虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/12(木)14:06:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/12(木)14:06:42 No.518191579

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/12(木)14:10:49 No.518192134

赤ペン先生超詳しいな…

2 18/07/12(木)14:14:35 No.518192593

教本にダメ出ししてるってことなのかな?

3 18/07/12(木)14:15:32 No.518192715

ファマス知らない人か

4 18/07/12(木)14:15:36 No.518192724

ちょろいもんだぜ

5 18/07/12(木)14:16:19 No.518192818

ブルパップ方式知らなかったんかな…

6 18/07/12(木)14:18:51 No.518193140

よく知らんけどマガジン後ろのやつ普通になかったっけ…

7 18/07/12(木)14:20:56 No.518193414

でもこれfa-masだとしたらサイトそんなに下じゃなくない…?

8 18/07/12(木)14:21:51 No.518193537

あちゃあ

9 18/07/12(木)14:23:15 No.518193688

>教本にダメ出ししてるってことなのかな? 俺は駄目な礼と修正点を示した教本だと思ったんだけど そっちの可能性もあるのか…

10 18/07/12(木)14:24:36 No.518193839

アイアンサイトでしっかり狙ってる絵じゃなく狭い室内で緩めに構えてクリアリングしてる時の絵かもしれん

11 18/07/12(木)14:25:33 No.518193937

赤ペン先生が無知だったってこと?

12 18/07/12(木)14:25:46 No.518193953

それでこの赤ペン先生はプロですか?

13 18/07/12(木)14:26:13 No.518194003

>赤ペン先生が無知だったってこと? 基本的な指摘に対して特殊な例外を指摘することでなんだかえらくなった気がするっていうだけの話よ

14 18/07/12(木)14:27:26 Ru4zuka6 No.518194110

こと小銃に関しては教本通りの撃ち方があるだけで状況次第でどんな撃ち方でもするから赤ペン入れるの怖いわ サイト覗けてなさそうなのもストック位置がいまいちなのも脇を締めて撃ってないのも劇中の状況ではそれが最適なのかもしれないし

15 18/07/12(木)14:27:31 No.518194122

描いた人ため息つくしかないな

16 18/07/12(木)14:27:34 No.518194129

>赤ペン先生が無知だったってこと? 構えとか指摘する割には銃の知識がなさすぎる 車で言えば運転姿勢を注意してるのにガルウィングを知らないくらいの恥ずかしさ

17 18/07/12(木)14:29:02 No.518194281

ここに慣れすぎたせいか仕事のメールでついつい句読点付けずに書いたら上司に注意されたの思い出した

18 18/07/12(木)14:30:23 No.518194456

このようにミリオタはクソ煩いので銃は描かない

19 18/07/12(木)14:35:31 No.518195023

>車で言えば運転姿勢を注意してるのにガルウィングを知らないくらいの恥ずかしさ

20 18/07/12(木)14:37:02 No.518195190

あーガルウイングね…あの…飛ぶやつ?

21 18/07/12(木)14:37:16 No.518195215

ちょろいもんだぜみたいな構えも現場じゃ実際にやってる人いるからね

22 18/07/12(木)14:38:15 No.518195332

形がアレ過ぎてFAMASじゃなくてオリジナル銃と思われたのかもしれない

23 18/07/12(木)14:39:15 No.518195452

オリジナルのブルパップだったら?

24 18/07/12(木)14:39:27 No.518195481

ガルウィングは知らなくても仕方ないんじゃないかな…

25 18/07/12(木)14:40:15 No.518195574

ガル!ウィィィーングッ!!

