18/07/13(金)21:00:01 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/13(金)21:00:01 No.518473931
そろそろ因子も溜まってるしこの人の出番か
1 18/07/13(金)21:00:25 No.518474033
ただのファン! ただのファンおじさんじゃないか!
2 18/07/13(金)21:01:02 No.518474195
ラスボスになれるのかなぁ
3 18/07/13(金)21:01:04 No.518474208
OGのラスボスやってもまたお前かって感じがぬぐえないのでガンエデンみたいに真ラスボスの前座やって欲しい
4 18/07/13(金)21:01:13 No.518474238
藍子ファンのおじいちゃん…
5 18/07/13(金)21:01:14 No.518474246
良い感じのお散歩カメラに敗北したジジイ
6 18/07/13(金)21:02:47 No.518474670
そもそもOG3は出るんだろうか…
7 18/07/13(金)21:05:17 No.518475340
原作まんまのラスボスってOGだとあんまりないからこの人が出ても前座はほぼ確実
8 18/07/13(金)21:07:44 No.518475980
良くて強化型 悪くて前座
9 18/07/13(金)21:08:26 No.518476177
主人公を導くおじいちゃんとして登場 最終話で兄貴のDVEが入る
10 18/07/13(金)21:09:27 No.518476495
歌でダメージが入るお爺ちゃん
11 18/07/13(金)21:10:12 No.518476758
このおじちゃんが出れるとなるとクォブレーも出るな
12 18/07/13(金)21:11:02 No.518477088
このおじいちゃんが元気がない場合は万全のバルマー本星と戦うことになる
13 18/07/13(金)21:12:13 No.518477548
宇宙怪獣とバッフクランにボコボコにされてたバルマーの本気がとうとう明らかに…?
14 18/07/13(金)21:13:36 No.518478022
次出てきてもゆるふわ無限力に負けてアイドルのファンになったジジイとしか見れない!
15 18/07/13(金)21:14:34 No.518478354
OGに出てきても OGにはバサラもイデもアイドルもいないから物足りないぞ
16 18/07/13(金)21:14:42 No.518478400
>宇宙怪獣とバッフクランにボコボコにされてたバルマーの本気がとうとう明らかに…? +ゼントラーディもね というかその三勢力と三面作戦で来てる時点でわりとおかしい
17 18/07/13(金)21:15:56 No.518478794
ただし内乱は確定してるので全力の身内揉めになるバルマー
18 18/07/13(金)21:16:28 No.518478959
十二支族全員出るのかな
19 18/07/13(金)21:16:51 No.518479089
ぶっちゃけ戦力としては便利なルイーナとイディクスの存在があるから幾らでもバルマーを追い詰めるのは可能
20 18/07/13(金)21:17:31 No.518479349
>OGにはバサラもイデもアイドルもいないから物足りないぞ マジンガーもいないから黒い城なり…とかも言えない
21 18/07/13(金)21:17:51 No.518479479
そういえば地味にOGってズフィルード出てないっけ セプタギンをズフィルードの一種としてカウントしていいのかな
22 18/07/13(金)21:17:56 No.518479513
ディストラナガンに保存されていたGONGを再生しよう
23 18/07/13(金)21:18:29 No.518479676
>ぶっちゃけ戦力としては便利なルイーナとイディクスの存在があるから幾らでもバルマーを追い詰めるのは可能 というかイディクス出るならここまでの流れ的に別の星系で現出したルイーナ類型になりそう
24 18/07/13(金)21:18:52 No.518479820
>ぶっちゃけ戦力としては便利なルイーナとイディクスの存在があるから幾らでもバルマーを追い詰めるのは可能 データベースも大概にやばい連中だよね バルマーやっぱりヘトヘトになっているのでは
