18/07/12(木)22:01:46 雷は怖... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/12(木)22:01:46 No.518283232
雷は怖いな…
1 18/07/12(木)22:02:17 No.518283387
かっこいいな…
2 18/07/12(木)22:02:41 No.518283502
枯れ木の刺青みたいになっとる
3 18/07/12(木)22:03:16 No.518283664
こういう化石ある
4 18/07/12(木)22:04:03 No.518283934
雷落ちるとこんな跡残るの!?
5 18/07/12(木)22:04:34 No.518284076
エンチャントライトニング 雷属性付与
6 18/07/12(木)22:04:49 No.518284154
よく耐えたな
7 18/07/12(木)22:04:58 No.518284208
儂は心底痺れたよ
8 18/07/12(木)22:05:21 No.518284328
リヒテンベルク図形
9 18/07/12(木)22:05:32 No.518284389
>雷落ちるとこんな跡残るの!? 運よく表皮にバチバチっと走ったんじゃないかな
10 18/07/12(木)22:05:38 No.518284431
マジでよく生きてたな…
11 18/07/12(木)22:06:02 No.518284556
何らかの障害も残りそうだ…
12 18/07/12(木)22:06:03 No.518284562
心臓通ってたら間違いなく死にそうな限り本当によく生きてたと思う
13 18/07/12(木)22:06:07 No.518284583
>雷落ちるとこんな跡残るの!? 結構有名な話じゃないっけ 電気の通り道にそのまま火傷残るからこういう感じになる リヒテンベルク図形って名前
14 18/07/12(木)22:06:27 No.518284678
雷が刻まれておる
15 18/07/12(木)22:07:23 No.518284991
ドイツ語が混じるとなんでもかっこよく聞こえる現象
16 18/07/12(木)22:07:31 No.518285037
雷の中で雷神を斬らなければ死んでいた
17 18/07/12(木)22:07:56 No.518285201
>リヒテンベルク図形って名前 異世界薬局ていうなろう系のコミカライズで知ったわ
18 18/07/12(木)22:07:59 No.518285221
かっこよすぎる
19 18/07/12(木)22:08:02 No.518285247
俺気づいたんだけど電気の走り方と血管ってなんか似てない?
20 18/07/12(木)22:08:03 No.518285249
抵抗の弱いところを電気がなぞっていくんだよ リヒテンベルク図形
21 18/07/12(木)22:08:04 No.518285262
漫画だったらそのまま電気属性の能力者になってるわ
22 18/07/12(木)22:08:37 No.518285437
もうすこし上手い事いったら龍みたいな形になってそう
23 18/07/12(木)22:08:48 No.518285491
岐阜でこのあいだの豪雨の時に雷に打たれた人もこれあるのかな…
24 18/07/12(木)22:08:57 No.518285528
背中の紋様から雷龍召喚できそう
25 18/07/12(木)22:09:02 EX4iQc5A No.518285547
落雷直撃での死亡は意外と低いって知らない「」多いのかね
26 18/07/12(木)22:09:49 No.518285806
即死はあんまないけど以後寝たきりとかはよくある
27 18/07/12(木)22:10:00 No.518285876
高電圧が人体を通電すると細胞なんかが死んで壊死するよー
28 18/07/12(木)22:10:04 No.518285899
雷属性が備わる
29 18/07/12(木)22:10:09 No.518285922
でもうちの近所で二人死んでるし…
30 18/07/12(木)22:10:13 No.518285936
7回落雷を受けて生き残った男の死因は失恋による自殺
31 18/07/12(木)22:10:15 No.518285951
雷紋…だと?!
