18/07/13(金)09:05:39 気づい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/13(金)09:05:39 No.518365785
気づいたら200万まで1万を切ってるじゃないか 達成は18日くらいかな
1 18/07/13(金)09:06:30 No.518365866
もう少しと分かればこそブーストかかるのでは
2 18/07/13(金)09:08:53 No.518366042
200万ってすごくね?
3 18/07/13(金)09:09:56 No.518366133
俺よりすごい
4 18/07/13(金)09:11:29 No.518366244
俺の貯金額より多くてワロタ
5 18/07/13(金)09:13:26 No.518366395
でも本人は再生回数で悩んでるという
6 18/07/13(金)09:18:56 No.518366882
再生数が低いと金で買った!とか言われるしね
7 18/07/13(金)09:20:37 No.518367022
再生数なかなか2桁万いかないからね
8 18/07/13(金)09:24:30 No.518367348
再生数を手っ取り早く上げるなら 過去の動画を全部消せば否が応でもみんな新しいのを見るぞ!
9 18/07/13(金)09:24:48 No.518367372
あとから伸びること多いからそんな気にすることないのになって毎回思う
10 18/07/13(金)09:26:01 No.518367465
再生数とか気にしてポジティブな向上心につなげるからこそアイちゃんはまぶしいんだ
11 18/07/13(金)09:26:13 No.518367481
どっちのチャンネルも当り外れの多さは仕方ないからな
12 18/07/13(金)09:27:14 No.518367565
リフォームしてるアイちゃん楽しそうでカワイイ
13 18/07/13(金)09:28:53 No.518367723
登録者数の割りに再生回数低いのは事実だからな 他人がどうこう言う必要はないけど本人はまあ気にしちゃうだろう
14 18/07/13(金)09:29:18 No.518367757
一番新規が入ってくるのがアイちゃんだからとりあえず人気のやつからって人が多いんだろう
15 18/07/13(金)09:31:04 No.518367912
月ちゃんの動画の再生数が多いのは 1回あたりの時間が短いせいもあるんだろうか
16 18/07/13(金)09:33:21 No.518368123
毎日投稿の弊害だと思うけど特に番号が付くシリーズものは仕方ないな
17 18/07/13(金)09:34:26 No.518368221
月ちゃんは動画が少ないってのが一番大きい
18 18/07/13(金)09:35:03 No.518368287
短くて動画少ないとどうしても再生数伸びるよね
19 18/07/13(金)09:35:21 No.518368309
まあアイちゃんは毎日最新動画入れ替わるしな
20 18/07/13(金)09:39:11 No.518368654
毎日見る人 週末だけチェックする人 気が向いたときだけ… って感じで視聴頻度は人それぞれだからチェックした時に 15分くらいの動画が10や20も増えてたら厳しいってなる 月ちゃんだと3カ月放置してても3分x20くらいだし
21 18/07/13(金)09:41:54 No.518368911
100万から早かったな
22 18/07/13(金)09:42:31 No.518368963
ひょっとして毎日投稿しなくてもいいのでは?
