虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/13(金)17:53:25 最高に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/13(金)17:53:25 No.518433030

最高にジュラシックワールドだった…

1 18/07/13(金)17:55:39 No.518433455

帰りについ売店でブルーちゃんのアクションフィギュア買ったくらいにはブルーちゃんkawaii!映画

2 18/07/13(金)17:57:11 No.518433729

これバイオハザードなのでは…

3 18/07/13(金)17:57:19 No.518433757

最初にクレアおばさんが言ってた「生まれた頃から生きた恐竜を見てきた子供に絶滅まで見せるの?」ってのがロリっ子が死にそうな恐竜逃すのに効いてくるのいいよね 今回の脚本とてもスターウォーズエピソード8の監督とは思えない……

4 18/07/13(金)17:58:17 No.518433950

終わった後に開始5分くらいでモサさんだけ一足先にジュラシックワールド開幕してたのに気がついてフフッてなった

5 18/07/13(金)17:58:29 No.518433989

完全に一線を越えたけどその一線を越えた意味をきちんと活かしてラストに繋げてて脚本うめぇなぁ

6 18/07/13(金)17:58:32 No.518433999

見てる間何回もザルかよ!ってなったわ

7 18/07/13(金)17:59:08 No.518434097

>見てる間何回もザルかよ!ってなったわ おいおいいつもに比べれば格段にマシな管理だっただろ!

8 18/07/13(金)17:59:10 No.518434101

ヒロインはブルー

9 18/07/13(金)18:00:00 No.518434263

前作の開幕のジュラシックワールドにようこそに合わせたラストのジュラシックワールドへようこそいいよね…

10 18/07/13(金)18:00:43 No.518434404

秘密の部屋のパスワード4桁って… 端から見て分かるって… 静脈認証とか使えよ

11 18/07/13(金)18:00:47 No.518434422

このシリーズの人間のザルザル管理は今に始まったことではない!

12 18/07/13(金)18:01:21 No.518434524

いい加減兵器化は諦めろや!ってのは感じたけど面白いよね今回

13 18/07/13(金)18:01:31 No.518434549

>前作の開幕のジュラシックワールドにようこそに合わせたラストのジュラシックワールドへようこそいいよね… ハモンドが最初に言ったジュラシックパークにようこそってのにもかかってるのいい…

14 18/07/13(金)18:01:31 No.518434555

島とラストは良かったけど屋敷は完全にバイオハザードだった

15 18/07/13(金)18:01:59 No.518434641

でもあの認証装置ちょっとぼかんすれば勝手にオープンするし…

16 18/07/13(金)18:02:23 No.518434718

恐竜が世界に解き放たれたの?

17 18/07/13(金)18:02:28 No.518434740

1のかおす先生の台詞をこれでもかと活かしてくるのには参ったね…

18 18/07/13(金)18:02:33 No.518434764

>いい加減兵器化は諦めろや!ってのは感じたけど面白いよね今回 できるからやるんだよ!すべきかどうかは考えない

19 18/07/13(金)18:02:55 No.518434852

クレアおばさんが普通に暮らしてるのが一番驚きだったよ

20 18/07/13(金)18:03:21 No.518434933

マルコム博士老けたな

21 18/07/13(金)18:03:30 No.518434956

ブルーより頭のいい人間が少ない…

22 18/07/13(金)18:03:32 No.518434962

>恐竜が世界に解き放たれたの? 全世界がジュラシックワールドになったんだ…

23 18/07/13(金)18:03:56 No.518435052

みんなジュラシックパークを見てあの時の感動を思い出してから劇場に行こうね

24 18/07/13(金)18:04:25 No.518435155

今回メインテーマが合うような感動的なシーン無かったね

25 18/07/13(金)18:04:29 No.518435165

サーフィンして波に乗ってたらモサさん居るとか恐怖でしかない

26 18/07/13(金)18:05:04 No.518435280

>クレアおばさんが普通に暮らしてるのが一番驚きだったよ 責任とるのはマスラニ社とやらかしたインドミナスデブ みんな死んだ

27 18/07/13(金)18:05:08 No.518435296

予告でサメだー!ってなって 冒頭でサメだー!ってなって ラストでサメだー!ってなった 実質サメ映画では?

28 18/07/13(金)18:05:17 No.518435316

エンジニア君か獣医ちゃんは死ぬと思ってた

29 18/07/13(金)18:05:39 No.518435401

>エンジニア君か獣医ちゃんは死ぬと思ってた ブルーは義理堅いからな…

30 18/07/13(金)18:06:13 No.518435479

オーウェンすごい人だったんだな

31 18/07/13(金)18:07:19 No.518435660

>見てる間何回もザルかよ!ってなったわ ジュラシックパークシリーズとしてはまだ安全管理マシなほうだったろ!

