18/07/13(金)19:21:26 ほぼほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/13(金)19:21:26 No.518449996
ほぼほぼ同じ時期にディジェを乗り回すアムロとシャア良いよね…
1 18/07/13(金)19:24:46 No.518450738
ディジェとディジェでディジェが被ってしまったぞ…
2 18/07/13(金)19:25:28 No.518450910
で、どっちがアムロが乗ってたディジェなんです?
3 18/07/13(金)19:25:36 No.518450940
貧しい大佐のディジェいいよね… アムロのもほしい…
4 18/07/13(金)19:26:11 No.518451069
あれ?アムロのディジェ恵んでもらえたんじゃないの?
5 18/07/13(金)19:26:23 No.518451116
>で、どっちがアムロが乗ってたディジェなんです? アムロのエンブレムついたディジェに大佐乗るってどんな罰ゲームだよ!?
6 18/07/13(金)19:27:34 No.518451379
アムロのパーソナルマークっていつできた設定なの?
7 18/07/13(金)19:28:07 No.518451515
最近逆シャア前の話増やして巨神との戦いを抹消しようとしてるよね
8 18/07/13(金)19:28:54 No.518451679
>最近逆シャア前の話増やして巨神との戦いを抹消しようとしてるよね オフィシャルじゃないのに何言ってるんだ
9 18/07/13(金)19:29:00 No.518451701
逆ギガは名作だけど本編に組み込むようなもんじゃないし大丈夫でしょ
10 18/07/13(金)19:29:08 No.518451735
>最近逆シャア前の話増やして巨神との戦いを抹消しようとしてるよね オフィシャルではございません!ございませんぞ~!
11 18/07/13(金)19:29:44 No.518451861
面白いけどあんなのオフィシャルにされたら嫌だよ
12 18/07/13(金)19:29:55 No.518451905
このタイミングで決着を着ければほぼ対等な条件だったのでは
13 18/07/13(金)19:30:23 No.518452007
アムロ機にはサイコ積んでないし…
14 18/07/13(金)19:30:32 No.518452041
福井のお陰でサイコフレームがよりオカルトチートになったからイデ入れてちょうどよいかも知れないが流石にやらないでしょ
15 18/07/13(金)19:30:38 No.518452055
>このタイミングで決着を着ければほぼ対等な条件だったのでは サイコフレームのってねぇよ右
16 18/07/13(金)19:30:41 No.518452067
赤いザク3はもうメットの形状かえてスザクにしちゃえよってなった
17 18/07/13(金)19:32:05 No.518452416
>福井のお陰でサイコフレームがよりオカルトチートになったからイデ入れてちょうどよいかも知れないが流石にやらないでしょ トミノが木星帰りの男になっちゃうしな
18 18/07/13(金)19:32:08 No.518452434
>このタイミングで決着を着ければほぼ対等な条件だったのでは サイコフレームによる限界稼働にディジェは長時間耐えられない 序盤はシャアが圧倒しても最後にはパワーダウンして負けるかもしれない
19 18/07/13(金)19:32:44 No.518452570
ディジェがどんどん盛られていく…
20 18/07/13(金)19:33:30 No.518452755
なんでディジェで被るの…
21 18/07/13(金)19:34:15 No.518452954
>アムロのパーソナルマークっていつできた設定なの? アムロ用ゼータとかゼータプラスとかあのへんから付きはじめるので カラバ時代ということになる
22 18/07/13(金)19:34:24 No.518452991
ジョニ帰のディジェ立体化するの?
23 18/07/13(金)19:34:49 No.518453092
>アムロのパーソナルマークっていつできた設定なの? 逆シャアが初出だけど グリプス戦役の頃から使ってるみたいな話は聞いたことが有る ホワイトユニコーンとかその辺
24 18/07/13(金)19:35:05 No.518453155
>ジョニ帰のディジェ立体化するの? とっくにしてるよ
25 18/07/13(金)19:35:08 No.518453164
プレバンならやりかねないけど
26 18/07/13(金)19:35:21 No.518453214
まあでもロンドベルのアムロにお出しできる最大限の機体はディジェじゃねぇかな… まだジェガンできてない時期だし
27 18/07/13(金)19:35:25 No.518453235
デザインは右が好き
28 18/07/13(金)19:35:26 No.518453245
>>アムロのパーソナルマークっていつできた設定なの? >アムロ用ゼータとかゼータプラスとかあのへんから付きはじめるので >カラバ時代ということになる νガンダムに描かれたのが最初では?
29 18/07/13(金)19:35:35 No.518453280
>サイコフレームによる限界稼働にディジェは長時間耐えられない 長時間どころか数秒しか稼働できてなかったような
30 18/07/13(金)19:35:43 No.518453313
この機体同士ならアムロ圧勝じゃね?
31 18/07/13(金)19:36:23 No.518453440
>まあでもロンドベルのアムロにお出しできる最大限の機体はディジェじゃねぇかな… >まだジェガンできてない時期だし ネモディフェンサーのほうが強くね?
32 18/07/13(金)19:36:44 No.518453527
シューデザのこの商品化を諦めたデザイン!
