18/07/13(金)17:02:13 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/13(金)17:02:13 No.518425315
「」は年どれくらい映画館行ってる?
1 18/07/13(金)17:03:28 No.518425477
片手の指で足りるくらい 今年まだジュマンジしか観に行ってない
2 18/07/13(金)17:04:34 No.518425613
>片手の指で足りるくらい >今年まだアベンジャーズしか観に行ってない
3 18/07/13(金)17:05:04 No.518425671
小便近い体質なので映画館で映画見れない 水分取らずに直前にトイレ行ってもラスト30分の一番盛り上がるところで自分も尿意と戦ってる
4 18/07/13(金)17:05:32 No.518425734
ライダーとプリキュアくらいしか見に行かないけど だから今年はすでにトリロジーとアマゾンズと春プリキュアで5回も行ってる
5 18/07/13(金)17:05:33 No.518425736
明日ポケモン観に行く
6 18/07/13(金)17:05:41 No.518425748
あの空間がどうにも苦手 でもピーターラビットはちょっと見に行きたかった
7 18/07/13(金)17:05:50 No.518425768
年1 今年はバーフバリ王の凱旋
8 18/07/13(金)17:06:05 No.518425803
基本ブルーレイレンタルでしか見ない
9 18/07/13(金)17:06:36 No.518425872
半券数えたら今年は今のところ21本だった
10 18/07/13(金)17:06:52 No.518425917
ここで話題になったのとか個人的に気になったの併せて5本か6本くらいかな 最近はギアスと空飛ぶタイヤ
11 18/07/13(金)17:06:59 No.518425938
映画館はお高いのでレンタルDVD屋がありがたい
12 18/07/13(金)17:07:06 No.518425950
>小便近い体質なので映画館で映画見れない >水分取らずに直前にトイレ行ってもラスト30分の一番盛り上がるところで自分も尿意と戦ってる 念 映画で真っ先に確認するのは監督でも俳優でもなく 上映時間だ
13 18/07/13(金)17:08:16 No.518426100
近くにあれば毎週行くんだけどな 最寄りの映画館でも車で2時間半かかるんよ
14 18/07/13(金)17:08:38 No.518426157
>半券数えたら今年は今のところ21本だった なそ にん 大体週1で行ってる計算になるのか
15 18/07/13(金)17:08:48 No.518426188
気になってるのは封切り初日に見に行って面白かったら友達誘ってもう一回ってことが多い
16 18/07/13(金)17:08:55 No.518426209
値段的に無駄にできないのもあって外出する口実としてよく観るようになった
17 18/07/13(金)17:10:08 No.518426365
映画館で映画見ると必ず体調崩すから駄目だ
18 18/07/13(金)17:10:15 No.518426382
OVAを劇場で公開系アニメが多くなって行く回数が増えた気がする
19 18/07/13(金)17:12:22 No.518426676
書き込みをした人によって削除されました
20 18/07/13(金)17:13:08 No.518426784
多少バラつきはあるけど週1ぐらいかなあ
21 18/07/13(金)17:15:26 No.518427137
今年は1月からマジンガーとキングスマンがあって そのあとグレイテストショーマンとかシェイプオブウォーターとかレディプレイヤー1とか見るものが多かったな ハンソロもそろそろ見ないとなー
22 18/07/13(金)17:15:27 No.518427140
数えてないから何回行ったか覚えてない 先月は5回くらいだと思う
23 18/07/13(金)17:16:00 No.518427226
バーフバリ見ただけだ パンク侍斬られて候は見たい
24 18/07/13(金)17:16:48 No.518427336
フフフ…ゼロ件 映画館も映画も好きだけど今の生活圏に映画館がなくて…
25 18/07/13(金)17:17:29 No.518427442
1000円で観られるようになってからは行く頻度が増した
26 18/07/13(金)17:20:19 No.518427862
家で見るとついパソコンやらスマホやら触っちゃって集中できないんよね 気になる作品は映画館で見たい
27 18/07/13(金)17:20:46 No.518427915
今年はたぶん週一くらいのペースで行ってる
28 18/07/13(金)17:20:51 No.518427937
コーラ飲みながら映画は観たいがそれやると終盤にトイレが我慢できないからつらい
29 18/07/13(金)17:22:42 No.518428213
4月は週一だったな…
30 18/07/13(金)17:23:32 No.518428344
今年は春まで毎月行ってたけど最近は行ってないな シュワちゃんの新作見たいけど上映館が少なすぎる
31 18/07/13(金)17:23:38 No.518428361
シリアスな映画は空いてるところ笑える映画は人が多いところがいい
32 18/07/13(金)17:24:43 No.518428529
せっかくだからポップコーン食べながら見たいけどSサイズでも多すぎる
33 18/07/13(金)17:27:40 No.518428921
ガルパン最終章とグレイテストショーマンとバーフバリ2完全版だわ 去年はガルパン最終章とアウトレイジ最終章だった
34 18/07/13(金)17:27:47 No.518428940
何か急に映画にはまって観まくってるよ俺 タブレットにダウンロードして移動中に観たり
35 18/07/13(金)17:29:00 No.518429117
お尻の筋肉がないせいか2時間超えて座ってると痛い 沈黙サイレンス見たときはもうひどかった
36 18/07/13(金)17:29:50 No.518429238
シカゴでハンソロ見たら大体ヒューヒューいいなが 登場人物に声援送ったり歓声あげたり ライトセーバー振るわライフルのおもちゃピュンピュンさせてて 静かに見るの日本だけってマジなんだなって
37 18/07/13(金)17:33:53 No.518429832
レリゴー合唱するんだよ!
