ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/13(金)09:25:31 No.518367420
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/13(金)09:28:06 No.518367650
失礼なファットベアーだな
2 18/07/13(金)09:30:15 No.518367845
エビバデファットマン
3 18/07/13(金)09:30:19 No.518367854
注文がよく聞き取れないがこの程度のファットベアーなら200g以下で頼むはずがないという確信
4 18/07/13(金)09:32:30 No.518368043
ファットベアーが買ったからあげなら美味しいはず…
5 18/07/13(金)09:34:15 No.518368200
こうしてファットマンズのカラアゲチェインが出来上がり店は儲かる
6 18/07/13(金)09:38:30 No.518368579
ファットドッグでは
7 18/07/13(金)09:41:13 No.518368853
こういう完全にルーチンワーク商売になってて コミュニケーションが成立しないジジババ店員たまにいる
8 18/07/13(金)09:46:21 No.518369297
買い食いに200は重くない…?
9 18/07/13(金)09:49:04 No.518369544
一度に食う必要はないんだぞファットマンよ
10 18/07/13(金)09:49:10 No.518369551
からあげクンが百グラムぐらいなのでまあペロッといく量
11 18/07/13(金)09:49:44 No.518369609
からあげの200っておやつだよね
12 18/07/13(金)09:51:35 No.518369780
>からあげクンが百グラムぐらいなのでまあペロッといく量 77gだったかな 2.6倍ぐらいはあるぞ!
13 18/07/13(金)09:51:47 No.518369794
おやつって何個位ですかね?
14 18/07/13(金)09:53:37 No.518369957
>おやつって何個位ですかね? 満足する個数
15 18/07/13(金)09:53:50 No.518369976
スーパーの惣菜だとから揚げは油がベッタリして温めてもまずいんだよな 美味しいから揚げ買いたい
16 18/07/13(金)09:54:13 No.518370010
この後ファットベアーが買うならそれは美味いはず...するんだろ
17 18/07/13(金)09:55:12 No.518370106
くまもいい体格してるよね
18 18/07/13(金)09:57:04 No.518370322
このファットマンもカラアゲニストだったのかな…
19 18/07/13(金)09:57:15 No.518370341
ファットマンはファットマンを呼ぶ止まらぬデブの連鎖
20 18/07/13(金)09:57:21 No.518370350
>スーパーの惣菜だとから揚げは油がベッタリして温めてもまずいんだよな レンジであっためるだけじゃなくトースターでこんがり焼け
21 18/07/13(金)09:57:33 No.518370375
>コミュニケーションが成立しないジジババ店員たまにいる 歳関係なくあんまり同じ注文と受け答えしかしてないと 突然変化球が来たときにフリーズすることはよくある…
22 18/07/13(金)10:01:20 No.518370756
画像のジジ店員通じるかは別として 量り売りでも「唐揚げ5個で」って注文しても別にいいよね
23 18/07/13(金)10:05:02 No.518371136
こういう計算面倒臭いから全部200g単位でやる みたいな所はたまにある
24 18/07/13(金)10:05:25 No.518371167
当然のように買い食いするファットマン
25 18/07/13(金)10:07:18 No.518371378
最低単位が200gから…というわけでもなさそうだな…
26 18/07/13(金)10:09:20 No.518371601
正直100じゃ全然物足りないし200は欲しいよね…
27 18/07/13(金)10:11:19 No.518371822
>画像のジジ店員通じるかは別として >量り売りでも「唐揚げ5個で」って注文しても別にいいよね は?200g?
28 18/07/13(金)10:14:17 No.518372155
>は?200個?
29 18/07/13(金)10:14:33 No.518372191
200は多めの夕食レベルじゃないか
30 18/07/13(金)10:15:16 No.518372269
野菜ジュースを飲めば大丈夫
31 18/07/13(金)10:15:55 No.518372360
200gは夕食のおかずににしても少し多めの感じだと思う おやつだとすると相当がっつり食うおやつ
32 18/07/13(金)10:18:09 No.518372577
揚げたてに勝るものなし ファットマンなら帰りながら全て食う
33 18/07/13(金)10:20:13 No.518372812
そこでこのノンフライヤー
34 18/07/13(金)10:20:14 No.518372817
やっと体重3桁乗ったらしいなファットベアー
35 18/07/13(金)10:20:58 No.518372895
太ってて熊本訛り
36 18/07/13(金)10:21:45 No.518372990
からあげ食べたい
37 18/07/13(金)10:21:49 No.518373000
揚げたての唐揚げを買い食いするのにまずいなんてあるんだろうか…
38 18/07/13(金)10:21:50 No.518373001
モテそうだなくま
39 18/07/13(金)10:22:26 No.518373070
今更もいいとこだけど ひみつ味ってなに…
40 18/07/13(金)10:24:34 No.518373285
>ひみつ味ってなに… 教えてあげないよ ジャン
41 18/07/13(金)10:26:00 No.518373441
ブレードランナー思い出した
42 18/07/13(金)10:27:24 No.518373602
おかずで200が多いってマジか 店で食うにしても大体下限じゃないか200って
43 18/07/13(金)10:31:01 No.518374038
ひみつみ
44 18/07/13(金)10:32:37 No.518374238
なんの肉かもひみつ
45 18/07/13(金)10:33:19 No.518374310
は?ひみつあじ?