33 18/07/13(金)19:36:46 No.518453533
>この機体同士ならアムロ圧勝じゃね? 左サイコフレームあるぞ
34 18/07/13(金)19:37:19 No.518453672
ジョニーライデンのマークもユニコーンマークじゃなかった?
35 18/07/13(金)19:37:38 No.518453743
左は今月号で各部がイカれてオシャカになった
36 18/07/13(金)19:37:39 No.518453748
>νガンダムに描かれたのが最初では? 初出は逆シャアだけど 時系列的にはカラバ時代ぐらい使われるってことでしょ?
37 18/07/13(金)19:37:51 No.518453787
>νガンダムに描かれたのが最初では? その後(現実時間)にその前(作中時間)から使ってるって映像作品出た
38 18/07/13(金)19:37:52 No.518453791
時限でしょ? そこでアムロさん押しきれるとは…
39 18/07/13(金)19:38:01 No.518453829
>ネモディフェンサーのほうが強くね? 強くないです… というかディアスの廉価版みたいな位置のネモがカスタムされたディアスのさらにカスタムに勝てる道理が
40 18/07/13(金)19:38:39 No.518453966
シャアもアムロ相手じゃないと大人気ないな!
41 18/07/13(金)19:38:52 No.518454009
>なんでディジェで被るの… 今までスポットライトが当たってなかっただけでアムロの乗機って美味しいポジションだし
42 18/07/13(金)19:39:00 No.518454043
←が中古にサイコフレーム→は新規生産でいいんだっけ
43 18/07/13(金)19:39:07 No.518454067
>ジョニーライデンのマークもユニコーンマークじゃなかった? 出所よくわからんしコミック見る限りじゃそんなマーク付いてないよ
44 18/07/13(金)19:39:21 No.518454128
左ってバインダーの先からビームでも出るの? どういう場面で使えるのか分からん…
45 18/07/13(金)19:39:44 No.518454210
>←が中古にサイコフレーム→は新規生産でいいんだっけ どっちも中古というか当時作られた奴カスタマイズしてるだけ
46 18/07/13(金)19:39:45 No.518454216
>>ジョニ帰のディジェ立体化するの? >とっくにしてるよ ボークスのイベント専売品だからマイナー商品ってだけなんだよね…
47 18/07/13(金)19:39:56 No.518454265
>>νガンダムに描かれたのが最初では? >その後(現実時間)にその前(作中時間)から使ってるって映像作品出た あー マークが設定された時期じゃなくてマークが作られた時期の設定ってことか
48 18/07/13(金)19:39:59 No.518454274
>出所よくわからんしコミック見る限りじゃそんなマーク付いてないよ 結構前からあるマークなのに…
49 18/07/13(金)19:40:14 No.518454338
ディジェが被ってムーンムーンも被る
50 18/07/13(金)19:40:21 No.518454371
>左ってバインダーの先からビームでも出るの? >どういう場面で使えるのか分からん… シュツルムディアスから持ってきたパーツだし元機体と一緒で前に倒して撃つんじゃない
51 18/07/13(金)19:41:17 No.518454596
>出所よくわからん 模型情報じゃなかったか一時期は毎月エンブレム山のように公開してたし
52 18/07/13(金)19:41:26 No.518454630
>左ってバインダーの先からビームでも出るの? >どういう場面で使えるのか分からん… 宇宙だったら普通に使えるだろ そもそも媒体にもよるが水平にもなるぞ
53 18/07/13(金)19:41:41 No.518454684
なんかでゼータプラスに乗ったときにA型だからAのマークつけたらこれいいねとアムロが言ったらパーソナルマークにみたいな話をどっかで見た記憶が アムロ用のゼータプラスMGの説明書だったか
54 18/07/13(金)19:41:55 No.518454734
Re100のディジェをベースにして出してくれないかなぁ
55 18/07/13(金)19:42:29 No.518454853
アムロ用をシャアに流して誰かが使ってたのをアムロに回したってことなのかな…
56 18/07/13(金)19:42:45 No.518454921
>模型情報じゃなかったか一時期は毎月エンブレム山のように公開してたし マークの話じゃなくてディジェの出所がわからんって意味だよ
57 18/07/13(金)19:43:05 No.518455011
>ジョニーライデンのマークもユニコーンマークじゃなかった? モチーフが同じでも見た目は違うしガンダムだからってバイコーンにしたらカッコ悪いだけじゃなくアムロのAにならないし
58 18/07/13(金)19:43:20 No.518455096
>誰かが使ってたのをアムロに回したってことなのかな… そっちは新造かもよしらんけどな
59 18/07/13(金)19:43:26 No.518455122
シュツルムディアスの初出が永野の作ったシャア専用リックディアスの模型だというのもなんかの縁だよな
60 18/07/13(金)19:43:36 No.518455174
その内普通のディジェもHGUC出そうな気がする…
61 18/07/13(金)19:44:08 No.518455315
ディジェは一応三機製造設定もあるからな うち一機はアムロ以外が乗ってるって設定付きで
62 18/07/13(金)19:44:19 No.518455349
右はわからんが左のジョニ帰の世界ではディジェは量産されてるから
63 18/07/13(金)19:44:38 No.518455416
ジョニ帰の作者がディジェを大佐に乗せたことに対して だって大佐はアムロが好きだから!とかインタに答えててダメだった defineは零式でお揃いをクワトロ大尉自らが用意するし
64 18/07/13(金)19:44:46 No.518455447
カスタムのカスタムって言っても 地上用にカスタムしたのをさらに宇宙用に改修するという何がしたいのかさっぱりわからんカスタムだがな!
