ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/13(金)04:57:25 No.518350988
FF6の分身は敵の物理攻撃を受けた時に50%の確率で剥がれるんぬ FF5と違って確定で剥がれるわけじゃないんぬ
1 18/07/13(金)04:58:48 No.518351035
兄ちゃんそれ知っても多分使わないんぬ…
2 18/07/13(金)05:00:16 No.518351098
書き込みをした人によって削除されました
3 18/07/13(金)05:00:54 No.518351126
FF6で分身を使うにはシャドウの投げるで木の葉隠れを投げるかミラージュベスト装備するかフェンリルの召喚魔法使う必要があるんぬ 前作と比べて分身状態になる手段は増えた代わりに難しい物ばかりになったんぬ シャドウ見殺しにしていたら木の葉隠れは使えないしミラージュベストはFF6では入手が難しいんぬ 実質的にフェンリルの召喚魔法しかないんぬ
4 18/07/13(金)05:03:10 No.518351203
ちなみにFF6のミラージュベストはコロシアムで茨の冠を賭けてバトルに勝つと手に入るんぬ 茨の冠はボスのヒドゥンの1/256のドロップで手に入れるしかないんぬ ダイダロスとアーリマンにラグナロックの召喚魔法使っても手に入るんぬがこっちも変化確率1/256なんぬ
5 18/07/13(金)05:04:18 No.518351254
兄ちゃんそれ言われてもこの先FF6やることないんぬ…
6 18/07/13(金)05:04:43 No.518351275
FF6の最強魔法であるアルテマはラグナロックの魔石だけでなく英雄の盾でも覚えられるんぬ 割と知らない人多いんぬ
7 18/07/13(金)05:05:42 No.518351313
FF6の雷神の盾は戦闘中に使うと壊れてしまう代わりにサンダガの効果があるんぬ 知らない人多いんぬ
8 18/07/13(金)05:07:17 No.518351371
FF6でのメテオはまふうけんで吸収できないんぬ アルテマは吸収できるんぬ
9 18/07/13(金)05:08:38 No.518351417
FF6でのモグの踊りは地形が違うと1/3の確率でしか成功しないんぬ 使う価値無いんぬ
10 18/07/13(金)05:09:45 No.518351445
FF6では崩壊前にクエーサー フォースフィールド グランドトライン以外の全てのおぼえたわざを覚えられるんぬ
11 18/07/13(金)05:10:45 No.518351481
ゾゾの街に出現するベールダンサーに魔石のかけらでラグナロックを召喚すると崩壊前にミラクルシューズを入手できるんぬ
12 18/07/13(金)05:12:24 No.518351527
オペラ座の天井裏のネズミは魔法を使うとカウンターで逃走するんぬ ただし逃走するのはスタナーだけでゴエディアは逃走しないんぬ
13 18/07/13(金)05:13:29 No.518351562
にいちゃんドライヤーのぬに対抗心燃やしてるんぬ…?