46 18/07/13(金)10:34:21 No.518374405
ベアーは100グラムほしかったわけでなく 目安としていくつか知りたかっただけだから
47 18/07/13(金)10:38:21 No.518374792
この容姿はファットウーマンなんでは
48 18/07/13(金)10:41:24 No.518375087
この容姿はファットウーマンなんでは
49 18/07/13(金)10:42:28 No.518375192
唐揚げ100gって100って字面からしてそこそこ量ありそうなイメージだけど実際3~4個しかないよね 100ってイメージの唐揚げは200gくらいの量 まあ大きさで変わるが
50 18/07/13(金)10:43:16 No.518375277
ビールとかコーラとかでお肉屋さんのからあげ600gを流し込むのは最高だぞ
51 18/07/13(金)10:43:54 No.518375349
ファットマンはなんでも食うからファットマンなので むしろ痩せてるやつが一心不乱に食ってたら本当に美味いって感じがする いやファットマンは色々食べ比べてるはずなのでその中でファットマンが敢えて選んで食ってるものはやはり美味いとも言えるのか…?
52 18/07/13(金)10:44:50 No.518375443
200gで十分ですよ!
53 18/07/13(金)10:45:54 No.518375543
ガリマンは単純に食べるの嫌いなタイプの人がいるので 当たり確率はやっぱりファットマンのほうが高い気がする
54 18/07/13(金)10:46:01 No.518375555
あの熊ちゃんからあげしか食べない
55 18/07/13(金)10:46:57 No.518375632
基本的にファットマンはグルメな奴多いから信頼性は高い いつも飯屋のチョイスはファットマンに頼んでるしハズレが少ない
56 18/07/13(金)10:48:57 No.518375827
隙あらばビッグカツかじってるようなファットマンもいるからなんとも
57 18/07/13(金)10:49:13 No.518375855
最低販売量200なのかな
58 18/07/13(金)10:49:55 No.518375917
ごくまれに存在するよね ハズレファットマン
59 18/07/13(金)10:50:01 No.518375924
あれはからあげを買った見知らぬデブ! デブが買うならそれはうまいはず…
60 18/07/13(金)10:50:04 No.518375929
ファットマンは大盛りならなんでもいいんだろって感じで俺の中の信頼性は薄い
61 18/07/13(金)10:50:25 No.518375953
ひみつ味1kg貰おうか…
62 18/07/13(金)10:51:05 No.518376021
でも買い食いするレベルのファットマンなら確かに俺も信じていい気になる
63 18/07/13(金)10:51:14 No.518376042
ファットマンにも二種類いる 美味しいものが大好きで美味しいものを求めた結果太った奴と ただ何でもいいから口に入れて太ったブタ野郎だ
64 18/07/13(金)10:51:42 No.518376087
>ハズレファットマン 悪食としかいいようがない…
65 18/07/13(金)10:51:56 No.518376111
グルメファットマンは確かに信頼度高い
66 18/07/13(金)10:52:34 No.518376175
からあげクン+1増量でだいたい100gだから200gは重い
67 18/07/13(金)10:53:35 No.518376278
ファットマンメニューばかり頼むファットマンは外れファットマン 旬のものを頼んだりするファットマンはちょっと期待できる
68 18/07/13(金)10:53:35 No.518376280
グルメファットマンは身なりが良い
69 18/07/13(金)10:56:30 No.518376597
>からあげクン+1増量でだいたい100gだから200gは重い 12~3個をおやつ感覚はファットマンだよね
70 18/07/13(金)10:57:17 No.518376687
良い物をいっぱい食うからそりゃそれなりの身なりしてるよな