65 18/07/13(金)19:44:51 No.518455466
>ディジェは一応三機製造設定もあるからな ガンダム世界は1機発注すると3機作る掟でもあるのか
66 18/07/13(金)19:45:17 No.518455586
>ガンダム世界は1機発注すると3機作る掟でもあるのか あー…
67 18/07/13(金)19:45:27 No.518455614
ディジェは今の設定だと4機作られてる >外伝作品にはアムロ機以外も登場する。漫画『ギレン暗殺計画』では、カラバに参加したフィーリウス・ストリームら元ギレン親衛隊員3名が本機に搭乗していることを示唆する描写があり、3機(うち1機は右肩のみ)が1カットのみ登場する。
68 18/07/13(金)19:45:31 No.518455632
>>ディジェは一応三機製造設定もあるからな >ガンダム世界は1機発注すると3機作る掟でもあるのか というよりはその辺はロボもののお約束かな
69 18/07/13(金)19:46:38 No.518455893
>ガンダム世界は1機発注すると3機作る掟でもあるのか 一機動かすには予備パーツが三機分は必要だから…
70 18/07/13(金)19:47:26 No.518456090
本当に1機だけってのは生産効率恐ろしく悪そうだし… ワンオフって言葉が溢れてるロボアニメ業界で言いだしていいことなのかはわからないけど
71 18/07/13(金)19:47:53 No.518456201
予備なのに組み上げて気軽に同時運用することもしばしば
72 18/07/13(金)19:49:31 No.518456613
どっちもサイコミュに関わってる辺り因果だな
73 18/07/13(金)19:49:50 No.518456673
1機だけ作るとか予備パーツがもったいないからな
74 18/07/13(金)19:49:51 No.518456683
鹵獲したモビルスーツの補修部品が簡単に造れちゃうハイパーエンジニアリングの世界だから
75 18/07/13(金)19:49:58 No.518456701
RX-78だって早い段階でG3までいたし…
76 18/07/13(金)19:50:03 No.518456719
シロッコ製の4機とサザビーとかνガンダムとか結構ワンオフそうなのはある気がする
77 18/07/13(金)19:50:51 No.518456911
ゼータは複数あるのは知ってるけどダブルゼータもあるのかな
78 18/07/13(金)19:51:25 No.518457019
>RX-78だって早い段階でG3までいたし… 早い段階というか1話から…
79 18/07/13(金)19:51:52 No.518457134
ZZは公式かはわかんないけど何か複数いる話はあったような
80 18/07/13(金)19:51:52 No.518457135
>オフィシャルではございません!ございませんぞ~! 公式設定じゃないからダメとかいうやつはガンダム界のガン
81 18/07/13(金)19:52:08 No.518457198
試作機とか実験機をホイホイ実戦にお出ししてくるからな…
82 18/07/13(金)19:52:10 No.518457213
>ゼータは複数あるのは知ってるけどダブルゼータもあるのかな アニメにはあの一機しか登場しないけど他の媒体だと結構造られてたりする
83 18/07/13(金)19:52:22 No.518457255
確かにサザビーは2号機作っちゃダメなやつの最たる部類だろうな… 最近はプロトタイプが出て来たけど
84 18/07/13(金)19:52:57 No.518457386
>オフィシャルではございません!ございませんぞ~! >>公式設定じゃないからダメとかいうやつはガンダム界のガン 木星往復してたらそのあとのロンドベルでの活動期間がめっちゃ短くなっちゃうんじゃないの…
85 18/07/13(金)19:53:05 No.518457420
ZZは異様に派生多くて40機ぐらいあったはず
86 18/07/13(金)19:53:26 No.518457503
総帥の仕事もせずアムロと同じ機体で乱入してパイロットごっこするのは楽しいか
87 18/07/13(金)19:53:34 No.518457527
サザビー量産型なら地上でνの試作機倒してたぞ
88 18/07/13(金)19:53:57 No.518457616
>>ゼータは複数あるのは知ってるけどダブルゼータもあるのかな >アニメにはあの一機しか登場しないけど他の媒体だと結構造られてたりする 試験機を改装したのがFAZZだったような
89 18/07/13(金)19:54:10 No.518457664
>サザビー量産型なら地上でνの試作機倒してたぞ 近藤のはおいておけ
90 18/07/13(金)19:54:11 No.518457673
>ZZは異様に派生多くて40機ぐらいあったはず なそ フルアーマーにFAZZと量産型くらいしか知らない…
91 18/07/13(金)19:54:14 No.518457690
単純に長谷川作品の幾つかやべー奴は採用すると本当にやべーんだよ!
