虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/12(木)20:34:17 日輪刀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/12(木)20:34:17 No.518258536

日輪刀なんていらんかったんや…

1 18/07/12(木)20:35:21 No.518258851

動けない状態にして日光浴びせたのかな

2 18/07/12(木)20:37:47 No.518259593

行動不能にして日光に当てること考えると吸血鬼にありがちな杭打ち付けも有効だよね

3 18/07/12(木)20:38:05 No.518259684

長男もわりと初期に斧と日光で鬼一体倒してるよね

4 18/07/12(木)20:38:36 No.518259839

卑怯者もこんな末路が待ってると知ってればそりゃ背中見せて逃げる

5 18/07/12(木)20:38:44 No.518259881

日輪刀以外でも斬れるは斬れるんだよな

6 18/07/12(木)20:39:57 No.518260285

切れるよ 四肢はりつけにしたら頭を潰して治るたび潰しつつ朝を待つだけ

7 18/07/12(木)20:40:46 No.518260507

>日輪刀以外でも斬れるは斬れるんだよな むしろ首を切れば殺せるってだけ日輪刀でも首以外は再生するからな…

8 18/07/12(木)20:46:59 No.518262288

太陽と日輪刀以外ではトドメさせないだけだからね…

9 18/07/12(木)20:50:14 No.518263274

日の呼吸の攻撃に再生阻害あるみたいだけどあくまで通常より時間かかるだけで再生はするからな…

10 18/07/12(木)21:07:34 No.518268032

そう考えると殺せる毒作ったしのぶさん凄い

11 18/07/12(木)21:07:40 No.518268058

鬼の所業だ…

12 18/07/12(木)21:08:49 No.518268388

紫外線照射装置があれば楽勝なのに

13 18/07/12(木)21:14:28 No.518269970

>紫外線照射装置があれば楽勝なのに あったらマジで嬉しいけど大正時代だぞ!

14 18/07/12(木)21:15:17 No.518270200

行燈とかじゃ光量が足らないだけで可視光線でよかったりして…

15 18/07/12(木)21:15:18 No.518270201

>紫外線照射装置があれば楽勝なのに 意気揚々と持ち出してぜんぜん効かないまで見える

16 18/07/12(木)21:16:48 No.518270662

難癖じゃないけど枝切りバサミえらくでかくない? シザーマンのハサミみてぇ

17 18/07/12(木)21:17:19 No.518270841

でもナチスの時代にはもう紫外線照射装置あったんだぞ いけるいける

18 18/07/12(木)21:19:12 No.518271344

大正が1926で終わって 柱の男復活するのが1938だから いけるいける

19 18/07/12(木)21:19:26 No.518271398

>>紫外線照射装置があれば楽勝なのに >あったらマジで嬉しいけど大正時代だぞ! シュトロハイムとスピードワゴン財団が小型化に成功したのが1940年頃だから せいぜい20年ちょっと前だし出来る出来る

20 18/07/12(木)21:20:47 No.518271794

ジョジョの吸血鬼や柱の男と違って 鬼に太陽光が効くのは紫外線とかじゃないガチのオカルトパワーのおかげって充分ありえるし……

21 18/07/12(木)21:22:10 No.518272169

つまりズームパンチでぶん殴れば倒せるということか

22 18/07/12(木)21:23:30 No.518272525

日輪刀からしてわりとよくわからんからな…

23 18/07/12(木)21:23:56 No.518272636

なんとなく流されてるけど原理不明ながらも術があるからねこの世界

24 18/07/12(木)21:24:09 No.518272704

20年前っていうと今から考えてWindows95とスマホくらい技術に差あるんだからな!

25 18/07/12(木)21:24:39 No.518272847

>日輪刀からしてわりとよくわからんからな… 特定の場所じゃないと取れない鉱石を材料にしているんだったっけ

26 18/07/12(木)21:25:49 No.518273173

使い魔の猫は鬼サイドだからまだわかるけど人間サイドも鎹鴉とかいうモロオカルトな謎生物使役してるからな

27 18/07/12(木)21:25:49 No.518273174

そもそも日輪刀も日の呼吸も紫外線関係ないだろうし それ言うと波紋の太陽のパワーだって紫外線関係ないんだろうけど

28 18/07/12(木)21:27:38 No.518273670

大戦前後の20年はあまりにも大きすぎる…

29 18/07/12(木)21:28:25 No.518273899

>大正が1926で終わって >柱の男復活するのが1938だから 結構近いな…

30 18/07/12(木)21:30:10 No.518274375

>20年前っていうと今から考えてWindows95とスマホくらい技術に差あるんだからな! ファミコンがニンテンドーDSになる位の技術の差と考えると凄いものがある

↑Top