18/07/12(木)14:30:10 figma E... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/12(木)14:30:10 No.518194426
figma E233系電車 中央快速線 ???
1 18/07/12(木)14:31:38 No.518194583
気軽にブンドドできてありがたい… ??????
2 18/07/12(木)14:33:12 No.518194760
fig要素はどこに・・・ ???
3 18/07/12(木)14:34:05 No.518194854
連結部にfigma関節使ってるからfigmaだよ ????
4 18/07/12(木)14:34:20 No.518194882
アイアンフォスルがあるなら大抵のものは問題は ????????
5 18/07/12(木)14:34:46 No.518194934
1/350スケールか ???
6 18/07/12(木)14:37:48 No.518195276
Nゲージに手を出せるほどの財力は無いけど 鉄道模型的な物は欲しい層向けのアイテムか
7 18/07/12(木)14:38:13 No.518195329
連結にfigma関節使ってるけど 鉄ちゃんにとって連結部分も重要だったりしないのかな
8 18/07/12(木)14:39:00 No.518195415
ゴジラとかに絡める前提の商品かな?
9 18/07/12(木)14:39:34 No.518195492
関節がしっかりしてるからシンゴジの電車爆弾みたいな衝突シーンが手軽に作れる?
10 18/07/12(木)14:39:34 No.518195494
よく動く?
11 18/07/12(木)14:40:26 No.518195600
figmaってフィギュアじゃないの ????
12 18/07/12(木)14:41:27 No.518195720
>Nゲージに手を出せるほどの財力は無いけど >鉄道模型的な物は欲しい層向けのアイテムか プラレールでいいな
13 18/07/12(木)14:42:31 No.518195846
電車フィギュアだからフィギュアだよ ???
14 18/07/12(木)14:42:57 No.518195896
電車って機械部のディテールの細かさがキモな気がするけどねえ 鉄ちゃんじゃないけど電車が欲しい人向け????
15 18/07/12(木)14:43:48 No.518196007
グッスマって前にミニカーに参入して失敗してなかったっけ?
16 18/07/12(木)14:44:11 No.518196066
>Nゲージに手を出せるほどの財力は無いけど >鉄道模型的な物は欲しい層向けのアイテムか すでに鉄道コレクションとかBトレインショーティーとかあるし… どっちもNゲージのレールに合わせてるから改造で走行可能 こいつはNスケールより小さいから互換性が無い
17 18/07/12(木)14:44:35 No.518196117
同スケールのシン・ゴジラ出す布石だな
18 18/07/12(木)14:45:18 No.518196216
fgimaの中の人は E233系電車 中央快速線て通勤してるの ???
19 18/07/12(木)14:45:35 No.518196252
お値段はおいくらで?
20 18/07/12(木)14:47:29 No.518196490
Zゲージより小さくて意味がわからん
21 18/07/12(木)14:47:51 No.518196527
このジャンルの相場がわからんけど2980円は安いの? ???
22 18/07/12(木)14:48:11 No.518196564
関連商品に名古屋の市バスが2種類あってふいた さらに名鉄バスまで
23 18/07/12(木)14:48:19 No.518196580
3,218円(税込
24 18/07/12(木)14:48:49 No.518196636
終電ちゃんfigmaじゃないのか
25 18/07/12(木)14:49:32 No.518196714
1/350のスケールでこの作り込みはすごいね figma ????
26 18/07/12(木)14:50:04 No.518196768
Nゲージは1/144だったよね
27 18/07/12(木)14:50:50 No.518196867
su2487994.jpg ブログでも書かれてたけど印鑑みたいだ ????
28 18/07/12(木)14:51:25 No.518196940
なんで中央快速線は並行してる緩行線あるのに杉並区三駅問題が起きてるの ???
29 18/07/12(木)14:52:42 No.518197092
パンタグラフあっても架線 ???
30 18/07/12(木)14:53:35 No.518197197
森永が40年前に出してたトレインキャラメルのおマージュかな https://wikiwiki.jp/seaurchin/
31 18/07/12(木)14:53:38 No.518197200
>プラレールでいいな プラレールみたいな玩具じゃ我慢できないけど Nゲージ買う金ないっていう層に向けた製品って今ないからな そこを狙ったのだろう
32 18/07/12(木)14:53:47 No.518197214
>グッスマって前にミニカーに参入して失敗してなかったっけ? バスのミニカーでかすぎ高すぎ バスコレでいいや
33 18/07/12(木)14:53:55 No.518197237
ライナーガオーは?
