虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/13(金)00:33:47 サトシ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/13(金)00:33:47 No.518326802

サトシ…

1 18/07/13(金)00:41:48 No.518328310

デジモンは逆に色々と退化したんじゃねぇかな…

2 18/07/13(金)00:42:55 No.518328530

ルフィ…

3 18/07/13(金)00:45:47 No.518329089

good father...?

4 18/07/13(金)00:47:16 No.518329369

>ルフィ… 一応2年経ってるし…

5 18/07/13(金)01:06:57 No.518332562

GAIJINは子供時代の悟空にそんなに思い入れないだろ

6 18/07/13(金)01:07:39 No.518332657

カタログでショタ好きが成長を残念がってるのかと

7 18/07/13(金)01:09:44 No.518332948

書き込みをした人によって削除されました

8 18/07/13(金)01:10:50 No.518333119

そういやサトシってまだポケモンマスターめざしてんの

9 18/07/13(金)01:12:10 No.518333319

デジモンだけ泣く意味ちがくない?

10 18/07/13(金)01:13:37 No.518333545

まあ考えてみりゃあ売るゲームが次々と新しいバージョンになっていってんのに主人公は変わらないってパターンも珍しいよな

11 18/07/13(金)01:14:38 No.518333703

なんでこういう海外の白ハゲって極めて薄汚いんだろうな

12 18/07/13(金)01:16:03 No.518333907

俺ポケモンよく知らないんだけど今やってるアニメは顔も声優も昔と変わってるみたいだけどサトシは同一人物なの?

13 18/07/13(金)01:17:11 No.518334064

>デジモンは逆に色々と退化したんじゃねぇかな… triはGAIJINには受けてると聞いたが…

14 18/07/13(金)01:18:51 No.518334291

>俺ポケモンよく知らないんだけど今やってるアニメは顔も声優も昔と変わってるみたいだけど 変わってないけど

15 18/07/13(金)01:20:04 No.518334459

>俺ポケモンよく知らないんだけど今やってるアニメは顔も声優も昔と変わってるみたいだけどサトシは同一人物なの? 変わってないけど…

16 18/07/13(金)01:20:48 No.518334554

まあでも悟空さはgood fatherでは無いと思う

17 18/07/13(金)01:21:41 No.518334654

>triはGAIJINには受けてると聞いたが… hate MEIKO連呼されてるよ それでもバカ売れしてるけど

18 18/07/13(金)01:22:11 No.518334717

>triはGAIJINには受けてると聞いたが… 一部の変なのが粘着してるだけで日本でも普通に受けた

19 18/07/13(金)01:22:48 No.518334801

>hate MEIKO連呼されてるよ >それでもバカ売れしてるけど ネットで一部の変な子の声がでかいのは海外も同じだな

20 18/07/13(金)01:23:31 No.518334896

サトシはもう変えるに変えれないみたいで… それぞれのバージョンの主人公で話が進むアニメとか見たいけど作られないな

21 18/07/13(金)01:23:38 No.518334911

Triは海外のが評価高いのは確かではあるけど 日本でも別にそんな言われるほど批判はないというか

22 18/07/13(金)01:24:04 No.518334958

その要素はポケスペがやってるイメージ

23 18/07/13(金)01:24:04 No.518334960

商業的には成功の部類なんだけど02含め旧作好きだったらどんなに頑張ってもtri.を擁護する要素がないと思うくらい続編として破綻してるよ!

24 18/07/13(金)01:24:33 No.518335026

レッド主役のポケモンでも見たんじゃねーの

25 18/07/13(金)01:24:40 No.518335051

なんだかんだ子供のこと気にかけてるしいい父親だと思うよ悟空さ

26 18/07/13(金)01:24:59 No.518335095

擁護て

27 18/07/13(金)01:25:19 No.518335124

>レッド主役のポケモンでも見たんじゃねーの あれはいいものだったと思う

28 18/07/13(金)01:26:11 No.518335250

>それぞれのバージョンの主人公で話が進むアニメとか見たいけど作られないな ケンタのがコケたから無理

29 18/07/13(金)01:27:16 No.518335391

>ケンタのがコケたから無理 コケるも何もただのTVSPじゃねーか!

30 18/07/13(金)01:27:21 No.518335410

>triはGAIJINには受けてると聞いたが… GAIJINの趣味はたまに分からん…

31 18/07/13(金)01:27:35 No.518335440

ガイジンってアニメには理屈よりも雰囲気を求めるって偏見がある triの受けが良いのもお国柄の違いかな

32 18/07/13(金)01:28:11 No.518335510

>コケるも何もただのTVSPじゃねーか! あれ視聴率良かったら変えるつもりだったみたいよ

33 18/07/13(金)01:29:44 No.518335682

>ガイジンってアニメには理屈よりも雰囲気を求めるって偏見がある >triの受けが良いのもお国柄の違いかな 単純にDIGIMONならなんでもいいとかな気もする アプモンってまだ海外展開してないのかな

34 18/07/13(金)01:30:50 No.518335827

まあ続編主人公ってやつを考えると大抵前作との差別化をはかるあまりに 人気の出た前作キャラからズラしたものになって人気出なかったり結局前作主人公の後追いになったりするからな

35 18/07/13(金)01:30:51 No.518335829

日本でもウケたって言われたから興行収入調べてみたけど 幾らぐらい行っていればウケたと言えるのか分からんかったから意味なかった

36 18/07/13(金)01:31:28 No.518335906

>アプモンってまだ海外展開してないのかな 90ヶ国展開してるよ

37 18/07/13(金)01:32:04 No.518335999

一新となるとピカさんも変える必要が出てくるしそんか博打はやらんだろうな

38 18/07/13(金)01:32:37 No.518336058

少なくともtriは歴代でもトップクラスの売り上げだとか そもそもデジモン自体の売り上げが…とは言ってはいけない

39 18/07/13(金)01:33:13 No.518336148

>そもそもデジモン自体の売り上げが…とは言ってはいけない 100億市場気付いてて売り上げないとか言ったらゴミみたいなコンテンツばかりだぞ

40 18/07/13(金)01:33:36 No.518336192

どうでもいいけど悟飯じゃなくて悟天じゃねえかそれ?

41 18/07/13(金)01:33:52 No.518336230

>日本でもウケたって言われたから興行収入調べてみたけど >幾らぐらい行っていればウケたと言えるのか分からんかったから意味なかった 全国10館3週間上映としてはっていう前提が抜けてるとまぁ

42 18/07/13(金)01:34:21 No.518336299

>ガイジンってアニメには理屈よりも雰囲気を求めるって偏見がある >triの受けが良いのもお国柄の違いかな カートゥーンが理詰めに理詰めをしたロジカル特化なカオスが多いから やっぱり自国にないものを求めるんだと思う

43 18/07/13(金)01:34:49 No.518336360

>どうでもいいけど悟飯じゃなくて悟天じゃねえかそれ? 画像でもスレ内でも悟飯だなんて言ってなくね?

44 18/07/13(金)01:35:04 No.518336386

>>日本でもウケたって言われたから興行収入調べてみたけど >>幾らぐらい行っていればウケたと言えるのか分からんかったから意味なかった >全国10館3週間上映としてはっていう前提が抜けてるとまぁ それだとまあ凄い…のかなあ 今はともかく昔大ヒットした作品の看板の宣伝力考えるとどうなんだろう

45 18/07/13(金)01:35:36 No.518336478

ちょっと待ってナルトって1997だっけ…?

↑Top