虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/13(金)02:52:57 ニンニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/13(金)02:52:57 No.518345117

ニンニクいれますか?

1 18/07/13(金)02:58:13 No.518345428

どうして味玉を入れないんですか?

2 18/07/13(金)02:58:56 No.518345476

麺伸びちゃう

3 18/07/13(金)03:00:10 No.518345563

カタライブ感

4 18/07/13(金)03:04:15 No.518345822

こんなに少なかったっけ…ニンニグ

5 18/07/13(金)03:07:25 No.518346015

食いたいよお…

6 18/07/13(金)03:10:41 No.518346210

にんにく食いすぎて担ぎ込まれた人が話題に

7 18/07/13(金)03:11:07 No.518346229

早死に

8 18/07/13(金)03:13:38 No.518346363

su2489255.jpg いいよね…

9 18/07/13(金)03:14:12 No.518346397

これ全部生にんにくなので?

10 18/07/13(金)03:16:06 No.518346501

なんで溶かしちゃだめなの

11 18/07/13(金)03:19:58 No.518346692

溶かしたらライブ感が消えちゃうじゃん!

12 18/07/13(金)03:21:16 No.518346748

変化なくて飽きちゃうじゃん そばつゆにわさび全部溶かすのと同じ

13 18/07/13(金)03:22:04 No.518346792

まぁシーバスとかアウトドアレジャーやった後なら これでも大丈夫かなとは思う

14 18/07/13(金)03:22:46 No.518346824

>su2489255.jpg そうそうこれだよこれ

15 18/07/13(金)03:23:01 No.518346837

ライブ感も美味いけど 溶かしてそのスープ飲むのもめっちゃ美味い

16 18/07/13(金)03:23:39 No.518346870

にんにくにもってかれてるけどコショウもこれかけすぎじゃない?

17 18/07/13(金)03:24:45 No.518346927

ゴマいる?

18 18/07/13(金)03:26:22 No.518347001

ゴマは健康にいいからな

19 18/07/13(金)03:27:09 No.518347042

どうせみんなスープまで飲み干す

20 18/07/13(金)03:27:31 No.518347059

>ゴマは健康にいいからな 欺 瞞

21 18/07/13(金)03:28:05 No.518347092

ゴマは健康にいいから

22 18/07/13(金)03:28:20 No.518347107

最後にヘルシーにして飲む

23 18/07/13(金)03:29:26 No.518347171

実際動物性油脂でドロドロになる血液をちょっとはマシにする効果はある

24 18/07/13(金)03:29:29 No.518347173

にんにくも健康にいいんだ

25 18/07/13(金)03:31:11 No.518347252

ゴマもライブ感の油追加になるからな

26 18/07/13(金)03:31:25 No.518347263

いつも思うけどまずプレーンな味を楽しまないのね

27 18/07/13(金)03:33:58 No.518347372

>いつも思うけどまずプレーンな味を楽しまないのね こういうこと言う人ってコーヒーとかでもブラックで飲んでからミルクを追加してるのかな

28 18/07/13(金)03:34:19 No.518347389

常連さんでしょ

29 18/07/13(金)03:36:09 No.518347469

まずブラックで飲んでからミルクと砂糖入れるけどやりながらこの行程いらねえんじゃねえかなって気もしてる

30 18/07/13(金)03:37:21 No.518347529

ニンニクいっぱい入れるならスープ作りの段階でやってくれれば腹にも優しいと思うんだけど…

31 18/07/13(金)03:37:38 No.518347540

ライブ感の元ネタ初めて見た

32 18/07/13(金)03:37:56 No.518347551

プレーンを何だと思ってるのか知らないけど全混ぜしてないというのがそれに当たると思うよ

33 18/07/13(金)03:38:35 No.518347588

ニンニクは空気に触れさせなきゃならんのだ

34 18/07/13(金)03:38:54 No.518347600

>変化なくて飽きちゃうじゃん >そばつゆにわさび全部溶かすのと同じ こういう人たまにいるけど そんな一口ひとくちに変化求めないだろ普通

35 18/07/13(金)03:39:06 No.518347614

>こういうこと言う人ってコーヒーとかでもブラックで飲んでからミルクを追加してるのかな してるけど!

36 18/07/13(金)03:40:49 No.518347691

テレビ向けに誇張したりしてるんだろうけど楽しげに食うのがいいよね

37 18/07/13(金)03:41:42 No.518347734

>こういう人たまにいるけど >そんな一口ひとくちに変化求めないだろ普通 そりゃあ一口ひとくちにやる人は滅多にいないと思うよ うん

38 18/07/13(金)03:41:46 No.518347736

好きにしろ!いちいち他人の食い方にけちをつけるな

39 18/07/13(金)03:41:58 No.518347749

そばつゆのワサビは元々カツオの臭みを消すためで全入れが正しいんだっけ

40 18/07/13(金)03:44:12 No.518347857

>>変化なくて飽きちゃうじゃん >>そばつゆにわさび全部溶かすのと同じ >こういう人たまにいるけど >そんな一口ひとくちに変化求めないだろ普通 初っ端からブチ込んで食う奴いないだろくらいの感覚で気軽に言ったけどなんかごめん?

