虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/13(金)20:12:09 スト魔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/13(金)20:12:09 No.518461870

スト魔女新アニメやる事決まったしブレイブウィッチーズの話もしたい

1 18/07/13(金)20:16:21 No.518462828

後半の方の話は501より好きかな 501側は何かロボ出てきたり大和飛んだり結局乗っ取られたりネウ子どうなったとかよくわからんの色々あったし

2 18/07/13(金)20:18:16 No.518463325

今日はクルロスでシコってもいいのか

3 18/07/13(金)20:18:55 No.518463469

EDいいよね…

4 18/07/13(金)20:19:04 No.518463521

OVAくらいは来るだろうと思ってたから何もなくてつらい

5 18/07/13(金)20:19:13 No.518463554

決して100点満点のアニメじゃないけどそこがひかりと重なって思い入れがある

6 18/07/13(金)20:27:26 No.518465615

>決して100点満点のアニメじゃないけどそこがひかりと重なって思い入れがある アニメのストーリーというよりアニメそのものに思い入れがある

7 18/07/13(金)20:28:07 No.518465777

RtBってカールスラント奪還だしたぶん502も出るよね?

8 18/07/13(金)20:29:24 No.518466090

ROAD to BERLINはきっとReturn to Braveへの伏線なんだよ!

9 18/07/13(金)20:29:28 No.518466107

1クールだと出ても劇場版くらいの扱いじゃないかな…

10 18/07/13(金)20:30:23 No.518466329

501も勿論好きなんだけど話はスレ画の方が好きだなぁ サトゥルヌス祭の話とかいいよね…

11 18/07/13(金)20:31:36 No.518466649

もっとニパのニパッとしたニパが見たかった…

12 18/07/13(金)20:32:01 No.518466739

最後をリベレーターで決めるのがたまらなく好き

13 18/07/13(金)20:32:09 No.518466774

501のときはリアルタイムで見れなかったから比較できないけどクラゲの妄想ツイートとかも合わせて楽しんだなぁ

14 18/07/13(金)20:33:05 No.518467009

ひかりちゃんが状況に対し常に足りない子なんでハラハラしながら見れて良かった

15 18/07/13(金)20:33:34 No.518467158

アニメだけ見ればそこまでめんどくさくないけどプリクエルと原作者のヒで重さが増す先生

16 18/07/13(金)20:34:27 No.518467372

>RtBってカールスラント奪還だしたぶん502も出るよね? サイトのトップ画にひかりちゃんいるから多分出る しずなつちゃんも出る http://w-witch.jp/strike_witches-rtb/

17 18/07/13(金)20:34:37 No.518467419

501の一期二期も映画もブレイヴも全部楽しんでるから得してる

18 18/07/13(金)20:34:50 No.518467478

脚本40点 作画10点

19 18/07/13(金)20:35:02 No.518467528

あなたはお姉さんにはなれないわ だから、あなたはあなたになりなさい で超感動した

20 18/07/13(金)20:35:24 No.518467639

>最後をリベレーターで決めるのがたまらなく好き いままでの全てがあそこに集約されている感じイイ…

21 18/07/13(金)20:36:05 No.518467815

バカすぎてもイケメンすぎても困るクルピンスキーの中の人がいい声しててよかったよ 一期のときのバルクホルンもそうだけど吹き替えメインの人からいいのを探してきたなと

22 18/07/13(金)20:37:25 No.518468141

一応ビビオペ出てた人だから…

23 18/07/13(金)20:37:43 No.518468211

全話通しで見た方が面白いアニメ

24 18/07/13(金)20:38:09 No.518468312

>最後をリベレーターで決めるのがたまらなく好き >いままでの全てがあそこに集約されている感じイイ… バランス崩して片手保持の一点集中ショットになったのいいよね・・・