32 18/07/12(木)22:10:31 No.518286043
世が世なら雷神の化身として名を上げられそう
33 18/07/12(木)22:10:42 No.518286107
スーパーパワーに目覚めたりとかはなく 後遺症は残ったりするから現実は厳しいね
34 18/07/12(木)22:10:52 No.518286155
su2488711.jpg どうせならエロい方が…と思ったけどよく見たらおばさんっぽい
35 18/07/12(木)22:11:02 No.518286199
>即死はあんまないけど以後寝たきりとかはよくある 即死でいいよ…
36 18/07/12(木)22:11:08 No.518286223
落雷で最初に思い出すのはびっくりするほくらい危険回避
37 18/07/12(木)22:11:30 No.518286317
雷に撃たれてなにかの能力に目覚めたりしないだろうか
38 18/07/12(木)22:11:32 No.518286325
直撃より側撃で感電の方が死にやすいんだっけ
39 18/07/12(木)22:12:11 No.518286531
立花道雪
40 18/07/12(木)22:12:42 No.518286684
>世が世なら雷神の化身として名を上げられそう 雷を切って雷切として有名になったけど半身不随になった立花道雪もこういうのあったんだろうか
41 18/07/12(木)22:12:48 No.518286718
落雷は結構範囲攻撃なんだよな
42 18/07/12(木)22:13:40 No.518287008
腕とかについてたら中二的でカッコよさそう
43 18/07/12(木)22:13:41 No.518287012
サッカー中に撃たれてだめになった子はいつみてもおつらい… 靴底が綺麗に剥がれてたのはすごい
44 18/07/12(木)22:15:20 EX4iQc5A No.518287536
>直撃より側撃で感電の方が死にやすいんだっけ 単純に言えば直撃雷はボルトだけど側撃雷はアンペアと考えれば分かると思う
45 18/07/12(木)22:15:48 No.518287704
5年ぐらい前通勤中歩いてたすぐ真横の建物の避雷針に落ちたけど 一瞬だけ晴れた昼みたいに明るくなるんだよな…
46 18/07/12(木)22:16:13 No.518287855
龍眼寺盛尊 雷電仏像
47 18/07/12(木)22:16:25 No.518287915
>一瞬だけ晴れた昼みたいに明るくなるんだよな… こわ
48 18/07/12(木)22:17:11 No.518288189
新たな力に目覚めそう
49 18/07/12(木)22:17:43 No.518288353
>腕とかについてたら中二的でカッコよさそう su2488725.jpg かっこいい
50 18/07/12(木)22:18:31 No.518288617
漫画のネタに使えそう
51 18/07/12(木)22:18:35 No.518288634
雷も静電気だから落ちる前にゾワゾワするのわかるの面白いよね
52 18/07/12(木)22:18:39 No.518288649
温泉や銭湯行ったら追い出されない?
53 18/07/12(木)22:20:29 No.518289215
>雷も静電気だから落ちる前にゾワゾワするのわかるの面白いよね 分かっても避けられないんだろうな…
54 18/07/12(木)22:20:43 No.518289275
面白いけど見ててゾワゾワする
55 18/07/12(木)22:20:48 No.518289297
幼い頃に父に連れられて電線で高圧感電事故起こした人の見舞いに行ったことあるけど未だにトラウマだ… その人は事故から数年経ってたけど病院のベットで寝たきりで意識も無かった
56 18/07/12(木)22:21:13 No.518289441
かゆくなったりしないのかな
57 18/07/12(木)22:21:16 No.518289454
>5年ぐらい前通勤中歩いてたすぐ真横の建物の避雷針に落ちたけど >一瞬だけ晴れた昼みたいに明るくなるんだよな… 一昨日にまさにそうだったよ… 真っ暗どしゃ降りが真昼みたいに明るくなって同時に鼓膜を圧するような身体を揺さぶるような雷音をぶち当てられた 車の運転中だったけど死ぬ程ビビったしもうやだおうちかえゆ…ってなった
58 18/07/12(木)22:21:25 No.518289506
立花道雪か
59 18/07/12(木)22:21:35 No.518289568
>温泉や銭湯行ったら追い出されない? やけど痕だし
60 18/07/12(木)22:21:44 No.518289606
>分かっても避けられないんだろうな… 秒速150kmとかだからな
61 18/07/12(木)22:22:00 No.518289688
ヒーロー誕生の瞬間
62 18/07/12(木)22:22:04 No.518289717
>su2488725.jpg 綺麗な乳首してるな…
63 18/07/12(木)22:22:17 EX4iQc5A No.518289786
ものすごい近くで落ちた時の音と振動ヤバイよね 100mぐらい離れてたのにカッ!と光ったと思ったら即ドゴーン!!ってなってビビったよ
64 18/07/12(木)22:23:18 No.518290170
何年経っても痛みとかあるのかな
65 18/07/12(木)22:23:19 No.518290176
