ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/12(木)18:02:51 No.518222007
「」ってバーボンすきそう
1 18/07/12(木)18:06:37 No.518222628
だいすき…
2 18/07/12(木)18:08:34 No.518222979
しゅき…
3 18/07/12(木)18:08:47 No.518223017
スレ画は甘くて好き
4 18/07/12(木)18:09:08 No.518223078
あっ…もっと呑むっ…
5 18/07/12(木)18:09:43 No.518223197
野暮なこというと右端はライウイスキーだ でもすき…
6 18/07/12(木)18:10:39 No.518223345
スコッチの方が好き
7 18/07/12(木)18:11:12 No.518223434
テネシーも好きだよ バーボンみたいなもんだけど
8 18/07/12(木)18:12:49 No.518223670
ジャックダニエル派だから畜生
9 18/07/12(木)18:14:37 No.518223981
ブッカーズ飲んでみたい…
10 18/07/12(木)18:14:44 No.518223995
俺にはメーカーズマーク程度で十分だ
11 18/07/12(木)18:16:49 No.518224327
安いからありがたい… いろいろ値上がったり無くなったりあるけど ウィスキー世界ではまだまだ恐ろしいコストパフォーマンス
12 18/07/12(木)18:17:02 No.518224374
>ブッカーズ飲んでみたい… そんなにお高くないよ…しゅき…
13 18/07/12(木)18:17:26 No.518224453
とうもろこしの甘あじまじ偉大
14 18/07/12(木)18:18:02 No.518224555
スレ画の8年とジョニ黒を愛飲してる 他のウィスキーも美味いのは知ってるが別にこの二種類で何の不満も無いので 多分ずっとこれを飲み続けると思う
15 18/07/12(木)18:18:05 No.518224563
スコッチとかジャパニーズに比べたらバーボンはそこまで高くなってないよね
16 18/07/12(木)18:18:17 No.518224604
>俺にはメーカーズマーク程度で十分だ 贅沢してない?
17 18/07/12(木)18:19:12 No.518224763
お酒は高いので常飲するのはターキーの8年っすよーって言ったらなんでそんな贅沢してるの?って怒られた思い出
18 18/07/12(木)18:19:38 No.518224828
ジムビームとメーカーズマークはサントリー傘下になったあたりからCMばんばんだしていろんなところで売るようになってありがたい…
19 18/07/12(木)18:19:54 No.518224886
スコッチはなんか難しい 一度飲んで美味しかったスコッチを数ヶ月後にまた飲むとこんなんだったっけ…ってなる バーボンは変わらないで居てくれるから好き
20 18/07/12(木)18:22:42 No.518225356
ターキー8年は一般的な感覚で言えば常飲するにはたしかに高いかもしれない でもノンエイジじゃないことを考えると破格の安さなんだ…
21 18/07/12(木)18:23:45 No.518225545
山崎ノンエイジとかより全然安いからな…
22 18/07/12(木)18:24:00 No.518225596
>スコッチとかジャパニーズに比べたらバーボンはそこまで高くなってないよね ジャパニーズは論外だけどスコッチってそんなに高くなってるかな…? 多分今の円安を考えても世界で一番安いはずだけどな 英本国よりも安いという謎プライス
23 18/07/12(木)18:25:03 No.518225811
ターキーの何がいいってラインナップにハズレがないとこだ
24 18/07/12(木)18:25:38 No.518225917
毎晩メーカーズマークでハイボール作って飲んでるよ
25 18/07/12(木)18:26:24 No.518226074
俺もワイルドヒーリー好き
26 18/07/12(木)18:27:18 No.518226226
カナデァンクラブが好き
27 18/07/12(木)18:27:46 No.518226319
アメリカウイスキーだったらだいたい好き
28 18/07/12(木)18:27:53 No.518226340
入手性はちょいと劣るが コスパという点ではエヴァン12年が価格破壊もいいところ
29 18/07/12(木)18:27:55 No.518226346
>ターキーの何がいいってラインナップにハズレがないとこだ 無駄にラインナップを増やさない所にメリケンの良心を感じる
30 18/07/12(木)18:28:39 No.518226481
>ジャパニーズは論外だけどスコッチってそんなに高くなってるかな…? 半端なく高くなった 12年度以上は5年前の1.5倍ぐらい マッカラン3800円のころ買い溜めしとくべきだったわ… 年数分スコッチは年々上がってる
31 18/07/12(木)18:29:14 No.518226584
ベンチマークが好きなんだがあれウイスキーの中の何に分類されるの?
