18/07/12(木)19:54:09 くそあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/12(木)19:54:09 No.518246587
くそあちい ハイボールしよ
1 18/07/12(木)19:54:51 No.518246773
ハイボールするとどうなる?
2 18/07/12(木)19:55:16 No.518246876
くさい
3 18/07/12(木)19:55:48 No.518247023
くさうまい
4 18/07/12(木)19:56:11 No.518247131
くさくないわよ!
5 18/07/12(木)19:56:17 No.518247157
ラフロイグハイボールってさあ いいよねぇ…
6 18/07/12(木)19:57:47 No.518247539
部屋に広がるヨード臭 くさい うまい
7 18/07/12(木)19:58:39 No.518247781
そんな高価な酒で
8 18/07/12(木)19:59:05 No.518247889
ラフロイグ高いからボウモアにする
9 18/07/12(木)19:59:55 No.518248093
冬はお湯割りもいいぞ むせる
10 18/07/12(木)20:00:58 No.518248444
>そんな高価な酒で 一度騙されたと思ってソーダ割してみてくれ 本当に夏向けの爽快飲料になるんだ
11 18/07/12(木)20:01:22 No.518248565
爽快だけど くさい
12 18/07/12(木)20:01:32 No.518248616
いやラフロイグはくさい ハイボールはやったこと無いから今度頼んでみるね
13 18/07/12(木)20:01:51 No.518248699
ラフロイグハイボールとか… うめぇんだこれだ…
14 18/07/12(木)20:03:32 No.518249206
サントリーもオススメのラフロイグハイボール https://www.suntory.co.jp/whisky/laphroaig/products/
15 18/07/12(木)20:03:34 No.518249213
ラフロイグのコーラ割りいいよね
16 18/07/12(木)20:03:37 No.518249226
タリスカーくんを炭酸水で割ったら にがあじが増したんだけど 割った炭酸水が悪かったんだろうか それとも配分が悪かったんだろうか 一定量を超えると途端ににがあじが増した感があったんだ
17 18/07/12(木)20:03:40 No.518249241
個人的に最高のハイボールだと思う
18 18/07/12(木)20:05:36 No.518249789
癖の強い酒と炭酸は相性いいよね
19 18/07/12(木)20:07:10 No.518250281
>それとも配分が悪かったんだろうか たぶんこれ 味と香りの薄まり方のバランスが崩れたんだと思う
20 18/07/12(木)20:08:27 No.518250669
>味と香りの薄まり方のバランスが崩れたんだと思う なるほど ありがとう
21 18/07/12(木)20:10:10 No.518251140
タリスカーのハイボールもいいよね…
22 18/07/12(木)20:10:21 No.518251202
1:3くらいで割るのがいいけど水足しすぎるとアルコールの苦味が強くなる酒もあるからねー
23 18/07/12(木)20:11:04 No.518251424
畳で濾した汗 畳で濾した汗じゃないか
24 18/07/12(木)20:13:53 No.518252272
ジンジャーハイが好き あう銘柄は知らない
25 18/07/12(木)20:15:33 No.518252815
10年よりもクォーターカスクで作ったのが好き
26 18/07/12(木)20:19:58 No.518254048
うめえんだけどったっけーーー数年前が嘘みたいだ
27 18/07/12(木)20:20:16 No.518254144
>ジンジャーハイが好き ウィルキンソンのジンジャーエールいいよね
28 18/07/12(木)20:20:53 No.518254311
最近薬っぽい臭あじは薄い気がする舌が慣れただけな気もする
29 18/07/12(木)20:21:26 No.518254467
ハイボールうめ!…高いわ…
30 18/07/12(木)20:22:22 No.518254748
オクトモアは?
31 18/07/12(木)20:22:33 No.518254800
正露丸噛み砕きながら角飲めばいいんでしょー?