まっすぐ背骨に沿って通ってたら死んだのかな
66 18/07/12(木)22:23:35 No.518290258
近くで落ちるとマジで空気が震えるのが肌で分かるもんな・・・
67 18/07/12(木)22:23:47 No.518290346
モンモン扱いされるんだろうな
68 18/07/12(木)22:23:52 No.518290375
心臓とか脳幹とか通んなければセーフなんだっけか
69 18/07/12(木)22:24:40 No.518290665
雷神の系譜
70 18/07/12(木)22:24:49 No.518290708
岳で雷の近くだと肌ピリピリするってあったな
71 18/07/12(木)22:24:49 No.518290711
自分の上ぐらいで稲妻が走ると高音部分も聞こえるからなのかゴロゴロじゃなくてガラガラって言うな
72 18/07/12(木)22:24:58 No.518290758
雷傷 -ライショウ-
73 18/07/12(木)22:25:17 EX4iQc5A No.518290860
人間は絶縁体みたいな体してるから雷の直撃でもなかなか死なないんだよね
74 18/07/12(木)22:25:19 No.518290885
尖がり過ぎだっつ――――の
75 18/07/12(木)22:25:34 No.518290979
家の向かいが生徒数多くて大きい中学校なんだけど 昔校庭に落ちた時は本当にビビった あの一瞬の明るさと轟音
76 18/07/12(木)22:25:55 No.518291100
雷に打たれて寒さを感じなくなった人を世界まる見えで観た記憶がある 業務用冷蔵庫で寝ても平気なレベルで
77 18/07/12(木)22:26:34 No.518291281
>雷に打たれて寒さを感じなくなった人を世界まる見えで観た記憶がある >業務用冷蔵庫で寝ても平気なレベルで 肉体は平気じゃないんじゃないの!?
78 18/07/12(木)22:26:39 No.518291308
>雷に打たれて寒さを感じなくなった人を世界まる見えで観た記憶がある >業務用冷蔵庫で寝ても平気なレベルで 俺も見たけど丸見えだっけ
79 18/07/12(木)22:26:57 EX4iQc5A No.518291414
ギガデインやサンダガとかこんな感じなんだろうなーってなる
80 18/07/12(木)22:27:07 No.518291484
変に絶縁するより雨水とかででアースされてたりした方が生存率高いらしいな
81 18/07/12(木)22:27:19 No.518291536
これ血管通ってるのか…
82 18/07/12(木)22:27:40 No.518291646
どうしようもなくなったら伏せておくのが最適解
83 18/07/12(木)22:28:23 No.518291847
怖くないのです
84 18/07/12(木)22:30:56 No.518292661
>>雷に打たれて寒さを感じなくなった人を世界まる見えで観た記憶がある >>業務用冷蔵庫で寝ても平気なレベルで >俺も見たけど丸見えだっけ 10年以上前だったから確信は持てないなあ ググっても見つからないや
85 18/07/12(木)22:31:10 No.518292725
神経と血管は電気流しやすい
86 18/07/12(木)22:31:56 No.518292979
この前バス停で並んでたら雷がはげしく鳴って キャーッ!って叫ぶ声が聞こえたんで見たらおばちゃん二人組だった なんかそのおばちゃん達が可愛く感じて「大丈夫ですか!」とか言ってる自分が居た
87 18/07/12(木)22:32:40 No.518293199
フィクションだと綺麗に書かれるけど リアルに見ると痛々しい
88 18/07/12(木)22:33:21 No.518293421
雷って間近で見ると意外と赤いよね
89 18/07/12(木)22:34:48 No.518293948
範馬の一族か
90 18/07/12(木)22:35:01 No.518294026
>神経と血管は電気流しやすい 神経はもともと電気流れてるしなぁ
91 18/07/12(木)22:35:15 [なー] No.518294090
なー
92 18/07/12(木)22:35:42 No.518294238
一人で感じてろダボ
93 18/07/12(木)22:35:46 No.518294270
「」代表きたな…
94 18/07/12(木)22:36:11 No.518294440
いもげわし来たな…
95 18/07/12(木)22:36:18 No.518294479
運転中30m前の看板に落ちた時は本気でビビった
96 18/07/12(木)22:37:08 No.518294763
おっちゃんパンツ可愛いな
97 18/07/12(木)22:37:46 No.518295008
実家のあたりはありえないほど落雷が多くて変だったな 毎年のようにバシーン!ドカーン!てする
98 18/07/12(木)22:37:48 No.518295024
こんだけの音と光出せばそりゃ昔の人だって神格化したりもする
99 18/07/12(木)22:38:03 No.518295115
落ちた瞬間音と衝撃が空気を埋め尽くすみたいな感じなるよね
100 18/07/12(木)22:39:14 No.518295576
>実家のあたりはありえないほど落雷が多くて変だったな >毎年のようにバシーン!ドカーン!てする 雷様だったりする?
