虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

宇宙人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/12(木)14:01:57 No.518190838

宇宙人と将棋はやっぱりダメだったか

1 18/07/12(木)14:03:56 No.518191133

恐ろしいほどパッとしないな今のジャンプ

2 18/07/12(木)14:05:00 No.518191298

>宇宙人と将棋はやっぱりダメだったか 今週順位で将棋の後に始まった宇宙人が補正込みであの位置って相当悪いのかなアンケ

3 18/07/12(木)14:09:42 No.518191989

アクタが乱高下すぎる

4 18/07/12(木)14:10:28 No.518192090

呪術海鮮今週下がって来週上がるのはなんかあったの?

5 18/07/12(木)14:11:13 No.518192194

宇宙人はラブコメ要素含みと判断されて 別のラブコメが出鼻くじきにかかってた気がする

6 18/07/12(木)14:12:19 No.518192315

田中はそのまま終わるのほぼ確定だろうがアリスはどうなるかな 綺麗な無頼男くらいにはなれるか

7 18/07/12(木)14:13:16 No.518192427

パンツマンお前おいしいな…

8 18/07/12(木)14:13:30 No.518192454

綺麗な無頼男ってあんまり魅力なさそうだな…

9 18/07/12(木)14:13:59 No.518192519

50周年おめでとうって言ってる人と言ってない人は何か共通点あるのかな

10 18/07/12(木)14:14:28 No.518192578

>呪術海鮮今週下がって来週上がるのはなんかあったの? 入稿が遅れてアンケート関係なく下にいくこともあるってこないだ「」に聞いた

11 18/07/12(木)14:14:37 No.518192602

>綺麗な無頼男ってあんまり魅力なさそうだな… 他にプロめざす歌モノってあったっけ

12 18/07/12(木)14:14:38 No.518192604

田中は何がやりたいのかよくわからない 取ってつけたようなバトル要素いらなくない

13 18/07/12(木)14:14:52 No.518192632

呪術が気味が悪いくらい上で嬉しいが順調過ぎて不安になる いつ頃のアンケ反映だ今?

14 18/07/12(木)14:15:11 No.518192671

>入稿が遅れてアンケート関係なく下にいくこともあるってこないだ「」に聞いた ぶっちゃけ下書きが乗ることもある時点で眉唾だと思う

15 18/07/12(木)14:15:29 No.518192713

パンツなんでいんの!?

16 18/07/12(木)14:15:33 No.518192719

将棋結構好きなんだけど厳しいだろうなとは思う 宇宙人はまあ…そうだね

17 18/07/12(木)14:15:38 No.518192730

>今週順位で将棋の後に始まった宇宙人が補正込みであの位置って相当悪いのかなアンケ いいと思う? 最近でこそ「」の間でも読み方わかってきたとか リコピン無い分の箸休め的な存在感は出てきたけど

18 18/07/12(木)14:16:43 No.518192877

宇宙人は連載出来るレベルに達してない人を連載させちゃった感凄い

19 18/07/12(木)14:16:49 No.518192891

流石に同ジャンルでも他誌の話は出来んかったか川田先生

20 18/07/12(木)14:16:57 No.518192910

>恐ろしいほどパッとしないな今のジャンプ su2487968.jpg 昔のジャンプすごい

21 18/07/12(木)14:17:10 No.518192932

>いいと思う? >最近でこそ「」の間でも読み方わかってきたとか >リコピン無い分の箸休め的な存在感は出てきたけど いや将棋と並べてそこまで差があるのかなって意味で