32 18/07/13(金)18:07:21 No.518435666

どっこい生き残るウー

33 18/07/13(金)18:07:28 No.518435685

スターロードだからな

34 18/07/13(金)18:08:41 No.518435887

被害者遺族への賠償金は8億ドルにも~とか言ってたけど あれだけの被害者でまくった大事件でそんだけかよ!

35 18/07/13(金)18:08:50 No.518435915

ブルーが出来物すぎる デルタを見ろ!育ての親が弱った(ふりをした)ら捕食しようとしているぞっ!

36 18/07/13(金)18:08:59 No.518435936

獣医ちゃん乳首浮いててむっ!となった

37 18/07/13(金)18:09:21 No.518435997

自分はTレックスとラプトルが格落とさず活躍した時点で100点つけちゃうからまともな採点できねえ

38 18/07/13(金)18:09:28 No.518436019

獣医ちゃん薩摩すぎる…

39 18/07/13(金)18:09:45 No.518436068

>被害者遺族への賠償金は8億ドルにも~とか言ってたけど >あれだけの被害者でまくった大事件でそんだけかよ! じつは避難が結構進んでたお陰で客の死人はいないんだ

40 18/07/13(金)18:10:24 No.518436182

8億ドル=900億円くらい あの事件で何人死んだか分からないからなんとも言えん…

41 18/07/13(金)18:10:25 No.518436185

弄ばれたあげくモサさんにぱっくんされたのは秘書だったしな

42 18/07/13(金)18:10:39 No.518436226

>獣医ちゃん乳首浮いててむっ!となった マジかよ見逃した…

43 18/07/13(金)18:11:03 No.518436292

>じつは避難が結構進んでたお陰で客の死人はいないんだ 翼竜くんたちがやりたい放題やってた記憶が…

44 18/07/13(金)18:11:05 No.518436303

獣医ちゃん覚悟決まりすぎてる…

45 18/07/13(金)18:11:21 No.518436358

死体が見つかってないからワールドで死んだか分からないとかもあるのでは?

46 18/07/13(金)18:11:25 No.518436377

字幕翻訳誰だった? なっち続投?

47 18/07/13(金)18:11:29 No.518436391

>自分はアロサウルスが格落とさずたっぷり尺貰えた時点で10000点つけちゃうからまともな採点できねえ

48 18/07/13(金)18:11:48 No.518436443

>なっち続投? 左様

49 18/07/13(金)18:11:48 No.518436447

おっぱいどうだった?

50 18/07/13(金)18:11:54 No.518436475

書き込みをした人によって削除されました

51 18/07/13(金)18:12:06 No.518436515

>おっぱいどうだった? 揺れるよ

52 18/07/13(金)18:12:19 No.518436559

>おっぱいどうだった? クレアおばさん中々良かったよ

53 18/07/13(金)18:12:33 No.518436611

>>じつは避難が結構進んでたお陰で客の死人はいないんだ >翼竜くんたちがやりたい放題やってた記憶が… 腕かじられたとか落とされて太腿折れたとかはあるかもしれないけどその程度だし

54 18/07/13(金)18:12:38 No.518436632

今回のセキュリティは牙おじさん以外はけっこう頑張ってたと思う でもあくまでシリーズ過去作と比較してだぞ!

55 18/07/13(金)18:13:06 No.518436709

後半戦が屋敷内が舞台でちょっと狭苦しいなーと思ってたけど月をバックにしたインドラプトルで全部許せましたよ私は

56 18/07/13(金)18:13:27 No.518436773

檻に不用意に近づきすぎて中に引き込まれるとかしないあたり 今回の傭兵たちめっちゃ優秀だよ

57 18/07/13(金)18:14:18 No.518436935

行けー!親友!!おらっ死ね!金持ちども!!

58 18/07/13(金)18:14:23 No.518436944

>>なっち続投? >左様 そうか・・・メイン二人の吹き替えも苦手だしどうしたものか・・・

59 18/07/13(金)18:15:04 No.518437095

吹き替えで見てきたけど特に違和感は感じなかったし大丈夫だと思うよ

60 18/07/13(金)18:15:14 No.518437122

こなれてる感じで吹替えかなりよかったけど

61 18/07/13(金)18:16:10 No.518437307

行けーっ!オーウェンの娘!

