデケイドのリベンジにはなるな
72 18/07/13(金)22:58:28 No.518515659
>体型結構デブいね >ウエストが目立つからだろうか デブというよりマッチョ体型って言った方が近い
73 18/07/13(金)22:58:29 No.518515667
su2490434.jpg
74 18/07/13(金)22:58:39 No.518515739
武部のおばちゃんが戻ってきてキバ555ゴーストが登場するってやつだっけ 人選がおばちゃんの趣味っぽくはある
75 18/07/13(金)22:58:50 No.518515799
>>英語のリークでキバもメインで絡んでくるってのがあったのが眉唾じゃないといいなぁ >瀬戸君売れっ子だけど出てくれるといいなあ カシラと共演して欲しい…
76 18/07/13(金)22:58:59 No.518515857
しかし本当に素人だと絶対作れないデザインだ プロは凄い
77 18/07/13(金)22:59:25 No.518515982
ライダーが最初から2人って珍しいな 3号も出すんかな
78 18/07/13(金)22:59:31 No.518516011
左手につけてるのライダーの顔じゃないから必殺技とマシン召喚用とかだろうか
79 18/07/13(金)22:59:32 No.518516018
>su2490434.jpg いつ見てもごーすとの男前度がすごい ごの部分が真ん中だけ黒目なのもお洒落
80 18/07/13(金)22:59:49 No.518516103
ディケイドの案内人やったキバに当時のことを語らせるんだな
81 18/07/13(金)23:00:13 No.518516225
「ライダータイム!」って音声がもうめちゃくちゃ好きな感じなので早く聞きたい
82 18/07/13(金)23:00:16 No.518516246
正直無難なデザインにできるのに攻めてくるのはいいと思う 子供も描きやすいし
83 18/07/13(金)23:00:29 No.518516318
そういえばキバもキャッスルドランの力で時間移動できるのか
84 18/07/13(金)23:00:42 No.518516374
時間停止おじさんすぎる…
85 18/07/13(金)23:00:42 No.518516379
今回は文字以外は割と無難な部類ではあると思うよ 文字がぶっ飛んでるけど
86 18/07/13(金)23:00:46 No.518516391
しかしデザインのロジックは完全にラッキーマンだよな
87 18/07/13(金)23:00:54 No.518516436
>毎年こういう事言う奴出てくる 俺は見たことないから多分お前知らないうちに色んな世界放浪してるぞ
88 18/07/13(金)23:01:01 No.518516479
変身がディケイドと違ってアーマー新規で作る形だから 全ライダーへの変身は難しそうね
89 18/07/13(金)23:01:04 No.518516495
渡は氷川さんと一緒に10月からNHK朝ドラに出るんだから物理的にメインで呼ぶの無理よ
90 18/07/13(金)23:01:12 No.518516537
最終形態は全身に時計だと思う
91 18/07/13(金)23:01:16 No.518516561
絶対後半で2つライドウォッチ使ってお借りします!するでしょコレ
92 18/07/13(金)23:01:30 No.518516644
>むしろ顔が一番マシで体はダサいと思う ダサいまでは言わないけど 殆ど黒なのはちょっとインパクト弱いかなぁと チンコガードはネタにされそう
93 18/07/13(金)23:01:59 No.518516803
腕時計のベルト感出すために胸がもっこりしてんのよな
94 18/07/13(金)23:02:06 No.518516832
名前長いライダーは目の処理どうなるんだ無理やり押し込めるのか
95 18/07/13(金)23:02:12 No.518516872
通常形態はいいんだけど エグゼイドアーマーとビルドアーマーの文字が複眼に見えないのがちょっと厳しいかなって
96 18/07/13(金)23:02:39 No.518517002
「ご」と「どら」で目っぽい黒い部分作ってるのは上手いと思う 「ビノ」はともかくエグゼイドは投げた感がある
97 18/07/13(金)23:02:44 No.518517033
>名前長いライダーは目の処理どうなるんだ無理やり押し込めるのか そんなに長いのいる?
