18/07/12(木)14:11:46 セガの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/12(木)14:11:46 No.518192252
セガの娘貼る
1 18/07/12(木)14:12:09 No.518192303
中国の人気のアーケードゲーム?
2 18/07/12(木)14:13:30 No.518192455
初音ミクの妹だよ
3 18/07/12(木)14:14:14 No.518192548
お前の兄弟が中国版にいるらしいな
4 18/07/12(木)14:15:24 No.518192698
>初音ミクの妹だよ DIVAの初代中の人が声優になってセガに帰ってくる事になるとは
5 18/07/12(木)14:16:56 No.518192907
稼働2年経過してすっかりゲーセンに馴染んだセガゲー
6 18/07/12(木)14:22:34 No.518193613
セガの方が叩かれてて時代の流れを感じた
7 18/07/12(木)14:26:52 No.518194056
セガゲー置いてるゲーセンには大体あるよね
8 18/07/12(木)14:36:04 No.518195072
>稼働2年経過してすっかりゲーセンに馴染んだセガゲー 本家5年に対してアーケード2年って思ってたより長いな…
9 18/07/12(木)14:40:06 No.518195557
最近のセガの生え抜きで有名な女性キャラって誰だ
10 18/07/12(木)14:44:01 No.518196041
>最近のセガの生え抜きで有名な女性キャラって誰だ https://wonder.sega.jp/cast/#!/n:cinderella
11 18/07/12(木)14:51:52 No.518197000
セガゲーは軌道に乗ると10年ぐらい続くので多分本家のサービス終了までやる
12 18/07/12(木)14:55:48 No.518197458
WCCFとかもう16年やってるしな
13 18/07/12(木)14:57:41 No.518197679
ボーダーブレイクは基板の世代交代を乗り越えられなかったが WCCFやMJは基板更新しながら続いてる
14 18/07/12(木)14:59:08 No.518197892
>セガの方が叩かれてて時代の流れを感じた ゲームのルールとアイデアは著作権で保護されないので業界が模倣とパクリで発展してきた側面があるので「あのゲームはうちのパクリ」って訴えるのはある意味タブーだったりする
15 18/07/12(木)14:59:09 No.518197893
割と近い内に基盤OSの終了問題に直面するけど普通に更新して続けるのかな
16 18/07/12(木)15:00:36 No.518198058
>割と近い内に基盤OSの終了問題に直面するけど普通に更新して続けるのかな 艦これACのNuはWin8なのでまだ先 ボダブレとかがXPなのでおそらく終わる
17 18/07/12(木)15:00:52 No.518198091
>ゲームのルールとアイデアは著作権で保護されないので業界が模倣とパクリで発展してきた側面があるので「あのゲームはうちのパクリ」って訴えるのはある意味タブーだったりする ルールとアイデアは全く問題ないんだけど進行どころかカメラワークまで似すぎてるのはやりすぎた気がする あの視点だけでも別の演出にするだけで大分違ったはず
18 18/07/12(木)15:03:05 No.518198414
現行タイトルでXP入りのリングエッジ使ってるのってボダブレとCoJぐらい?
19 18/07/12(木)15:05:47 No.518198821
>現行タイトルでXP入りのリングエッジ使ってるのってボダブレとCoJぐらい? あとセガの格ゲー筐体もリングエッジだったと思う
20 18/07/12(木)15:11:47 No.518199670
今の内にエスパーするけどなぜかブラウザ版について語り出す子が出るよ
21 18/07/12(木)15:11:51 No.518199691
「似ている」だと「ゲームではよくある演出」でかわされるからモーションデータの盗用とか黒い証拠出てこない限りはSEGA側かなり不利だと思う
22 18/07/12(木)15:13:38 No.518199934
>ボダブレとかがXPなのでおそらく終わる その辺見越してのPS4移植なんだろうな
23 18/07/12(木)15:14:34 No.518200061
最近20年経って消えたコナミカメラって特許みたいにキャラとカットイン分割する演出や魚雷発射カメラワークに特許が存在してたらわからん
24 18/07/12(木)15:14:58 No.518200119
例え負ける可能性があったとしても 訴えなければ舐められるのでは
25 18/07/12(木)15:17:23 No.518200428
パチンコ業界はお互いを四六時中訴えあってる知財修羅の国なので当然各社の法務部知財部は優秀な人材を揃えてないと仕事にならんわけだが 半分パチ屋である今のセガも当然そういう人材を抱えてるだろう そういう会社が訴えに踏み切ったということだ
26 18/07/12(木)15:18:14 No.518200530
FGOのアーケード控えてるからこれから出るかもしれないである今回みたいなのに対するポーズって点もあるかもしれない 最初から勝つとか別に想定してなくてとにかく動いたって姿勢を残しておきたいパターン
27 18/07/12(木)15:18:45 No.518200598
>今の内にエスパーするけどなぜかブラウザ版について語り出す子が出るよ ルーパチして自分で語り始めて予言成功って言い出すんですね
28 18/07/12(木)15:19:00 No.518200632
ここまで丸パクリだとむしろ盗人猛々しいというかなんというか でも荒野行動は許されちゃったんだよな…
29 18/07/12(木)15:19:17 No.518200661
スマホでパクリゲー出されて直接不利益を被るのはセガから筐体買ったゲーセン店舗なので 権利者のセガは今後の商売を考えると動くポーズは取らないといけない
30 18/07/12(木)15:20:29 No.518200809
勝ち負けよりも訴え自体が目的みたいなもんだろうな 決着着くまで数年コースだしその間ユーザーの印象に影響は残る
31 18/07/12(木)15:20:41 No.518200841
>でも荒野行動は許されちゃったんだよな… 許されたもクソもまだ争ってる最中だろアレ この手の裁判割と泥沼化するから結論出るの年単位で先だよ
32 18/07/12(木)15:21:05 No.518200886
>でも荒野行動は許されちゃったんだよな… 許されてねえよ!
