虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/13(金)12:33:27 時代遅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/13(金)12:33:27 No.518388975

時代遅れのガラクタがそんなに大事だったのかね?

1 18/07/13(金)12:36:55 No.518389570

ゲッター炉心融解!

2 18/07/13(金)12:37:38 No.518389683

これでさよならなのかAIだけ生き残ってて復活なのかどっち

3 18/07/13(金)12:39:22 No.518389937

生き残ったAIを保管していざこざが終わってから新しいボディ作るねしてから二度と帰れなくなって時がたつのいいよね

4 18/07/13(金)12:41:50 No.518390329

見た目だけ直るけどメモリが初期化されてるパターンで

5 18/07/13(金)12:42:01 No.518390363

自身も金属生命体と化したマスターが ようやく新しいボディを造って再生させる奴

6 18/07/13(金)12:42:55 No.518390519

>見た目だけ直るけどメモリが初期化されてるパターンで 何かのタイミングで復活するパターン!

7 18/07/13(金)12:44:22 No.518390752

>>見た目だけ直るけどメモリが初期化されてるパターンで >何かのタイミングで復活するパターン! 空白期間でできた思い出が台無しになるやつ!

8 18/07/13(金)12:44:50 No.518390841

二重人格化からの統合もありや

9 18/07/13(金)12:44:56 No.518390860

拠点にこの子が遺した新AIがいる

10 18/07/13(金)12:45:41 No.518390990

>>見た目だけ直るけどメモリが初期化されてるパターンで >何かのタイミングで復活するパターン! ずっとメモリがなくて虚ろに駆動を続けるだけだったけど主人の危機に助けてくれるけどメモリが復活したわけでもなくそういう行動をするように設定をしたわけでもなくただの奇跡って結果だけが残ってまた動かなくなるんだ…

11 18/07/13(金)12:48:00 No.518391356

まほろさんとコスモスみたいなものか

12 18/07/13(金)12:48:48 No.518391473

これで中身まで同じで復活したら違クの極致だよ 自爆シーンの見せ場が全部茶番になる

13 18/07/13(金)12:49:03 No.518391502

>見た目だけ直るけどメモリが初期化されてるパターンで 起きた瞬間はじめましてとか言われて落ち込んだ所で ジョークですとか趣味の悪いこと言われるのも良い

14 18/07/13(金)12:49:32 No.518391593

>これで中身まで同じで復活したら違クの極致だよ >自爆シーンの見せ場が全部茶番になる でも割とある気がする

15 18/07/13(金)12:49:54 No.518391657

敵が再利用 これね!

16 18/07/13(金)12:50:50 No.518391818

素体は自壊したかに見えたが敵勢力に改修され命令遵守AIを組み込まれた冷徹決戦兵器に その後激闘の末破壊されるも素体に残されたかつてのAIの記録残滓を主人公に伝え機能停止

17 18/07/13(金)12:50:50 No.518391821

ハッピーエンドはつよい

18 18/07/13(金)12:50:52 No.518391826

>起きた瞬間はじめましてとか言われて落ち込んだ所で >ジョークですとか趣味の悪いこと言われるのも良い 淡々と言ってくれてもいいしその時点から普通に笑うようになっててもいい

19 18/07/13(金)12:51:09 No.518391873

>敵が再利用 >これね! カレンデバイスはちょっとなあ…

20 18/07/13(金)12:51:21 No.518391903

>敵が再利用 >これね! マジでクソ鬱

21 18/07/13(金)12:51:23 No.518391909

人間大程度の大きさのメカの爆発じゃ傷一つ付かないのいいよね…

22 18/07/13(金)12:51:46 No.518391971

>敵が再利用 私とどめを刺す間際に記憶が蘇って二三言葉を交わしてから とどめを刺してまたお別れになるの好き!