98 18/07/13(金)23:02:50 No.518517053
>名前長いライダーは目の処理どうなるんだ無理やり押し込めるのか 5文字のエグゼイドの目が無理矢理すぎて酷い・・・
99 18/07/13(金)23:02:51 No.518517062
バレにバイク玩具が見当たらないんだけど乗り物あるよね…?
100 18/07/13(金)23:02:52 No.518517066
エグsイド
101 18/07/13(金)23:02:57 No.518517097
>今回は文字以外は割と無難な部類ではあると思うよ >文字がぶっ飛んでるけど というか最近で見た目スゲー個性的だな!? ってなったのはエグゼイドくらいなような 他はカッコいいの続いたし今回も文字意識しなかったらイケメンマッチョだし
102 18/07/13(金)23:03:02 No.518517118
>名前長いライダーは目の処理どうなるんだ無理やり押し込めるのか 一番長いエグゼイドがこんなだし大丈夫だろう
103 18/07/13(金)23:03:20 No.518517204
The O? Gates?
104 18/07/13(金)23:03:34 No.518517260
>ライダーが最初から2人って珍しいな >3号も出すんかな 展開短いのかしら?
105 18/07/13(金)23:03:38 No.518517278
su2490443.jpg
106 18/07/13(金)23:03:44 No.518517311
>全身に平成ライダーの名前書かれたりして… 耳にだけ書き忘れてて弱点になっちゃうんだ
107 18/07/13(金)23:03:49 No.518517334
瀬戸君朝ドラレギュラー二度目じゃない…?
108 18/07/13(金)23:04:07 No.518517413
ダブル オーズ フォーゼ ウィザード ガイム エグゼイドが可能ならどれも余裕だな
109 18/07/13(金)23:04:08 No.518517419
THE王で時王で字王
110 18/07/13(金)23:04:24 No.518517494
>su2490443.jpg ケン ジュウ
111 18/07/13(金)23:04:34 No.518517548
>そんなに長いのいる? アマゾンアルファ!
112 18/07/13(金)23:04:48 No.518517616
>su2490443.jpg ジュウ
113 18/07/13(金)23:04:52 No.518517644
下半身貧弱だな
114 18/07/13(金)23:04:54 No.518517658
>>そんなに長いのいる? >アマゾンアルファ! 絶対出禁だからセーフ
115 18/07/13(金)23:05:08 No.518517770
カナ文字が変形するのが素敵すぎる
116 18/07/13(金)23:05:12 No.518517794
絶対バイクにも車体にバイクって書いてるよ
117 18/07/13(金)23:05:27 No.518517887
ゴーストアーマークソかっこいいですね
118 18/07/13(金)23:05:30 No.518517905
>瀬戸君朝ドラレギュラー二度目じゃない…? 朝ドラ出るの!?
119 18/07/13(金)23:05:33 No.518517928
アマゾンズはどういう扱いにするんだろうな
120 18/07/13(金)23:05:38 No.518517951
アマゾンズ組みは出るとしたらアルファオメガ表記になるんじゃないかな となるとネオアルファがめんどくさいが
121 18/07/13(金)23:05:38 No.518517954
su2490447.jpg >THE王で時王で字王 新しい王で次王でもある
122 18/07/13(金)23:05:59 No.518518079
ケンを折りたたむとジュウの文字に変わるのか いい…
123 18/07/13(金)23:06:20 No.518518187
顔にライダー書いてるのね
124 18/07/13(金)23:06:21 No.518518189
両腕に2個ずつ同じのつけてるのか
125 18/07/13(金)23:06:31 No.518518216
もじバケるとコラボしようぜ!
126 18/07/13(金)23:06:31 No.518518218
祝え!
127 18/07/13(金)23:06:40 No.518518267
>アマゾンズはどういう扱いにするんだろうな 前のディケイドがアマゾンやったしその枠でアマゾンズやって欲しい
128 18/07/13(金)23:06:52 No.518518340
ハッピバースデー!!!!!!!!!!!
129 18/07/13(金)23:06:56 No.518518362
ハピバースデー!!! 新しい王の誕生だよ!!!