25 18/07/13(金)20:38:30 No.518468403

アニメで501と502の面々の交流が見たい…

26 18/07/13(金)20:40:00 No.518468810

ダメだ!ダメじゃない!のところで涙腺がダメになった

27 18/07/13(金)20:40:31 No.518468952

出来損ないのピストルその銘は『解放者』はちょっと出来すぎだよね 控えめに言って最高

28 18/07/13(金)20:40:48 No.518469021

501、502、503の主役3人集合しないかな

29 18/07/13(金)20:41:17 No.518469151

ガッツしか取り柄が無いしそれでうまく回したのが凄く良い 魔眼に目覚めた→でも接触しないといけない→接触するには速度か防御力が要る =結局魔力不足でどうしようもねぇ  というのが悲しいしそれをどうにかするから良い

30 18/07/13(金)20:41:38 No.518469258

いつの間にかプリクエルの作者が結構なウェイト担ってて笑う この縁が無かったらいらんこリブートも無かったんだろうな

31 18/07/13(金)20:42:03 No.518469370

>501、502、503の主役3人集合しないかな ああ…ミーナ・ラル・サファーノフか…

32 18/07/13(金)20:42:37 No.518469545

>いつの間にかプリクエルの作者が結構なウェイト担ってて笑う アニメの脚本までやってる…

33 18/07/13(金)20:42:52 No.518469628

>501、502、503の主役3人集合しないかな 他2人と比べて黒田は結構ベテランなんだよね

34 18/07/13(金)20:42:56 No.518469652

塔登りいいよね…

35 18/07/13(金)20:43:37 No.518469834

どいつもこいつもスカートはきやがって

36 18/07/13(金)20:43:49 No.518469886

>>501、502、503の主役3人集合しないかな >他2人と比べて黒田は結構ベテランなんだよね 那佳は506なんだ…

37 18/07/13(金)20:44:01 No.518469938

やべえ!ってタイミングで絶対カットインしてくるニパの安心感がすごい

38 18/07/13(金)20:44:47 No.518470127

>EDいいよね… ブレイブのEDはまた歌詞がドンピシャのカバーソングにしてみて欲しいな

39 18/07/13(金)20:45:06 No.518470229

501は設定上も演出上もチート級揃いだからこっちの一歩足りないけど創意工夫で頑張る!って感じが凄い好きだった

40 18/07/13(金)20:45:35 No.518470361

別に発注があったわけでもない502アイドルシリーズは音楽隊の練習だった訳だ そら趣味で落書きするのに資料漁りはそんなにせんよね

41 18/07/13(金)20:45:37 No.518470368

>塔登りいいよね… 回復した姉に今まで必死に培ってきたもの全て叩き潰されるのは とってもブレイブウィッチーズだった

42 18/07/13(金)20:45:44 No.518470418

>どいつもこいつもスカートはきやがって フミカネとしては一期の成功としてズボンの功績は理解してるけどやっぱり出来ればそうじゃない方がって感じだしね 後期デザイン組は基本的にズボンが目立たない感じになるし

43 18/07/13(金)20:46:14 No.518470548

これから高村班佐伯班2ライン体制で制作してけば1年おきにアニメができる!?

44 18/07/13(金)20:46:32 No.518470636

最終的に全員ストライカーぶっ壊してるのは笑った

45 18/07/13(金)20:46:43 No.518470694

>別に発注があったわけでもない502アイドルシリーズは音楽隊の練習だった訳だ >そら趣味で落書きするのに資料漁りはそんなにせんよね いやあれイベントで使ったんじゃなかった?

46 18/07/13(金)20:46:46 No.518470705

506やるのか! 守銭奴の本当はAだけど守銭奴なのでBが見られるのか!?

47 18/07/13(金)20:47:06 No.518470794

>アニメだけ見ればそこまでめんどくさくないけどプリクエルと原作者のヒで重さが増す先生 プリクエルはひかりしが居ないこともあってかまだまだ年長組としての意識が薄い伯爵のムーブもあってか更に面倒なことに

48 18/07/13(金)20:47:25 No.518470883

501と502は設定上は大差ない実力とか言う奴いるけど 魔眼の差がデカすぎて対ネウロイ戦じゃ不等号三つくらい差があると思う

49 18/07/13(金)20:48:07 No.518471078

>いやあれイベントで使ったんじゃなかった? ひかりニパエイラーニャだけじゃないかな公式で使ったのは 趣味で作った一点物のタペストリーはプレゼントに贈呈してたけど

50 18/07/13(金)20:48:29 No.518471157

>魔眼の差がデカすぎて対ネウロイ戦じゃ不等号三つくらい差があると思う でも501は少佐が離脱しちゃったしな…

51 18/07/13(金)20:48:41 No.518471216

>501と502は設定上は大差ない実力とか言う奴いるけど >魔眼の差がデカすぎて対ネウロイ戦じゃ不等号三つくらい差があると思う 敵が不特定形状で来る可能性あるのにひと目で看破できるのはまあ…