23 18/07/13(金)09:42:45 No.518368981
ゲームズのシリーズものはマジで伸び悩むけど あれは投稿頻度についていけてないだけだからな メインのほうは2桁行かないのもあればモニカみたいに集中して伸びるのもある
24 18/07/13(金)09:42:56 No.518369000
>ひょっとして毎日投稿しなくてもいいのでは? 生き残りたいから…
25 18/07/13(金)09:43:43 No.518369063
でも俺今アイちゃんが(ほぼ)毎日投稿やめたら多分飢えて死んじゃうよ
26 18/07/13(金)09:43:46 No.518369071
みんな足並み揃えて大体19時動画投稿するのも正直きつい
27 18/07/13(金)09:44:27 No.518369122
つまりアイちゃんも普段の動画プラス3分動画をアップすればいいってことだな
28 18/07/13(金)09:46:14 No.518369288
>ひょっとして毎日投稿しなくてもいいのでは? 毎日投稿はゆーちゅーべ様の仕様のせい
29 18/07/13(金)09:46:15 No.518369290
それこそヒカキンを真似するなら投稿1000くらい出揃ったところで投稿ペース抑えればいいんだ
30 18/07/13(金)09:48:04 No.518369447
逆にHIKAKINとかは何であんな毎回伸びるんだろう
31 18/07/13(金)09:48:21 No.518369473
昨日のスポ生の一人でぼやいてるとこを見ればブーストかかりそうだけどファンしか見られないというジレンマ
32 18/07/13(金)09:48:26 No.518369482
母数が桁違い
33 18/07/13(金)09:49:42 No.518369604
>逆にHIKAKINとかは何であんな毎回伸びるんだろう 登録者数が圧倒的に多いのと 登録してない人でも見るくらいに知名度があるから 見る人が多いから拡散される量も多くてさらにみられる数が増える
34 18/07/13(金)09:50:13 No.518369661
内容への興味の程度でいったらヒカキンのほうが高そうだと思う アイちゃんは可愛いけど実生活の役には立たへんから…
35 18/07/13(金)09:50:40 No.518369699
>アイちゃんは可愛いけど実生活の役には立たへんから… それが何なん?
36 18/07/13(金)09:51:56 No.518369807
この1年で120万くらい伸びたか
37 18/07/13(金)09:52:06 No.518369820
ヒカキンの再生数なんて気にしてなかったから今見てきたけどすげーな どれもこれもミリオンなのか…
38 18/07/13(金)09:52:18 No.518369846
かなり諸刃の剣だけど釣りサムネが手っ取り早く一番稼げるよね ヒカキンも一時期思わせぶりなサムネが凄かった
39 18/07/13(金)09:53:46 No.518369968
人気者になってからだとサムネは釣りのほうが稼げるよ 見る見ないの判断を視聴者にさせないからね
40 18/07/13(金)09:54:37 No.518370047
動画そのものの数の多さはメリットにもなるけどね アイちゃんデイリー再生数は抜けて多いし あとまあコメントで呼びかけてるやつがいる程度には字幕が足りてねえんだろ
41 18/07/13(金)09:54:44 No.518370063
ヒカキンはキッズ需要が強すぎる… 同じく子供向けのおもちゃ動画や電車とかの大手チャンネルは化け物みたいな再生数だらけだよ
42 18/07/13(金)09:55:32 No.518370149
>でも俺今アイちゃんが(ほぼ)毎日投稿やめたら多分飢えて死んじゃうよ 実際この前の日曜日に死にかけてたおじじいっぱい居たし俺も死にかけた
43 18/07/13(金)09:56:52 No.518370303
子どもって流行に乗り遅れるとマジで話についていけないってところもあるから HIKAKINの動画見た?に乗れないと話にならないのかもしれん
44 18/07/13(金)09:56:58 No.518370314
お休みするならお休みしますって言えよ 何も言わなかったから心配なんだよ
45 18/07/13(金)09:57:35 No.518370378
おもちゃ関係とご家庭の可愛い女の子がイキってる関係はめっちゃ強いからな…
46 18/07/13(金)09:57:53 No.518370412
vtuber見る層とyoutuber見る層じゃ後者の方が圧倒的に多いからね
47 18/07/13(金)09:58:05 No.518370429
HIKAKIN大鵬卵焼きって感じか
48 18/07/13(金)09:59:15 No.518370546
gamesを少し絞ってもいいんじゃないか? なんかやりたかったら単発で様子見とか
49 18/07/13(金)09:59:15 No.518370548
世の中の暇人を探すと真っ先に出てくるのが未就学児と小学生だったりするのも関係ある
50 18/07/13(金)09:59:54 No.518370612
ヒカキンよりもはじめしゃちょーのほうが登録者数は多いけど あんまりこっちの話は聞かないのが不思議
51 18/07/13(金)10:01:21 No.518370757
小学生には親分よりルナちゃんとかの方が受けそう 親分はおじじ向けと云うか
52 18/07/13(金)10:01:22 No.518370761
数字見てるとすごい流行ってる感じするけどまだオタクの一部にって世界だからなぁ
53 18/07/13(金)10:04:09 No.518371040
今まで弱かったオタク層の需要ほりおこしたのはすごい あと海外登録者数も
54 18/07/13(金)10:04:13 No.518371045
>小学生には親分よりルナちゃんとかの方が受けそう >親分はおじじ向けと云うか うんち動画のおめシスの時代が来るー!