101 18/07/12(木)22:39:22 No.518295618
6回直撃したけど無事なGAIJINがいた気がする 本当かどうかは知らない
102 18/07/12(木)22:40:05 No.518295827
風呂に入りながらコンセント刺したドライヤー沈めてもなる?
103 18/07/12(木)22:40:21 No.518295936
GAIJINはなんなのゴム人間なの
104 18/07/12(木)22:40:39 No.518296050
>6回直撃したけど無事なGAIJINがいた気がする >本当かどうかは知らない 7回直撃した人ならいるよ 全部生き延びたけど最終的に自殺した
105 18/07/12(木)22:41:31 No.518296362
電気信号で動いてるんだよな人体すごい
106 18/07/12(木)22:41:39 No.518296419
あの轟音と光の中心になるんだよ? 人生で一番輝いてる瞬間なのは間違いない
107 18/07/12(木)22:41:51 No.518296502
>全部生き延びたけど最終的に自殺した 神から死ね!って言われた気持ちになったんだろうか…
108 18/07/12(木)22:41:58 No.518296552
>全部生き延びたけど最終的に自殺した なんで…
109 18/07/12(木)22:42:25 No.518296710
まぁ一度だけでも一生のネタになることを七度も経験したら俺なんか悪いことした?って気分になるのも仕方ないのかもしれない
110 18/07/12(木)22:42:45 No.518296827
地響きっていうか身体がなんか揺れる勢いが来てそっから音がするよね近距離だと あんなのそりゃ神の技だと思うよ
111 18/07/12(木)22:42:51 No.518296848
上の失恋で自殺ってのがそれかな…
112 18/07/12(木)22:43:03 No.518296917
能力が「覚醒」するとリヒテンベルク型の龍のアザが動き出す
113 18/07/12(木)22:43:50 No.518297179
雷が庭に落ちた直後に光の球体が窓ガラスをフワフワと通過してくる瞬間を妹と見た事あるが誰も信じてくれない…
114 18/07/12(木)22:43:53 No.518297199
どういう理屈で発生してるのかわかってて電気文明の現代ですら「うわぁすげぇ…」って思うんだから 理屈もわからない時代からすればなぁ
115 18/07/12(木)22:45:00 No.518297567
一番近くで落ちたときは周囲全体がすごく明るくなって落ちた方向も距離も全くわからなかったな
116 18/07/12(木)22:45:09 No.518297614
ID:EX4iQc5A
117 18/07/12(木)22:45:49 No.518297805
あんな超エネルギーを喰らっても死なないって 人間は案外丈夫だな
118 18/07/12(木)22:45:52 No.518297823
>雷が庭に落ちた直後に光の球体が窓ガラスをフワフワと通過してくる瞬間を妹と見た事あるが誰も信じてくれない… 触れたら死ぬやつ 有名だよ
119 18/07/12(木)22:45:59 No.518297855
なんで6~7回も直撃する機会あんの…
120 18/07/12(木)22:46:01 No.518297862
>雷が庭に落ちた直後に光の球体が窓ガラスをフワフワと通過してくる瞬間を妹と見た事あるが誰も信じてくれない… 球電じゃないの
121 18/07/12(木)22:46:05 No.518297884
>雷が庭に落ちた直後に光の球体が窓ガラスをフワフワと通過してくる瞬間を妹と見た事あるが誰も信じてくれない… 部屋を光球が漂ったって同じようなこと言うやつはわりといるけど 今ひとつ信じ難いので話半分に聞いている
122 18/07/12(木)22:46:13 No.518297935
>雷が庭に落ちた直後に光の球体が窓ガラスをフワフワと通過してくる瞬間を妹と見た事あるが誰も信じてくれない… プラズマか強烈な閃光による網膜に焼き付いた残像かも