22 18/07/12(木)14:17:12 No.518192935

さすがに様子見に行ったら血を吐いて倒れてたりすれば下書き持って帰るだろ

23 18/07/12(木)14:17:40 No.518192990

将棋のスコココーンって感じの下がりかたよ

24 18/07/12(木)14:18:19 No.518193072

>将棋のスコココーンって感じの下がりかたよ 主人公がまず不快主人公だからどう足掻いても無理

25 18/07/12(木)14:18:50 No.518193135

>流石に同ジャンルでも他誌の話は出来んかったか川田先生 タイミング考えたら載るの来週じゃねえの? いやコメント出してるか知らないけど

26 18/07/12(木)14:19:45 No.518193258

>将棋のスコココーンって感じの下がりかたよ 単に新連載補正切れかと 今週は侵略だけ下がってたからまさかと思われてたがどうも侵略が補正込みであの位置だったっぽい

27 18/07/12(木)14:20:09 No.518193298

ドベ3つの後が田中だろうからアクタはしばらく大丈夫だな

28 18/07/12(木)14:20:18 No.518193327

アクタ調子いいな!よかった それに比べてワニは50周年なのに平常運転過ぎる…

29 18/07/12(木)14:20:48 No.518193399

>昔のジャンプすごい 寺沢がコブラ過ぎる…

30 18/07/12(木)14:21:37 No.518193498

新連載の補正期間って8週までだっけ わかりやすいくらい急落したな将棋

31 18/07/12(木)14:21:39 No.518193500

まあバチバチの作者に関してはジャンプの巻末で言う事でもないだろう 他に何も情報発信してないからなにか一言聞きたいんだろうけど

32 18/07/12(木)14:21:40 No.518193509

将棋はそれこそ呪術と同じ経緯だし 呪術と違って単行本も出てる分知名度も多少あって読者の期待値はあったんじゃないの 少なくともGIGAでも宇宙人よりは読めた内容だし

33 18/07/12(木)14:21:53 No.518193540

ワートリ…ワートリ読みたいよぉ…

34 18/07/12(木)14:21:55 No.518193544

su2487972.jpg パンツは適役だからな…

35 18/07/12(木)14:22:03 No.518193565

>それに比べてワニは50周年なのに平常運転過ぎる… 多分3週間後くらいにお祝いコメント出しそう

36 18/07/12(木)14:22:15 No.518193581

>ドベ3つの後が田中だろうからアクタはしばらく大丈夫だな というか呪術アクタはアニメプロテクト以外の中堅超えも達成したので割と安心だろう

37 18/07/12(木)14:22:19 No.518193586

足太先生思ってもそういう事聞いたり書くものじゃありません

38 18/07/12(木)14:22:24 No.518193592

1話の時点でよっぽどアンケ悪かったのか補正が切れてるのかどうかすらわからんタイミングで ドベ1に直下降する作品がたまにあるから侵略もそれだと思う

39 18/07/12(木)14:22:43 No.518193627

>新連載の補正期間って8週までだっけ >わかりやすいくらい急落したな将棋 週というよりおおよそ二か月 なので7~9週

40 18/07/12(木)14:22:47 No.518193635

>寺沢がコブラ過ぎる… 漫画家仲間が高級外車を買ってる横で同じ値段で 初期のクソ高いPC買い揃えてCG描いた人だもん

41 18/07/12(木)14:22:55 No.518193651

あれ先週将棋は補正切れたのに掲載順高い!人気ある!って「」が言ってたのに…

42 18/07/12(木)14:23:24 No.518193705

>su2487972.jpg >パンツは適役だからな… あいつ

43 18/07/12(木)14:23:35 No.518193734

>su2487972.jpg あいつ

44 18/07/12(木)14:24:02 No.518193774

呪術は悟VS頭富士山のバトル回のアンケート反映週でまた上行くだろうしな

45 18/07/12(木)14:24:05 No.518193779

>あれ先週将棋は補正切れたのに掲載順高い!人気ある!って「」が言ってたのに… なんで「」の言うこと信じてるの…?