34 18/07/12(木)14:55:31 No.518197430
Nゲージは恐ろしい世界だから これは入口のその前くらいでいいやって感じ向けだろうか
35 18/07/12(木)14:56:18 No.518197523
>このジャンルの相場がわからんけど2980円は安いの? Nゲージなら4両で12000円くらいの世界だ 機関車とかなら1両で8000円くらい
36 18/07/12(木)14:56:27 No.518197542
フィギュアと絡めて遊んでねって書かれてるから怪獣遊びとか用なんだろう
37 18/07/12(木)14:56:28 No.518197544
フィギュアだって最初はプライズで満足してたけどそのうち…ってなるから これも最終的にはHOゲージとかに行きつくのではないだろうか
38 18/07/12(木)14:57:13 No.518197628
Nゲージは走らせて遊ぶっていう機構もあるから高いのだ 精密に再現ってのも当然あるけど
39 18/07/12(木)14:57:14 No.518197629
Nゲージは車両だけじゃ無くて専用の線路や運転システムも用意しないといけないしな
40 18/07/12(木)14:57:21 No.518197641
武器にしよう
41 18/07/12(木)14:58:10 No.518197744
トンファーにできる???
42 18/07/12(木)14:58:26 No.518197789
>Nゲージなら4両で12000円くらいの世界だ 鉄コレだと半額以下では?
43 18/07/12(木)14:58:32 No.518197804
ジオラマとか考えだすと一瞬で底なし沼が待ってる
44 18/07/12(木)14:59:49 No.518197966
>Nゲージは1/144だったよね 在来線が1/150で新幹線が1/160 そのせいで秋田新幹線が実車は在来線車両と同じ長さのはずなのに 模型だと短い変な事になってる
45 18/07/12(木)15:01:21 No.518198155
もう何年も前からちっこい完成品模型のことをフィギュアって呼ぶようになったし… 最近じゃアクリルフィギュアみたいなのも出てきてフィギュアの定義がもう何がなんだか
46 18/07/12(木)15:03:00 No.518198405
カプセルプラレールとか集めてみたいなって見かける度に思うけどあれも沼?
47 18/07/12(木)15:03:08 No.518198424
ふぃぐま関節で繋いでるてのがいまいちわかんないんだけどひとつくらいならほしいから地下鉄のやつ出してくだち
48 18/07/12(木)15:03:24 No.518198475
特撮リボのメーサー砲並にわからない…
49 18/07/12(木)15:04:29 No.518198630
これに色塗る中国のおばちゃんは大変だな…
50 18/07/12(木)15:06:01 No.518198856
>カプセルプラレールとか集めてみたいなって見かける度に思うけどあれも沼? 集めやすいと沼は深くなる
51 18/07/12(木)15:08:13 No.518199154
デンシャリオン
52 18/07/12(木)15:11:19 No.518199616
>連結にfigma関節使ってるけど >鉄ちゃんにとって連結部分も重要だったりしないのかな そもそもNゲージでも連結は永遠の課題になってる 幌完全再現するとカーブで脱線するのだ
53 18/07/12(木)15:12:28 No.518199774
>Nゲージなら4両で12000円くらいの世界だ 動力無しなら6両1万とかだぞ
54 18/07/12(木)15:14:13 No.518200022
腕に電車を繋ぐことも出来る
55 18/07/12(木)15:15:33 No.518200188
山手クラッシュや爆裂中央特快を再現するときに…
56 18/07/12(木)15:18:18 No.518200541
色変えるだけでいっぱい出せるね
57 18/07/12(木)15:21:19 No.518200919
>幌完全再現するとカーブで脱線するのだ そういう鉄ヲタはカーブ半径も実物に近づける
58 18/07/12(木)15:23:32 No.518201184
というかなんなのこれ… ゴジラの電車爆弾用なの…?
59 18/07/12(木)15:24:23 No.518201275
鉄ちゃん向けにしてもディティール微妙でどこに向けてるのかわからない
60 18/07/12(木)15:26:49 No.518201567
やっぱりブンドド用だとは思うけど 350分の1って……シンゴジかイェーガーくらい?
61 18/07/12(木)15:32:11 No.518202182
小さい頃からロボにしか興味わかなかったので良く知らない世界だ
62 18/07/12(木)15:32:57 No.518202281
いやまてよ 通常のfigmaと組み合わせれば巨女ごっこが出来るのでは?
63 18/07/12(木)15:35:26 No.518202560
>通常のfigmaと組み合わせれば電車触手ごっこが出来るのでは?
64 18/07/12(木)15:37:25 No.518202811
>通常のfigmaと組み合わせれば無人在来線爆弾が出来るのでは?
65 18/07/12(木)15:39:46 No.518203084
端的にいうとfigmaって関節あればいいの?
66 18/07/12(木)15:41:30 No.518203298
まあジョイント使ってればって話はリボで通った道だ
67 18/07/12(木)15:44:53 No.518203669
シンゴ・ジラに巻くのに使うのかな
68 18/07/12(木)15:46:22 No.518203830
同スケールのゴジラと東京駅が出るんですか
69 18/07/12(木)15:47:38 No.518203977
>同スケールのゴジラと東京駅が出るんですか 1メートル強になるなそれ
70 18/07/12(木)15:48:55 No.518204131
実際の中央線E233に乗せて中央線の赤ちゃんごっこができる