14 18/07/13(金)05:15:00 No.518351606
FF6で崩壊後の北の大陸に出現するグランインセクトというモンスターはFF6に出現するモンスターの中で力の数値が最高なんぬ 普通の物理攻撃で4000ダメージとかたたき出すんぬ
15 18/07/13(金)05:15:26 No.518351623
>にいちゃんドライヤーのぬに対抗心燃やしてるんぬ…? FF6やるんぬ
16 18/07/13(金)05:16:58 No.518351670
FF6の飛空挺は崩壊前のブラックジャックよりも崩壊後のファルコンの方が微妙にスピード速いんぬ
17 18/07/13(金)05:17:29 No.518351686
ティナはレベル99でアルテマ覚えるんぬ
18 18/07/13(金)05:18:56 No.518351729
FF6のアルテマウェポンはHPが高いほど攻撃力が上がる武器なんぬ なんぬがレベルも威力に関係しているからアクセサリで最大HPだけ上げても威力は上がらないんぬ
19 18/07/13(金)05:20:31 No.518351761
にいちゃん…PSのFFコレクション渡されても困るんぬ…
20 18/07/13(金)05:21:02 No.518351778
ならPS3でやるんぬ
21 18/07/13(金)05:26:45 No.518351943
FF6は面白バグの宝庫すぎてRTAが凄いことになってるんぬ…
22 18/07/13(金)05:30:32 No.518352054
フォースフィールドじゃなくてフォースフィルドなんぬ
23 18/07/13(金)05:52:51 No.518352750
ケフカは弱いと言われるけど 4段階あるボスの最終形態って見るとかなり強いんぬ
24 18/07/13(金)05:54:37 No.518352801
兄ちゃんそれ20年ぐらい前に教えてほしかったんぬ…
25 18/07/13(金)06:17:30 No.518353519
ティナは作中は緑髪なんぬ
26 18/07/13(金)06:29:06 No.518353936
兄ちゃん…分身いらないんぬ…バニシュでいいんぬ…
27 18/07/13(金)06:42:49 No.518354488
最強育成の為には崩壊後全員揃うまでレベル上げちゃダメと思われてるけど 魔大陸上陸後なら上げ始めても大丈夫なんぬ ただ全員のレベルをそろえる点だけは注意するんぬ
28 18/07/13(金)06:44:49 No.518354576
>ケフカは弱いと言われるけど >4段階あるボスの最終形態って見るとかなり強いんぬ そうかな 適当に魔法と無限豆腐撃ってるだけで死んだ気が
29 18/07/13(金)06:54:54 No.518355026
ところで兄ちゃんは初見でシャドウ助けられたんぬ? こういうのはてっきりどっかで生きてて合流できるものだと思って 早々に撤退してしまったんぬ…
30 18/07/13(金)06:57:08 No.518355147
>ところで兄ちゃんは初見でシャドウ助けられたんぬ? >こういうのはてっきりどっかで生きてて合流できるものだと思って >早々に撤退してしまったんぬ… 俺はいつだってそうだ シャドウは見殺しにするしヴィンセントの存在も気付かないしセイレーンもケルベロスもドローしてない
31 18/07/13(金)06:57:56 No.518355197
>そうかな >適当に魔法と無限豆腐撃ってるだけで死んだ気が HPが62000しかないんぬ ロマサガ3の破壊するものみたいに特殊計算無い上で9999を簡単に連発できるからすぐ死ぬんぬ 攻撃手段やパターンなんかは結構外道なんぬ
32 18/07/13(金)06:57:59 No.518355202
ジャンプに助ける方法載ってたから助けられたんぬ ウチはゲームは週に1時間だけだったから攻略情報の方が先に進んでたんぬ
33 18/07/13(金)06:58:31 No.518355235
>シャドウは見殺しにするしヴィンセントの存在も気付かないしセイレーンもケルベロスもドローしてない 勿論ユフィもスルーなんぬ
34 18/07/13(金)06:58:32 No.518355236
シャドウが気になるまでは気付いてもセーブもできないところでギリギリまで待つバカはいないんぬ
35 18/07/13(金)06:59:54 No.518355310
ロマサガみたいにHPが620000計算だったら嫌らしい攻撃してくる強敵として有名になっただろうな
36 18/07/13(金)06:59:57 No.518355316
>にいちゃん…PSのFFコレクション渡されても困るんぬ… ホーリーとかの効果音の音ズレが酷すぎるんぬ…
37 18/07/13(金)07:03:09 No.518355471
たわごとなどききたくない ぬ!
