虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スキマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/12(木)20:07:27 No.518250384

    スキマが流行ってるみたいだからスキマで見れるオススメ作品貼って寝る

    1 18/07/12(木)20:09:07 No.518250838

    >スキマが流行ってるみたいだからスキマで見れるオススメ作品貼って寝る エピソードが切り替わると前々エピソードくらいで仲間になったやつが物理的にゴミになる

    2 18/07/12(木)20:10:31 No.518251254

    >エピソードが切り替わると前々エピソードくらいで仲間になったやつが物理的にゴミになる 木村さんだけはラスボス戦でがんばったぞ!

    3 18/07/12(木)20:11:11 No.518251455

    一応一部キャラは長期間頑張ってたろ!

    4 18/07/12(木)20:11:41 No.518251605

    気軽に薬物打たれるし人がバンバン死ぬ

    5 18/07/12(木)20:12:13 No.518251755

    倒した敵が仲間になって助けに来てくれるの繰り返しの王道漫画 ただし仲間がやられる時が容赦ない度が話進むほどに加速する

    6 18/07/12(木)20:12:14 No.518251766

    関西や四国と喧嘩してたあたりは読んでたけど東京行ってからどうなったのか知らない…

    7 18/07/12(木)20:13:00 No.518251982

    森上さんは割と最後まで一戦だったし…

    8 18/07/12(木)20:13:08 No.518252017

    ヒロイン薬漬けレイプ

    9 18/07/12(木)20:13:44 No.518252224

    >関西や四国と喧嘩してたあたりは読んでたけど東京行ってからどうなったのか知らない… そこで仲間作ってあとはだいたい同じなので安心してほしい 高木ちゃんどんどん強くなってるけど

    10 18/07/12(木)20:13:49 No.518252259

    >関西や四国と喧嘩してたあたりは読んでたけど東京行ってからどうなったのか知らない… 新宿統一→東京5地区ぐらいの代表と戦って東京統一 →神奈川以外の関東全県の代表と戦って関東統一→以後また大阪で今度はヤクザと戦争