26 18/07/12(木)14:40:24 No.518195596

カウンタックみたいなドアのことをガルウィングだと思ってる「」は流石にいないよね

27 18/07/12(木)14:40:35 No.518195615

書き込みをした人によって削除されました

28 18/07/12(木)14:41:13 No.518195690

>ガルウィングは知らなくても仕方ないんじゃないかな… 知らなくても仕方ないが 赤ペン入れられるほど詳しいんだぜー!って人が知らないのはダサい

29 18/07/12(木)14:43:07 No.518195914

ダサいとか言い出した

30 18/07/12(木)14:43:46 No.518196003

クソみたいな例えしたことに気づいて

31 18/07/12(木)14:46:01 No.518196299

シロマサがコマ外にこんな感じの注釈書いてるよね 腕を振らないで走るから格好いい走りが出来ないのだとか

32 18/07/12(木)14:48:18 No.518196579

バカほど下手なたとえ話したがるのってなんでなんだろうな

33 18/07/12(木)14:51:08 No.518196908

カッコいい人来たな…

34 18/07/12(木)14:55:09 No.518197376

一応だけど元ツイートを読む限り赤ペン例が載ってる本らしいよ

35 18/07/12(木)14:55:21 No.518197408

>シロマサがコマ外にこんな感じの注釈書いてるよね >腕を振らないで走るから格好いい走りが出来ないのだとか 納得できる理由があるとなるほどなとなる

36 18/07/12(木)15:02:59 No.518198402

>>赤ペン先生が無知だったってこと? >基本的な指摘に対して特殊な例外を指摘することでなんだかえらくなった気がするっていうだけの話よ こんなクソ銃リアルにあるわけないのにね

37 18/07/12(木)15:06:11 No.518198882

ソシャゲの銃や鎧とかめちゃくちゃなの多いのに 文句言われないよね

38 18/07/12(木)15:06:31 No.518198927

格闘技のフォームと同じで流派や国によって変わるからね それでも「照準を合わせる」とか「射線を整える」とか普遍的な原則は守らなきゃいけないけど

39 18/07/12(木)15:08:15 No.518199161

>ソシャゲの銃や鎧とかめちゃくちゃなの多いのに >文句言われないよね 例えば?

40 18/07/12(木)15:08:32 No.518199202

キャリコ描いたらどんな修正されるんだろう

41 18/07/12(木)15:09:54 No.518199403

素人が資料見ずに書いたトンデモ構造と思いきや 実在するものでしたーってパターンは割とあるから「これは違う」って指摘は難しい でも画像で指摘されてるブルパップはメジャーな方だと思う

42 18/07/12(木)15:12:16 No.518199745

>例えば? パズドラとかモンストとか これどうなってるんだろ? どこにつながってるんだろ?って思ってしまうデザインはあるぞ でも文句言われないから神経質なのよくないのでは?

43 18/07/12(木)15:13:03 No.518199853

漫画デッサンNG実例集かと思って手元の本を確認したけどけど違った けど多分その手の本だろう

44 18/07/12(木)15:15:33 No.518200187

なんか銃の撃ち方って定期的に流行りが変わってるイメージがある

45 18/07/12(木)15:16:42 No.518200343

>なんか銃の撃ち方って定期的に流行りが変わってるイメージがある ぶっちゃけ銃そのものの基本的な仕組みが変わらない以上ちょっと持ち手を変えるとかくらいしか変えるところ無いからな

46 18/07/12(木)15:17:20 No.518200423

>でも文句言われないから神経質なのよくないのでは? 文句言われないから許されてる!という思考は思わぬトラブルを招くだけだぞ

47 18/07/12(木)15:19:23 No.518200668

>変えるところ無いからな 変な構え方したらおかしいしね

48 18/07/12(木)15:19:35 No.518200694

>文句言われないから許されてる!という思考は思わぬトラブルを招くだけだぞ トラブル(イチャモン)

49 18/07/12(木)15:20:35 No.518200823

コスタ撃ちしたら直されるのかな…

50 18/07/12(木)15:22:52 No.518201097

銃といい弓といい間接武器は大変だな

51 18/07/12(木)15:24:11 No.518201253

剣術警察だってかなりうるさいでしょ

52 18/07/12(木)15:24:30 No.518201287

>カウンタックみたいなドアのことをガルウィングだと思ってる「」は流石にいないよね スイングアップドアがランボルギーニ社の公式なんだけど ガルウィングでも通じるからどうでもいいよ

↑Top