33 18/07/12(木)15:21:39 No.518200956
別にセガがネトゲでサービスしてるゲームをパクられたってだけならセガだけの損失なんだけど ゲーセンって全国にある店舗の売上に直に響く世界だから厳しいよ
34 18/07/12(木)15:21:51 No.518200979
>ルーパチして自分で語り始めて予言成功って言い出すんですね 語らないよ! 変なの来る前に釘刺しとこうと思っただけだよ!
35 18/07/12(木)15:21:59 No.518200992
>この手の裁判割と泥沼化するから結論出るの年単位で先だよ アーケードは寿命長いけどスマホは短いので先に滅ぶだろうからな…
36 18/07/12(木)15:22:23 No.518201038
>でも荒野行動は許されちゃったんだよな… どういう経緯で降りたか全く分からないままだから あれを前例として無茶やるのは危険すぎると思う
37 18/07/12(木)15:22:44 No.518201081
最終的に司法が決めるから
38 18/07/12(木)15:22:53 No.518201103
>「似ている」だと「ゲームではよくある演出」でかわされるからモーションデータの盗用とか黒い証拠出てこない限りはSEGA側かなり不利だと思う 著作権だけじゃなくて不当競争防止法でも行くから似ているってだけでアウトなんじゃないかな ティアリングサーガも著作権には反してないけど不当競争防止法に引っかかってたし後は白い恋人と面白い恋人の件とか
39 18/07/12(木)15:23:04 No.518201128
一応荒野行動ってアウトな部分の差し替え処分は受け入れたんじゃないっけ? それはそれとしてまだ判決出てないけど
40 18/07/12(木)15:23:17 No.518201155
>そういう会社が訴えに踏み切ったということだ 普通は特許でガチ殴りに行くんだけど今回著作権侵害で殴りに行ってるからこれSEGA勝ち目薄いけどどうすんの?ってなってる
41 18/07/12(木)15:23:56 No.518201222
>でも荒野行動は許されちゃったんだよな… もしかしてフォートナイトの方と勘違いしてる?
42 18/07/12(木)15:24:06 No.518201237
>著作権だけじゃなくて不当競争防止法でも行くから似ているってだけでアウトなんじゃないかな セガだけじゃなく全国のゲーセンが被害を被るって方向にもっていくだろうしね
43 18/07/12(木)15:24:17 No.518201258
>著作権だけじゃなくて不当競争防止法でも行くから似ているってだけでアウトなんじゃないかな 混同させるような宣伝とかだなてめーでも通る可能性はあるということだな
44 18/07/12(木)15:24:48 No.518201327
やっぱり島風可愛いな
45 18/07/12(木)15:24:52 No.518201332
>これSEGA勝ち目薄いけどどうすんの?ってなってる 最初から勝つ気なくてとにかく動いたってアピールしたいパターンもある 7月から別作品のアーケード展開予定してるのに今からこんなの野放しにしておくことはできなかったとか
46 18/07/12(木)15:26:24 No.518201506
無関係だって言ってた時点だとまだ訴えそうになかったけど警告送ったら挑発でもされたんだろうか
47 18/07/12(木)15:26:31 No.518201528
コンテンツ産業の盟主であるKADOKAWAと協調してるC2に訴えられちゃこれからの展開厳しいでしょ
48 18/07/12(木)15:27:03 No.518201592
最初はリリース前に話し合いませんかって申し出してるんだけどそれ蹴られてるってのが不穏
49 18/07/12(木)15:28:04 No.518201696
>無関係だって言ってた時点だとまだ訴えそうになかったけど警告送ったら挑発でもされたんだろうか あちらさんのゲームの言い分だと平和的な話し合いしようとしてたのにゲーム配信直後にこんなことするなんてひどい!(意訳)とあったので水面下でやってたけど配信したので踏み切ったんじゃ…ってやつ
50 18/07/12(木)15:28:21 No.518201734
>最初はリリース前に話し合いませんかって申し出してるんだけどそれ蹴られてるってのが不穏 白猫の時にも見たなこれ まああっちと違って特許侵害までは行ってないみたいだけど