130 18/07/13(金)23:07:00 No.518518384
>両腕に2個ずつ同じのつけてるのか これホルダーで一つにつき2個収納できるみたい
131 18/07/13(金)23:07:07 No.518518418
>もじバケるとコラボしようぜ! サポートメカできそう
132 18/07/13(金)23:07:08 No.518518422
ZI-Oじゃん
133 18/07/13(金)23:07:21 No.518518494
バンドが体の中心通ってんのがちょっとカッコ悪いな
134 18/07/13(金)23:07:30 No.518518536
>su2490447.jpg >>THE王で時王で字王 >新しい王で次王でもある ゲイツの時計の持ち方ディケイドがカード構えてる時のにすげー似てんな
135 18/07/13(金)23:07:39 No.518518579
2期メインでやると思ったら普通に1期ライダーにも変身するんだ
136 18/07/13(金)23:07:43 No.518518604
ディケイドのアマゾンはトモダチトモダチ言ってるだけだったし…
137 18/07/13(金)23:07:44 No.518518611
ラィダー
138 18/07/13(金)23:07:58 No.518518681
アマゾンズ回つったって何放映すりゃいいんだよ…
139 18/07/13(金)23:08:19 No.518518801
>2期メインでやると思ったら普通に1期ライダーにも変身するんだ 本編では2期だけで他はガンバライジング限定とかっていつものパターンかも
140 18/07/13(金)23:08:35 No.518518898
>アマゾンズ回つったって何放映すりゃいいんだよ… 千翼救済ifルートとか・・・
141 18/07/13(金)23:08:36 No.518518903
>ラィダー らぃだー
142 18/07/13(金)23:08:40 No.518518924
ディケイドに変身したとしてどうするんだ… そこから変身するわけでもあるまいし…
143 18/07/13(金)23:08:40 No.518518928
明るい色彩で親子2人と悠の3人でアマゾンと戦うギャグ回
144 18/07/13(金)23:08:45 No.518518952
(明らかに彩度下がってるアマゾンズ回)
145 18/07/13(金)23:08:48 No.518518974
10時10分 マスクはアンテナが可動しそう
146 18/07/13(金)23:08:48 No.518518975
10年はえーよ!が10年って早いなぁという中の人たちの気持ちだったので 新たな王を祝え!ってのも天皇即位おめでたいですねくらいの意味しかないかもしれない
147 18/07/13(金)23:08:53 No.518519000
ディケイドは平静10作+αで半年だったから平成20作とオマケで1年やるんでしょう
148 18/07/13(金)23:09:03 No.518519049
>アマゾンズ回つったって何放映すりゃいいんだよ… 俺達は! 人類の自由と平和を守る! 仮面ライダーだ!
149 18/07/13(金)23:09:09 No.518519076
>ディケイドに変身したとしてどうするんだ… >そこから変身するわけでもあるまいし… インビシボゥ クロックアップ
150 18/07/13(金)23:09:43 No.518519270
>>アマゾンズ回つったって何放映すりゃいいんだよ… >千翼救済ifルートとか・・・ ビルドとマザルアップ!
151 18/07/13(金)23:09:50 No.518519307
デザインに関しては2号らいだーの方が顔格好いい気がする
152 18/07/13(金)23:09:51 No.518519308
目の形にしようとかは考えてないと思うが
153 18/07/13(金)23:09:54 No.518519328
ディケイド素で強いしディケイドになってもいいじゃん!