92 18/07/13(金)19:54:20 No.518457711
ジオングも4機ぐらいいるからな
93 18/07/13(金)19:54:22 No.518457718
エクソダスは普通に本屋さんで買えるから読んでみてね
94 18/07/13(金)19:54:43 No.518457783
>ゼータは複数あるのは知ってるけどダブルゼータもあるのかな そもそものコンセプトが壊れたらユニットごと取り替えれば整備楽チン!なので予備のコアトップとコアベースは作られてた筈
95 18/07/13(金)19:54:45 No.518457792
>総帥の仕事もせずアムロと同じ機体で乱入してパイロットごっこするのは楽しいか たのしい!
96 18/07/13(金)19:54:53 No.518457820
プロトは作ったらそのまま試験で廃棄してるのかな
97 18/07/13(金)19:55:12 No.518457888
>公式設定じゃないからダメとかいうやつはガンダム界のガン 何を言ってるんだ…
98 18/07/13(金)19:55:19 No.518457911
>総帥の仕事もせずアムロと同じ機体で乱入してパイロットごっこするのは楽しいか あいつそれが一番楽しいんじゃねえの
99 18/07/13(金)19:55:32 No.518457958
UCでサイコフレームさえ積めばなんでもありになったから細かい事はいいんだ
100 18/07/13(金)19:55:37 No.518457970
たまに再利用されるプロトもいるよ
101 18/07/13(金)19:55:43 No.518458000
ではどこかにキケロガも…
102 18/07/13(金)19:55:46 No.518458011
>公式設定じゃないからダメとかいうやつはガンダム界のガン 逆襲のギガンティスに関しては事情が違いすぎるのだ
103 18/07/13(金)19:55:47 No.518458014
ガンダム界のダムはどういう人ですか
104 18/07/13(金)19:55:53 No.518458042
>総帥の仕事もせずアムロと同じ機体で乱入してパイロットごっこするのは楽しいか めっちゃ楽しいパイロットごっこだけやっていたい
105 18/07/13(金)19:55:54 No.518458052
>マークの話じゃなくてディジェの出所がわからんって意味だよ え? >>ジョニーライデンのマークもユニコーンマークじゃなかった? >出所よくわからんしコミック見る限りじゃそんなマーク付いてないよ マークの話以外の何物にも見えないけど逆にこの質問のどこにディジェ出てきてるんだ
106 18/07/13(金)19:56:16 No.518458137
>鹵獲したモビルスーツの補修部品が簡単に造れちゃうハイパーエンジニアリングの世界だから なぁに全部アナハイムのせいにしておけば大体なんとかなる
107 18/07/13(金)19:56:21 No.518458161
総帥の仕事だから哀れな総帥にお恵みとして貰えた機体に乗れたんだよ!
108 18/07/13(金)19:56:35 No.518458221
ゲームブックだと世界各地に13機くらいダブルゼータが配備されててそれぞれにニックネームがついているとか書かれていたはず もろちん公式でフォローしている設定ではない
109 18/07/13(金)19:57:11 No.518458340
いやーサイコフレームなかったらギリギリだったわーくらいの現役世代へのフォローをする総帥
110 18/07/13(金)19:57:21 No.518458378
サイバーコミック系は流石に公式にできない
111 18/07/13(金)19:57:37 No.518458431
そんなにいっぱいZZいたら保管も大変なんじゃないか 逆シャアの頃にはガンダム怖い!NT怖い!ってガチガチに管理しててアムロにガンダムくれなかったくらいだし
112 18/07/13(金)19:57:44 No.518458458
イデオンはイデオンの他にミネバも出て来ちゃうだろ しかもイデオンに乗るだろ
113 18/07/13(金)19:57:48 No.518458482
ギガンテスはオフィシャルではありませぬが 影忍は正史でいいよね
114 18/07/13(金)19:57:48 No.518458484
>鹵獲したモビルスーツの補修部品が簡単に造れちゃうハイパーエンジニアリングの世界だから 簡単に作れなかったキュベレイmk-2みたいな事例もあるよ ガンダムmk-2に関しては予備機潰して部品取りにしつつアナハイムが研究しまくった
115 18/07/13(金)19:58:09 No.518458581
>総帥の仕事だから哀れな総帥にお恵みとして貰えた機体に乗れたんだよ! ディジェをくれた篤志家「ええっ?総帥自ら乗ったんですか?」
116 18/07/13(金)19:58:13 No.518458599
ジオンが猿をMSに乗せていたのは歴史の闇だけが知る真実だからな…
117 18/07/13(金)19:58:13 No.518458601
>公式設定じゃないからダメとかいうやつはガンダム界のガン 長谷川先生は癌だったのか
118 18/07/13(金)19:58:14 No.518458606
ムンクラだの逆ギガだのが抹消されただのなかったことにされただのって騒ぐ人は 何とかして現行作品にケチ付けたいだけなんじゃないのって思う
119 18/07/13(金)19:58:17 No.518458616
イデオンが出てくるような作品公式にできるわけねえだろ! 脳ミソ入ってんのか!?
120 18/07/13(金)19:58:35 No.518458671
でも神コーンのあれは…
121 18/07/13(金)19:58:47 No.518458717
イボルブが正史であって欲しかった
122 18/07/13(金)19:58:58 No.518458765
残された文献とは一切矛盾しない! オフィシャル!