62 18/07/13(金)18:16:28 No.518437369

今日からお前もジョン・ハモンドだ

63 18/07/13(金)18:16:37 No.518437404

なんでエンジニアは荷物運びから研究スタッフになったんだろう

64 18/07/13(金)18:16:41 No.518437422

007スペクターの秘密結社並みのベタな裏社会の成金どもが 絵にかいたように悪趣味な競売しててダメだった

65 18/07/13(金)18:17:08 No.518437511

他はともかくモサ君はなんとかしないとあれやばいと思うんですよ

66 18/07/13(金)18:17:36 No.518437616

モサさんはサイズがちょっとシャレにならないので早々に駆除対象になりそうな気はする

67 18/07/13(金)18:17:38 No.518437620

クレアおばさんはもうああいう喋り方って事で納得しなさい クリプラは吹き替えだとイケメンバフかかりすぎてるけど気にするな

68 18/07/13(金)18:17:48 No.518437650

>他はともかくモサ君はなんとかしないとあれやばいと思うんですよ でもモサくんクローン幼女関係なく既に野に放たれてたし…

69 18/07/13(金)18:17:53 No.518437665

まともに開園できた時点でワールド世代のパークのセキュリティは今までとは格段に良くなってるよね

70 18/07/13(金)18:18:41 No.518437817

エンジニアくんが最初の印象からはかけ離れてる根性の持ち主でなかなかよかった ぱっと見足引っ張って食われる役かと

71 18/07/13(金)18:18:57 No.518437880

モササウルスに関してはまた本筋と関係ないところであの世界の大きな流れを表してくれるでしょう多分

72 18/07/13(金)18:19:33 No.518438010

ジュラシックワールドってそういう

73 18/07/13(金)18:20:15 No.518438140

>まともに開園できた時点でワールド世代のパークのセキュリティは今までとは格段に良くなってるよね そもそもフェンス要らないしフェンスの中を走り回るアトラクションまで用意出来てるし 何がやばいってモササウルスを楽しく鑑賞出来たことだ

74 18/07/13(金)18:20:17 No.518438152

納得しろ!とか言うほど吹替えそんなに変でもなかったけど気にする人いるんだな

75 18/07/13(金)18:20:23 No.518438165

孫はそうなんだろうなーと思ったけどやっぱりその通りだった そりゃアレだけ遺伝子工学発達してるならそういうこともあるよね…

76 18/07/13(金)18:20:29 No.518438179

ブルーとか小型ですばしっこい連中はともかくTレックスとかトリケラとか大型の連中は追跡容易だろうし早々に対処されちゃうよね多分…

77 18/07/13(金)18:21:03 No.518438275

>エンジニアくんが最初の印象からはかけ離れてる根性の持ち主でなかなかよかった >ぱっと見足引っ張って食われる役かと よく考えたらあいつビビりはするけど活躍しかしてない…

78 18/07/13(金)18:21:49 No.518438411

虫除けスプレー使う?

79 18/07/13(金)18:23:24 No.518438700

本筋にはあんまり関係ないのに相変わらずの迫力と存在感のあるレクシィいいよね…

80 18/07/13(金)18:23:33 No.518438736

>モササウルスに関してはまた本筋と関係ないところであの世界の大きな流れを表してくれるでしょう多分 モサ映画が流行っちまうーっ!

81 18/07/13(金)18:24:14 No.518438860

>本筋にはあんまり関係ないのに相変わらずの迫力と存在感のあるレクシィいいよね… 見返り美人のポーズいいよね…

82 18/07/13(金)18:24:34 No.518438924

モサネードはチェーンソーでも止められないぞどうすんだ

83 18/07/13(金)18:24:55 No.518438982

>本筋にはあんまり関係ないのに相変わらずの迫力と存在感のあるレクシィいいよね… 今回は脇役だったけどいると嬉しいよね

84 18/07/13(金)18:26:58 No.518439373

>>本筋にはあんまり関係ないのに相変わらずの迫力と存在感のあるレクシィいいよね… >見返り美人のポーズいいよね… お婆ちゃん…

85 18/07/13(金)18:27:32 No.518439466

スレ画のタイトル見てよく考えたら炎の王国前半だけじゃねーか!

86 18/07/13(金)18:28:03 No.518439562

寿命問題も解決したし次回作も悪者を成敗するギロチンとして活躍してくれるさ

87 18/07/13(金)18:28:15 No.518439596

>スレ画のタイトル見てよく考えたら炎の王国前半だけじゃねーか! 原題も邦題もあんまりあってないと思う!