123 18/07/12(木)22:46:24 No.518298025
>触れたら死ぬやつ >有名だよ マジか
124 18/07/12(木)22:46:26 No.518298035
>触れたら死ぬやつ なにそれ怖い
125 18/07/12(木)22:46:37 No.518298116
電車で乗ってた車両に落ちた時が怖かったな… 停電とか起こんなくて普通に運行してたから近くに落ちただけかもしれないが
126 18/07/12(木)22:47:15 No.518298316
>なんで6~7回も直撃する機会あんの… ゴルフ場の職員だったはず
127 18/07/12(木)22:47:28 No.518298372
ボールライトニングって実在したのか…
128 18/07/12(木)22:48:00 No.518298538
>目撃例の多くは、赤から黄色の暖色系の光を放つものが多いとされているが、白色や青色、色の変化するものなどもあるとのこと。また、中には灰色や黒色の光が吸収されていると思われ、金属光沢のような色や、黒色のものもある。大きさは10~30cmくらいのものが多いが、中には1mを超えるものも。また、移動中の金属体を追いかける、送電線などの細い金属を蒸発させる、などの特異な性質をもつ。 >1753年8月6日、ドイツの物理学者ゲオルク・ヴィルヘルム・リヒマンがサンクトペテルブルクで雷の実験中に窓から飛来した球雷に直撃され死亡している。
129 18/07/12(木)22:48:06 No.518298571
ゴルフ場こわぁ…
130 18/07/12(木)22:49:05 No.518298845
> 球電(きゅうでん、ドイツ語: Kugelblitz)とは、空中を発光体が浮遊する自然現象、あるいはその発光体。球電現象とも > 1753年8月6日、ドイツの物理学者ゲオルク・ヴィルヘルム・リヒマンがサンクトペテルブルクで雷の実験中に窓から飛来した球雷に直撃され死亡している ミル貝にあった
131 18/07/12(木)22:49:28 No.518298952
一回雷にあたってから体が避雷針みたいになってしまったとか?
132 18/07/12(木)22:49:52 No.518299065
>電車で乗ってた車両に落ちた時が怖かったな… >停電とか起こんなくて普通に運行してたから近くに落ちただけかもしれないが 電車は雷食らっても平気だぞ アースばっちりだからな
133 18/07/12(木)22:49:54 No.518299073
ッタァァン!! て音と光が襲ってきたと思ったら遠くの杉の木が縦に割けてた
134 18/07/12(木)22:50:12 No.518299149
この間おばちゃんが被雷して腕がパンパンに腫れたけどどうしたらいいかわからないから家電屋に電話したってTVでやってたな…
135 18/07/12(木)22:50:25 No.518299203
>ゴルフ場の職員だったはず あーなるほど…
136 18/07/12(木)22:51:09 No.518299448
>ゴルフ場こわぁ… 日本でもゴルフ場で落雷による事故があったはず
137 18/07/12(木)22:51:12 No.518299463
https://matome.naver.jp/odai/2140680517026692301/2140684991256570003 これは俺見かけたら触れて死んでしまうかもしれん
138 18/07/12(木)22:51:13 No.518299474
>この間おばちゃんが被雷して腕がパンパンに腫れたけどどうしたらいいかわからないから家電屋に電話したってTVでやってたな… 119番でいいだろババアすぎる…
139 18/07/12(木)22:51:25 No.518299536
近くで命中してばたっと倒れた人を見たことある しかも町中で そのときもなんかシャボン玉みたいなの見えたけどあれが玉電ってやつか
140 18/07/12(木)22:51:30 No.518299559
鉄の棒持って歩いて雷なったら刺して即対比すればその棒が食らってくれない?