52 18/07/13(金)20:48:42 No.518471218

つっても支援あってもほぼ単体で巣を落としたのはすごいよ

53 18/07/13(金)20:48:44 No.518471226

501は一国のトップエース級が集まってるからね

54 18/07/13(金)20:48:47 No.518471237

小さな翼は本当にビクともしないからな! と…凍死してる…

55 18/07/13(金)20:49:33 No.518471419

>プリクエルはひかりしが居ないこともあってかまだまだ年長組としての意識が薄い伯爵のムーブもあってか更に面倒なことに 伯爵ヴェスナロスマンのダーツ対決のヒリつく空気は凄い昼ドラ感あった

56 18/07/13(金)20:49:41 No.518471449

501と502とじゃ環境が違うからなぁ

57 18/07/13(金)20:49:52 No.518471495

冷凍ネウロイの気象兵器はちょっとシャレにならんヤバさだったから印象に残ってる

58 18/07/13(金)20:50:20 No.518471599

3期で出てこないかな…伯爵とお姉ちゃんとラル隊長とミーナ隊長の絡みを映像で見たいですよ俺は

59 18/07/13(金)20:50:25 No.518471619

正式に発足した507との共同作戦とかあったらさぞ愉快でしょうな

60 18/07/13(金)20:50:27 No.518471629

エイラかサーニャくだち!

61 18/07/13(金)20:50:38 No.518471674

>501は一国のトップエース級が集まってるからね トップ級は半分くらいだよ

62 18/07/13(金)20:51:26 No.518471884

>回復した姉に今まで必死に培ってきたもの全て叩き潰されるのは >とってもブレイブウィッチーズだった あそこでイチャイチャしないのが筋が通ってて良い 孝美からしたらオイオイオイヒカリ死ぬわだもんね

63 18/07/13(金)20:51:38 No.518471934

>どいつもこいつもスカート履いてくれて正直ホッとした

64 18/07/13(金)20:51:49 No.518471983

ひかりちゃんは守銭奴と結構似てるんだよな 回避主体で航続距離長めとか

65 18/07/13(金)20:51:54 No.518472008

戦闘作画が終始ヤバかったけどBDで修正とかやったんだろうか OPがBDで作画成分増えてたのは覚えてるけど

66 18/07/13(金)20:51:56 No.518472022

ひかりしかわいい!

67 18/07/13(金)20:52:07 No.518472067

>冷凍ネウロイの気象兵器はちょっとシャレにならんヤバさだったから印象に残ってる 奴さんが現れたペトロザボーツクとペテルブルクの距離調べたら数百キロぐらい離れてるから つまり奴さんの冷気操作は半径数百キロクラスという

68 18/07/13(金)20:52:27 No.518472148

EDの曲別にアニメに関係ない曲なのにすごい合ってるね

69 18/07/13(金)20:52:33 No.518472171

>いつの間にかプリクエルの作者が結構なウェイト担ってて笑う >この縁が無かったらいらんこリブートも無かったんだろうな 遺族に許可とったり仁義通して書いたって話だしね 何より一つ前に受けてたノベライズもだったけど軍隊描写とその中の日常感の書き方がノボルと同じタイプだったからかなり楽しみだよ