123 18/07/13(金)19:58:59 No.518458769
>サイバーコミック系は流石に公式にできない 木星のシャアに嫉妬するジョニー・ライデンも非公式なのか…
124 18/07/13(金)19:59:00 No.518458775
重力兵器だったか持ってるあの機体も公式?
125 18/07/13(金)19:59:06 No.518458797
>逆襲のギガンティスに関しては事情が違いすぎるのだ サイフレもイデオナイトになっちゃったし別にいいんじゃねえかなもう… UC2はユニコーンVSイデオンくらいのノリで
126 18/07/13(金)19:59:07 No.518458802
ナイトホークスが正史でいいと本当に思うか
127 18/07/13(金)19:59:08 No.518458807
>ギガンテスはオフィシャルではありませぬが >影忍は正史でいいよね フルアーマーG3の実機の有無に関して地球連邦軍は一切のコメントをしていないからな…
128 18/07/13(金)19:59:25 No.518458878
神ユニコーンとネオジオングはサイコミ級の存在だよ…
129 18/07/13(金)19:59:34 No.518458916
>ムンクラだの逆ギガだのが抹消されただのなかったことにされただのって騒ぐ人は >何とかして現行作品にケチ付けたいだけなんじゃないのって思う というか読んだことない人だよ
130 18/07/13(金)19:59:42 No.518458944
ハサウェイも公式になるよ!やったね! ふざけんなあんなもんifでいいんだよ…
131 18/07/13(金)19:59:51 No.518458981
ディジェと言えば存在を疑問視されてるアレも居るしね
132 18/07/13(金)19:59:56 No.518458996
>ナイトホークスが正史でいいと本当に思うか レビルはああいうことする
133 18/07/13(金)20:00:30 No.518459133
本当にこれだけはアニメ化無理だろってのはソロモンエクスプレスぐらいさ!
134 18/07/13(金)20:00:35 No.518459147
>ギガンテスはオフィシャルではありませぬが >影忍は正史でいいよね シャアが出てなければね
135 18/07/13(金)20:00:54 No.518459220
なあになんとなれば後の世に作られたプロパガンダ作品ということでいける
136 18/07/13(金)20:01:07 No.518459272
>イボルブが正史であって欲しかった ジュドーの誕生日に送られてきたコアベースは新造品なんだろうか? 出発時点でベースの在庫があったならZZ-GRなんて造らなかったよね
137 18/07/13(金)20:01:09 No.518459277
>ハサウェイも公式になるよ!やったね! >ふざけんなあんなもんifでいいんだよ… 公式かつifってケースもあり得るんじゃないの
138 18/07/13(金)20:01:35 No.518459368
>>ギガンテスはオフィシャルではありませぬが >>影忍は正史でいいよね >シャアが出てなければね シャアだってビームサーベル白刃どりくらいできる
139 18/07/13(金)20:01:35 No.518459370
>ディジェは今の設定だと4機作られてる >>外伝作品にはアムロ機以外も登場する。漫画『ギレン暗殺計画』では、カラバに参加したフィーリウス・ストリームら元ギレン親衛隊員3名が本機に搭乗していることを示唆する描写があり、3機(うち1機は右肩のみ)が1カットのみ登場する。 何年かしたら実はRX-78みたいに様々なバリエーションがあった!とかな事になってそう
140 18/07/13(金)20:01:47 No.518459408
これはタイラントソードが正式に組み込まれる日も近いな…
141 18/07/13(金)20:01:51 No.518459425
むしろなんでそこまで公式に繋げようとするの…?
142 18/07/13(金)20:02:04 No.518459462
>ハサウェイも公式になるよ!やったね! >ふざけんなあんなもんifでいいんだよ… ハサウェイを原作としてサンライズのアニメ作品を作るってだけだし公式なのは当たり前では?
143 18/07/13(金)20:02:05 No.518459464
>本当にこれだけはアニメ化無理だろってのはソロモンエクスプレスぐらいさ! 別にいいだろエルメスに脳みそ詰まってるぐらい!!
144 18/07/13(金)20:02:11 No.518459488
>イボルブが正史であって欲しかった 敵のMAがどう見ても使徒なんだけど…
145 18/07/13(金)20:02:23 No.518459542
ガンダムGT-FOURは正史に入れますか?
146 18/07/13(金)20:02:30 No.518459571
ムンクラは作者も忘れてるけど一年戦争のパラレルなアウターガンダムと地続きなのでそもそもどうやってもパラレルだ
147 18/07/13(金)20:02:37 No.518459589
>ジュドーの誕生日に送られてきたコアベースは新造品なんだろうか? >出発時点でベースの在庫があったならZZ-GRなんて造らなかったよね 最終的には割りと大人になってたから俺はこのポンコツでいいよくらいのこといったのかもな
148 18/07/13(金)20:02:53 No.518459651
アニメ化されたものが正史とか言う縛りがあるので…
149 18/07/13(金)20:03:04 No.518459687
>むしろなんでそこまで公式に繋げようとするの…? 正史って曖昧なものを信じてるって事が前提の考え方だ
150 18/07/13(金)20:03:11 No.518459714
>別にいいだろエルメスに脳みそ詰まってるぐらい!! それすらジャブ並の問題作しかねえから問題なんだよ!