23 18/07/13(金)12:51:58 No.518392006

>>敵が再利用 >>これね! >マジでクソ鬱 強化されて洗脳といて自軍入りというのもどっかではありそう

24 18/07/13(金)12:53:40 No.518392269

つまり「」さん達はエナガ作のAngelaみたいなのが大好きだと

25 18/07/13(金)12:53:45 No.518392275

自爆した挙句無傷で散らばった破片をもてあそんで煽ってくる敵から命からがら逃げるが片腕失ってしまうとか欝なのがいい

26 18/07/13(金)12:56:03 No.518392619

ボディを作る材料がないからスマホに入れて話せるようにだけして材料集めの旅とかいいかもしれない

27 18/07/13(金)12:56:17 No.518392649

チェイスがメスだったらこんな感じか…

28 18/07/13(金)12:56:57 No.518392764

マルチは開発者からメモリー送られてきたんだっけ…

29 18/07/13(金)12:57:49 No.518392901

>チェイスがメスだったらこんな感じか… 復活するんだかしないんだから曖昧な感じに…

30 18/07/13(金)12:58:54 No.518393052

家の適当な家電にAIだけ入る展開

31 18/07/13(金)12:58:54 No.518393053

もこみち主演の奴は最終的にメインメモリーが融解して機能停止記憶も全てロストになってたな

32 18/07/13(金)12:59:34 No.518393142

>家の適当な家電にAIだけ入る展開 家全体を乗っ取られる展開というのを思いついた 実態のない新妻的な

33 18/07/13(金)12:59:39 No.518393151

ドロレスじゃねーか

34 18/07/13(金)13:00:39 No.518393302

大事なガラクタのボロボロになった電子頭脳を必死こいて探して復旧するけど初期化されてて もっといいスペックの機械人形に出来るのに外装だけ最新素材で中身は直したガラクタを詰めてるのいいよね

35 18/07/13(金)13:00:44 No.518393318

と思ってたけど何とか帰って来られました

36 18/07/13(金)13:01:54 No.518393498

>空白期間でできた思い出が台無しになるやつ! どこで見たのか忘れたけど 初登場時にメモリー喪失状態でメモリー復元のために主人公に同行するけど 復元されたら主人公との思い出が全消去されるとかそんな設定どっかにあったな

37 18/07/13(金)13:01:56 No.518393500

べろべろ… ばぁ

38 18/07/13(金)13:06:53 No.518394193

鹿角いいよね

39 18/07/13(金)13:07:03 No.518394224

元人格の残滓から些細な触れ合い一つでも簡単にドキドキしちゃう同一パーツ新人格の二代目が 初代とは比べ物にならない速さでデレるんだけどマスターの心の中にいつもいる初代元人格に勝てなくて曇るのもいい

40 18/07/13(金)13:07:03 No.518394226

ここからBGM澤野弘之で派手なアクションシーンへ

41 18/07/13(金)13:07:56 No.518394346

>べろべろ… >ばぁ それはちょっと方向が違うので控えておくべきだ

42 18/07/13(金)13:08:40 No.518394462

>>敵が再利用 >>これね! >マジでクソ鬱 破壊する時に自我が戻るとかいいよね でも散華してしまって二度と帰らないとかいいよね…

43 18/07/13(金)13:09:28 No.518394563

私の偽物にしては出来が悪いようですねと助太刀に来るのいいよね

44 18/07/13(金)13:11:18 No.518394810

ジョークレベル下げろ

45 18/07/13(金)13:12:23 No.518394945

ノイズ混じりで一話冒頭に流れるやつ

46 18/07/13(金)13:12:49 No.518395001

時代遅れのガラクタに壊される気分はどうですか?

47 18/07/13(金)13:12:49 No.518395002

なんだ?あの形式に愛着でもあったのかね? わかったわかった同じものを発注しておくから

48 18/07/13(金)13:12:55 No.518395016

天国をふたつに分けないでください

49 18/07/13(金)13:12:59 No.518395025

型落ち気味なロボヒロインが画像みたいにボコボコにされた後AIチップをなんとか修復して最新ボディを装着して無双いいよね!

50 18/07/13(金)13:13:28 No.518395074

>型落ち気味なロボヒロインが画像みたいにボコボコにされた後AIチップをなんとか修復して最新ボディを装着して無双いいよね! いいや絶対に消えて貰う

51 18/07/13(金)13:14:30 No.518395227

信じて!

52 18/07/13(金)13:14:37 No.518395240

メカ娘リョナはリョナ入門には最適だと思う

53 18/07/13(金)13:14:53 No.518395274

最後は自爆するんだけど自爆することで役に立てる上に主人公の心に残れたので幸せな気持ちで消えられるロボ子いいよねハッピーエンドだ!

