ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/13(金)18:50:12 No.518444062
高級魚すぎる…
1 18/07/13(金)18:52:13 No.518444440
今はまだねぇ…
2 18/07/13(金)18:52:26 No.518444488
盛りの頃に食べればいいだけじゃね?
3 18/07/13(金)18:52:45 No.518444541
俺のような貧乏人のご馳走だったさんまの蒲焼缶がもう100円で買えない時代
4 18/07/13(金)18:54:17 No.518444875
サンマもサバも中国に取り尽くされた もう残ってるのはイワシくらいだ
5 18/07/13(金)18:59:22 No.518445820
骨がないサンマ食べたい
6 18/07/13(金)19:06:09 No.518447046
なんか去年くらいから生さんまがめっちゃ値上がりしてて塩さんまばかり食卓に上がるようになった 美味しくない…
7 18/07/13(金)19:08:39 No.518447529
塩サンマってなんだ 塩焼きとは違うのか?
8 18/07/13(金)19:26:18 No.518451091
うちの近所のスーパーはさんまの缶詰1缶178円税別
9 18/07/13(金)19:31:14 No.518452202
シーズンになったら必ず食べるけど一昨年くらいからもう全然美味くない…
10 18/07/13(金)19:33:51 No.518452839
ウナギとどっちを先に絶滅させるか競走だ!
11 18/07/13(金)19:35:19 No.518453202
将来のために漁獲量減らしなよ…
12 18/07/13(金)19:36:00 No.518453368
>ウナギとどっちを先に絶滅させるか競走だ! 全体数考えれば鰻は増えてるぞ 国産が死にかけなだけで
13 18/07/13(金)19:36:54 No.518453575
台湾はとりすぎだけど中国は全然だよな っつか漁獲枠に関しちゃどう考えても日本は
14 18/07/13(金)19:37:24 No.518453691
>サンマもサバも中国に取り尽くされた >もう残ってるのはイワシくらいだ ニシンはよく獲れてるぞ
15 18/07/13(金)19:39:54 No.518454247
>っつか漁獲枠に関しちゃどう考えても日本は 漁獲枠に関してはむしろ規制しようぜって側だからな日本は
16 18/07/13(金)19:45:08 No.518455541
言うても二尾298とかだから 今のうちだよ食べるなら!
17 18/07/13(金)19:46:04 No.518455753
今時期のサンマってやせててまずいやつじゃないの
18 18/07/13(金)19:47:08 No.518456016
中国は漁獲量自体は多いけど漁獲量のほとんどは養殖なんだ
19 18/07/13(金)19:47:18 No.518456057
>漁獲枠に関してはむしろ規制しようぜって側だからな日本は 日本が不相応に魚捕りすぎてると聞いたが…
20 18/07/13(金)19:48:20 No.518456297
日本の漁獲量がアホみたいに多いせいでサメ保護団体から苦情来てるが無視されてる