25 18/07/13(金)21:19:14 No.518479940
>そういえば地味にOGってズフィルード出てないっけ >セプタギンをズフィルードの一種としてカウントしていいのかな ラオデキヤ居ないからカウントしなくていいと思う
26 18/07/13(金)21:20:02 No.518480164
というかKやWでるのかね DSシリーズはZベースのやるならそっちに回されそうな気もする
27 18/07/13(金)21:21:04 No.518480485
モバマスのせいで存在がギャグになったから もうラスボスになれない
28 18/07/13(金)21:21:43 No.518480701
データベースは戦力は作中だと無尽蔵だけど地球圏に機動兵器を用いて戦ったのはあれが初めてらしいけど設定弄れば…
29 18/07/13(金)21:22:08 No.518480825
>モバマスのせいで存在がギャグになったから >もうラスボスになれない モバマスとか知らんがな
30 18/07/13(金)21:23:01 No.518481183
次で完結させるならまだ声がついてないWKLを一気にやる可能性もある
31 18/07/13(金)21:24:12 No.518481587
ヴィンデルたちの世界でアインストたちをいなしながらOG世界で暗躍する大統領いいかも…
32 18/07/13(金)21:24:14 No.518481600
Kは敵勢力の設定が結構大規模だったような気がする
33 18/07/13(金)21:24:17 No.518481618
早く悪役ムーブしないとただのゆるふわおじいちゃん扱いになってしまう
34 18/07/13(金)21:25:00 No.518481913
というか三次αのバルマーとぶつかってた三大勢力った代替は2つはそろってるよね 先史文明の祖の巨人 無限に近い勢いで沸き続ける破壊の権化
35 18/07/13(金)21:25:45 No.518482182
DS勢好きなの多いからそんな雑に消費されたらやだ!やだ!
36 18/07/13(金)21:26:22 No.518482384
どこでどんな悪役ムーブしても別の世界線でゆるふわしてたよねと言われる運命
37 18/07/13(金)21:26:51 No.518482534
バッフクラン並の勢力は…ゾウォークってどうなんですかね
38 18/07/13(金)21:28:16 No.518483019
>バッフクラン並の勢力は…ゾウォークってどうなんですかね 正直厳しいかな 宇宙怪獣相当を別に任せバッフクラン相当をルイーナとかもありかもしれんけど
39 18/07/13(金)21:28:28 No.518483089
サルファからもう何年だろう… サルファでボッコボコにやられてゆるふわで浄化されたから綺麗な霊帝で出てきて欲しい そしてモバマス知らない人に何があったって言われて欲しい
40 18/07/13(金)21:28:42 No.518483166
完璧親父の本体とか…
41 18/07/13(金)21:28:59 No.518483282
正直WはZの世界観でやるほうが年代ジャンプを扱いやすそう
42 18/07/13(金)21:29:05 No.518483329
>バッフクラン並の勢力は…ゾウォークってどうなんですかね クローンが無尽蔵に湧いてくるなら恐ろしい話だけど… 現状は武器商人たちが突っ走ってるだけで国を挙げてどうこうって感じにはならなそう
43 18/07/13(金)21:30:22 No.518483748
バッフクランの代わりにバトルロボット列伝のデュプリケーターとか 宇宙怪獣の代わりにスーパーロボットシューティングのオリ敵とか
44 18/07/13(金)21:30:48 No.518483922
とりあえずサキトくんが戦いに参加しなければもうなんでもいい
45 18/07/13(金)21:30:48 No.518483923
ゴライクンルはある程度そういう位置にするつもりで作ってるとは思う
46 18/07/13(金)21:31:25 No.518484133
>とりあえずサキトくんが戦いに参加しなければもうなんでもいい フリやめろや! 明らかに霊帝特効じゃねーか!!
47 18/07/13(金)21:31:51 No.518484265
歌えレイブレード!
