虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/13(金)20:40:27 ありが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/13(金)20:40:27 No.518468935

ありがてえ…

1 18/07/13(金)20:44:30 No.518470070

CMは家庭向けのものだけど工場向けだよ実際

2 18/07/13(金)20:45:36 No.518470365

モチベーションも向上!なんつってな!

3 18/07/13(金)20:46:40 No.518470678

塩タブレットも置いてくれ

4 18/07/13(金)20:47:20 No.518470868

目の前に冷えた水があるのに忙しすぎて手を出せない!生殺しヨシ!

5 18/07/13(金)20:47:51 No.518470996

ゴポゴポ…

6 18/07/13(金)20:47:59 No.518471033

紙コップ一杯目は美味いのに 二杯目が凄く不味いの不思議

7 18/07/13(金)20:48:36 No.518471187

マジで忙しいと目の前のこれ飲みに行く暇もねえ…

8 18/07/13(金)20:49:04 No.518471304

手入れしないと簡単にカビ生えてくるから気を付けて

9 18/07/13(金)20:49:27 No.518471398

(正社員専用)

10 18/07/13(金)20:51:05 No.518471795

あの正社員専用とかまじでなんなんだろうな

11 18/07/13(金)20:51:23 No.518471875

>マジで忙しいと目の前のこれ飲みに行く暇もねえ… これの前に行って注いで飲み終わる十数秒がなかなか作り出せないよね

12 18/07/13(金)20:52:03 No.518472051

事務所に置いてあるから縁がない

13 18/07/13(金)20:52:09 No.518472081

え?本当に正社員専用のとこあるの?

14 18/07/13(金)20:53:32 No.518472418

俺の作業する場所がこれから一番遠い… みんなと同じ頻度なのにサボってるふうになる…

15 18/07/13(金)20:54:25 No.518472621

毎年新入社員が実習でやって来ては体調崩すから何があっても休憩最優先されてきてありがたい…

16 18/07/13(金)20:55:33 No.518472879

>紙コップ一杯目は美味いのに >二杯目が凄く不味いの不思議 本当に何の変哲もないただの水だから乾きを潤すためだけと考えたほうがいいな

17 18/07/13(金)20:56:29 No.518473104

フィルター交換ヨシ!

18 18/07/13(金)20:57:41 No.518473394

アイスクリーム頭痛起きるよね

19 18/07/13(金)20:57:47 No.518473411

タンク空のまま補充されないヨシ!

20 18/07/13(金)20:58:02 No.518473471

カップラーメン作る

21 18/07/13(金)20:58:44 No.518473633

>え?本当に正社員専用のとこあるの? うちは会費払えっていう決まりだな 払う権利は非正規の人にもある

22 18/07/13(金)20:58:52 No.518473657

交換(しなくても水は出てるから)ヨシ!

23 18/07/13(金)21:00:08 No.518473967

>タンク空のまま補充されないヨシ! コップ補充されないヨシ!

24 18/07/13(金)21:00:08 No.518473970

>え?本当に正社員専用のとこあるの? あるよ

25 18/07/13(金)21:01:35 No.518474337

こんなタンクの中身なんてすぐ無くなるだろうし 補充の手間を考えれば利用者を限定するのは当然か だがそれが派遣社員の逆鱗に触れた!

26 18/07/13(金)21:03:18 No.518474814

というわけで派遣の方も厚生費として毎月1000円払って下さいね?