38 18/07/13(金)17:36:47 No.518430254
バーフバリは王の凱旋だけで伝説誕生観てない 他にパシリム2見そこねたけどレデイプレイヤーワンとランペイジは見た
39 18/07/13(金)17:37:27 No.518430345
最近だとリズと青い鳥とあさがおと加瀬さんを見に行った どちらも大アタリで大満足だった
40 18/07/13(金)17:39:29 No.518430647
平均週一だから50かなあ
41 18/07/13(金)17:39:34 No.518430661
キングスマンもショーマンもジュマンジもRP1も見逃した…
42 18/07/13(金)17:39:47 No.518430691
アニメが2つ、邦画が1つ、洋画が3つ、インドが1つ 数えてみると意外にバランス良いな
43 18/07/13(金)17:40:06 No.518430750
半年で10回位かな
44 18/07/13(金)17:40:28 No.518430811
都内だとあらゆる所に映画館あるよね
45 18/07/13(金)17:41:16 No.518430925
最後に見た映画は5年前くらいだった気がする
46 18/07/13(金)17:41:19 No.518430934
ぼちぼち近いイオンにあるし友人が誘ったり誘われたりするからなんだかんだで年4か5ぐらいは行ってる ハズレ映画見終わったときのレスしづらい雰囲気が凄い
47 18/07/13(金)17:41:57 No.518431021
週一ぐらいのペースで行ってるから48回くらいかな
48 18/07/13(金)17:42:26 No.518431100
最近だとUNDER THE DOG Jumbledと映画館でVR見たな
49 18/07/13(金)17:43:06 No.518431202
最後に足を運んだのはマジンガーだったはず レディプレイヤー1とかパシリムとかジ・オリジンとか見たいのは色々あったんだけど ことごとく都合がつかなくて…
50 18/07/13(金)17:44:20 No.518431400
レディプレイヤー1とパシリムは見たけどジュマンジ見逃してピーターラビット見ずに終わりそう
51 18/07/13(金)17:44:29 No.518431436
どうしても封切りで見たい映画以外は映画の日って決めて朝から1日4本見て帰る
52 18/07/13(金)17:44:42 No.518431473
>平均週一だから50かなあ 大体そんくらいになるよね でも一回いくと二本くらいは見ちゃうから映画の本数で行くと90本くらいにはなる
53 18/07/13(金)17:44:56 No.518431507
ピーターラビットの後もらいもののチケットであさがおと加瀬さん梯子したな どっちも面白かったけど食い合わせが……
54 18/07/13(金)17:45:44 No.518431637
カメラを止めるな!って単館系のやつ見たけど超面白かった
55 18/07/13(金)17:46:04 No.518431682
ほぼ毎週
56 18/07/13(金)17:46:44 No.518431802
30~60くらいだなあ
57 18/07/13(金)17:46:52 No.518431826
10年近く行ってなかったけど勤務地の隣に映画館が出来てから毎週行ってる
58 18/07/13(金)17:47:38 No.518431957
そういや最近この上映終了後のアナウンスないな! 上映前のフォーンフォーンフフォーンってチャイムはミニシアターならあるが
59 18/07/13(金)17:48:25 No.518432127
派手でわかりやすいのやってたら見に行く
60 18/07/13(金)17:48:33 No.518432148
週2~3本くらい 今日は英国王のスピーチ
61 18/07/13(金)17:48:42 No.518432181
最低月一では見に行ってるな 家だとimg見たりして集中できないから椅子に縛り付けられる映画館の方がいい
62 18/07/13(金)17:48:56 No.518432219
近場にあれば気軽に行きたいけどねー 田舎者には無理だわ
63 18/07/13(金)17:49:04 No.518432239
>この上映終了後のアナウンス >上映前のフォーンフォーンフフォーンってチャイム なにそれ
64 18/07/13(金)17:49:08 No.518432255
月2回くらいはいってるな
65 18/07/13(金)17:49:13 No.518432270
>10年近く行ってなかったけど勤務地の隣に映画館が出来てから毎週行ってる 職場の隣って会社の人多そうで却って行きづらそうな感じもする
66 18/07/13(金)17:49:15 No.518432277
1日二本とか見ると感想が混ざるというか先に見た奴の記憶が曖昧になる
67 18/07/13(金)17:50:55 No.518432584
昨日K見に行った 4人しか入ってなくて男は1人だった
68 18/07/13(金)17:50:59 No.518432598
近所でやってた俺監督のシェイプオブウォーター マジンガーINFINITY レディプレイヤー1 アベンジャーズIW デッドプール2 そこそこ行ったけど今年はこの後みたいのって思いつかないな…
69 18/07/13(金)17:51:00 No.518432600
アナウンスと言うか係員がいいに来る所はあるね
70 18/07/13(金)17:51:38 No.518432716
銀魂とBLEACHは地味に楽しみなんだ
71 18/07/13(金)17:52:48 No.518432920
邦画面白いの案外あるのは分かるんだけど食指が動かない… 万引き家族とかどうだった?
