虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/13(金)19:47:31 あんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/13(金)19:47:31 No.518456118

あんなにみんなの為に頑張ってたのに魔女だの投石だの

1 18/07/13(金)19:49:01 No.518456493

バーカ!滅びろエタニア人!

2 18/07/13(金)19:49:27 No.518456596

アイスエイジ!

3 18/07/13(金)19:49:58 No.518456702

クソムカつくわあの樹 焼いてやる

4 18/07/13(金)19:50:53 No.518456920

冒険日誌が100冊を超えるということは… 現地妻も…

5 18/07/13(金)19:53:51 No.518457591

あの樹マジ害悪

6 18/07/13(金)19:54:00 No.518457626

アドルさんって基本的に真面目だからね 8の最初にラクシャちゃんのラッキースケベとか凄い珍しい展開だからね

7 18/07/13(金)19:58:09 No.518458579

アドルさんマジで1くらいだもの性欲見せたの

8 18/07/13(金)19:58:17 No.518458615

公式でこの顔ですか巫女様

9 18/07/13(金)19:58:46 No.518458715

でも村の子供にすらキスされてたんだからダーナさんがキスしてもなんの問題も無いよね?

10 18/07/13(金)19:58:48 No.518458720

カナンの大渦…?

11 18/07/13(金)19:59:11 No.518458822

指輪まで渡したのに即紛失ですってね巫女様ァ!

12 18/07/13(金)19:59:17 No.518458843

アドルさんはわたダーナのことを夢見るくらいに想ってたんだからね!

13 18/07/13(金)19:59:44 No.518458952

アドルは海底にずっといるのね

14 18/07/13(金)20:00:22 No.518459103

やっぱ胸がアイスエイジだときついか

15 18/07/13(金)20:02:23 No.518459538

連日スレ立ってるの見るから興味湧いてきた フェルガナの誓い買うね

16 18/07/13(金)20:03:04 No.518459689

アドル兄なんでダーナ姉はもう大人なのにボンキュッボンじゃない?

17 18/07/13(金)20:05:56 No.518460383

1→アドル砲で紛失 2→イースに返却(PCE4は持ち越しして変質) 4→不明 3→ガルバラン封じる為に使う 5→イカちゃんによって落とされる 8→カナンの大渦 6→エメラス剣返却(木彫りの腕輪のみ持ち越し) 7→今のところ無事だけど恐らく五大竜消滅で武器も無くなる

18 18/07/13(金)20:07:18 No.518460700

どれからやるのがいいの8からでもいいの

19 18/07/13(金)20:07:36 No.518460779

8しかやってないけど全く問題なかったよ

20 18/07/13(金)20:08:10 No.518460925

>どれからやるのがいいの8からでもいいの 問題無い いけ

21 18/07/13(金)20:08:28 No.518461006

>どれからやるのがいいの8からでもいいの 全ての始まりとしての1・2 最新作の8 イースシリーズ復活の6 ここら辺がオススメ

22 18/07/13(金)20:09:10 No.518461157

>どれからやるのがいいの8からでもいいの 話つながってないしシステムは一番洗練されてるから8でいいよ ps4かSwitch版が追加要素入ってるからそっち買うとなおいいと思う ダーナさんの本当の姿である豊かな胸を拝見できるチャンスだよ

23 18/07/13(金)20:10:52 No.518461566

どうせ全部やるつもりなら6→フェルガナと7→セルセタ→8と 同じシステムの作品は出た順番にやった方が退行がなくて快適かもしれない

24 18/07/13(金)20:12:38 No.518461983

>どうせ全部やるつもりなら6→フェルガナと7→セルセタ→8と >同じシステムの作品は出た順番にやった方が退行がなくて快適かもしれない そこまでやるならクロニクルもやろうよ!

25 18/07/13(金)20:14:01 No.518462282

イースは基本的に死に覚えゲーだけど難易度ノーマルではどれが1番死なずにクリアまで行けるんだろ

26 18/07/13(金)20:14:54 No.518462483

あの…オリジンは

27 18/07/13(金)20:15:54 No.518462707

>イースは基本的に死に覚えゲーだけど難易度ノーマルではどれが1番死なずにクリアまで行けるんだろ 5通常版かな・・・? 道中短いし敵もヌルいし

28 18/07/13(金)20:16:33 No.518462886

>あの…オリジンは オリジンは少なくとも1・2やってないと分からないから!

29 18/07/13(金)20:16:58 No.518462998

全盛期は2だろうか 時止めとバリアーさえあれば…

30 18/07/13(金)20:18:11 No.518463306

思えば8のOP曲のテンポは 悲壮感があるようなないような

31 18/07/13(金)20:18:19 No.518463334

>あの…オリジンは クロニクルやらなきゃまずやる必要ないしな…

32 18/07/13(金)20:20:01 No.518463766

ウッラクリモサ出るっ!