54 18/07/13(金)13:14:53 No.518395275

この死に方ゲッターに引っ張られるから泣きにくい

55 18/07/13(金)13:14:54 No.518395280

>空白期間でできた思い出が台無しになるやつ! 仮面ライダービルド!

56 18/07/13(金)13:15:15 No.518395325

メモリーはしっかり残っててこんな感動的なシーンやっておきながら…って茶化される展開のほうが好き

57 18/07/13(金)13:15:17 No.518395330

>なんだ?あの形式に愛着でもあったのかね? >わかったわかった同じものを発注しておくから 届く普及量産ver

58 18/07/13(金)13:16:00 No.518395421

>>なんだ?あの形式に愛着でもあったのかね? >>わかったわかった同じものを発注しておくから >届く普及量産ver マスター?どうして泣いているのですか?

59 18/07/13(金)13:16:28 No.518395485

>信じて! 心配するなBT どこへも行かないよ

60 18/07/13(金)13:16:56 No.518395553

>この死に方ゲッターに引っ張られるから泣きにくい 遠未来で量産化されて選民思想に基づいた侵略戦争の手先にされてるんだよね…

61 18/07/13(金)13:17:02 No.518395571

>私の偽物にしては出来が悪いようですねと助太刀に来るのいいよね コブラレディがヒップを修正しながら自分の偽者と戦う導入シーン思い出した

62 18/07/13(金)13:17:38 No.518395644

べろべろばあ

63 18/07/13(金)13:18:18 No.518395737

やっぱビジュアルモデルのボディではダメですねとか言って画像からガチの戦闘メカボディに乗り換えるAI マスターはいろんな意味で泣く

64 18/07/13(金)13:18:28 No.518395755

ガンヘッド大隊は任務を完遂せり

65 18/07/13(金)13:18:54 No.518395810

外観は同じなのに全く面影の無い性格になってしまって苛立ちから量産型ロボ子に辛く当たってしまう主人公 以前の試作型の性格の自分が好きだったことを知った量産型ロボ子は主人公の為に前の自分をなんとか演じようとする しかしあくまで演じられた性格なので破綻が見えてしまう主人公は以前のロボ子が穢されたように感じてしまい階段から量産型ロボ子を突き落としてしまって…いいよね!

66 18/07/13(金)13:19:42 No.518395922

この一枚となんかいい音楽あれば充分なく

67 18/07/13(金)13:19:43 No.518395924

主人をお姫様だっこしながらボロボロになって戦うけど近くにいた待機状態のいいボディ見つけてコンバートしてグッドラックしてシュポーンされるのいいよね 敵は全滅した

68 18/07/13(金)13:20:02 No.518395962

よさぬか!ベイマックス!!

69 18/07/13(金)13:20:08 No.518395975

>外観は同じなのに全く面影の無い性格になってしまって苛立ちから量産型ロボ子に辛く当たってしまう主人公 >以前の試作型の性格の自分が好きだったことを知った量産型ロボ子は主人公の為に前の自分をなんとか演じようとする うn >しかしあくまで演じられた性格なので破綻が見えてしまう主人公は以前のロボ子が穢されたように感じてしまい階段から量産型ロボ子を突き落としてしまって…いいよね! 木剣を…

70 18/07/13(金)13:20:12 No.518395988

>>型落ち気味なロボヒロインが画像みたいにボコボコにされた後AIチップをなんとか修復して最新ボディを装着して無双いいよね! >いいや絶対に消えて貰う リミッター解除してフル出力を出したらメモリが消えるからやめるんじゃ!みたいに老科学者のチーフみたいなのに言われているけど黙ってるんだよね そこに通常より遥かに強い敵が現れて「マスター…ごめんなさい…」みたいな感じでリミッター切るんだよね

71 18/07/13(金)13:20:40 No.518396038

ち、ちが…そんなつもりじゃ…とうろたえる主人公 ごめんなさいマスター私ではお役に立てませんでした…そう微笑む顔は昔の彼女と一緒で彼女も自分の役に立とうと一生懸命だったことに今更気が付く主人公しかしもう破壊されたボディは取り返しのつかないレベルにまで達しており

72 18/07/13(金)13:20:51 No.518396057

お友達は機械だけか 辺境の三等民族らしい交友関係だな

73 18/07/13(金)13:21:15 No.518396113

今更だけど 性癖ってあるけどこれ強化人間とかじゃなく完全にロボだからセックスも何もないのでは?