48 18/07/13(金)21:32:53 No.518484592
ミューカス「宇宙怪獣ですよろしくお願いします」
49 18/07/13(金)21:33:19 No.518484751
水木の兄貴の歳を思うと早く出て
50 18/07/13(金)21:34:18 No.518485084
>ゴライクンルはある程度そういう位置にするつもりで作ってるとは思う ただあいつら初代シリーズの第五次の敵のサルベージらしいからな
51 18/07/13(金)21:34:50 No.518485264
歌以外の力か…念でじいさん倒すのかな
52 18/07/13(金)21:35:05 No.518485354
望みは薄いがアル=イー=クイスもいる
53 18/07/13(金)21:36:39 No.518485914
ラオデキヤ出番あるのかな もはやユーゼスとどっちが鶏か卵かわかんなくなってるけど
54 18/07/13(金)21:39:35 No.518486942
七人のジュデッカ・ゴッツォ設定は無かった事にしてもいいぞ!
55 18/07/13(金)21:39:45 No.518487014
宇宙怪獣もバックフランもいないのにピンチなのOGバルマー
56 18/07/13(金)21:40:41 No.518487395
無限力無いから第三次の時よりは弱体化してるんだろうか
57 18/07/13(金)21:41:49 No.518487801
>宇宙怪獣もバックフランもいないのにピンチなのOGバルマー 相当物がいない場合は万全で出てくるかもしれない 正確にいうとスレ画が絶好調でいる場合は負念集めたがって無理な拡戦路線を吹き込んでるので三次αの状況になる
58 18/07/13(金)21:41:54 No.518487821
データベースは量産型が40mクラスだし あれに襲われてるならボロボロなのも仕方ない
59 18/07/13(金)21:43:18 No.518488243
ズフィル―ドvsガルトデウスとかは見てみたい
60 18/07/13(金)21:43:48 No.518488434
データベースは規模的にバルマーには流石に…
61 18/07/13(金)21:44:42 No.518488766
>サルファでボッコボコにやられてゆるふわで浄化されたから綺麗な霊帝で出てきて欲しい >そしてモバマス知らない人に何があったって言われて欲しい 知らない身としてそれやられたらモバマス嫌いになるだけだから心底やめてほしい
62 18/07/13(金)21:44:53 No.518488839
OGのコイツは負の無限力足りねぇって火種の多いあっちに逃げるとかでもいいのか その場合変わりのボス用意しないといけないけど爺ちゃんいなくなってはしゃぐ赤ゴッツォでもいいか
63 18/07/13(金)21:46:11 No.518489302
アイドルに浄化されたんじゃなかったっけ
64 18/07/13(金)21:48:17 No.518490147
まあイデとかいてあのおじいちゃんになるという公式設定なので同じ程度のが出てくるかは怪しい
65 18/07/13(金)21:53:21 No.518492031
知ってても知らなくてもアレは公式の一部なんだろうなって
66 18/07/13(金)21:54:35 No.518492462
まあモバマスのアレはせいぜいちょっと匂わせるくらいだろ というか正直ゆるふわゆるふわうるせえよ
67 18/07/13(金)21:54:45 No.518492515
MDはナンバリング外してるだけで実質第3次なのに…
68 18/07/13(金)21:55:34 No.518492849
火種の大きさがおじいちゃんの強さの源だからサルファのよりは弱いの?
69 18/07/13(金)21:55:36 No.518492862
>まあモバマスのアレはせいぜいちょっと匂わせるくらいだろ >というか正直ゆるふわゆるふわうるせえよ おこった?
70 18/07/13(金)21:56:53 No.518493290
>おこった? 定型の使いどころ間違ってますよ
71 18/07/13(金)21:57:27 No.518493471
>火種の大きさがおじいちゃんの強さの源だからサルファのよりは弱いの? の可能性はある 少なくとも無限力が比して少ないし
72 18/07/13(金)21:57:49 No.518493609
>まあモバマスのアレはせいぜいちょっと匂わせるくらいだろ >というか正直ゆるふわゆるふわうるせえよ なに怒り狂ってんだよ おれは一味違うんだアピールがしたいのか?
73 18/07/13(金)21:58:11 No.518493724
>>おこった? >定型の使いどころ間違ってますよ ですます調に変えておれは冷静だぜアピール?