151 18/07/13(金)20:03:23 No.518459763
クロスボーンが正史ならダストも正史になってしまうが あんな未来は嫌だ
152 18/07/13(金)20:03:25 No.518459776
>試験機を改装したのがFAZZだったような FAZZは確か14機くらい作られてたはず
153 18/07/13(金)20:03:31 No.518459796
>アニメ化されたものが正史とか言う縛りがあるので… 実は公式が正史云々言った事は特にないんだけどな
154 18/07/13(金)20:03:46 No.518459861
サイコガンダムの羽にも薄切りの人口脳が入ってるとかあったね
155 18/07/13(金)20:04:02 No.518459931
>あんな未来は嫌だ Gセイバーで復興するし…
156 18/07/13(金)20:04:02 No.518459932
>アニメ化されたものが正史とか言う縛りがあるので… 言ってねーぞ
157 18/07/13(金)20:04:26 No.518460014
エンジェルハイロウが許されるんだ、脳ミソぐらいなんだってんだ
158 18/07/13(金)20:04:41 No.518460077
>クロスボーンが正史ならダストも正史になってしまうが >あんな未来は嫌だ Gセイバーが公式ならあそこからもっと悲惨になる…
159 18/07/13(金)20:04:41 No.518460079
>サイコガンダムの羽にも薄切りの人口脳が入ってるとかあったね 次元の彼方に飛んでった
160 18/07/13(金)20:04:46 No.518460102
「あのキャラがその後こうなりました」ってネタは面白いんだけど 勝手にやったら公式扱いは出来ないだろう
161 18/07/13(金)20:05:01 No.518460169
自分たちで作ったアニメの設定が正式じゃないなんてギャグだし会社のアニメ作品としての公式って事であってはっきりとした正史はないんでしょう?
162 18/07/13(金)20:05:03 No.518460176
>クロスボーンが正史ならダストも正史になってしまうが >あんな未来は嫌だ いつかは月光蝶で全てが無に還るし食用人類なんて階層も生み出されるから いいんだ…
163 18/07/13(金)20:05:10 No.518460201
>>クロスボーンが正史ならダストも正史になってしまうが >>あんな未来は嫌だ >Gセイバーが公式ならあそこからもっと悲惨になる… 未来にはクンタラが待ってるんだ 大丈夫大丈夫
164 18/07/13(金)20:05:19 No.518460228
>ガンダムGT-FOURは正史に入れますか? G4計画設定ってまだ生きてるんだろうか 個人的には結構好きなんだけどなGT-FOUR 一年戦争中に無理くり可変機作ろうとして如何ともし難いポンコツが出来上がったって話だし
165 18/07/13(金)20:05:28 No.518460261
ブライトさんが気の毒すぎるのでハサウェイは全然別の話にできませんかね…
166 18/07/13(金)20:05:51 No.518460359
GT-FOURは相方のザクスピードが問題すぎる…
167 18/07/13(金)20:06:02 No.518460414
Gセイバーは食料問題の話なんだっけ
168 18/07/13(金)20:06:10 No.518460441
>ブライトさんが気の毒すぎるのでハサウェイは全然別の話にできませんかね… 別の話になってもろくでもないころになるんじゃねえかな多分…
169 18/07/13(金)20:06:19 No.518460481
>GT-FOURは相方のザクスピードが問題すぎる… ジオン驚異の技術力
170 18/07/13(金)20:06:23 No.518460499
宇宙戦国時代に突入して悲惨な事になるって設定自体は昔から存在してるのでダスト云々以前にどっちにしろ悲惨だ
171 18/07/13(金)20:06:44 No.518460574
Sガンダムも確か三機あったよね アリス積んでるのは一機だけだけど
172 18/07/13(金)20:07:07 No.518460652
>Sガンダムも確か三機あったよね Sは4機だったような
173 18/07/13(金)20:07:13 No.518460686
肝心のGT-FOURが四機中二機自由落下でぶっ壊れてるのに ザクスピード飛んでるもんなあ…
174 18/07/13(金)20:07:19 No.518460705
λガンダムの設定はいつ拾われるんだろうか
175 18/07/13(金)20:07:30 No.518460754
ターンエーで癒されたと思ったらクンタラが来るんだ 宇宙世紀は地獄だぜぇ!
176 18/07/13(金)20:07:47 No.518460819
ディジェは反物質エンジン積んだトンデモ派生機があった気がする
177 18/07/13(金)20:07:48 No.518460820
ユニコーンのあとハサウェイだとラプラスの筺いみねーな!ってなる…
178 18/07/13(金)20:08:28 No.518461008
>ユニコーンのあとハサウェイだとラプラスの筺いみねーな!ってなる… 何いい話風に終わってんだよ!ってなるよね
179 18/07/13(金)20:08:33 No.518461022
>GT-FOURは相方のザクスピードが問題すぎる… 乗用車ベースのWRCマシンじゃ万年予備予選落ちとは言えF1マシンには勝てないんだぜ… えっ?変形が無理って話?
180 18/07/13(金)20:08:40 No.518461046
>ディジェは反物質エンジン積んだトンデモ派生機があった気がする SE-R!SE-Rです!ディジェソードではなく!
