18/07/12(木)15:35:57 花山ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/12(木)15:35:57 No.518202619
花山スペック戦もいいけど独歩ドリアン戦も素晴らしいと思うんだ
1 18/07/12(木)15:37:02 No.518202746
リアルと幻覚に差がなかった!は嘘八百な展開だけど大好き
2 18/07/12(木)15:37:25 No.518202810
催眠術のところがわかりにくいよね いややってることはわかるんだけど
3 18/07/12(木)15:37:25 No.518202812
素晴らしいところもあったけどオチがなあ 独歩は負けてなんぼというところもあるけれど
4 18/07/12(木)15:38:14 No.518202908
意識の無いクランケが通るぜ
5 18/07/12(木)15:38:16 No.518202909
所々面白かったけど独歩勝ちでよかったんじゃねえかなとはなる
6 18/07/12(木)15:38:46 No.518202967
>意識の無いクランケが通るぜ 独歩かここで終わりでもよかった
7 18/07/12(木)15:39:33 No.518203063
私の負けだぁぁぁ!!!で終わってればってホント思う せっかくの加藤の名シーンなのに
8 18/07/12(木)15:40:51 No.518203218
烈がいきなり催眠術解いててお前そんなことできたのかよ!ってなる
9 18/07/12(木)15:45:15 No.518203718
最初から試合的な決着の話じゃないから ドリアンの決着は烈のあれでいいよ これ以降そういうテーマでもないのに モヤモヤした決着増えたのはアレだけど
10 18/07/12(木)15:48:40 No.518204092
空手の描写はここがピークだと思う
11 18/07/12(木)15:59:41 No.518205347
>私の負けだぁぁぁ!!! これをはじめとする生きてるから負けてない理論でちょっとげんなりしたので 死刑囚編では克己ドイルの決着が一番好きだ
12 18/07/12(木)16:00:37 No.518205456
正拳突きであばらバキバキ折るのは怖すぎる
13 18/07/12(木)16:03:08 No.518205745
>空手の描写はここがピークだと思う ピクルの空手編はよかったよ…
14 18/07/12(木)16:06:10 No.518206086
壊しにかかったって表現がピッタリな空手描写いいよね…
15 18/07/12(木)16:08:48 No.518206406
死刑囚編でやられて後遺症残ったのいたっけ
16 18/07/12(木)16:09:47 No.518206517
>ピクルの空手編はよかったよ… 好きだけど空手ではないかな…
17 18/07/12(木)16:10:10 No.518206561
加藤の顔面に痕が残ったくらいで他はみんな完治してたな
18 18/07/12(木)16:10:17 No.518206573
>死刑囚編では克己ドイルの決着が一番好きだ 敗北を知るって点ではある意味一番満足してるよねドイル オリバに捕まったあとどうなったか出てないけど出なくていいや
19 18/07/12(木)16:10:18 No.518206576
>>私の負けだぁぁぁ!!! >これをはじめとする生きてるから負けてない理論 このおじいちゃんの敗北宣言で決着!→バーカ で読んでる当時は非常に意味がわからなかったし同門対決は許されないんじゃなかったのかよって混乱しきりだった 今ではおじいちゃんの勝利理論は「自分の思い通りにすること」で、その範囲が相手の心根にまで及んでる(精神的に屈服させる)ことに同門対決の直前で気づき、今までは相手を屈服させる前に死に追いやっていた、要するに相手に勝利していたのではなく自分勝手に逃げ回っていただけだと自覚して烈海王を自分のもとに屈服させたい欲が生まれた って解釈することでなんとかあの烈っつぁんの幼児退行パンチが納得できた
20 18/07/12(木)16:11:48 No.518206757
同門対決は誰も見てなければ特に問題なしと解釈した 流派の秘伝が流出してしまうのがまずいんだし
21 18/07/12(木)16:14:25 No.518207046
同門じゃなくても流出しない?
22 18/07/12(木)16:15:10 No.518207144
中国拳法と関係ない催眠術が持ち技最強という
23 18/07/12(木)16:17:45 No.518207447
>って解釈することでなんとかあの烈っつぁんの幼児退行パンチが納得できた でもこう書いたけど「君ならあるいは!? 君ならあるいは!? 夢を叶えてくれるのでは!?」に大興奮したのであの紅蓮腕はゆるさないよ
24 18/07/12(木)16:30:28 No.518208967
ドリアン海王すらブラフだと思ってたよ 本当にその後海王として出て来るとはね
25 18/07/12(木)16:32:40 No.518209222
>私の負けだぁぁぁ!!!で終わってればってホント思う >せっかくの加藤の名シーンなのに いや加藤に負けて終わりとかがっかりにも程があるから原作通り烈に負けて精神崩壊の方がいい
26 18/07/12(木)16:44:35 No.518210583
>死刑囚編でやられて後遺症残ったのいたっけ 柳は顎なくなってドリアンは幼児退行しちゃったじゃん
27 18/07/12(木)16:50:43 No.518211413
>>死刑囚編では克己ドイルの決着が一番好きだ >敗北を知るって点ではある意味一番満足してるよねドイル >オリバに捕まったあとどうなったか出てないけど出なくていいや 書きおろしネーム見る限りでは盲目になっても満足そうにしてたね
28 18/07/12(木)16:52:48 No.518211675
ドリアンじいちゃんはらいたいさいで復活匂わせてたけど結局何もなかったな…
29 18/07/12(木)16:53:27 No.518211757
アニメって柳が本部に切られるところまでかな スペックだけで終わりでいいよ
30 18/07/12(木)16:54:00 No.518211813
>ドリアンじいちゃんはらいたいさいで復活匂わせてたけど結局何もなかったな… 匂わせてたか…?
31 18/07/12(木)16:56:37 No.518212086
幻覚と戦ってる時の顔がちょう楽しそうだった