41 18/07/13(金)03:44:26 No.518347872

山岡家でこれ真似してニンニクたっぷり入れて食ったら胃は何ともなかったけど体中が熱くなって寝るのに苦労したよ やっぱりニンニクって活性化させるのに効果あるんだね

42 18/07/13(金)03:44:36 No.518347883

カツオブシはケチらずだばぁするのが一番いいんだってな

43 18/07/13(金)03:46:03 No.518347946

ニラ好きなんだけど家系って置いてるところあんまり無いんだっけ?

44 18/07/13(金)03:47:07 No.518348009

花月に帰れ

45 18/07/13(金)03:47:47 No.518348046

溶かさないのはスープに混ぜるよか麺に乗っけて直接口に運んだほうがにんにくの味を感じるからじゃないかな…

46 18/07/13(金)03:49:40 No.518348149

にんにくチップの伏線感がすごく好き

47 18/07/13(金)03:49:52 No.518348159

>溶かさないのはスープに混ぜるよか麺に乗っけて直接口に運んだほうがにんにくの味を感じるからじゃないかな… 実際ちょっとピリッとして変化が出て美味しいよ ただあの量はやり過ぎだわウン…

48 18/07/13(金)03:50:25 No.518348191

この動画見てから必ず海苔マシにするようになった 生ライブには海苔と白飯は欠かせない

49 18/07/13(金)03:51:45 No.518348258

吸わせた海苔とライスの親和性はヤバいからな…

50 18/07/13(金)03:56:46 No.518348508

ニンニグをスープに溶かしたいけど溶かすと舌の粘膜刺激易くなってつらい…

51 18/07/13(金)03:59:22 No.518348665

やりたくなる気待ちは分かるけど にんにく食べ過ぎて胃に激痛走って医者の厄介になった人を見かけたのでなるべく控えたほうがいい 特に体が弱ってる時

52 18/07/13(金)04:02:09 No.518348809

su2489279.jpg 毎回これくらいのライブやるけど特に腹壊したりとかはないなぁ 逆にちょっと元気になるくらいだ

53 18/07/13(金)04:03:12 No.518348865

辛いものと脂はいくら食べても平気なんだけどにんにくだけはすぐお腹下す体質だからかなしい

54 18/07/13(金)04:04:23 No.518348924

>su2489279.jpg にんにくもすごいけど 見事な蛍光灯?の反射だ

55 18/07/13(金)04:05:46 No.518349010

「」はちょっとニンニク見かけると胃が~腸が~って言うし辛いもの見かけると肛門が~って言い出すからな

56 18/07/13(金)04:05:58 No.518349019

翌日部屋の臭さで気持ち悪くなって以来 ここまでのライブ感はやらなくなっちゃったな

57 18/07/13(金)04:08:14 No.518349103

>「」はちょっとニンニク見かけると胃が~腸が~って言うし辛いもの見かけると肛門が~って言い出すからな 内臓と肛門が強い奴はいいよな

58 18/07/13(金)04:10:11 No.518349177

>su2489279.jpg くるまや?

59 18/07/13(金)04:10:35 No.518349200

強いやつはいいよな 弱いやつは大変だな

60 18/07/13(金)04:11:26 No.518349240

>「」はちょっとニンニク見かけると胃が~腸が~って言うし辛いもの見かけると肛門が~って言い出すからな 最近上の方の画像のにんにくてんこもり食って運ばれた奴がいたからだよ…

61 18/07/13(金)04:13:09 No.518349326

にんにく好きだけど1/3の量でも腹壊しちゃうな…

62 18/07/13(金)04:13:30 No.518349341

>内臓と肛門が強い奴はいいよな 粘膜が強いと割と得することが多いからね と言うか人体の構造上頑健で困る部位は無いというか何というか…

63 18/07/13(金)04:14:25 No.518349377

>くるまや? 多分山岡家 24時間営業でお馴染みの

64 18/07/13(金)04:15:01 No.518349406

脂っこい料理や甘いお菓子でも年だから無理だわーとか騒ぐ 虚弱アピールが好きなだけ

65 18/07/13(金)04:17:02 No.518349489

昨日の昼に脂っぽい中華腹一杯食ったせいで 今この時間まで一切食事を受け付けない程度の腹痛と吐き気に襲われていたんだ 加齢を舐めるなよ

66 18/07/13(金)04:18:39 No.518349569

子供の頃虚弱アピールすれば構ってもらえるということを学習してそれを成人になってからも繰り返しちゃうんだ…

67 18/07/13(金)04:22:46 No.518349737

人の話を聞かねえデブだな

68 18/07/13(金)04:23:01 No.518349752

俺は虚弱だがそれでもにんにく家系ラーメンが食べたいんだ だから挑戦するときは連休の前日から体調を調整してから挑む そして身体を壊す!うまい!!!