46 18/07/12(木)14:24:15 No.518193800

人気は将棋>侵略なのは間違いない どっちも次の改変で即切りされるレベルだろうけど

47 18/07/12(木)14:24:22 No.518193813

みきお呼ばれなかったのか…

48 18/07/12(木)14:24:48 No.518193865

>>あれ先週将棋は補正切れたのに掲載順高い!人気ある!って「」が言ってたのに… >なんで「」の言うこと信じてるの…? ウンコ付いてますよ

49 18/07/12(木)14:24:56 No.518193879

>su2487968.jpg つの丸のコメントが洒落になってねえ…

50 18/07/12(木)14:24:56 No.518193881

まぁ侵略は仕方ないかなとは思う 田中とアリスの最新2作除けば順当なポジションだよ

51 18/07/12(木)14:25:11 No.518193903

あれとしあき先生は…

52 18/07/12(木)14:25:13 No.518193905

次の改変で3つ入れ替わらなければノアズがノルマンっちゃいそう

53 18/07/12(木)14:25:34 No.518193939

こち亀まだ続いてんの

54 18/07/12(木)14:25:51 No.518193960

>というか呪術アクタはアニメプロテクト以外の中堅超えも達成したので割と安心だろう しかし油断したら死ぬ

55 18/07/12(木)14:26:00 No.518193976

ノアズ抜ける数によっては生き残ったかな

56 18/07/12(木)14:26:23 No.518194020

しれっとまた載ってるこち亀で駄目だった

57 18/07/12(木)14:26:37 No.518194038

次の改変9月くらい? 正直内容だけで見れば田中はそこで即死もありえる薄さだと思う

58 18/07/12(木)14:26:56 No.518194062

呪術やアクタは次や次の次の改編期ぐらいは乗り越えるだろうけどそれ以降はわからん辺りじゃないかな

59 18/07/12(木)14:27:27 No.518194111

>次の改変で3つ入れ替わらなければノアズがノルマンっちゃいそう というか今回の改変が結構前倒しだし次の改変まで単行本二冊分開くと田中とアリスも溯上に上がる

60 18/07/12(木)14:27:36 No.518194133

田中は無理だろう アリスは小中高校生からの反響次第かな オッサンには眩しすぎてキツい

61 18/07/12(木)14:27:53 No.518194171

呪術はコミックが即重版になったから期待株になるんじゃねえかな

62 18/07/12(木)14:27:57 No.518194180

>>次の改変で3つ入れ替わらなければノアズがノルマンっちゃいそう >というか今回の改変が結構前倒しだし次の改変まで単行本二冊分開くと田中とアリスも溯上に上がる まあ田中は行くとして

63 18/07/12(木)14:28:18 No.518194214

>呪術やアクタは次や次の次の改編期ぐらいは乗り越えるだろうけどそれ以降はわからん辺りじゃないかな そこまで行くと相撲や銀魂やソーマあたりも終わってそう

64 18/07/12(木)14:28:28 No.518194229

ロボは黒子枠で呼ばれたけどジガの作者は直前で打ち切りで悔しいだろうな

65 18/07/12(木)14:28:59 No.518194277

>呪術はコミックが即重版になったから期待株になるんじゃねえかな 期待されてなかったがいきなり跳ねた系

66 18/07/12(木)14:29:04 No.518194284

他社行った作家にもコメントちゃんともらってくるのね

67 18/07/12(木)14:29:23 No.518194322

>>呪術やアクタは次や次の次の改編期ぐらいは乗り越えるだろうけどそれ以降はわからん辺りじゃないかな >そこまで行くと相撲や銀魂やソーマあたりも終わってそう 銀魂ソーマは読めん… 映画当たったら銀魂はまた引き伸ばしに合うかもだしソーマは単行本売れてるし中国で受けてるし…

68 18/07/12(木)14:29:27 No.518194330

和月のコメントが重いぞ タイミング次第でこの場にいなかったかもしれないわけだし

69 18/07/12(木)14:29:48 No.518194383

呪術は悟の人気がすごい 「」が夢中なのもやむなし

70 18/07/12(木)14:29:54 No.518194392

>他社行った作家にもコメントちゃんともらってくるのね 北斗以後およびかからないんですけお!って言ってる武論尊

71 18/07/12(木)14:30:25 No.518194458

>呪術は悟の人気がすごい >「」が夢中なのもやむなし は?五条先生でしょ?あんたまさか…

72 18/07/12(木)14:30:32 No.518194476

銀魂どうせ終わんねえよ

73 18/07/12(木)14:30:41 No.518194485

>他社行った作家にもコメントちゃんともらってくるのね 木多康昭にせひ

74 18/07/12(木)14:30:55 No.518194510

みきおはまぁ居なくても納得できるが武井抜きは黒さを感じてしまう

75 18/07/12(木)14:31:13 No.518194542

こち亀ん時はいなかったのに車田先生いるのか

76 18/07/12(木)14:31:33 No.518194576

相撲はアニメ終了と併せて終わりなんじゃない?

77 18/07/12(木)14:31:49 No.518194604

下4つはさっさと終われ

78 18/07/12(木)14:31:54 No.518194613

アリスは女の子可愛いから応援するよ 将棋ももうちょっと女の子増やせないんです…?