32 18/07/12(木)18:29:36 No.518226659
フォアローゼズいいよね
33 18/07/12(木)18:29:42 No.518226682
>半端なく高くなった >12年度以上は5年前の1.5倍ぐらい >マッカラン3800円のころ買い溜めしとくべきだったわ… >年数分スコッチは年々上がってる 5年前から比較したら円安が1.5倍になってるから全くもって妥当では…
34 18/07/12(木)18:29:57 No.518226726
こないだスーパー行ったらフォアローゼズが置いてあってびっくりしましたよ私は
35 18/07/12(木)18:31:38 No.518227049
>こないだスーパー行ったらフォアローゼズが置いてあってびっくりしましたよ私は フォアロゼ黒ぐらいならちょっと大きめのスーパーなら大抵置いてある感覚だわ…
36 18/07/12(木)18:31:44 No.518227070
バーボンってイカついカウボーイみたいなのがラッパ飲みしてそうなイメージだけど甘くて飲みやすいよね
37 18/07/12(木)18:31:52 No.518227097
>ベンチマークが好きなんだがあれウイスキーの中の何に分類されるの? バーボン 安いののなかでもかなり美味しい奴だ
38 18/07/12(木)18:33:15 No.518227369
バーボンいいよね! ジャックダニエル大好き!
39 18/07/12(木)18:33:42 No.518227444
>バーボン >安いののなかでもかなり美味しい奴だ ありがとうバーボンか おいしいよねあれ
40 18/07/12(木)18:34:39 No.518227618
ローゼスはプラチナが別世界の味わいで美味いんだ…
41 18/07/12(木)18:34:47 [テネシー州] No.518227649
>バーボンいいよね! >ジャックダニエル大好き! なんだァ?てめェ・・・
42 18/07/12(木)18:35:11 No.518227709
>バーボンいいよね! >ジャックダニエル大好き! テネシーウイスキーです!
43 18/07/12(木)18:35:39 No.518227801
「」はワイルドターキー8年めっちゃ進めてくる
44 18/07/12(木)18:36:24 No.518227977
>5年前から比較したら円安が1.5倍になってるから全くもって妥当では… デフレ最高潮の時の円高っぷりは凄かったからね
45 18/07/12(木)18:36:46 No.518228051
>なんだァ?てめェ・・・ テネシー州内の蒸留所は州がジャックダニエルに忖度し過ぎってキレてるらしいな 高いけどミクターズすき…
46 18/07/12(木)18:37:26 No.518228173
ターキーはコスパいいからな…
47 18/07/12(木)18:37:29 [連邦アルコール法] No.518228181
>なんだァ?てめェ・・・ >テネシーウイスキーです! いい酒だな!バーボンだろ?
48 18/07/12(木)18:37:42 No.518228217
>「」はワイルドターキー8年めっちゃ進めてくる ノンエイジじゃないのにわりと安くて手に入れやすくて度数高くて美味しいから…
49 18/07/12(木)18:37:55 No.518228260
高騰続いてる国産に比べたら輸入の方がコスパいい 特に年数モノは
50 18/07/12(木)18:38:10 No.518228306
ジャックダニエルはバーボンだと思ってた…
51 18/07/12(木)18:38:46 No.518228424
というか国産ウィスキーの高騰っぷりは完全に投機の結果なので 買わないのが一番じゃよ…
52 18/07/12(木)18:39:00 No.518228466
>ジャックダニエルはバーボンだと思ってた… バーボンで間違ってないから安心してほしい
53 18/07/12(木)18:39:02 No.518228474
>ありがとうバーボンか >おいしいよねあれ バーボン特有の甘苦さあじとか香りはあるんだけど 気になるほどじゃないベストなバランスでうまいよね 500円ぐらい足すとジムビームブラックに手が届くけど こっちはビター感とからあじが強めでちょっと合わなかった
54 18/07/12(木)18:39:19 No.518228547
>「」はワイルドターキー8年めっちゃ進めてくる ジョニ黒もお勧めするぞ やっぱうめぇわ
55 18/07/12(木)18:39:32 No.518228586
>>5年前から比較したら円安が1.5倍になってるから全くもって妥当では… >デフレ最高潮の時の円高っぷりは凄かったからね じゃあバーボンも同じだけ値上がるのでは?
56 18/07/12(木)18:39:57 No.518228678
このヒリももう安くないんやな悲劇やな 8年でさえ…
57 18/07/12(木)18:40:27 No.518228767
>ジャックダニエルはバーボンだと思ってた… やまやですらバーボン表記にしてるぐらいだからたぶん大丈夫だ バーボン呼ばわりして怒るのは面倒なマニアとテネシー州ぐらいのもんだから
58 18/07/12(木)18:40:43 No.518228815
>じゃあバーボンも同じだけ値上がるのでは? サントリーが買収して直で売るようになったからその分安くなって相殺されてるのでは?
59 18/07/12(木)18:40:55 No.518228858
でも響のみたい・・・
60 18/07/12(木)18:41:01 No.518228876
最近はメーカーズが安定して2千円以下で買えてありがたい
61 18/07/12(木)18:41:16 No.518228935
テネシーウィスキーもバーボンも同じよ
62 18/07/12(木)18:41:17 No.518228936
アーリータイムズはなんだか値段戻ったけど こっちは戻ってないのなんでだろう 元が安すぎたのか
63 18/07/12(木)18:41:24 No.518228965
>「」はワイルドターキー8年めっちゃ進めてくる 入手しやすさと味を考えると比較的割安なんだ 甘くてバニラ香強めで初心者にもオススメなんだ あと度数が高いので少ない量で酔えるぞ!