70 18/07/13(金)20:52:36 No.518472185

尻圧のパンツに手を突っ込んで生きて帰ってきたのはすごいよ腰痛

71 18/07/13(金)20:52:41 No.518472207

幸運を!の話は全シリーズ通して一番好き

72 18/07/13(金)20:52:47 No.518472233

>戦闘作画が終始ヤバかったけどBDで修正とかやったんだろうか しまくったよ だから買うんだ

73 18/07/13(金)20:52:51 No.518472258

>戦闘作画が終始ヤバかったけどBDで修正とかやったんだろうか >OPがBDで作画成分増えてたのは覚えてるけど 修正点まとめてるブログあるから探してみればいい

74 18/07/13(金)20:52:58 No.518472285

面白かったけど再会直後のお姉ちゃんの言動はこれじゃないだった

75 18/07/13(金)20:53:15 No.518472359

>奴さんが現れたペトロザボーツクとペテルブルクの距離調べたら数百キロぐらい離れてるから つまり奴さんの冷気操作は半径数百キロクラスという ラドガ湖って面積岩手県くらいあるんだよな…

76 18/07/13(金)20:53:16 No.518472361

吹雪ネウロイが複数同時出現したら人類詰みかねんよね…

77 18/07/13(金)20:53:22 No.518472384

>戦闘作画が終始ヤバかったけどBDで修正とかやったんだろうか >OPがBDで作画成分増えてたのは覚えてるけど クソCG部分はほぼ全修正とかじゃなかったか

78 18/07/13(金)20:53:47 No.518472473

ブレイブはずっと待ってただけに感動もひとしおだったけど 期待してなかった脚本が200点位のお出しされたから満足したよ

79 18/07/13(金)20:53:57 No.518472519

パンツは少ないけど それ以外はシリーズ中で一番好き

80 18/07/13(金)20:54:04 No.518472544

>戦闘作画が終始ヤバかったけどBDで修正とかやったんだろうか >OPがBDで作画成分増えてたのは覚えてるけど こういうスレで何度言ったかわからんが戦闘面においては別物になってると言っていい CGを作画にしただけでなくて少し演出も変えたり加えたりしてるんだ

81 18/07/13(金)20:54:21 No.518472603

吹雪と劇場版ネウロイ同時に進行されたら詰む

82 18/07/13(金)20:54:24 No.518472620

普通に見れば優しいお姉ちゃんなんだけどバルクホルンと違う意味でヤバい姉ではある

83 18/07/13(金)20:54:28 No.518472638

戦闘シーンはほとんど手描きに変えられた su2490191.png

84 18/07/13(金)20:54:36 No.518472666

>EDの曲別にアニメに関係ない曲なのにすごい合ってるね いいよねリンドバーグ…

85 18/07/13(金)20:54:41 No.518472686

ネウロイがやたらトリッキーだったよな

86 18/07/13(金)20:55:08 No.518472787

伯爵がぐえーする回のネウロイとかCGが酷かった覚えが

87 18/07/13(金)20:55:20 No.518472832

>期待してなかった脚本が200点位のお出しされたから満足したよ 鈴木の貴ちゃんは関わってる作品見ると話のギミックにこだわるタイプなんだろうと思う ちなみにバディコンも関わってる

88 18/07/13(金)20:55:36 No.518472891

ひかりは自分に追いつけないけど努力してる姿が可愛い!だっけ 歪んでるな…

89 18/07/13(金)20:55:42 No.518472912

>吹雪ネウロイが複数同時出現したら人類詰みかねんよね… ユニットの稼働すら停止させる冷気だからね カーラの固有魔法でギリギリの冷気を維持するかルッキーニの固有魔法で真正面からぶん殴るのがベターかな

90 18/07/13(金)20:56:09 No.518473015

501が頑張り過ぎてネウロイ進化したんじゃねーかな…

91 18/07/13(金)20:56:38 No.518473138

下原が気付いてなかったらペテルブルグ分からん殺しされてたからな

92 18/07/13(金)20:56:44 No.518473159

最後の展開はすごく好き

93 18/07/13(金)20:56:53 No.518473190

昏睡から目が覚めたらちょっとダメなかわいい妹が激戦区に!