79 18/07/12(木)14:31:54 No.518194615

アクタ呪術鬼滅ワンピネバランdrストーンがあるので俺は今のジャンプ好き

80 18/07/12(木)14:31:56 No.518194622

コメント乗るのはどういう基準かな 20巻以上とかそういうのかしら 有名どころでも10巻あたりが最長のはいない

81 18/07/12(木)14:31:58 No.518194627

画太郎はジャンプ作家だろ +だけど

82 18/07/12(木)14:32:00 No.518194632

>呪術はコミックが即重版になったから期待株になるんじゃねえかな 相当人気ない漫画以外は間違いなく重版するのが普通だし… クロアカだって重版したんだぞ

83 18/07/12(木)14:32:04 No.518194643

下3つは順当に終わりそうだなぁ

84 18/07/12(木)14:32:39 No.518194698

>su2487968.jpg さらっとデスノとラッキーマンで二回コメントしてるヤツいない…?

85 18/07/12(木)14:32:42 No.518194704

かずはじめ新作やるんだ

86 18/07/12(木)14:32:43 No.518194706

武井は直近で裏切った奴だし ジャンプ的にも相当好き勝手やらせててアレだしで まあ外されても仕方ないかな…

87 18/07/12(木)14:32:48 No.518194719

ノアズは結構好きなのでだらだらノルマンしててくれ

88 18/07/12(木)14:32:49 No.518194720

ノアズアーツ好きだよ俺

89 18/07/12(木)14:32:53 No.518194728

武井は読者も会社も裏切っての復帰だからなぁ

90 18/07/12(木)14:33:03 No.518194742

>アクタ呪術鬼滅ワンピネバランdrストーンがあるので俺は今のジャンプ好き めちゃくちゃ充実してるよね今のジャンプ なんか過去ばっか持ち上げてるオッサン可哀想

91 18/07/12(木)14:33:08 No.518194753

ほんとだ武井がいない

92 18/07/12(木)14:33:24 No.518194782

ノアズ今のままだと普通に終わって欲しいかな…

93 18/07/12(木)14:33:45 No.518194814

ナルトとブリーチダラダラ続いてた頃より楽しめてるわ

94 18/07/12(木)14:33:46 No.518194816

圧倒的主力は不足しててパッとしないって意見もわからなくもないが力のある中堅が充実してて俺は好きよ 正直看板クラスが数本あった頃よりも読んでる

95 18/07/12(木)14:33:49 No.518194822

ここにハンタとワートリあったら今のジャンプ割と満足なんだけどなあ

96 18/07/12(木)14:33:52 No.518194827

>ノアズアーツ好きだよ俺 好きならちゃんと名前覚えてやって…

97 18/07/12(木)14:34:14 No.518194871

>su2487968.jpg 改めてジャンプのコメント字数埋めは病的なものを感じる…

98 18/07/12(木)14:34:23 No.518194888

今のジャンプで全く褒めるところ無いのは将棋、宇宙人、田中だしまぁ順当に死んで行くだろう ノアズは詰まらんわけじゃないんだが面白くもないって感じだからついでに死にそう

99 18/07/12(木)14:34:31 No.518194895

呪術は初連載とは思えないくらい小慣れてる 話がちゃんとまとまってる

100 18/07/12(木)14:34:38 No.518194912

初期はこりゃダメだと思ったけど最近のアクタすごく楽しんでる

101 18/07/12(木)14:34:51 No.518194945

>武井は直近で裏切った奴だし >ジャンプ的にも相当好き勝手やらせててアレだしで >まあ外されても仕方ないかな… どっちか片方なら呼ばれたのかもしれんがねぇ

102 18/07/12(木)14:34:55 No.518194956

小林よしのり連載4本も持ってんの…すげえ…

103 18/07/12(木)14:35:13 No.518194988

>初期はこりゃダメだと思ったけど最近のアクタすごく楽しんでる アクタージュはオーディション辺りから一気に化けたと思う

104 18/07/12(木)14:35:23 No.518195005

有名どころや記憶に新しいところの10巻当たりだとにわのまこと左門やすじピンあたりはコメントないしそのあたりが壁か

105 18/07/12(木)14:35:25 No.518195008

>コメント乗るのはどういう基準かな >20巻以上とかそういうのかしら >有名どころでも10巻あたりが最長のはいない ジャンプ時代は最長2巻だった諸星大二郎……この人は別枠だって言われればその通りだけど