88 18/07/13(金)18:28:17 No.518439598

王国滅びちゃったから新しく建国しないとね…

89 18/07/13(金)18:28:39 No.518439661

>スレ画のタイトル見てよく考えたら炎の王国前半だけじゃねーか! フォールンキングダムのネーミングの巧さが光るね

90 18/07/13(金)18:29:44 No.518439879

まさかジュラシックワールド部分が前半だけで全部片付いて最終的にジュラシックワールドになるとは思わなかった

91 18/07/13(金)18:31:15 No.518440167

原題はFallen Kingdomだから崩れ落ちた王国って感じだけど オチ的に崩れてるのこれ人間社会のほうだな…

92 18/07/13(金)18:32:21 No.518440374

現実ならともかく あの世界の人間にラストの事態を収集つけられるかな

93 18/07/13(金)18:32:35 No.518440425

>オチ的に崩れてるのこれ人間社会のほうだな… ダブルミーニングなんだろうね しかし恐竜のいる社会とかどうなるんだか…

94 18/07/13(金)18:33:11 No.518440549

森の中の洋館といいその地下に存在する秘密の研究所といいお前らアンブレラかよ!

95 18/07/13(金)18:34:48 No.518440882

取り残されて炎の中に消えてく恐竜が悲しい…

96 18/07/13(金)18:38:27 No.518441668

ブラキオさんはデカすぎて維持費ばっかりかかるから買い手つかなそうだし…

97 18/07/13(金)18:39:15 No.518441834

タウリン合成できないからそのうち死ぬ設定ってまだある?

98 18/07/13(金)18:40:29 No.518442055

>現実ならともかく >あの世界の人間にラストの事態を収集つけられるかな ブルーにカエル入りレックス輸血とか放置されたサンクチュアリとか色々巻き返す手は残ってる気がする

99 18/07/13(金)18:40:41 No.518442096

>原題はFallen Kingdomだから崩れ落ちた王国って感じだけど >オチ的に崩れてるのこれ人間社会のほうだな… 恐竜王国が火山で崩壊!と思わせて恐竜が解き放たれて人間王国崩壊でしたって上手い原題ではあるな

100 18/07/13(金)18:41:18 No.518442209

>取り残されて炎の中に消えてく恐竜が悲しい… 最後に立ち上がったの足元まで溶岩が来たからなんだよね…

101 18/07/13(金)18:41:23 No.518442224

>タウリン合成できないからそのうち死ぬ設定ってまだある? クローンだから寿命はどうなってるかわかんないねって感じだった

102 18/07/13(金)18:41:55 No.518442349

コンピー逃げたのが一番やばいと思う

103 18/07/13(金)18:42:09 No.518442405

アミノ酸つくれない設定はロストワールドの時点で割となあなあになってた気がする

104 18/07/13(金)18:42:13 No.518442411

>タウリン合成できないからそのうち死ぬ設定ってまだある? ロストワールドの時点で恐竜達が現代の植物を率先して食べることで回避されちゃったって説明がある

105 18/07/13(金)18:43:18 No.518442666

そもそも人間だってビタミンC出来ない欠陥があるのに大繁栄してるもんな

106 18/07/13(金)18:43:41 No.518442759

そういや初代からしてトリケラさんがタウリンのために毒草喰ってダウンしてたな

107 18/07/13(金)18:45:19 No.518443048

こっちのスターロードの声って山ちゃんじゃないのか

108 18/07/13(金)18:45:55 No.518443174

>コンピー逃げたのが一番やばいと思う あいつら勝手にネズミ食ってやってけそう

109 18/07/13(金)18:46:04 No.518443208

というか弱点勝手に個体レベルで進化して乗り越えるのがジュラシックシリーズの恐竜だし…

110 18/07/13(金)18:46:29 No.518443307

エンドロール後のラスベガス?上空の翼竜は コナン・ドイルのオリジナルロストワールドへのオマージュっぽかった

111 18/07/13(金)18:46:34 No.518443324

>>コンピー逃げたのが一番やばいと思う >あいつら勝手にネズミ食ってやってけそう あのあたり一帯の野良猫や野犬とかと入れ替わりそうだよね

112 18/07/13(金)18:47:14 No.518443451

ジュラシックパーク3の時点でプテラノドン逃走してたよね

113 18/07/13(金)18:48:53 No.518443775

玉木宏嫌いじゃないけど吹き替えはなぁ…

114 18/07/13(金)18:49:24 No.518443890

恐竜をコントロールすることなんて出来ないよ ってのはシリーズ通して毎回やってるな

115 18/07/13(金)18:49:34 No.518443931

アンキロサウルスが確かインドネシア行きで アロサウルスはどこに売れたかは不明だっけ?ラスト見る限りアメリカ国内っぽかったけど

116 18/07/13(金)18:50:41 No.518444148

>アンキロサウルスが確かインドネシア行きで >アロサウルスはどこに売れたかは不明だっけ?ラスト見る限りアメリカ国内っぽかったけど インドラプトルの買い手は真っ先に逃げてたな

↑Top