94 18/07/13(金)20:56:57 No.518473201

>普通に見れば優しいお姉ちゃんなんだけどバルクホルンと違う意味でヤバい姉ではある バルクホルンは分かりやすいやべー奴で 孝美は重いタイプのやべー奴だからな 妹に借金押し付けるアウロラさんが一番まともに見える始末

95 18/07/13(金)20:57:01 No.518473216

最終話の怒涛の伏線の回収が好き

96 18/07/13(金)20:57:03 No.518473222

コアの中にコアとか2つ同時にコア潰さないとだめとか ひれつなネウロイがどんどん出てくる

97 18/07/13(金)20:57:12 No.518473261

>魔眼の差がデカすぎて対ネウロイ戦じゃ不等号三つくらい差があると思う ミーナ隊長の固有魔法が如何にアドバンテージあるか作中の描写でも実感できた気がする

98 18/07/13(金)20:57:20 No.518473299

微細型ネウロイとかえげつないのも506で出てたな…

99 18/07/13(金)20:57:38 No.518473378

>期待してなかった脚本が200点位のお出しされたから満足したよ あれ?このシリーズこんなにちゃんとした脚本だったっけ?って思ったくらいだった

100 18/07/13(金)20:58:06 No.518473489

アウロラさんは地獄潜ってるからな… クソ地獄過ぎる…

101 18/07/13(金)20:58:08 No.518473500

>パンツは少ないけど >それ以外はシリーズ中で一番好き 始めから露出度の高さを撒き餌にしたコンテンツなのは事実なんだけど このアニメの露出ってさほど魅力を感じなかったので502くらいがちょうどいいなと思ってたから アマゾンレビューとかで1話以降エロが少ないのでクソ!みたいなのを見た時はびっくりした

102 18/07/13(金)20:58:16 No.518473529

>妹に借金押し付けるアウロラさんが一番まともに見える始末 エーリカが一番まともじゃねえかな…

103 18/07/13(金)20:58:22 No.518473549

孝美はキャラソンの歌詞がなんかヤバい 妹に向けた歌ですよねこれ…?

104 18/07/13(金)20:58:29 No.518473583

501は空間把握とコア視認がマジ強すぎる… どっちも前線引退したけど

105 18/07/13(金)20:58:35 No.518473601

>あれ?このシリーズこんなにちゃんとした脚本だったっけ?って思ったくらいだった 今回はちゃんと12話という全体の流れを意識して作ったからね ひかりしの成長物語という軸があったのも大きい

106 18/07/13(金)20:58:51 No.518473654

超小型虫型ネウロイin502とかやらないかな

107 18/07/13(金)20:58:54 No.518473666

ちいさなつばさはーびくともしないー

108 18/07/13(金)20:58:54 No.518473667

本気のマジックブーストが見たい

109 18/07/13(金)20:59:05 No.518473703

>501は空間把握とコア視認がマジ強すぎる… >どっちも前線引退したけど ミーナはまだまだだろ!?

110 18/07/13(金)20:59:08 No.518473719

>アウロラさんは地獄潜ってるからな… >クソ地獄過ぎる… みんな!丸太は持ったか!?

111 18/07/13(金)20:59:18 No.518473758

キャラ下げっぱなしで上げるシーンがないみたいなことがなくてよかったよ アニメ前は502ほとんど知らなかったけど全員好きになれた

112 18/07/13(金)20:59:38 No.518473837

>アマゾンレビューとかで1話以降エロが少ないのでクソ!みたいなのを見た時はびっくりした 未放送回を見てないんだろう…

113 18/07/13(金)20:59:51 No.518473879

マジで502はここでもかなり前からいじってたから入れ込みようが半端なかったわ 本当にアニメ化されてよかった

114 18/07/13(金)21:00:02 No.518473935

>>あれ?このシリーズこんなにちゃんとした脚本だったっけ?って思ったくらいだった >今回はちゃんと12話という全体の流れを意識して作ったからね >ひかりしの成長物語という軸があったのも大きい 戦況も把握しやすかった

115 18/07/13(金)21:00:07 No.518473965

ひかりちゃんが列車を飛び降りるシーンでなぜか鼻水垂らして泣いてしまった ちくしょうこんなパンツアニメで… ひかりちゃんが直ちゃんにもらった手袋を渡して借りるぜのシーンでも鼻水垂らして泣いてしまった ちくしょうこんなパンツアニメで…