141 18/07/12(木)22:51:35 No.518299588
>この間おばちゃんが被雷して腕がパンパンに腫れたけどどうしたらいいかわからないから家電屋に電話したってTVでやってたな… 深夜だからダメだった
142 18/07/12(木)22:51:55 No.518299710
七夕の国かよ…
143 18/07/12(木)22:51:57 No.518299726
>この間おばちゃんが被雷して腕がパンパンに腫れたけどどうしたらいいかわからないから家電屋に電話したってTVでやってたな… 腕がパンパン?このマッサージ器があれば大丈夫!
144 18/07/12(木)22:52:03 No.518299745
家電屋に電話かけても家電屋はせいぜい電球とか持ってくるしかできないよ
145 18/07/12(木)22:52:05 No.518299757
>中には1mを超えるものも。 雷帝だコレ
146 18/07/12(木)22:52:14 No.518299797
電刃波動拳は危ないのね
147 18/07/12(木)22:52:48 No.518299940
>この間おばちゃんが被雷して腕がパンパンに腫れたけどどうしたらいいかわからないから家電屋に電話したってTVでやってたな… 雷神の右腕きたな…
148 18/07/12(木)22:52:52 No.518299953
>>1753年8月6日、ドイツの物理学者ゲオルク・ヴィルヘルム・リヒマンがサンクトペテルブルクで雷の実験中に窓から飛来した球雷に直撃され死亡している。 こわい…
149 18/07/12(木)22:53:03 No.518300009
>触れたら死ぬやつ >有名だよ フワフワ舞いながらこっち来てる!怖い!と思って恐怖で目を閉じたら消えてた もう少し窓際に居たら死んでたんかな
150 18/07/12(木)22:53:06 No.518300043
>これは俺見かけたら触れて死んでしまうかもしれん まぁふよふよファンタジーみたいなもんが浮いてたら仕方ないよ…
151 18/07/12(木)22:53:40 No.518300252
>これは俺見かけたら触れて死んでしまうかもしれん こんなの見かけたら触りたくなっちゃう…
152 18/07/12(木)22:54:23 No.518300465
死ぬんじゃなくて異世界転生するかもしれない
153 18/07/12(木)22:54:26 No.518300474
めっちゃ雲光りまくってる時に傘さしたくねぇ…というか外でたくねぇ…
154 18/07/12(木)22:54:34 No.518300519
雷の精霊に対策なしに触れたらそりゃ死ぬ
155 18/07/12(木)22:54:44 No.518300573
>https://matome.naver.jp/odai/2140680517026692301/2140684991256570003 >これは俺見かけたら触れて死んでしまうかもしれん 黒姫って地名がまた雰囲気あるな…
156 18/07/12(木)22:55:03 No.518300693
壁抜けしてくるってガー不じゃん…
157 18/07/12(木)22:55:11 No.518300738
>鉄の棒持って歩いて雷なったら刺して即対比すればその棒が食らってくれない? 鉄の棒に落ちる確率は高くなると思うけど 放電現象はよくわからない部分が多いのだ
158 18/07/12(木)22:56:21 No.518301126
車に雷落ちたらどうのこうのって教習所でやったんだっけ…覚えてねーや
159 18/07/12(木)22:56:33 No.518301197
クーゲルブリッツって必殺技みたいだな
160 18/07/12(木)22:57:01 No.518301340
雷属性能力者が暴走した時に大量発生する奴だ
161 18/07/12(木)22:57:22 No.518301450
金属製のネックレスを付けてたから木を伝って落雷食らったけど ネックレスのお陰で電気が全部身体の表面を流れて助かったとかいうパターンもあるよね
162 18/07/12(木)22:57:24 No.518301463
カミナリはダッシュ速すぎてなんかいいかげんな軌道通るから 自分より電気通りそうなもの用意したところで側に居れば自分も食らう
163 18/07/12(木)22:58:46 No.518301861
そいや外落ちたのが台所の蛇口から感電したオバチャンがいたな
164 18/07/12(木)22:59:16 No.518302012
>車に雷落ちたらどうのこうのって教習所でやったんだっけ…覚えてねーや 車から外に出たらダメ 中にいて感電はまず無いけど慌てて出たら感電する
165 18/07/12(木)23:00:10 No.518302263
模様になってるのは血管?