    11 18/07/12(木)20:14:21 No.518252432

    ノリに反して内容がエグい

    12 18/07/12(木)20:14:36 No.518252515

    初期のどおくまん感強い頃が一番好き

    13 18/07/12(木)20:14:58 No.518252631

    初期は凄く画力が低い

    14 18/07/12(木)20:15:27 No.518252782

    天馬さんはメンタルいかれてもおかしくないぐらいちょっとかわいそうすぎると思う

    15 18/07/12(木)20:15:32 No.518252806

    ぶっちゃけ展開は同じことの繰り返しでしかないんだけど妙にマンネリ感低い謎の漫画

    16 18/07/12(木)20:16:08 No.518252965

    コピペ使いすぎ

    17 18/07/12(木)20:16:23 No.518253022

    ホモ出てきたよね…

    18 18/07/12(木)20:16:34 No.518253064

    スーファミの格ゲーがなにげに出来いい キャラ選択凄く疑問符出るけど

    19 18/07/12(木)20:16:46 No.518253104

    >ぶっちゃけ展開は同じことの繰り返しでしかないんだけど妙にマンネリ感低い謎の漫画 仲間の命も軽いから1個1個の絶望感がきっちり出てる気がする

    20 18/07/12(木)20:17:13 No.518253225

    >ホモ出てきたよね… よく仲間として出てきた兄はノーマルだし…

    21 18/07/12(木)20:17:25 No.518253276

    鉄パイプが地味に強い漫画 殴ってよし 投げて突き刺してよし

    22 18/07/12(木)20:18:24 No.518253570

    前エピソードで命のやりあいした奴が大体次のエピソードでここは俺に任せろしてくれる

    23 18/07/12(木)20:18:30 No.518253607

    あんまり空手してなかったような… 変な拳法ばっかりだったような…

    24 18/07/12(木)20:20:17 No.518254153

    >あんまり空手してなかったような… >変な拳法ばっかりだったような… 太極拳 陰陽拳 三獣拳 とかあったような気がする あと龍天昇

    25 18/07/12(木)20:20:51 No.518254296

    死後も出番多い迅雷はんはともかく忌羅がサクッと死んだのはマジでええー…ってなった

    26 18/07/12(木)20:21:41 No.518254539

    思い出したかのように最終回でメイン張ってる元主人公二人

    27 18/07/12(木)20:22:58 No.518254914

    島編のラストはかなりおつらい 実はあのあとも何もない非情さ

    28 18/07/12(木)20:23:03 No.518254936

    薬漬けにされたイケメンキャラが幻覚で悟りを開いて超パワーアップ!

    29 18/07/12(木)20:24:30 No.518255365

    神戸の坊主は本当にどうしようもないのに最後まで生き残りやがって…

    30 18/07/12(木)20:24:46 No.518255450

    アカデミー主演男優掌

    31 18/07/12(木)20:25:17 No.518255606

    ちょっと前に麻雀してたよね

    32 18/07/12(木)20:26:05 No.518255846

    >薬漬けにされたイケメンキャラが幻覚で悟りを開いて超パワーアップ! シャブ漬けにする過程が丁寧すぎる

    33 18/07/12(木)20:26:25 No.518255991

    天地神明拳のネーミングは好き

    34 18/07/12(木)20:27:18 No.518256321

    赤松よりもゲンゲントントンの絶望感のほうがでかかった気がする

    35 18/07/12(木)20:27:40 No.518256456

    実写版の松田優は容姿の再現度高いと思う

    36 18/07/12(木)20:28:09 No.518256624

    学校に殴り込みされたのに「うちの高校は日本一の不良高校、相手してやらないと生徒が泣く」と 警察を呼ぶどころか生徒に迎撃するように命ずる教頭先生

    37 18/07/12(木)20:29:39 No.518257123

    >学校に殴り込みされたのに「うちの高校は日本一の不良高校、相手してやらないと生徒が泣く」と >警察を呼ぶどころか生徒に迎撃するように命ずる教頭先生 そもそも東京編が学校の不良抑えたり他校の襲撃撃退するのに高木ちゃんうちの学校きてって流れじゃないっけ

    38 18/07/12(木)20:29:43 No.518257139

    この漫画インフレが激しすぎる

    39 18/07/12(木)20:31:25 No.518257640

    >この漫画インフレが激しすぎる 大体現エピの幹部級の敵と全エピのボスが同等

    40 18/07/12(木)20:31:52 No.518257760

    ホーリーランド最終回の元ネタなんかな大阪編の結末

    41 18/07/12(木)20:36:14 No.518259117

    がああああああ!(血まみれで殴られるアップ)

    42 18/07/12(木)20:38:59 No.518259978

    主人公が頑丈すぎる

    43 18/07/12(木)20:39:50 No.518260252

    元々の主人公だった二人もその辺のチンピラ軍団ならあっさり蹴散らせるようになってるのとかすてき

    44 18/07/12(木)20:40:23 No.518260388

    ピアノ線トラップとかガス引火トラップとか仕掛けてきた奴との戦いは面白かった

    45 18/07/12(木)20:40:23 No.518260390

    なんか終盤はエピソードに一回は高木の心臓止まってたような気がする

    46 18/07/12(木)20:40:44 No.518260489

    桃千代が波乱万丈過ぎる… なんでヤク大丈夫だったんだっけ

    47 18/07/12(木)20:41:51 No.518260811

    >ピアノ線トラップとかガス引火トラップとか仕掛けてきた奴との戦いは面白かった ヤクザとの抗争ですっごいあっさり死んだよね まあヤクザ編みんなあっさり死にまくってたけど

    48 18/07/12(木)20:42:34 No.518261060

    >この漫画インフレが激しすぎる 昔の倍率ソシャゲでももうちょっと緩やかだぞこれ!