69 18/07/13(金)04:23:47 No.518349783

>昨日の昼に脂っぽい中華腹一杯食ったせいで >今この時間まで一切食事を受け付けない程度の腹痛と吐き気に襲われていたんだ >加齢を舐めるなよ 飲み薬とか胃腸薬とかでケアしなきゃならん年齢か…ちゃんとお薬飲んだ?

70 18/07/13(金)04:23:54 No.518349787

ライブ感はどうせ業務用のおろしにんにくで 最強成分のアリシンはとっくに消えてるから大丈夫

71 18/07/13(金)04:27:21 No.518349947

家系ってしょうゆと塩がある店そこそこあるじゃん 塩のが好きなんだけど塩かこれ…?って思いながらいつも食べてる

72 18/07/13(金)04:29:04 No.518350021

肉と脂に野菜(にんにくとすり胡麻)が入ってバランスがいい

73 18/07/13(金)04:31:00 No.518350118

>家系ってしょうゆと塩がある店そこそこあるじゃん >塩のが好きなんだけど塩かこれ…?って思いながらいつも食べてる ぶっちゃけとんこつ塩って純粋な塩ラーメンとは最早全くの別物だよね

74 18/07/13(金)04:32:37 No.518350178

>肉と脂に野菜(にんにくとすり胡麻)が入ってバランスがいい 海苔もわすれないで!

75 18/07/13(金)04:33:50 No.518350226

るぁーめん

76 18/07/13(金)04:33:54 No.518350227

これだけ食ってもショウガスープを飲んだら明日も臭わなくなるらしいな

77 18/07/13(金)04:41:33 No.518350483

>ライブ感はどうせ業務用のおろしにんにくで >最強成分のアリシンはとっくに消えてるから大丈夫 自宅で自分ですりろしたヤツでミニライブ開いたら肛門が歌いはじめてやっぱり業務用は違うなと思った

78 18/07/13(金)04:42:31 No.518350516

>自宅で自分ですりろしたヤツでミニライブ開いたら肛門が歌いはじめてやっぱり業務用は違うなと思った 妙に詩的な表現やめろ

79 18/07/13(金)04:43:05 No.518350527

ちょっとかっこいい…

80 18/07/13(金)04:43:39 No.518350549

にんにく食べすぎてお腹の菌がいなくなったら おしりから他人のうんこ入れないとダメっていうのが怖いと思った

81 18/07/13(金)04:45:38 No.518350614

まぁ食べ過ぎの度合いが連日連夜大量に摂取してるとか 相当度を超してる場合なんじゃねぇかな…

82 18/07/13(金)04:48:39 No.518350708

>にんにく食べすぎてお腹の菌がいなくなったら >おしりから他人のうんこ入れないとダメっていうのが怖いと思った ツイッターでそのデマ流した人がいるけどニンニクに腸内細菌を全滅させるほどの力は全く無いよ バランス崩しておなか壊す程度

83 18/07/13(金)05:22:09 No.518351811

東北県民かな…

84 18/07/13(金)05:37:53 No.518352274

俺は腹が弱いけどニンニク大好きだから どれぐらいの量なら腹を壊さないか毎回ぎりぎりの戦いをしている気がする

85 18/07/13(金)05:55:08 No.518352813

RED流!

86 18/07/13(金)06:00:23 No.518352965

ショウガで相殺していこう

87 18/07/13(金)06:00:36 No.518352973

ライブ感したくなったけど 仕事だからもう一日我慢しないと…

88 18/07/13(金)06:08:08 No.518353209

早朝のいもげ詩人

89 18/07/13(金)06:14:28 No.518353415

すげえ気持ち悪いっていうかドスケベな顔してるなこのおっさん

90 18/07/13(金)06:16:34 No.518353484

胡麻は体にいいからな…

91 18/07/13(金)06:20:47 No.518353630

>ショウガで相殺していこう 〆に生姜でサッパリと飲み干すのいいよね…

92 18/07/13(金)06:27:11 No.518353867

学生時代生にんにくを自分で潰して入れるタイプの店に通ってたけど4粒が腹壊すラインだった そう思えば業務用おろしニンニクは確かにもっと入れてる気がする

93 18/07/13(金)06:46:21 No.518354631

不思議なもんで家系以外でこんな食い方するとただただニンニグ味になるだけで家系でしか成立しないんだと実感する

↑Top