38 18/07/13(金)07:03:17 No.518355485
>FF6の最強魔法であるアルテマはラグナロックの魔石だけでなく英雄の盾でも覚えられるんぬ >割と知らない人多いんぬ まず血塗られた盾→英雄の盾を知らない人が多そう
39 18/07/13(金)07:06:20 No.518355665
>まず血塗られた盾→英雄の盾を知らない人が多そう これは割とメジャーな要素だと思う
40 18/07/13(金)07:07:38 No.518355754
アウザーの屋敷は怖かったんぬ
41 18/07/13(金)07:13:59 No.518356142
>まず血塗られた盾→英雄の盾を知らない人が多そう 大技林だっけ? で知った
42 18/07/13(金)07:14:31 No.518356175
256回戦闘はつらいんぬ…
43 18/07/13(金)07:17:19 No.518356384
バリアントナイフ二刀流が出来るのSFC版だけだっけ
44 18/07/13(金)07:20:16 No.518356572
>256回戦闘はつらいんぬ… シドが死ぬ小屋周辺で戦うんぬ すぐ死ぬんぬが上手くすればラストエリクサーが盗めるんぬ
45 18/07/13(金)07:20:26 No.518356592
>>そうかな >>適当に魔法と無限豆腐撃ってるだけで死んだ気が >HPが62000しかないんぬ >ロマサガ3の破壊するものみたいに特殊計算無い上で9999を簡単に連発できるからすぐ死ぬんぬ >攻撃手段やパターンなんかは結構外道なんぬ 低レベル縛りプレイみてるとケフカで死にまくってるな
46 18/07/13(金)07:21:30 No.518356679
>バリアントナイフ二刀流が出来るのSFC版だけだっけ 女神辺りから盗めた記憶があったがSFC版だけなのか
47 18/07/13(金)07:22:15 No.518356724
仮にFF6もう一度やってもそこまでやりこまないんぬ…
48 18/07/13(金)07:24:49 No.518356917
ドリル頭につけて楽するんぬ…
49 18/07/13(金)07:25:04 No.518356934
割と早めに機械装備とバニシュデス知ってしまったせいで全然やり込まなかったな 今度や…らないんぬ
50 18/07/13(金)07:26:55 No.518357075
>シドが死ぬ小屋 どうして美味い魚をあげなかったんですか?
51 18/07/13(金)07:27:52 No.518357137
シドは死んだ方がイベントが美しいんぬ
52 18/07/13(金)07:28:26 No.518357183
>256回戦闘はつらいんぬ… 雑魚相手に戦闘中に装備orリボン装備で楽勝なんぬ
53 18/07/13(金)07:29:05 No.518357228
>>シドが死ぬ小屋 >どうして美味い魚をあげなかったんですか? 魚をあげたんぬ…
54 18/07/13(金)07:29:20 No.518357254
当時のVジャンにも死ぬルートしか書いてなかったから生存すると思ってなかったんぬ…
55 18/07/13(金)07:30:11 No.518357302
>どうして美味い魚をあげなかったんですか? さかなが罠だと誰が気付くんぬ!
56 18/07/13(金)07:31:21 No.518357395
おじいちゃんには死んでもらった方が話が美しいんぬ セリスにイタズラしてた過去とかも闇に葬れるんぬ
57 18/07/13(金)07:32:18 No.518357456
15でリメイクしたメリュジーヌがエロかったんぬ
58 18/07/13(金)07:44:06 No.518358371
>どうして美味い魚をあげなかったんですか? シドが死なないとEDで落とすバンダナが誰のなのこれ!?怖いよお!!ってなるんぬ…
59 18/07/13(金)07:48:55 No.518358745
盗むが重要なロックは外せない 技と機械が便利なゴリラとその兄も外せない 残り1枠をどうするかに悩む カイエンかティナかセリスか…
60 18/07/13(金)07:49:51 No.518358836
ダイスのあるイタリア人でいいんじゃねえかな…
61 18/07/13(金)08:03:01 No.518360028
シドのじーちゃんシナリオ的にもシステム的にも世界崩壊の引き金過ぎるんぬ
62 18/07/13(金)08:07:25 No.518360406
>ドリル頭につけて楽するんぬ… ダダルマーあたりの投げるで偉いダメージ貰って慌てるまでがワンセットなんぬ