106 18/07/12(木)14:35:48 No.518195046

ノアズやっぱりつまんないからなー

107 18/07/12(木)14:35:52 No.518195050

木多先生…

108 18/07/12(木)14:36:10 No.518195080

冨樫もいないのか

109 18/07/12(木)14:36:22 No.518195112

湯気に感謝してる矢吹で笑う

110 18/07/12(木)14:36:33 No.518195136

並びは何か基準あるのかな

111 18/07/12(木)14:36:36 No.518195141

>にわのまこと左門やすじピンあたりはコメントないしその 真島クンすっとばすあるやん…

112 18/07/12(木)14:36:48 No.518195154

えっテニプリ始まったの20年前なの…

113 18/07/12(木)14:36:51 No.518195165

どうせ木多はまたどっかで20年前のジャンプまでは一番好きなのにとか言ってるよ

114 18/07/12(木)14:36:56 No.518195176

>有名どころや記憶に新しいところの10巻当たりだとにわのまこと左門やすじピンあたりはコメントないしそのあたりが壁か 真島くんいるぞ

115 18/07/12(木)14:36:58 No.518195179

>有名どころや記憶に新しいところの10巻当たりだとにわのまこと左門やすじピンあたりはコメントないしそのあたりが壁か にわのは真ん中下あたりにいるぞ

116 18/07/12(木)14:37:16 No.518195214

ほんとクソみたいなコメントしかしねえなチッは

117 18/07/12(木)14:37:17 No.518195219

豪ちゃんはコメントないのか

118 18/07/12(木)14:37:22 No.518195227

ノアズノーツの作者は原作付けたら化けたりしないかな

119 18/07/12(木)14:37:24 No.518195235

>小林よしのり連載4本も持ってんの…すげえ… 今年で65なのに元気だな… 東大一直線で秋本先生と合作やっていたこともあった

120 18/07/12(木)14:37:43 No.518195263

画太郎ジャンプ戻るのは無理じゃねえかな…

121 18/07/12(木)14:37:47 No.518195273

>真島クンすっとばすあるやん… あほんとだ というか真島君そのもの忘れてた

122 18/07/12(木)14:37:49 No.518195278

武論尊…

123 18/07/12(木)14:37:58 No.518195295

>ノアズノーツの作者は原作付けたら化けたりしないかな そんなにいい絵とは思えない

124 18/07/12(木)14:38:02 No.518195303

あの作者は乗ってないんだってなっちまうなこういったのをみると

125 18/07/12(木)14:38:10 No.518195321

>豪ちゃんはコメントないのか 豪ちゃんも今の武井みたいなことしてたしな

126 18/07/12(木)14:38:11 No.518195324

>ノアズノーツの作者は原作付けたら化けたりしないかな スリーアウトされたらジャンプ+とかグランドジャンプ当たりでそれなりに読める漫画描いてそう

127 18/07/12(木)14:38:27 No.518195358

なにわ小吉がいて驚く

128 18/07/12(木)14:38:31 No.518195366

>湯気に感謝してる矢吹で笑う ちょっと前にジャンプに出張でTOLOVEるの読み切り描いていた時も湯気に触れていたな エロい絵を描く作家にとっては馴染みある存在だからな…

129 18/07/12(木)14:38:32 No.518195368

ちょくちょく恨み節みたいなのがあるのが

130 18/07/12(木)14:38:34 No.518195369

王ロバがあるのが地味にうれしい

131 18/07/12(木)14:39:12 No.518195447

北斗の拳以後一度も仕事のオファーがないのは何故?