74 18/07/13(金)13:21:17 No.518396126

ジークフリードの雷、メテオヴルムの激突が俺の心に超新星の爆発にも似た光を宿す…

75 18/07/13(金)13:21:27 No.518396146

>ち、ちが…そんなつもりじゃ…とうろたえる主人公 >ごめんなさいマスター私ではお役に立てませんでした…そう微笑む顔は昔の彼女と一緒で彼女も自分の役に立とうと一生懸命だったことに今更気が付く主人公しかしもう破壊されたボディは取り返しのつかないレベルにまで達しており 念レス成功!!!

76 18/07/13(金)13:21:38 No.518396175

>>外観は同じなのに全く面影の無い性格になってしまって苛立ちから量産型ロボ子に辛く当たってしまう主人公 >>以前の試作型の性格の自分が好きだったことを知った量産型ロボ子は主人公の為に前の自分をなんとか演じようとする >うn >>しかしあくまで演じられた性格なので破綻が見えてしまう主人公は以前のロボ子が穢されたように感じてしまい階段から量産型ロボ子を突き落としてしまって…いいよね! >木剣を… 落ち着けってロボボディが階段から落ちたぐらいで壊れないから

77 18/07/13(金)13:21:46 No.518396195

>お友達は機械だけか >辺境の三等民族らしい交友関係だな 取り消せよ!!

78 18/07/13(金)13:21:55 No.518396218

>性癖ってあるけどこれ強化人間とかじゃなく完全にロボだからセックスも何もないのでは? ロボット相手にセックスできないとでも?

79 18/07/13(金)13:22:11 No.518396252

>この一枚となんかいい音楽あれば充分なく 個人的にはバイオリンがいいな 羽ばたく感じの曲で最後は悲壮感はありつつ暖かい感じで終わるような曲ならなおいい

80 18/07/13(金)13:22:51 No.518396326

ロボットが心を持つとこんなに強くなるんだ!すごい! ということでお出しされる主人公の幻覚を見続ける量産型ロボ子

81 18/07/13(金)13:23:31 No.518396414

最終回のエピローグで主人公の娘に転生するからいいんだ

82 18/07/13(金)13:23:32 No.518396418

>ち、ちが…そんなつもりじゃ…とうろたえる主人公 >ごめんなさいマスター私ではお役に立てませんでした…そう微笑む顔は昔の彼女と一緒で彼女も自分の役に立とうと一生懸命だったことに今更気が付く主人公しかしもう破壊されたボディは取り返しのつかないレベルにまで達しており もうロボに心など要らぬって否定論者になるんだ…

83 18/07/13(金)13:23:35 No.518396425

>>性癖ってあるけどこれ強化人間とかじゃなく完全にロボだからセックスも何もないのでは? >ロボット相手にセックスできないとでも? すっぽんぽんにしてもお股がチンマンどっちもないツルツル状態いいよね

84 18/07/13(金)13:23:44 No.518396458

じゃあ残ったAIと記憶を有機体のボディに乗せて復活というのはどうです?

85 18/07/13(金)13:24:03 No.518396515

>今更だけど >性癖ってあるけどこれ強化人間とかじゃなく完全にロボだからセックスも何もないのでは? だからこうやって脳とメモリを電極で繋ぎ合わせ互いのメモリにダイレクトで快感を送り込む

86 18/07/13(金)13:24:15 No.518396531

>最終回のエピローグで主人公の娘に転生するからいいんだ とんだ浮気チンポ野郎だな

87 18/07/13(金)13:24:21 No.518396545

ロボは壊してお涙ちょうだいみたいなシナリオが多い気がする

88 18/07/13(金)13:24:27 No.518396554

>性癖ってあるけどこれ強化人間とかじゃなく完全にロボだからセックスも何もないのでは? 単にクセとか嗜好を指す言葉であって別に性的なニュアンスに限らないかんな!