72 18/07/13(金)17:52:49 No.518432926
>小便近い体質なので映画館で映画見れない そういや小さい頃の映画ってトイレ休憩タイムあったような…
73 18/07/13(金)17:52:55 No.518432944
>>この上映終了後のアナウンス >>上映前のフォーンフォーンフフォーンってチャイム >なにそれ 上映終了後のアナウンスはスレ画にある 上映前はちょい前までチャイムと「本日はご来場ありがとうございます予告編に続きまして…」ってアナウンス流れる映画館が多かった 今でもミニシアターならやってるとこがある
74 18/07/13(金)17:52:59 No.518432967
今年に入って1番好きだったのはハリー・ディーン・スタントンのラッキー すごい地味だけど
75 18/07/13(金)17:53:28 No.518433037
ブリーチとアントマン2は見に行くよ
76 18/07/13(金)17:53:42 No.518433082
去年と比べて現地のチケットとれないからLV目当てでよくいく
77 18/07/13(金)17:53:49 No.518433101
>アナウンスと言うか係員がいいに来る所はあるね シネマシティやな
78 18/07/13(金)17:53:59 No.518433133
>昨日K見に行った >4人しか入ってなくて男は1人だった プリキュアの映画見に行ったら5人中4人がおっさんで唯一の幼女が違う映画のとこじゃないの?って不安そうにお父さんに聞いてたことがあったな
79 18/07/13(金)17:54:11 No.518433178
>1日二本とか見ると感想が混ざるというか先に見た奴の記憶が曖昧になる 一度一日4本ハシゴしたけど3本目は眠いし疲れてるしで何も覚えてなかったな 4本目はこれで終わりだと思うと逆に元気になった
80 18/07/13(金)17:54:24 No.518433211
数年ぶりにバットマン見に行った 映画泥棒の時点でギャン泣きした子供を外に連れて行った親御さんは大変だな…と思った
81 18/07/13(金)17:56:13 No.518433551
人生で1回だけ行ったことある
82 18/07/13(金)17:56:29 No.518433591
歩いて行ける距離にシネコンあるから年10回くらい行ってる
83 18/07/13(金)17:57:58 No.518433901
>半券数えたら今年は今のところ21本だった 今半券数えたら同じ21だった 近くの映画館が閉まるので五百円リバイバル上映観まくったなぁ
84 18/07/13(金)17:58:20 No.518433957
月に1~2回行ってるな全部レイトショーだけど 安いし人いないしで気楽で良い
85 18/07/13(金)17:58:35 No.518434005
IMAXとかの高級規格の劇場増えて来たし 音響も劇場毎にこだわりをアピールする最近の風潮好き 4DXや3面マルチスクリーンも楽しい
86 18/07/13(金)17:59:51 No.518434235
>>昨日K見に行った >>4人しか入ってなくて男は1人だった >プリキュアの映画見に行ったら5人中4人がおっさんで唯一の幼女が違う映画のとこじゃないの?って不安そうにお父さんに聞いてたことがあったな ひどい…
87 18/07/13(金)17:59:58 No.518434256
20本ぐらい見てた 現時点の暫定一位は圧倒的にスリービルボード
88 18/07/13(金)18:00:46 No.518434418
ブラックパンサー、インフィニティウォー、俺ちゃん2
89 18/07/13(金)18:00:47 No.518434424
連続鑑賞は一日二本が限界だわ…
90 18/07/13(金)18:00:49 No.518434428
大きい映画館が近くにないからどうせ見に行くなら2本は見ようってなってる TOHOのシネマイレージが2ヶ月で貯まった
91 18/07/13(金)18:01:09 No.518434490
>月に1~2回行ってるな全部レイトショーだけど >安いし人いないしで気楽で良い 駐車場もガラガラでありがたい
92 18/07/13(金)18:01:50 No.518434615
下半期は今のところM:Iとアントマンしか見たいのがない
93 18/07/13(金)18:02:11 No.518434682
計算してみたら大体年に0.1回ぐらいになった
94 18/07/13(金)18:02:57 No.518434865
バーフバリ多いな! 俺もいった
95 18/07/13(金)18:03:05 No.518434883
予告で自分が知らないアニメ作品とか知るとなんか嬉しくなる