55 18/07/13(金)10:04:44 No.518371098
昨日の生も6000人に届かなかったし再生数だの視聴者数だのは気にしても仕方ない 営業に使える数字は登録者数だしそこがずば抜けてるんだからいいんだ
56 18/07/13(金)10:05:30 No.518371176
人気Youtuberはそれこそどこも出す動画がミリオン行くんで 2010年台の長い間にパイが席巻されてるんだよ
57 18/07/13(金)10:06:08 No.518371257
生はな リアタイ行きたくても行けないおじじもいるんだぞ…
58 18/07/13(金)10:06:39 No.518371321
前はまだ行けたけど今の時間は残業すると即アウトだから辛い…
59 18/07/13(金)10:07:58 No.518371458
>>小学生には親分よりルナちゃんとかの方が受けそう >>親分はおじじ向けと云うか >うんち動画のおめシスの時代が来るー! さすがのリアルうんちは小学生でも「やべえよ…」ってなるわ!
60 18/07/13(金)10:08:13 No.518371476
アイちゃんは同じくらいの登録者を持つユーチューバーと比較すると高評価率がめちゃくちゃ高い その代わりに総再生数は平均と比べて5億以上も少ないっていう珍しいタイプ
61 18/07/13(金)10:09:33 No.518371626
>その代わりに総再生数は平均と比べて5億以上も少ないっていう珍しいタイプ そりゃ動画数が違いすぎるからじゃねえの!
62 18/07/13(金)10:09:52 No.518371657
つべの動画が荒れるのはキッズが多い証だし…
63 18/07/13(金)10:10:45 No.518371752
登録はしてるけど最近アイちゃんの動画めっきり見てない俺は再生数に関してはすまないと思っている…
64 18/07/13(金)10:11:05 No.518371800
見ろ!
65 18/07/13(金)10:11:21 No.518371825
見ないのにスレ見てもしょうがないだろ
66 18/07/13(金)10:12:10 No.518371918
最近は再生するけどながら見で全然頭に入ってない
67 18/07/13(金)10:12:20 No.518371941
>見ないのにスレ見てもしょうがないだろ 最近なにしてるのかなとか クリティカルに面白い動画あるのかな?とか 気になるじゃん?
68 18/07/13(金)10:12:26 No.518371951
再生時間20分とかになるとちょっと敬遠する気持ちはわかる 短い方が気楽に開けるんだろうな
69 18/07/13(金)10:13:23 No.518372060
>再生時間20分とかになるとちょっと敬遠する気持ちはわかる >短い方が気楽に開けるんだろうな 登録チャンネルの新着が並んだ時に短いのから順番に見ちゃう
70 18/07/13(金)10:13:51 No.518372111
アイちゃんの動画で20分越えなんてGamesくらいしかないぞ!?
71 18/07/13(金)10:14:26 No.518372178
10億再生とか20億再生とかあるのに登録者数は150万そこそこの人とかもいるからな…
72 18/07/13(金)10:15:43 No.518372333
>そりゃ動画数が違いすぎるからじゃねえの! 動画の数なら多い方が有利なんだしアイちゃんはかなり有利なはずじゃ?
