18/07/13(金)04:26:40 F7Fとか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/13(金)04:26:40 No.518349915
F7Fとかけて 「」の髪の毛と解きます
1 18/07/13(金)04:27:09 No.518349936
その心は?
2 18/07/13(金)04:27:53 No.518349976
強く根付いた圧倒的な存在感
3 18/07/13(金)04:28:15 No.518349990
だったらよかったのにね…
4 18/07/13(金)05:10:33 No.518351473
夜道には最強
5 18/07/13(金)05:16:04 No.518351643
意外と見えない所で残ってる
6 18/07/13(金)05:18:11 No.518351706
軍用機としてより 民間機としての活躍期間の方が遥かに長かったという不思議な子
7 18/07/13(金)05:18:21 No.518351709
双発重戦ってロマンだよな
8 18/07/13(金)05:21:01 No.518351777
合わせて4000馬力級って民間用だとオーバースペックじゃね?と思うけど使いやすい所がいっぱいあったのかな
9 18/07/13(金)05:23:09 No.518351845
似て非なる日本の天雷は試作のみで終わった
10 18/07/13(金)05:24:45 No.518351888
民間って何に使うの
11 18/07/13(金)05:25:01 No.518351893
私、月光好き!
12 18/07/13(金)05:26:34 No.518351932
民間用でも森林消防機は巨大水タンク内蔵で 子持ちシシャモみたいな胴体に パワーに余裕があるから出来た芸当
13 18/07/13(金)06:56:39 No.518355120
ダグラスインベーダーとこいつは 森林火災で今でも活躍してる
14 18/07/13(金)06:58:48 No.518355254
まだ飛んでる機種そこそこあるよね
15 18/07/13(金)07:05:18 No.518355602
タイガーキャッツ!
16 18/07/13(金)07:06:29 No.518355674
機動性良好で大型の消防機が飛べない地形でも使えるのが良いらしい
17 18/07/13(金)07:09:05 No.518355847
>合わせて4000馬力級って民間用だとオーバースペックじゃね?と思うけど使いやすい所がいっぱいあったのかな アメリカじん 高出力 だーいすき