116 18/07/13(金)21:00:14 No.518473991

今でもブレイブ発表前の自分の脳内502しか認めないんですけおおおっていう面倒なのが居るからこまる

117 18/07/13(金)21:00:14 No.518473993

今日日少年漫画でもお目にかかれない泥臭い主人公が最高だった しかも超かわいい…こんなの無敵過ぎる…

118 18/07/13(金)21:00:36 No.518474082

守銭奴も地獄潜って506でもさらっと無理めの地獄体験するけどな 何回も死にかけてる

119 18/07/13(金)21:00:36 No.518474083

>501が頑張り過ぎてネウロイ進化したんじゃねーかな… ネウロイ的にもカールスラント周りが最前線だからそれだけ進化の最先端がいるんだろう 攻略済みのガリアからたまに海を越えてくる固体なんて巨大さ以外のスペックはむしろ下の方だと思う

120 18/07/13(金)21:00:54 No.518474158

乳首出してくれてありがとう… ありがとう…

121 18/07/13(金)21:01:16 No.518474258

ひかりが危険だわ!小さな翼折るね…

122 18/07/13(金)21:01:25 No.518474300

>こういうスレで何度言ったかわからんが戦闘面においては別物になってると言っていい >CGを作画にしただけでなくて少し演出も変えたり加えたりしてるんだ BDかうね…

123 18/07/13(金)21:01:43 No.518474375

でもモハとジョゼに関してはセットにされたせいか描き方が足りん気もする その分ペテルブルクのモハジョゼが最高だったけど

124 18/07/13(金)21:01:51 No.518474413

ブレイブが発表された時は新キャラはいらんだろ…と思ってた ごめん

125 18/07/13(金)21:01:54 No.518474426

スオムス近辺自体が激戦区だしペテルブルグも一度占領されたのを奪取したから学習・進化する余地は十分ある しかも人型がちまちま現れる地域だ

126 18/07/13(金)21:02:11 No.518474484

ひかりちゃん馴染みすぎた…

127 18/07/13(金)21:02:15 No.518474508

二パが北欧における標準化石の役割しててダメだった コイツがここに居るってことは今は19〇〇年だな…みたいに

128 18/07/13(金)21:02:35 No.518474625

>でもモハとジョゼに関してはセットにされたせいか描き方が足りん気もする >その分ペテルブルクのモハジョゼが最高だったけど ここは2期でどうにかする予定だったのかも知れない 2期なかった

129 18/07/13(金)21:02:38 No.518474642

発進しますと三期はどこの会社が引き受けるんだろうね シルバーリンクは未払い問題露呈したから流石に…

130 18/07/13(金)21:02:44 No.518474660

なんか面倒な集団がペテルブルグにできたから有望な新人を実験的に投入してみるかみたいな思惑がネウロイ側にあったとしても驚かないグレゴーリ出現

131 18/07/13(金)21:02:50 No.518474686

>守銭奴も地獄潜って506でもさらっと無理めの地獄体験するけどな >何回も死にかけてる あいつ飄々としてるけど軍歴めっちゃ長いよね…

132 18/07/13(金)21:02:58 No.518474721

502は個々の能力以上に全体で勝つ感じが好き

133 18/07/13(金)21:03:26 No.518474847

二巻のあとがきだっけニパ計算

134 18/07/13(金)21:03:44 No.518474937

>発進しますと三期はどこの会社が引き受けるんだろうね david ジョジョとか作ってるとこ

135 18/07/13(金)21:03:52 No.518474968

アウロラさんとひかりの絡みが見たいですよ私は

136 18/07/13(金)21:04:01 No.518475008

>発進しますと三期はどこの会社が引き受けるんだろうね >シルバーリンクは未払い問題露呈したから流石に… 佐伯監督だからもしかするとガイナックス(福島) 生きてたらな

137 18/07/13(金)21:04:03 No.518475018

1クールだとキャラ紹介パート多くてどうしても薄味になるなあと思いながら見てた

138 18/07/13(金)21:04:04 No.518475020

>なんか面倒な集団がペテルブルグにできたから有望な新人を実験的に投入してみるかみたいな思惑がネウロイ側にあったとしても驚かないグレゴーリ出現 そもそもあそこって大戦勃発して以降人類側が初の戦略的勝利を収めた場所だしね