73 18/07/13(金)10:15:43 No.518372334
音楽チャンネルはなー
74 18/07/13(金)10:16:05 No.518372377
>10億再生とか20億再生とかあるのに登録者数は150万そこそこの人とかもいるからな… 登録は能動的にやる行動だから登録してね!ってやらないとそのまんま無視する人はかなり多い だからヒカキンみたいに動画の最後に登録登録~!高評価もしてね~!みたいなのは実際に意味があるパート
75 18/07/13(金)10:16:21 No.518372409
現状アイちゃんの登録者数はVtuber視聴者数とイコールに近いところはあるはず
76 18/07/13(金)10:17:19 No.518372503
>動画の数なら多い方が有利なんだしアイちゃんはかなり有利なはずじゃ? まだ2年いってないから同じぐらいのチャンネル登録者数からみるとかなり少ないぞ
77 18/07/13(金)10:18:18 No.518372597
トップ層と比べるとアイちゃんの動画数は少ない方だよ この再生数と動画数で登録者数が200万に到達することは極めて珍しい
78 18/07/13(金)10:19:06 No.518372687
>現状アイちゃんの登録者数はVtuber視聴者数とイコールに近いところはあるはず アイちゃんは元々持ってた登録数+バズったあとに興味を持った層があるから大分盛られてると思う そういう意味じゃ月ちゃんとかの方が近いんじゃない?
79 18/07/13(金)10:20:47 No.518372870
普通だと「登録しないけど見るわ」って人の方が多いからね 「登録だけしてるけど見てないわ」なんて奇特な人はなかなかいない
80 18/07/13(金)10:20:52 No.518372881
アイちゃんは海外多いしな
81 18/07/13(金)10:21:08 No.518372926
個人的にはGamesのほうが好きなんだけどやっぱ再生時間長いのがネックなんかな
82 18/07/13(金)10:22:16 No.518373043
登録だけして去っていくおじじ
83 18/07/13(金)10:22:19 No.518373051
YouTube ranking見るとアイちゃんの前後比べるだけでも動画数全然違ってて吹いた
84 18/07/13(金)10:22:36 No.518373089
普通のユーチューバーなら子供が留守番している時にひとりで何回でも見たりするけど Vtuberファンの幼稚園児や小学生は多分少ないからな…
85 18/07/13(金)10:23:13 No.518373155
例えばおじじの走るだよのうぇぶみとかあれは上手い圧縮だなと見ていて思ったよ
86 18/07/13(金)10:23:16 No.518373161
>「登録だけしてるけど見てないわ」なんて奇特な人はなかなかいない 昔登録して碌に見てなくてごめん…
87 18/07/13(金)10:23:19 No.518373166
>個人的にはGamesのほうが好きなんだけどやっぱ再生時間長いのがネックなんかな 1回目は再生数多いからシリーズものはしゃーない部分が大きいよ でも最後までやってくれるアイちゃんは真面目だ
88 18/07/13(金)10:23:25 No.518373180
>スポンサー登録だけして去っていくおじじ
89 18/07/13(金)10:23:38 No.518373199
アイちゃんはアイちゃん自身に強い興味を持ってなくても登録される業界の顔なんだと思うけど その中でアイちゃんを見ようとピタッとくっついてる視聴者数が再生数の通りなんだと思う
90 18/07/13(金)10:24:21 No.518373263
>普通だと「登録しないけど見るわ」って人の方が多いからね >「登録だけしてるけど見てないわ」なんて奇特な人はなかなかいない 登録してるけど生放送しか見てなくてすまない…
91 18/07/13(金)10:27:05 No.518373564
アイちゃんはシューター系致命的に向いてない気がする
92 18/07/13(金)10:28:00 No.518373677
>普通だと「登録しないけど見るわ」って人の方が多いからね 何十万再生もされてる動画の投稿者見ると登録数三桁とか結構ある
93 18/07/13(金)10:28:20 No.518373713
アイちゃんのVR寿司屋とか好きだよ
94 18/07/13(金)10:28:31 No.518373735
登録したけど最初に100話くらいまで見てそれ以降見てないわ 月ちゃんは見る
95 18/07/13(金)10:29:30 No.518373861
vtuberがコンテンツ化する前はチャンネル登録するって発想がなかったわ
96 18/07/13(金)10:30:22 No.518373954
見なくなった ゲーム全般の腕は上がった?