132 18/07/12(木)14:39:14 No.518195450

芦原先生のコメントないんか 生存報告してほしい…

133 18/07/12(木)14:39:30 No.518195484

>小林よしのり連載4本も持ってんの…すげえ… 右側はレジェンドクラスばっかりだけど 今も現役でバリバリ漫画描いてるのは数人しかいないな 年齢的に仕方ないけど

134 18/07/12(木)14:39:37 No.518195500

今は漫画家やっているかわからない人も結構いるな 佐藤正が健在だったことに驚いた

135 18/07/12(木)14:39:46 No.518195514

ほったおばちゃんだけ普通の巻末コメントみたいなこと書いてる

136 18/07/12(木)14:39:58 No.518195531

ワイルドハーフとアウターゾーンが夫婦揃って載ってて 思えば凄い夫婦だなって…

137 18/07/12(木)14:40:10 No.518195563

というか現状だと順位的な打ち切りかどうかに関してはノアズがラインになりそうな感じだな 個人の好き嫌い面白くないとか判断基準になりゃせんし

138 18/07/12(木)14:40:17 No.518195579

素直におめでとうコメントする組 連載当時の思い出語る組 したたかに現行連載の宣伝する組 なんも関係ないこと喋る組

139 18/07/12(木)14:40:31 No.518195606

葦原ないのか よっぽどダメそうだな…

140 18/07/12(木)14:40:31 No.518195607

>アクタージュはオーディション辺りから一気に化けたと思う どれかはわかるが3回あるぞオーディション

141 18/07/12(木)14:40:46 No.518195638

井上もう何年休載してんだろ

142 18/07/12(木)14:40:48 No.518195641

小栗かずまたは載ってるのに!小栗かずまたは載ってるのに!! って爽やか青年Kは言う 絶対言う

143 18/07/12(木)14:40:51 No.518195647

なんでオサレ師匠2種類コメントしてんだよ

144 18/07/12(木)14:40:57 No.518195661

>というか現状だと順位的な打ち切りかどうかに関してはノアズがラインになりそうな感じだな >個人の好き嫌い面白くないとか判断基準になりゃせんし ラインは銀魂相撲でしょ それ未満はいつ終わってもおかしくない感じ

145 18/07/12(木)14:40:59 No.518195663

葦原も冨樫も休載組だからないんじゃ

146 18/07/12(木)14:41:15 No.518195694

まあ含めてだけどクソ映画編からでいいと思うよ認識は それ以前に死ななかったの結構ラッキーだと思う

147 18/07/12(木)14:41:17 No.518195698

まあ北は今の編集長に恨まれてるからな…

148 18/07/12(木)14:41:21 No.518195709

現連載陣で50周年関連じゃないコメントしてるのは他でコメントしてるとかかな

149 18/07/12(木)14:41:28 No.518195723

>ワイルドハーフとアウターゾーンが夫婦揃って載ってて >思えば凄い夫婦だなって… 夫婦だったの…

150 18/07/12(木)14:41:41 No.518195744

>葦原も冨樫も連載組だからないんじゃ

151 18/07/12(木)14:41:42 No.518195746

武論尊はドーベルマン刑事連載中に別名儀で連載して編集と揉めたからそれじゃないかな

152 18/07/12(木)14:41:47 No.518195755

ほとんどの作家が50周年に触れるなか芥ー呪2作品の先生はマイペースすぎない?

153 18/07/12(木)14:41:56 No.518195770

ワートリはコメントすら出せないか… 本当に生きてるのか…?

154 18/07/12(木)14:42:00 No.518195780

井上のコメントが当時の感じで懐かしい

155 18/07/12(木)14:42:05 No.518195793

スケダンの作者にはまた帰ってきてほしい アストラ路線で

156 18/07/12(木)14:42:21 No.518195824

>葦原ないのか >よっぽどダメそうだな… これ過去連載陣のレジェンド漫画家のコメント集だかんな! 一応現在も本誌で連載中扱いのハンタやワートリは範囲外だかんな!!

157 18/07/12(木)14:42:24 No.518195833

チッ呼んでもらえたのか

158 18/07/12(木)14:42:29 No.518195840

>ラインは銀魂相撲でしょ その二つ終わらないから基準にならないかな… 単にインアウトでそれ以下定位置なら打ち切り濃厚って意味で言ってる

159 18/07/12(木)14:42:36 No.518195855

ワートリは休載中で連載終了作品じゃないから上のやつに乗ることはないぞ

160 18/07/12(木)14:42:45 No.518195868

ボルト枠はちゃんとあるし…

161 18/07/12(木)14:42:57 No.518195893

>ワートリはコメントすら出せないか… >本当に生きてるのか…? 冨樫もだし休載は載せないんだろう

162 18/07/12(木)14:43:09 No.518195921

ノアズは話作りダメだから原作つけてもらえば逆転の目はある

163 18/07/12(木)14:43:20 No.518195948

ワニは相変わらずいつ巻末コメント載るのか分かってないみたいだけど 他にも数人似たような人がいますね…

164 18/07/12(木)14:43:32 No.518195970

アストラやってる間もキツそうに感じたし篠原健太はもう週間連載やれなさそうな気がする

165 18/07/12(木)14:43:35 No.518195979

>>ラインは銀魂相撲でしょ >その二つ終わらないから基準にならないかな… >単にインアウトでそれ以下定位置なら打ち切り濃厚って意味で言ってる 昔はこち亀ラインだったし別に終わらなさそうなのが基準でもいいのでは