154 18/07/13(金)23:10:04 No.518519394
サイドバッシャー ギガント
155 18/07/13(金)23:10:08 No.518519420
>ディケイドに変身したとしてどうするんだ… >そこから変身するわけでもあるまいし… 十五の悪口はやめろ
156 18/07/13(金)23:10:18 No.518519489
>>アマゾンズ回つったって何放映すりゃいいんだよ… >千翼救済ifルートとか・・・ 全ライダーの原作よりハッピーエンドに持って行くってのはありだな
157 18/07/13(金)23:10:38 No.518519633
龍騎アーマーと思ったらよく見たら 顔にドラゴンナイトって書いてある
158 18/07/13(金)23:10:41 No.518519645
ディケイド路線だとするとライダー大戦は平成1期vs平成2期かもしれんね
159 18/07/13(金)23:10:45 No.518519664
ファイナルアタックライドゥみたいなのは欲しい
160 18/07/13(金)23:11:18 No.518519839
ウ!ダー
161 18/07/13(金)23:11:32 No.518519926
>デザインに関しては2号らいだーの方が顔格好いい気がする ひらがなだとパット見わからなくて模様オシャレだな
162 18/07/13(金)23:11:52 No.518520043
春映画で何度も戦いまくって 流石に今は結構どのライダーも仲良くなってるはず…
163 18/07/13(金)23:12:11 No.518520129
>ディケイド路線だとするとライダー大戦は平成1期vs平成2期かもしれんね 去年までののノリの春映画はもうやらないみたいなんだけどどうなるんだろう
164 18/07/13(金)23:12:12 No.518520136
>全ライダーの原作よりハッピーエンドに持って行くってのはありだな つまりアンクが消滅せずエージとずっとイチャイチャしてるってことだろ? 違うよクソ!
165 18/07/13(金)23:12:17 No.518520170
0930になったら変身解除
166 18/07/13(金)23:12:33 No.518520256
>十五の悪口はやめろ ディケイドOOOフォーゼ鎧武を相手して全く怯まない父親きたな…
167 18/07/13(金)23:12:55 No.518520358
ゲイツはどういうポジションなんだろう ジオウが王だから側近とかなのかな
168 18/07/13(金)23:13:03 No.518520388
曇らせ隊が無責任にばら撒いてきた悲劇を回収して回るお仕事
169 18/07/13(金)23:13:15 No.518520434
ゲイツはひとまずGATEとかかってるのかな 他もあるかもだけど
170 18/07/13(金)23:13:20 No.518520455
平成二期俳優は売れっ子が多すぎる…
171 18/07/13(金)23:13:21 No.518520458
>去年までののノリの春映画はもうやらないみたいなんだけどどうなるんだろう ディケイドみたいに夏にオールライダーを
172 18/07/13(金)23:13:39 No.518520534
何故ゲイツなのかわからん…
173 18/07/13(金)23:13:40 No.518520546
リイマジ的なことやんの?
174 18/07/13(金)23:13:52 No.518520604
いつになったらファーストの世界に行くんだろう
175 18/07/13(金)23:13:58 No.518520650
ゲイツはベルトの表記が未来だから未来のライダー説が濃厚
176 18/07/13(金)23:14:15 No.518520732
オーズのアクアって西暦だといつ頃のライダーなんだっけ ゲイツの同僚だったりしないかな
177 18/07/13(金)23:14:27 No.518520800
>リイマジ的なことやんの? 今ならオリキャス出すでしょ
178 18/07/13(金)23:14:46 No.518520901
アクアよりゲイツの方が10年以上後じゃない?
179 18/07/13(金)23:14:54 No.518520935
G-2 GAY-TWO ゲイツ!
180 18/07/13(金)23:15:01 No.518520972
>何故ゲイツなのかわからん… ディエンドみたいに謎ゲート使って敵ライダー呼ぶ立ち回りなのかなって思った
181 18/07/13(金)23:15:05 No.518520983
>ゲイツはベルトの表記が未来だから未来のライダー説が濃厚 未来のライダーも結構増えたなぁ
182 18/07/13(金)23:15:22 No.518521064
>オーズのアクアって西暦だといつ頃のライダーなんだっけ オーズから40年後じゃなかったっけ
183 18/07/13(金)23:15:40 No.518521154
>ディエンドみたいにゲイ
184 18/07/13(金)23:15:42 No.518521169
田吾作も未来ライダーだっけ
185 18/07/13(金)23:15:48 No.518521200
>未来のライダーも結構増えたなぁ NEW電王とアクアポセイドンとダークドライブとゲイツか
186 18/07/13(金)23:15:54 No.518521241
2号ライダーと見せかけて先導役なのかもね ナイトのポジション
187 18/07/13(金)23:16:05 No.518521280
>>未来のライダーも結構増えたなぁ >NEW電王とアクアポセイドンとダークドライブとゲイツか キバ見てないのかよ
188 18/07/13(金)23:16:22 No.518521390
>NEW電王とアクアポセイドンとダークドライブとゲイツか 正夫もいるぞ!