97 18/07/13(金)10:31:02 No.518374043
>登録したけど最初に100話くらいまで見てそれ以降見てないわ シロちゃん全部みたあとにアイちゃんの動画数みて流石にこれは無理だわ…って諦めたな… とりあえず投稿された分は見てるけど
98 18/07/13(金)10:31:17 No.518374070
最近のアイちゃんのトピックスというとアレだな 欅坂が好き
99 18/07/13(金)10:32:05 No.518374171
ケヤキの話するぞ!って脅しは斬新すぎて笑った
100 18/07/13(金)10:32:16 No.518374195
というか四天王ですら登録数に対しての再生数比率高いのは月ちゃんぐらいだし… 生放送中心のVチューバーはデータに取れないし
101 18/07/13(金)10:32:57 No.518374277
アイちゃん5しゃいとかがめっちゃ伸びてるから海外勢が何を求めてるのかよくわからん!
102 18/07/13(金)10:33:34 No.518374332
昔に比べると腕は上がってるけど即死するFPS系統は向いてないと思う
103 18/07/13(金)10:34:01 No.518374380
>最近のアイちゃんのトピックスというとアレだな >欅坂が好き 欅坂といえば8月15日にね!
104 18/07/13(金)10:34:46 No.518374448
アクションも即死リピートものとは相性悪いね 体力ないとアイちゃんは凡ミスする
105 18/07/13(金)10:35:22 No.518374504
>アクションも即死リピートものとは相性悪いね >体力ないとアイちゃんは凡ミスする でも謎解き系は上手いぞ
106 18/07/13(金)10:36:00 No.518374567
アイワナとかトラップアドベンチャーみたいな意地悪すぎるやつじゃない謎解きアクションならアイちゃん強いよ
107 18/07/13(金)10:37:17 No.518374682
毎日投稿でめっちゃ撮りためてる都合上撮れ高優先でFPS/TPS主体になってしまうのだ これはシロちゃんも一緒だがゲームの技量が全然違うからな 毎日投稿という枷が無くなれば余裕持って練習出来るがもう今更やめる訳にはいかないしヒカキンが目標だし
108 18/07/13(金)10:37:19 No.518374685
あのめんどくさいリンボするするクリアできるからね
109 18/07/13(金)10:38:18 No.518374782
>アイちゃん5しゃいとかがめっちゃ伸びてるから海外勢が何を求めてるのかよくわからん! 単純に言葉がわからなくてもネタが大体伝わるやつは伸びる感じだ
110 18/07/13(金)10:38:54 No.518374844
>アイちゃん5しゃいとかがめっちゃ伸びてるから海外勢が何を求めてるのかよくわからん! Wheatleyみたいな奇行やカエルのような奇声とkawaiiの同時摂取かな…
111 18/07/13(金)10:41:09 No.518375064
子供は同じ動画繰り返し見るから再生数伸びるって誰かが言ってたな
112 18/07/13(金)10:41:10 No.518375065
モニカがいつの間にかめっちゃ伸びてる
113 18/07/13(金)10:42:04 No.518375151
アイちゃん先駆者だったけどみんな同じような動画撮るから差別化できてないのはあると思う
114 18/07/13(金)10:42:26 No.518375183
子供は黙らせるために親が自動再生で放っとけばリピートしてるからね
115 18/07/13(金)10:43:06 No.518375253
伸びなくてもアイちゃんのマリオデ好きだよ… ああいうのが落ち着く