166 18/07/12(木)14:44:26 No.518196105

ビッグ錠ミュージカルに出るのか… 隔月で連載もしてるしすげえわ

167 18/07/12(木)14:44:30 No.518196110

せめて尾田先生は50周年に関してコメントすべきでは…?

168 18/07/12(木)14:44:32 No.518196112

>ノアズは話作りダメだから原作つけてもらえば逆転の目はある そんな絵いいかな… お姉ちゃんとか可愛いとは思うけど作画レベルがそこまで高いとは思えない

169 18/07/12(木)14:44:43 No.518196136

そういやボルトが載ってんのなんでだ 一応連載組だろう タイミング悪く掲載されてない号だったから恩情でこっちに入れてもらった感じか

170 18/07/12(木)14:44:54 No.518196157

こういうお祭り騒ぎで休載だのなんだので呼ばないってないだろ

171 18/07/12(木)14:44:58 No.518196164

>>ラインは銀魂相撲でしょ >その二つ終わらないから基準にならないかな… >単にインアウトでそれ以下定位置なら打ち切り濃厚って意味で言ってる いや終わらないから基準線になるんだろ

172 18/07/12(木)14:45:07 No.518196190

ばっちょは編集とは仲良いのね さすが四大少年誌コンプ組

173 18/07/12(木)14:45:09 No.518196193

それなりに連載が続いたりアニメ化したのにコメント寄せてないのって 木多と武井のほかに居るかな

174 18/07/12(木)14:45:10 No.518196197

レジェンド枠の作品で続刊として継続中のキン肉マン ちょっと特殊ではあるけど

175 18/07/12(木)14:45:23 No.518196225

ノアズ一巻の表紙は打ち切りレースデッドヒート繰り広げてる漫画とは思えないほど良かったと思う

176 18/07/12(木)14:46:06 No.518196307

書き込みをした人によって削除されました

177 18/07/12(木)14:46:11 No.518196324

ガモウが二回コメントしててダメだった

178 18/07/12(木)14:46:12 No.518196325

和月はコメント寄せられてよかったね…

179 18/07/12(木)14:46:37 No.518196379

現連載陣は普通の巻末コメントでなんか言うに決まってるだろ…

180 18/07/12(木)14:46:40 No.518196386

>ばっちょは編集とは仲良いのね >さすが四大少年誌コンプ組 他誌言っても編集とまだ仲よく飲んでるってほんわかする

181 18/07/12(木)14:46:56 No.518196419

>ノアズ一巻の表紙は打ち切りレースデッドヒート繰り広げてる漫画とは思えないほど良かったと思う センスあるよね もし今回ダメだったら青年誌でじっくり描いてほしい

182 18/07/12(木)14:47:05 No.518196436

またワニは号数間違えてコメントしてるのかな?