139 18/07/13(金)21:04:35 No.518475161

>502は個々の能力以上に全体で勝つ感じが好き いやなやつムーブしてたお姉ちゃんでも庇いに行ったりチームワークいいよね

140 18/07/13(金)21:04:57 No.518475257

>守銭奴も地獄潜って506でもさらっと無理めの地獄体験するけどな 10歳で初陣で負傷しつつも3機撃墜とか 片肺で味方を背負って砂漠を200㎞横断しかもラスト25㎞は徒歩でとか…

141 18/07/13(金)21:05:17 No.518475339

>物資が贈られて来たときは時はリベレーターはいらんだろ…と思ってた >ごめん

142 18/07/13(金)21:05:20 No.518475354

プリクエルが発足 アニメが結束って感じだから前進する続きが見たいよう

143 18/07/13(金)21:06:10 No.518475563

>アウロラさんとひかりの絡みが見たいですよ私は 丸太が持てずに潰れるひかりしが見える

144 18/07/13(金)21:06:47 No.518475724

>プリクエルが発足 >アニメが結束って感じだから前進する続きが見たいよう ベルリン総進撃は全方位から進撃してこそだと思うからアドーアもブレイブも描写アルトいいな…

145 18/07/13(金)21:06:58 No.518475776

>502は個々の能力以上に全体で勝つ感じが好き 攻撃性の高い部隊って触れ込みではあるけど全員割とスタンダードな軍人メンタルだよね 荒っぽい部分も自由にしてる部分もあるけど命令違反はまずしないし そのへん501がいざというときは大体命令無視する集団なのと好対照だと思う

146 18/07/13(金)21:07:23 No.518475882

おまうさをさらって来た腰痛の大殊勲

147 18/07/13(金)21:07:46 No.518475999

ラスト付近はウィッチ以外の軍人もちゃんと役に立ってて嬉しかったよ

148 18/07/13(金)21:07:53 No.518476038

ストーリーがいい熱血スポ根成長物語で面白かった あとニパがおまんこの落書きしたところもよかった

149 18/07/13(金)21:08:03 No.518476088

メンバーの半分くらいはプロフィールに真面目って書かれてるしな

150 18/07/13(金)21:08:22 No.518476161

わたしじゃない 書類が不思議な動きをした しらない ペリーヌ宛のストライカーも貰う

151 18/07/13(金)21:08:39 No.518476250

オラーシャじんの委員長キャラはよかったと思いますよ私は

152 18/07/13(金)21:08:43 No.518476269

>ラスト付近はウィッチ以外の軍人もちゃんと役に立ってて嬉しかったよ 魔法弾とか刀とかの魔法細工設定はあったけどあんなクソでかい砲弾にも魔力付与が出来るっていうことに驚きですよ

153 18/07/13(金)21:08:43 No.518476270

>おまうさをさらって来た腰痛の大殊勲 おいしいご飯が食べれる!高評価!

154 18/07/13(金)21:09:10 No.518476404

ワライ茸で壊滅してる時に来たのが一番弱い半端ステルス野郎で良かった …伯爵だけでなく抱きつかれて喜んでた先生も正座すべきでは?

155 18/07/13(金)21:09:16 No.518476435

最初に出てたひかりしに突っかかってたいやなやつがカウハバ行きになったって聞いた

156 18/07/13(金)21:09:28 No.518476505

>あとニパがおまんこの落書きしたところもよかった 酷いWebmを思い出した

157 18/07/13(金)21:09:32 No.518476520

ミーナが黙認してるので補給物資はもらうね… ありがとう友情

158 18/07/13(金)21:09:33 No.518476522

みんな前線経験者で苦い思いも沢山したから余計なことするリソース割かないんだろう

159 18/07/13(金)21:10:08 No.518476731

>最初に出てたひかりしに突っかかってたいやなやつがカウハバ行きになったって聞いた 三隅さんは早速迫水に目つけられてるし…

160 18/07/13(金)21:10:21 No.518476820

プクリエルでは到着初日に賭けでストライカー破壊してたような…

161 18/07/13(金)21:10:26 No.518476852

>ミーナが黙認してるので補給物資はもらうね… >ありがとう友情 (口汚いスラング)

↑Top