181 18/07/13(金)20:09:24 No.518461213
アニメ原作と明らかに矛盾する場合はアニメ側の描写が優先されるという発言はあったが 割と矛盾してるのに特に改められない後付け設定もあるので気にすんなよな!
182 18/07/13(金)20:09:24 No.518461214
そろそろネロの上半身の元の機体を…
183 18/07/13(金)20:09:50 No.518461326
>ユニコーンのあとハサウェイだとラプラスの筺いみねーな!ってなる… 逆シャアで人の心の光を見せても人類何にも変わらないんだから仕方ない…
184 18/07/13(金)20:10:09 No.518461395
>Gセイバーは食料問題の話なんだっけ 荒廃した地球を連邦は捨ててサイド3を主軸に貧乏コロニーで共栄圏作って それに金持ちの月と工業コロニー達が反発して同盟組んでって中々面白い背景もある
185 18/07/13(金)20:10:09 No.518461396
ユニコーンは滅びの始まりの物語だ 主にアナハイムの
186 18/07/13(金)20:10:09 No.518461399
ハサウェイはリガミリティアの母体になる組織設立にも繋がるので必要なんだ これ自体が非公式かもだが
187 18/07/13(金)20:10:10 No.518461405
Gダミーの完全変形も時代を考えろ莫迦!とはなるけどいいよね
188 18/07/13(金)20:10:29 [ボッシュ] No.518461489
>逆シャアで人の心の光を見せても人類何にも変わらないんだから仕方ない… 悪魔の力だ!アレめっちゃ欲しい!!!
189 18/07/13(金)20:10:37 No.518461516
>クロスボーンが正史ならダストも正史になってしまうが 宇宙戦国時代そのものはもう昔からある設定だからなぁ…
190 18/07/13(金)20:10:54 No.518461576
>λガンダムの設定はいつ拾われるんだろうか >そろそろネロの上半身の元の機体を… su2490104.jpg
191 18/07/13(金)20:11:01 No.518461608
>ブライトさんが気の毒すぎるのでハサウェイは全然別の話にできませんかね… ハサウェイが教師になって問題児ばかりの教室で頑張る先公のハサウェイ クェスを供養するためにインドで出家する線香のハサウェイ
192 18/07/13(金)20:11:24 No.518461690
ダストはMSがあまりかっこよくないのが個人的には駄目
193 18/07/13(金)20:11:30 No.518461712
>宇宙戦国時代そのものはもう昔からある設定だからなぁ… だからってあんなにバカばっかりになるなんて聞いてませんよカテジナさん!
194 18/07/13(金)20:12:22 No.518461918
>>宇宙戦国時代そのものはもう昔からある設定だからなぁ… >だからってあんなにバカばっかりになるなんて聞いてませんよカテジナさん! バイク乗りの楽園を作ろうとしてたんだから違和感はない
195 18/07/13(金)20:12:35 No.518461975
Sガンは地味ーにダブリンだかどっかに正式配備されてる
196 18/07/13(金)20:12:37 No.518461982
>宇宙戦国時代そのものはもう昔からある設定だからなぁ… ランバラルの顔したモビルスーツが飛び回る世界はちょっと...
197 18/07/13(金)20:12:38 No.518461989
一気にあそこまで文明退化するものなのかなダスト
198 18/07/13(金)20:12:57 No.518462064
>>宇宙戦国時代そのものはもう昔からある設定だからなぁ… >だからってあんなにバカばっかりになるなんて聞いてませんよカテジナさん! もうガンダムXくらい荒廃した方がいっそ良いのではないだろうか
199 18/07/13(金)20:13:35 No.518462191
>バイク乗りの楽園を作ろうとしてたんだから違和感はない やめてくれないかガンダム史上でも屈指のキチガイを引き合いに出すのは そいつのバイク戦艦論を採用したのも頭おかしいけど
200 18/07/13(金)20:13:43 No.518462219
>Sガンは地味ーにダブリンだかどっかに正式配備されてる ダカールに一機いたはず
201 18/07/13(金)20:13:48 No.518462235
>一気にあそこまで文明退化するものなのかなダスト ムーンムーンみたいな例もあるしコロニーって狭い筒の中に閉じこもってれば退化もすると思う
202 18/07/13(金)20:13:58 No.518462275
>一気にあそこまで文明退化するものなのかなダスト 読んでないけどエンジェルハイロウの後くらいの話?
203 18/07/13(金)20:14:12 No.518462328
書き込みをした人によって削除されました
204 18/07/13(金)20:14:32 No.518462397
>もうガンダムXくらい荒廃した方がいっそ良いのではないだろうか そっちはそっちで地球人口が1%に減ってサイドが7つ消滅してるからやりすぎだよ!
205 18/07/13(金)20:14:32 No.518462400
>一気にあそこまで文明退化するものなのかなダスト 数世代経ってるかと思ったらVから10年くらいだからね さすがにちょっと急すぎる
206 18/07/13(金)20:14:38 No.518462420
>どういう場面で使えるのか分からん… 地上ではそう無いけど宇宙空間なら前傾姿勢なんて幾らでもやるよ アニメのMSがよくやるでしょ あとバインダーちょっと前に傾くよ
207 18/07/13(金)20:14:45 No.518462441
>一気にあそこまで文明退化するものなのかなダスト Vの時点で技術力はともかく生産力はガタ落ちしてる
208 18/07/13(金)20:15:03 No.518462510
>そっちはそっちで地球人口が1%に減ってサイドが7つ消滅してるからやりすぎだよ! もったよ!地球!