89 18/07/13(金)13:24:29 No.518396563

>ち、ちが…そんなつもりじゃ…とうろたえる主人公 >ごめんなさいマスター私ではお役に立てませんでした…そう微笑む顔は昔の彼女と一緒で彼女も自分の役に立とうと一生懸命だったことに今更気が付く主人公しかしもう破壊されたボディは取り返しのつかないレベルにまで達しており これで量産型ロボ子が壊れた後さらに同じ型式のロボ子が送られてきたら主人公どうなるんだろうな

90 18/07/13(金)13:25:00 No.518396618

>有機体のボディに乗せて復活 違 クソ

91 18/07/13(金)13:25:06 No.518396635

もう復旧しようがないこれは今やただのクズ鉄の塊だって主人公もメカニックも泣いてED曲 ED明けに廃棄物処理場の山の上で人知れず再起動して立ち上がり「マスター…?」って呟くシーンで引き

92 18/07/13(金)13:25:10 No.518396647

>ロボは壊してお涙ちょうだいみたいなシナリオが多い気がする 人間もロボも壊してなんぼだからなあ

93 18/07/13(金)13:25:11 No.518396649

>ロボは壊してお涙ちょうだいみたいなシナリオが多い気がする 人間と違って死んでも大して問題じゃないからな ペットみたいなもん

94 18/07/13(金)13:25:28 No.518396683

>これで中身まで同じで復活したら違クの極致だよ >自爆シーンの見せ場が全部茶番になる 一流の悲劇より三流の喜劇だ馬鹿野郎 現実が世知辛いんだからフィクションの世界くらい御都合主義上等でハッピーエンドになりゃ良いんだよ

95 18/07/13(金)13:25:33 No.518396697

>だからこうやって脳とメモリを電極で繋ぎ合わせ互いのメモリにダイレクトで快感を送り込む お互い股間にしかソケットが無いんだよね…

96 18/07/13(金)13:25:55 No.518396740

>ロボは壊してお涙ちょうだいみたいなシナリオが多い気がする 機械が機能性を捨てて人の形を模すのは人の心を揺さぶるためだ死ねっ

97 18/07/13(金)13:26:02 No.518396745

人間もヒロイックな死をクライマックスに持ってくるのは以前からある手法だしロボの場合は死のバリエーションを増やせるからな…

98 18/07/13(金)13:26:02 No.518396746

>個人的にはバイオリンがいいな >羽ばたく感じの曲で最後は悲壮感はありつつ暖かい感じで終わるような曲ならなおいい いいやオルゴールにしてもらう 静まり返った劇場にすすり泣く声を響かせてもらう 効果音一切なしで音楽流してぜんまいが切れてゆっくりになって止まったとこで大爆発させる

99 18/07/13(金)13:26:35 No.518396818

>一流の悲劇より三流の喜劇だ馬鹿野郎 >現実が世知辛いんだからフィクションの世界くらい御都合主義上等でハッピーエンドになりゃ良いんだよ いいえ!悲劇よ!もっと悲劇を見たいわ!

100 18/07/13(金)13:26:41 No.518396827

>ロボは壊してお涙ちょうだいみたいなシナリオが多い気がする 人と違って壊した(死んだ)先があるからな むしろそこで終わるお涙頂戴なら人間のほうがロボメイクも要らないし安く制作できるのではってなる

101 18/07/13(金)13:27:16 No.518396890

首裏にソケットがあってコネクタ差し込むと快感を感じるシチュも好き

102 18/07/13(金)13:27:19 No.518396898

バックアップのボディにバックアップのメモリを搭載したロボ! 先日見るも無残に消滅したロボ! そこになんの違いもありはしないだろうが!

103 18/07/13(金)13:27:34 No.518396928

この自爆で死ぬのは主人公の方で ロボは外皮は破損するけどフレームは生きてて健在 本来の任務に復帰する奴

104 18/07/13(金)13:27:35 No.518396932

人間は死人蘇らせるなんてドラゴンボールみたいな世界でもない限り総ツッコミだけどロボットはプレス機でぶっ潰れても超技術で復元!復活!やっても許されるからね

105 18/07/13(金)13:27:39 No.518396946

>人間と違って死んでも大して問題じゃないからな >ペットみたいなもん は? きょうびペットを馬鹿にしたら戦争になるぞ?