33 18/07/13(金)20:21:19 No.518464115

>思えば8のOP曲のテンポは >悲壮感があるようなないような 個人的にはダーナちゃんの生き様があの曲で表されてるように思えてすごい好きなんだよね 悲壮だけど折れずに前に進む強さを感じるような

34 18/07/13(金)20:23:34 No.518464688

ダーナさん暑いから何とかしてくだち

35 18/07/13(金)20:25:10 No.518465055

はいラクリモサ

36 18/07/13(金)20:26:18 No.518465327

このダーナさんはあんまり尊くないな…

37 18/07/13(金)20:27:07 No.518465527

タイトル画面の尊さいいよね フィーナは神聖さを感じるけどダーナは尊さがすごい

38 18/07/13(金)20:30:15 No.518466298

「」タニア人はだいたい石を投げて凍死してるけど ゲーム自体は探索範囲がどんどん広がる感じとアクションの爽快感がすごく良いからオススメだよ

39 18/07/13(金)20:31:37 No.518466657

色々取っ付きやすいのは7だと思うけど 今やプレイできる環境がないという人も多いかもしれない

40 18/07/13(金)20:32:17 No.518466811

>色々取っ付きやすいのは7だと思うけど >今やプレイできる環境がないという人も多いかもしれない STEAMでできるよ

41 18/07/13(金)20:33:02 No.518466999

8やると過去作にちょっと不満覚えるかもしれないぐらいには8が完成度高すぎるかも

42 18/07/13(金)20:33:47 No.518467212

7→セルセタ→8って順当に進化を感じるね でも7はいいものだよ…

43 18/07/13(金)20:35:28 No.518467666

7は音楽が良いんすよ…

44 18/07/13(金)20:36:01 No.518467796

PC版イース6の初回限定版を買えばPCで遊べる1~5がついてきますよ「」ドルさん

45 18/07/13(金)20:36:39 No.518467969

>7は音楽が良いんすよ… 音楽は大体全作いいぜ

46 18/07/13(金)20:37:14 No.518468089

(アドルさん…アドルさん…魔女に惑わされず1.2をプレイするのです…)

47 18/07/13(金)20:37:44 No.518468212

システム的に古すぎるのはわかるが1・2から始めて欲しい気持ちもある

48 18/07/13(金)20:38:11 No.518468322

mother earth ALTAGOいいよね

49 18/07/13(金)20:38:12 No.518468324

どれもBGMが壮大で大好き フルオーケストラで劇場で聞きたい

50 18/07/13(金)20:38:31 No.518468408

半キャラずらしでしょ!

51 18/07/13(金)20:38:45 No.518468470

>翼を持つ少年いいよね

52 18/07/13(金)20:38:48 No.518468481

(アドルさん……最新作でありあなたの正妻が登場する8からプレイした方がいいと思うな……)

53 18/07/13(金)20:39:09 No.518468570

1と2はむしろシンプルすぎて気負わずに遊べるのでは

54 18/07/13(金)20:39:24 No.518468632

>QUATERA WOODSいいよね

55 18/07/13(金)20:39:58 No.518468800

おにーちゃん!!6がいいよ6が

56 18/07/13(金)20:40:01 No.518468812

色々やったけど横スクの3だけはちょっと辛かった

57 18/07/13(金)20:40:02 No.518468820

ここで変化球のファルコム学園だ スレ画ダーナちゃんも同じ新久保だいすけ先生だぞ

58 18/07/13(金)20:40:20 No.518468905

イースはどの作品も最初のフィールドの曲がいいよね

59 18/07/13(金)20:40:40 No.518468986

サッとやってサッと終わるからな1・2 いい加減リメイクしてくれよと想わなくもないが

60 18/07/13(金)20:40:46 No.518469008

>色々やったけど横スクの3だけはちょっと辛かった じゃあやるか…フェルガナnightmare

61 18/07/13(金)20:41:34 No.518469235

>おにーちゃん!!6がいいよ6が 6は本当に好きなんだ…なんと言うか誰も死ななくて…(約1名から目をそらす)

62 18/07/13(金)20:41:56 No.518469341

>far beyond the sunいいよね

63 18/07/13(金)20:42:15 No.518469453

>イースはどの作品も最初のフィールドの曲がいいよね 8作全部いいのが凄い

64 18/07/13(金)20:42:41 No.518469561

アイスエイジ!

65 18/07/13(金)20:42:55 No.518469646

>PC版イース6の初回限定版を買えばPCで遊べる1~5がついてきますよ「」ドルさん あれはありがたかった…

66 18/07/13(金)20:43:00 No.518469668

エステリアの女神も偶にはスレ建てていいのよ?

67 18/07/13(金)20:43:06 No.518469703

>Field of Galeいいよね…

68 18/07/13(金)20:43:25 No.518469785

名曲がドンドン出てくる

69 18/07/13(金)20:44:07 No.518469968

>イースはどの作品も最初のフィールドの曲がいいよね 毎回冒険に出発!した所に名曲でメチャメチャ盛り上がる

70 18/07/13(金)20:45:09 No.518470244

4の「Field」って分かりやすすぎる曲名のフィールド曲好き

71 18/07/13(金)20:45:38 No.518470375

最初のつかみとクライマックスだけは絶対に大切にするシリーズ大好き

72 18/07/13(金)20:45:38 No.518470376

何度もいうけどSunshine coastlineは盛り上がるサビの部分を何度も繰り返すよくばり仕様が気持ちいい

↑Top