209 18/07/13(金)20:15:26 No.518462592
>そいつのバイク戦艦論を採用したのも頭おかしいけど 恐怖を与えて無血で民衆を従わせれるっていう論は割と説得力ある 絶対にイクが自分の趣味押し通すためにでっちあげた理由だろうけど
210 18/07/13(金)20:15:46 No.518462666
技術力に関してはガルグイユみたいに細かいとこで落ち始めてる
211 18/07/13(金)20:15:49 No.518462676
>一気にあそこまで文明退化するものなのかなダスト Vの時点で連邦機の主力が何年前の機体か考えるとまぁ察せる 最新鋭機作ってたザンスカは壊滅したし
212 18/07/13(金)20:15:56 No.518462719
ユニコーンはネオジオン蜂起を防いでジオンの最後の芽を摘んだんだからめっちゃ意味あるわ 火星の連中とかは知らない
213 18/07/13(金)20:16:14 No.518462803
>>そっちはそっちで地球人口が1%に減ってサイドが7つ消滅してるからやりすぎだよ! >もったよ!地球! あのあとゆっくり滅亡に向かう可能性もあると思う まあ希望に満ちた終わりかたしといてそんな末路にしないで欲しいが
214 18/07/13(金)20:16:16 No.518462807
マケドニアコロニーなんか連邦から中古で買ったヘビーガン使ってたしな…
215 18/07/13(金)20:16:18 No.518462817
地球ローラー作戦は地球にやさしいクリーンな破壊活動なんだぞ
216 18/07/13(金)20:16:33 No.518462885
一応制式採用された量産型百式改ってUC外伝の漫画以外で出てたっけ?
217 18/07/13(金)20:16:34 No.518462893
>絶対にイクが自分の趣味押し通すためにでっちあげた理由だろうけど アイツとしては多分地球を真っ平らに出来る以上の理由無いよね
218 18/07/13(金)20:16:37 [連邦&革命軍] No.518462901
>>そっちはそっちで地球人口が1%に減ってサイドが7つ消滅してるからやりすぎだよ! >もったよ!地球! よっしゃじゃあ覇権争い続けっか!!!
219 18/07/13(金)20:16:43 No.518462922
じゃあなんですか! フリーダイヤルは一生公的な存在になれないって言うんですか!
220 18/07/13(金)20:17:09 No.518463045
>アイツとしては多分地球を真っ平らに出来る以上の理由無いよね 単にバイク乗りの楽園作るためにバイク戦艦作りたい!ってだけだと思う…
221 18/07/13(金)20:17:13 No.518463062
重力兵器()
222 18/07/13(金)20:17:23 No.518463102
>もったよ!地球! 地球のごくごく一部以外季節が夏しかないじゃねーか!
223 18/07/13(金)20:17:47 No.518463195
V2作ったのは確かアナハイム系の工場だけどそれの動向はイマイチ書かれてないねダスト
224 18/07/13(金)20:17:47 No.518463197
>>Sガンは地味ーにダブリンだかどっかに正式配備されてる >ダカールに一機いたはず 重力下で使うなんて無駄使いを
225 18/07/13(金)20:17:50 No.518463211
>ユニコーンはネオジオン蜂起を防いでジオンの最後の芽を摘んだんだからめっちゃ意味あるわ >火星の連中とかは知らない いや十年くらいしたらこの前後でもジオンがまたテロやってると思うよ
226 18/07/13(金)20:18:00 No.518463266
>技術力に関してはガルグイユみたいに細かいとこで落ち始めてる ガルグイユの気密性が悪いのは十分なテストを重ねる前に実戦参加したせいなのに適当な事言わないでよ
227 18/07/13(金)20:18:02 No.518463270
ドゥカー・イクに関しては戦斗バイクも凄いイカしてる あれダンプぐらいのサイズだぞ
228 18/07/13(金)20:18:07 No.518463285
Xの後にどうにかターンAくらいには自然回復するんだよな… 地球すごい
229 18/07/13(金)20:18:41 No.518463414
でも未来の技術でタイヤ作ったらめっちゃ強かったんだぜ? そりゃ積極活用するでしょ
230 18/07/13(金)20:19:02 No.518463509
>ガルグイユの気密性が悪いのは十分なテストを重ねる前に実戦参加したせいなのに適当な事言わないでよ あいつ装備もダメダメよ 魚雷はマトモに使えないとかメタクソな事プラモで書かれてる
231 18/07/13(金)20:19:31 No.518463622
>でも未来の技術でタイヤ作ったらめっちゃ強かったんだぜ? >そりゃ積極活用するでしょ あれ以上のSFSはないってくらいに強かったなタイヤ…
232 18/07/13(金)20:19:48 No.518463705
>Xの後にどうにかターンAくらいには自然回復するんだよな… >地球すごい やっぱどっかでGガン挟まってる