32 18/07/12(木)20:24:02 No.518255244
おおむねヨード臭だけどバナナやナッツのような甘い香りもする 飲み方で変わる
33 18/07/12(木)20:24:22 No.518255334
スプリングバンクいいよね…
34 18/07/12(木)20:25:24 No.518255637
>うめえんだけどったっけーーー数年前が嘘みたいだ なんか3000円くらいで買えたときあったよね…
35 18/07/12(木)20:25:56 No.518255807
スプリングバンクいつ見ても高いな
36 18/07/12(木)20:26:57 No.518256214
お財布が辛いときはグレンフィディックだぞ
37 18/07/12(木)20:27:30 No.518256394
上司が初めて飲んでぐえーってなってた いい気味だった
38 18/07/12(木)20:27:55 No.518256543
>なんか3000円くらいで買えたときあったよね… 10年ぐらい前かな、その時に買ったのがまだ残ってる
39 18/07/12(木)20:29:56 No.518257197
そこでハイボール用アイラと銘打っている燻酒を…… 滅多にも見ないし値段も高いけど
40 18/07/12(木)20:30:59 No.518257504
ジャパニーズでもこれくらい臭いの作ってよ
41 18/07/12(木)20:31:40 No.518257709
貧乏性でハイボールにできないからソーダはチェイサーにするね…
42 18/07/12(木)20:32:43 No.518258042
ラガブーリンも好き
43 18/07/12(木)20:33:18 No.518258208
アイラが臭いのは地質のせいだから…
44 18/07/12(木)20:34:10 No.518258506
こいつは高いのでタリスカーを飲む
45 18/07/12(木)20:35:23 No.518258863
ちょっと癖が強いからブッシュミルズで…
46 18/07/12(木)20:36:34 No.518259213
昨日ジョニウォーカーのワインカスク買ってきたよ
47 18/07/12(木)20:37:24 No.518259498
金が無いからホワイトホースばかり飲んでたなあ 今もあるわけではないがね
48 18/07/12(木)20:37:46 No.518259584
>ジャパニーズでもこれくらい臭いの作ってよ ピートをわざわざ仕入れるのもな…
49 18/07/12(木)20:38:33 No.518259822
>ピートをわざわざ仕入れるのもな… 後世の日本人のためにいまから仕込もう!!
50 18/07/12(木)20:38:36 No.518259843
高いから何とかカスクにする…
51 18/07/12(木)20:39:39 No.518260193
与一とかピート輸入してるでしょアイラかどうか知らんが
52 18/07/12(木)20:41:16 No.518260640
めっちゃお薬くさい!!!! …うまい
53 18/07/12(木)20:41:48 No.518260797
使えるピートできるのにに何年かかるんだよ!
54 18/07/12(木)20:42:17 No.518260967
ハイボールには何がいいか迷ってデュワーズを買ってきたよ
55 18/07/12(木)20:43:28 No.518261333
グレンフィデック飲んでウイスキー美味いと思ったけど 自分にとってはグレンフィデック以外は別物だった
56 18/07/12(木)20:44:06 No.518261527
日本でも泥炭は取れるみたいだけど 海藻由来のものはないんだろうか
57 18/07/12(木)20:44:39 No.518261666
そういや何年くらいかかるんだろうと思ってミル貝みてきたら >現在、日本ではニッカウヰスキーなどの会社が自社用のために石狩平野で採掘を行っているほか、工業用脱臭剤などの理由で個人で小規模な採掘が行われていることが多い。 しらんかった…日本にもピートってあったんだ…
58 18/07/12(木)20:44:47 No.518261698
塩気があるのはこれだっけ?ハイボールで飲んでびっくりした覚えがある
59 18/07/12(木)20:45:00 No.518261751
>ハイボールには何がいいか迷ってデュワーズを買ってきたよ 特段の拘りがないならそれで正解だと思う
60 18/07/12(木)20:45:13 No.518261806
>自分にとってはグレンフィデック以外は別物だった グレン系ということでグレンモーレンジとか試してみたらどうだろう
61 18/07/12(木)20:45:56 No.518262005
タリスカー10年安売りで買ったんだけどラフロイグよりくさくなくてのみやすいよね? ラフロイグ飲んだのかなり前だから比較ができない…
62 18/07/12(木)20:46:36 No.518262174
割と似たようなもんだと思う ラフロイグのほうが薬っぽさはあるけど
63 18/07/12(木)20:47:37 No.518262489
ラフロイグとか高くなったけど個人的にはビールとかに比べてもまだ全然コスパ良いと思ってる
64 18/07/12(木)20:51:17 No.518263564
これか何か忘れたけど製薬会社の社長が ピート臭で病院回ってた時代の若かりし頃をを思い出すから 大好きっていっててやっぱりそうなのかって