189 18/07/13(金)23:16:37 No.518521464
未来からなら過去改変でシナリオ変わった各作品を修正する為に来たのか
190 18/07/13(金)23:16:42 No.518521482
普通のキバ!
191 18/07/13(金)23:16:43 No.518521495
オーズから40年後だから2051年だぞ 「」が生きてるか怪しい
192 18/07/13(金)23:16:45 No.518521511
まさお忘れてた すまないカシラ
193 18/07/13(金)23:16:53 No.518521550
ゴーストにも居るぞ オレ魂だけど
194 18/07/13(金)23:16:54 No.518521558
ゲイツはパソコンを使うのが上手
195 18/07/13(金)23:17:13 No.518521662
ハガレンと同じで本編の無駄ぽいところ改変したら結末にたどり着けないとかにならない?
196 18/07/13(金)23:17:23 No.518521713
>キバ見てないのかよ カシラ!?
197 18/07/13(金)23:17:33 No.518521770
武田航平が音也とカシラと正夫の三世代に渡って出てきたら笑うけどそんな贅沢で意味不明な使い方絶対にしないだろうな…
198 18/07/13(金)23:17:43 No.518521821
正直まさおの演技きもいよね
199 18/07/13(金)23:18:08 No.518521963
>武田航平が音也とカシラと正夫とネガの世界に渡って出てきたら笑うけどそんな贅沢で意味不明な使い方絶対にしないだろうな…
200 18/07/13(金)23:18:10 No.518521973
>武田航平が音也とカシラと正夫の三世代に渡って出てきたら笑うけどそんな贅沢で意味不明な使い方絶対にしないだろうな… 役者使いまわせるのはありがたいぞ
201 18/07/13(金)23:18:29 No.518522088
>ゲイツはパソコンを使うのが上手 エキセントリック商人
202 18/07/13(金)23:18:32 No.518522097
そんなことやるのはブットバソウルくらいだ
203 18/07/13(金)23:18:38 No.518522140
時王だし歴代ライダーの歴史変えて敵側が勝利する方に変えていくようにする物語とか
204 18/07/13(金)23:19:14 No.518522429
王だしタイムパトロールよりは時間を支配するほうだろう
205 18/07/13(金)23:19:24 No.518522493
もしかしたらウルトラマンみたいに列伝方式かも
206 18/07/13(金)23:19:30 No.518522513
商品見る限り新しい作品から遡っていくのかな
207 18/07/13(金)23:19:30 No.518522514
電王は別に電車支配してないぞ
208 18/07/13(金)23:19:37 No.518522554
突然世界からライダーとその関係者が全員忽然と消えた! みたいな始まり方なら 一切レジェンドを出さずにレジェンドの話が出来るぜ!
209 18/07/13(金)23:19:47 No.518522609
2号かっこいいな
210 18/07/13(金)23:19:51 No.518522624
>時王だし歴代ライダーの歴史変えて敵側が勝利する方に変えていくようにする物語とか 歴史を正しい方向に修正したと思ったら実は悪化しててもう一度回り直すとかありそう
211 18/07/13(金)23:19:58 No.518522650
過去を変えようとするやつらをやっつけろ!だろう
212 18/07/13(金)23:20:01 No.518522671
なんでルーブの小物と被らせたんだ
213 18/07/13(金)23:20:01 No.518522672
>時王だし歴代ライダーの歴史変えて敵側が勝利する方に変えていくようにする物語とか 少なくとも主人公側はそれを止める方向になるんじゃないかな…
214 18/07/13(金)23:20:09 No.518522707
結局そう時間を前後せずバレたな
215 18/07/13(金)23:20:13 No.518522736
結局財団Xは〆るのかな
216 18/07/13(金)23:20:30 No.518522805
ビルドからクウガまでで一年やるのかな
217 18/07/13(金)23:20:44 No.518522868
>電王は別に電車支配してないぞ 支配してなくはない
218 18/07/13(金)23:21:17 No.518523023
時間戻っていくのかな? 最初はビルドで
219 18/07/13(金)23:21:20 No.518523035
別に各世界を回るとは限らないか 各ライダーがやって来るとか劇中劇としてライダーが存在する世界とか
220 18/07/13(金)23:21:31 No.518523094
変身ガジェット全部中央にX刻まれてる?