106 18/07/13(金)13:27:58 No.518396980

>一流の悲劇より三流の喜劇だ馬鹿野郎 このフレーズをマジで三流喜劇のほうがいいよねって意味で使ってる奴は小説0080絶対読んでないと思う

107 18/07/13(金)13:28:02 No.518396987

そもそも現実のPCですらバックアップしているのにロボにバックアップ取らないなんてあるだろうか あるな(バックアップ無いままお亡くなりになったPCを見ながら)

108 18/07/13(金)13:28:14 No.518397019

>首裏にソケットがあってコネクタ差し込むと快感を感じるシチュも好き 紫電掌

109 18/07/13(金)13:28:17 No.518397023

このロボットはちゃんと穴が備わっってるけど 残念ながら奥にリセットスイッチが有ってな‥

110 18/07/13(金)13:28:18 No.518397025

>一流の悲劇より三流の喜劇だ馬鹿野郎 作用 だからディズニーはヒットする

111 18/07/13(金)13:28:25 No.518397038

>いいえ!悲劇よ!もっと悲劇を見たいわ! 「」の現実を見てれば十分だろ?

112 18/07/13(金)13:28:40 No.518397067

>「」の現実を見てれば十分だろ? 「」の現実は喜劇じゃん

113 18/07/13(金)13:28:54 No.518397100

>このロボットはちゃんと穴が備わっってるけど >残念ながら奥にリセットスイッチが有ってな‥ 20年前に見たな

114 18/07/13(金)13:29:00 No.518397112

>>いいえ!悲劇よ!もっと悲劇を見たいわ! >「」の現実を見てれば十分だろ? >いいえ!悲劇よ!もっと悲劇を見たいわ!

115 18/07/13(金)13:29:08 No.518397132

死にっぱなしというか壊れっぱなしのメカキャラって結構少ない気が 大抵復活する

116 18/07/13(金)13:29:54 No.518397227

良質な悲劇いいよね

117 18/07/13(金)13:30:34 No.518397317

主人公の知覚外にいる敵に反応してcaution打ち続けるロボっ子いいよね…主人公は同じ世界にいないものが見えてるロボっ子が自分と違うものを見ていると思い知らされてなんとか自分も同じものが見えるようになろうとするけどどんどん人間からは程遠い物になっていって自分もロボになってしまうんだ…

118 18/07/13(金)13:30:40 No.518397324

絵本や童話ですら悲劇のまま終わる話はいくらでもあるよなあ

119 18/07/13(金)13:31:30 No.518397426

人魚姫とかロボ子に当てはめても可愛いよな

120 18/07/13(金)13:31:37 No.518397441

>このフレーズをマジで三流喜劇のほうがいいよねって意味で使ってる奴は小説0080絶対読んでないと思う レンタルだが小学生当時の小遣いで330円×6本借りて観た結末は心に痛かったからな そのあと読んだ小説版に救われた

121 18/07/13(金)13:32:36 No.518397572

>>「」の現実を見てれば十分だろ? >「」の現実は喜劇じゃん そりゃ第三者的にはそうだろうが 本人的には悲劇じゃろ

122 18/07/13(金)13:33:29 No.518397690

>>>「」の現実を見てれば十分だろ? >>「」の現実は喜劇じゃん >そりゃ第三者的にはそうだろうが >本人的には悲劇じゃろ ブリザードアクセルのドン・キホーテの話思い出した

123 18/07/13(金)13:33:47 No.518397723

じゃあ有機体のボディになって最終的に主人公と結ばれるエンドで!

124 18/07/13(金)13:35:06 No.518397884

>じゃあ有機体のボディになって最終的に主人公と結ばれるエンドで! うーn・・・

125 18/07/13(金)13:35:42 No.518397956

本人的にはハッピーエンドだが何も知らない第三者的にはバッドエンドって言うのが好き

126 18/07/13(金)13:39:14 No.518398408

本体自爆でメモリキープして新ボディで復活するも 自爆したボディをベースに敵側が強化改造した別個体を排出 双方自我を持ってる状態で存在意義をかけたバトル 王道じゃないですか

127 18/07/13(金)13:39:29 No.518398453

バックアップから復活するけど参照したデータが古かったせいで 自爆攻撃をしたときほどの人間らしさが無くなってるといい 「私たちはバックアップから再生できるので自爆攻撃もまた効果的な攻撃方法のひとつに過ぎません。死によって経験や知識が失われる人類とは違います」 とか言って人間の友人をイラっとさせるとさらに良い

↑Top