27 18/07/13(金)21:04:17 No.518475086

足で踏んで噴水みたいに出るタイプの方が人気ある

28 18/07/13(金)21:04:19 No.518475096

アマゾンになっちゃう奴

29 18/07/13(金)21:04:28 No.518475134

何度注意しても大量に自分の分を確保する派遣がいたとかだった気がする

30 18/07/13(金)21:05:29 No.518475389

飲み口にそのまま唇つけるおじさんマジ勘弁してほしい…

31 18/07/13(金)21:06:26 No.518475630

スレ画は社員専用でそれとは別に全員使えるお茶とか水出るやつがある 何故かは知らない

32 18/07/13(金)21:07:08 No.518475819

>というわけで派遣の方も厚生費として毎月1000円払って下さいね? 正社員専用というか金出してる人専用だわな 当たり前の話だが

33 18/07/13(金)21:09:03 No.518476363

>足で踏んで噴水みたいに出るタイプの方が人気ある その手の昔からあるウォータークーラーはスレ画よりもカビる率が高いので気をつけてね

34 18/07/13(金)21:09:32 No.518476518

今まで行ったとこはどこも無料だったからそういうものだと思ってた

35 18/07/13(金)21:09:51 No.518476613

プロパンガス屋は大体レンタルしてるやつ

36 18/07/13(金)21:10:29 No.518476874

うちは休憩所に大量に氷水入ったやかんが置いてあった 当然11時頃にはもうぬるくなってた

37 18/07/13(金)21:12:27 No.518477621

水は室温の方がいいよね

38 18/07/13(金)21:12:28 No.518477633

>アマゾンになっちゃう奴 現場の人間感染したら色々ヤベェわ

39 18/07/13(金)21:13:58 No.518478146

>というわけで派遣の方も厚生費として毎月1000円払って下さいね? 月1000円で冷たい水飲み放題になるのなら喜んで出すぞ俺

40 18/07/13(金)21:15:53 No.518478770

建設現場だと熱中症対策で無料設置してたりする

41 18/07/13(金)21:16:54 No.518479111

弊社は蛇口から富士山の地下水が出てくるからありがたい たぶん地下水汚染されてたら俺が真っ先に死ぬと思う

42 18/07/13(金)21:17:39 No.518479403

うちは無料だけど自販機のが人気ある

43 18/07/13(金)21:18:05 No.518479554

うちはクーラー入れっぱなしの給湯室が休憩所兼水分補給ポイントになったが 保温できる水筒って結構高くてこれ置いてくだち…ってなってる

44 18/07/13(金)21:18:58 No.518479851

>というわけで派遣の方も厚生費として毎月1000円払って下さいね? 派遣元に言え

45 18/07/13(金)21:19:25 No.518479989

水筒は入社時に二本支給されたけど今時期じゃ全然足りない

46 18/07/13(金)21:20:31 No.518480308

福利厚生を厚生費を払わせて提供するのは何かが違う気がしないでもない

47 18/07/13(金)21:23:02 No.518481203

派遣でも冷蔵庫のジュース飲み放題だから優しい 乗り込み前の段取り不足で人手不足過ぎて未経験でいきなり現場まるっと動かしてねされてて うまく回せずに迷惑かけてる職人からすら同情されてるしゲルググ乗りの学徒兵みたいな感じなのかもだが

48 18/07/13(金)21:23:14 No.518481280

これ無料じゃないところがあるのか…

49 18/07/13(金)21:25:31 No.518482102

塩分と砂糖が無いからいくらでも飲んで良いんだ

50 18/07/13(金)21:26:37 No.518482470

タイでお世話になった奴

51 18/07/13(金)21:29:13 No.518483372

正社員専用を批判されてるけど 正社員はきちんとそのぶん給料から引かれてるからな 水のみたけりゃ金払えっつーの

52 18/07/13(金)21:30:43 No.518483872

会員専用って書けば良いのに

53 18/07/13(金)21:30:49 No.518483937

普段の食事の塩分で大丈夫だし!! って水ばっか飲んでたら具合悪くなった めっちゃ手が震えるの

54 18/07/13(金)21:31:40 No.518484207

>水は室温の方がいいよね

55 18/07/13(金)21:32:06 No.518484345

派遣社員って本人の手当てはお安いことも多いけど 会社が払うコストは割と大きかったりするから色々不便かけるのもしゃーなしな面もある 弊社は特にそういうのはないけども

56 18/07/13(金)21:32:32 No.518484484

水分補給ヨシ!

57 18/07/13(金)21:36:04 No.518485680

社員でもいちいちこんなのの金取られないぞ

↑Top