221 18/07/13(金)23:21:40 No.518523125
基本Wまででイレギュラーが数個あるくらいじゃねえの
222 18/07/13(金)23:21:45 No.518523153
>結局そう時間を前後せずバレたな これだけなら信憑性に欠けたし…
223 18/07/13(金)23:21:53 No.518523194
役者の老化だけはどうしようもないからなあ
224 18/07/13(金)23:21:59 No.518523227
>別に各世界を回るとは限らないか >各ライダーがやって来るとか劇中劇としてライダーが存在する世界とか このデザインで時間移動しなかったら嘘だぜ
225 18/07/13(金)23:22:19 No.518523349
主人公は仮面ライダーオタク ひょんなことからジオウに
226 18/07/13(金)23:22:23 No.518523366
イレギュラーで平成2期以外から出れるとしたらディケイド電王アマゾンズぐらいだと思うよマジで
227 18/07/13(金)23:22:24 No.518523373
>変身ガジェット全部中央にX刻まれてる? 発光する複眼の部分だね
228 18/07/13(金)23:22:33 No.518523437
>基本Wまででイレギュラーが数個あるくらいじゃねえの でも各作品二話使っても全然尺余るよ
229 18/07/13(金)23:22:50 No.518523544
2話完結形式で平成世界回り切ると残り数話で1年完走出来る感じなんだよな
230 18/07/13(金)23:23:10 No.518523669
◯◯編って考え方自体が無いのかもしれない
231 18/07/13(金)23:23:18 No.518523724
1年毎に仮面ライダーが一悶着起こしてる世界なんだろうか…
232 18/07/13(金)23:23:35 No.518523835
アマゾンズ編やるでしょ ばいおれんとすらーっしゅ
233 18/07/13(金)23:23:56 No.518523936
仮面ライダージオウVシネマアマゾンズ編
234 18/07/13(金)23:24:40 No.518524136
>◯◯編って考え方自体が無いのかもしれない ディケイドみたいに最初から10人出しますじゃなくてとりあえず4人だけって感じでお出ししてるからそっちだと思う
235 18/07/13(金)23:25:18 No.518524326
平成の終わりと新たな時代を跨いでるからZ-0だったりせんかな
236 18/07/13(金)23:26:18 No.518524648
平成ライダーのゲームの世界をめぐる云々ってのもあったよね?
237 18/07/13(金)23:27:39 No.518525033
どれだけ見てもラッキーマンの会長しか出てこない
238 18/07/13(金)23:27:57 No.518525111
>ディケイドみたいに最初から10人出しますじゃなくてとりあえず4人だけって感じでお出ししてるからそっちだと思う それは商品展開の違いじゃないかなぁ 今回はそのまま他のライダーの姿になる訳じゃないしフォーム毎の専用武器もある
239 18/07/13(金)23:28:22 No.518525208
そういやディケイドと関わってないのってドライブ以降の面子なのか
240 18/07/13(金)23:30:15 No.518525691
カタログに載ってるのはたぶん最初の10話辺りまでに出る面子だよね
241 18/07/13(金)23:30:54 No.518525881
>主人公は仮面ライダーオタク >ひょんなことからジオウに ディケイドの嘘バレじゃねーか!
242 18/07/13(金)23:30:59 No.518525909
リイマジも良いんだけど本編後の世界を回る物語が見たい