64 18/07/12(木)18:41:45 No.518229027
国産なえあ富士山麓がバーボンぽくていいという
65 18/07/12(木)18:41:52 No.518229051
メーカーズも上がった
66 18/07/12(木)18:42:25 No.518229180
>>じゃあバーボンも同じだけ値上がるのでは? >サントリーが買収して直で売るようになったからその分安くなって相殺されてるのでは? サントリーはきっちり一緒に値上げしてたよ ジムビームだけ上がり幅が狭くて助かった…
67 18/07/12(木)18:42:33 No.518229204
こっちじゃまだ2000円だなメーカーズマーク
68 18/07/12(木)18:42:49 No.518229264
メーカーズマークは一時期2500円とかになってたから何か下がったよね
69 18/07/12(木)18:43:38 No.518229446
>サントリーはきっちり一緒に値上げしてたよ >ジムビームだけ上がり幅が狭くて助かった… あーいやそうじゃなくて為替と完全連動してない理由として サントリーが売り始めたからって事ね
70 18/07/12(木)18:44:00 No.518229521
水害で日本酒もあがっててつらい
71 18/07/12(木)18:44:12 No.518229569
飲んでるとバニラアイス何故か食いたくなる
72 18/07/12(木)18:44:52 No.518229684
>メーカーズマークは一時期2500円とかになってたから何か下がったよね 売れなかったから仕方なく実売を下げたんだろう 安酒は値段勝負な所が大きいから猶更
73 18/07/12(木)18:45:13 No.518229768
厳密にはバーボンじゃないけどジャックダニエルのハニーとかアーリータイムズのリンゴの奴も甘くて好き
74 18/07/12(木)18:45:45 No.518229884
安スコッチと正面から殴り合いしたらメーカーズマークが2500円じゃ勝てんだろうしな
75 18/07/12(木)18:47:40 No.518230265
ヒリ好きだよね「」 俺はお中元で貰ったメーカーズマークとトマーティンで夏を過ごす
76 18/07/12(木)18:48:11 No.518230375
だいたいどのスーパーやコンビニ行ってもジムビームとメーカーズマークは置いてあるからサントリーはすげえや
77 18/07/12(木)18:48:32 No.518230452
バーボンよりスコッチの方がなんかまろやかよね 俺はアイラが好き
78 18/07/12(木)18:48:37 No.518230469
メーカーズマークは少し前から微妙に容量減ってるのが悲しい あんたちょっとセコいよ!
79 18/07/12(木)18:49:09 No.518230571
スレ画右端のライウイスキーもよいものだ 甘あじ控えめでピリッとしてる
80 18/07/12(木)18:50:02 No.518230791
>飲んでるとバニラアイス何故か食いたくなる たまにはカウボーイなんてカクテルはどうですかねアニキィ…
81 18/07/12(木)18:50:16 No.518230829
ヒリなら贅沢にレアブリード勧めるマン! めっちゃ芳醇でおいちい…
82 18/07/12(木)18:51:23 No.518231080
いろいろ飲んだけど味の違いわかんね! 酔ってるからそんなもんか!ガハハ!
83 18/07/12(木)18:51:28 No.518231098
安くてうまいといえばベンチマーク やまやぐらいでしか見たことないのが悲しい…
84 18/07/12(木)18:51:41 No.518231162
なるほどライ買ってみるか
85 18/07/12(木)18:51:53 No.518231208
ホワイトホースが好きだわ 理由はよくわかってない
86 18/07/12(木)18:52:20 No.518231321
カウボーイするとすごいチョコ食いたい
87 18/07/12(木)18:53:13 No.518231540
個人的にはバラファイがすごく優等生だと思う
88 18/07/12(木)18:53:19 No.518231563
アメリカに3ヶ月も行ったのにあんまりバーボン飲み比べできなくておつらぁい… 飲んでみたいって銘柄が揃ってる酒屋がなかなかなかった…
89 18/07/12(木)18:54:03 No.518231719
>たまにはカウボーイなんてカクテルはどうですかねアニキィ… なにこれうまそう… よし(チャキッ
90 18/07/12(木)18:54:41 No.518231880
ジャパニーズとスコッチの味の違いが分からないマン!
91 18/07/12(木)18:55:24 No.518232054
>よし(チャキッ …逝くのか?
92 18/07/12(木)18:55:43 No.518232143
フランシスアルバートいいよね…
93 18/07/12(木)18:56:41 No.518232366
メーカーズマークもいいがメーカーズマークのミントシュレップもいい 緑のキャップの奴
94 18/07/12(木)18:57:34 No.518232577
ヒリハニーはどうなの?
95 18/07/12(木)18:57:36 No.518232587
>…逝くのか? 「」のせいで何度酒屋に駆け込んだか知れないよ
96 18/07/12(木)18:57:50 No.518232630
メーカーズマークは\2000台前半から後半に引き上げたけど売れなくなったのかまた前半に引き下げたな
97 18/07/12(木)18:59:12 No.518232947
パードゥン?