    49 18/07/12(木)20:44:54 No.518261722

    とんでもない腐れ外道が次々に出てきては修行して新技を身に着けた主人公にやられて 次のエピソードで改心して出てきて新たな敵のかませになるエンドレスワルツ

    50 18/07/12(木)20:48:03 No.518262651

    >とんでもない腐れ外道が次々に出てきては修行して新技を身に着けた主人公にやられて >次のエピソードで改心して出てきて新たな敵のかませになるエンドレスワルツ 前エピソードの幹部クラスの一人くらいは仲間になって死ぬ

    51 18/07/12(木)20:50:13 No.518263268

    実は味方名有りで死んだのって忌羅とデイビッドぐらいしかいない

    52 18/07/12(木)20:50:52 No.518263470

    >実は味方名有りで死んだのって忌羅とデイビッドぐらいしかいない 迅雷・ルパン「…」

    53 18/07/12(木)20:51:43 No.518263695

    >実は味方名有りで死んだのって忌羅とデイビッドぐらいしかいない 迅雷はんとか師匠とか少年院編のデブとか…

    54 18/07/12(木)20:52:01 No.518263763

    龍天昇がすぐに通用しなくなってびっくりした

    55 18/07/12(木)20:52:26 No.518263878

    >実は味方名有りで死んだのって忌羅とデイビッドぐらいしかいない 高木さんの元カノ一号二号…

    56 18/07/12(木)20:53:45 No.518264231

    神次元龍天昇があるからセーフ

    57 18/07/12(木)20:54:35 No.518264429

    バトルよりもナイフのほうが強いみんなしってるね

    58 18/07/12(木)20:55:33 No.518264681

    いろいろ鍛えて強くなったのにピストルにあっさり負けるあたりが無情

    59 18/07/12(木)20:56:36 No.518264940

    インフレ激しすぎて初期の大阪クソ弱いな…ってなる

    60 18/07/12(木)20:56:57 No.518265032

    将棋の駒を口に詰めて殴るのめっちゃえげつないよね

    61 18/07/12(木)20:57:05 No.518265092

    >バトルよりもナイフのほうが強いみんなしってるね 験力>龍天昇>中国拳法>手榴弾>空手>拳銃>ナイフって感じ?

    62 18/07/12(木)20:57:47 No.518265297

    殴ってもなかなか死なないけど撃ったり刺したりすれば一発だからな

    63 18/07/12(木)20:57:49 No.518265311

    二回裏切ったのに死んでない坊主…

    64 18/07/12(木)20:59:44 No.518265889

    やっぱり神雷さんとの決闘を経てからの東京編が一番面白い 関東編からちょっとインフレキツくなってくる

    65 18/07/12(木)21:00:20 No.518266052

    神戸の下半身が駄目になった兄弟ってどうなったんだっけ

    66 18/07/12(木)21:00:27 No.518266082

    >やっぱり神雷さんとの決闘を経てからの東京編が一番面白い >関東編からちょっとインフレキツくなってくる ボロボロで麻薬打ちながら一人一人ボス倒していくのは面白かった

    67 18/07/12(木)21:01:21 No.518266311

    >神戸の下半身が駄目になった兄弟ってどうなったんだっけ 太極拳の師匠と一緒に中国行って拳法の布教頑張ってる

    68 18/07/12(木)21:02:11 No.518266554

    爆裂発勁も結構ながいこと必殺技がんばった 天地神明拳の寿命はめっちゃ短かった

    69 18/07/12(木)21:04:27 No.518267157

    しょっちゅう仲間に裏切られてる印象

    70 18/07/12(木)21:04:31 No.518267174

    >爆裂発勁も結構ながいこと必殺技がんばった 黄雲先生の威力見るに使い手が強けりゃ普通に後半の敵にも通用するからな…

    71 18/07/12(木)21:05:48 No.518267528

    シャブでパワーアップした上でかませになるイケメン

    72 18/07/12(木)21:05:49 No.518267530

    関東編辺りからのインフレ度合いはDB以上の感じすらある 関東編事態は絵も油が載ってて迫力があって面白いんだけどね 完成度高いのはインフレ抑えながら色んなバトルした東京編だと思うけど