183 18/07/12(木)14:47:13 No.518196454

麻生はもう次回作連載する気なのかすごいな

184 18/07/12(木)14:47:17 No.518196464

ほけがみの藍本松とか

185 18/07/12(木)14:47:27 No.518196485

近年寄りだとエムゼロって全然知らない漫画だな…

186 18/07/12(木)14:47:42 No.518196507

オチはリコピン

187 18/07/12(木)14:47:54 No.518196537

こういった場ですらコメントなしの木多と武井は性格に難ありなのかなあって思ってしまう

188 18/07/12(木)14:47:59 No.518196543

>和月はコメント寄せられてよかったね… コメントだけなら仮に獄中でも面会で伝えられるのでは

189 18/07/12(木)14:48:21 No.518196583

>こういった場ですらコメントなしの木多と武井は性格に難ありなのかなあって思ってしまう さい らま

190 18/07/12(木)14:48:28 No.518196595

>ワートリはコメントすら出せないか… >本当に生きてるのか…? 色紙は書いてるから生きてるよ su2487992

191 18/07/12(木)14:48:30 No.518196601

>こういった場ですらコメントなしの木多と武井は性格に難ありなのかなあって思ってしまう まあでも…難有りだよね…

192 18/07/12(木)14:48:32 No.518196607

>コメントだけなら仮に獄中でも面会で伝えられるのでは だ 和 捕 ね

193 18/07/12(木)14:48:39 No.518196620

>こういった場ですらコメントなしの木多と武井は性格に難ありなのかなあって思ってしまう まあ幕張のネタ見りゃわかるだろ…

194 18/07/12(木)14:48:40 No.518196621

>そんな絵いいかな… >お姉ちゃんとか可愛いとは思うけど作画レベルがそこまで高いとは思えない 連載三回こなしてレベルも上がってあれだけ描ければ十分すぎると思う 青年向けで大ヒットしたキユ先生に続くかもしれんし 別にそんな事ないかもしれん

195 18/07/12(木)14:48:44 No.518196630

>近年寄りだとエムゼロって全然知らない漫画だな… とても面白かったよ

196 18/07/12(木)14:48:52 No.518196641

>こういった場ですらコメントなしの木多と武井は性格に難ありなのかなあって思ってしまう そんな性格に難あり代表みたいなの挙げられても…

197 18/07/12(木)14:49:19 No.518196690

エムゼロはリタイアしただけで結構推されてたぞ

198 18/07/12(木)14:49:20 No.518196692

>>そんな絵いいかな… >>お姉ちゃんとか可愛いとは思うけど作画レベルがそこまで高いとは思えない >連載三回こなしてレベルも上がってあれだけ描ければ十分すぎると思う >青年向けで大ヒットしたキユ先生に続くかもしれんし >別にそんな事ないかもしれん あんな感じのポジションの作家になると思うよ ジャンプはあんまりむいてないわ

199 18/07/12(木)14:49:36 No.518196717

>オサレ師匠が二回コメントしててダメだった

200 18/07/12(木)14:49:38 No.518196720

シャーマンキング完全版が絶版されてる時点で察しろ

201 18/07/12(木)14:49:52 No.518196745

木多の性格に問題ないってどこをどう見ればそんな判断が出来るんだ?

202 18/07/12(木)14:50:04 No.518196766

叶先生はこないだまでジャンプラで連載してたよね

203 18/07/12(木)14:50:12 No.518196784

呪術が安定したっぽいの嬉しいなほんと

204 18/07/12(木)14:50:41 No.518196849

こっちはカスケードじゃないのか…

205 18/07/12(木)14:50:49 No.518196865

ノアズの人はジャンプに向いてないのは確かだろうけど 言っちゃ悪いけど子供騙しの勢いで誤魔化すような話しか描けてないから青年誌もたいして向いてないと思う

206 18/07/12(木)14:50:56 No.518196883

>シャーマンキング完全版が絶版されてる時点で察しろ よっぽどだなそれ

207 18/07/12(木)14:51:02 No.518196897

画太郎無理だって!

208 18/07/12(木)14:51:18 No.518196924

藍本先生は今ジャンプSQだっけ 怪物事変面白いよね

209 18/07/12(木)14:51:41 No.518196976

田中の色紙目立つな

210 18/07/12(木)14:51:43 No.518196979

だってあの完全版あっという間に不完全版になったし…

211 18/07/12(木)14:51:54 No.518197004

>こっちはカスケードじゃないのか… 古館先生ありがとなのね(ムキムキ

212 18/07/12(木)14:51:57 No.518197012

>怪物事変面白いよね ちとBL臭さと悪趣味が暴走しててキツイかな…

213 18/07/12(木)14:52:18 No.518197049

武井はあれだけ会社にも読者にも砂かけるような真似して仕事切れないのはすごい

214 18/07/12(木)14:52:36 No.518197080

>アリスは小中高校生からの反響次第かな >オッサンには眩しすぎてキツい おっさんだからこそあんまり自分とかかわりなく読めるような

215 18/07/12(木)14:52:43 No.518197094

とっしーはコメント寄せてないのなんで...

216 18/07/12(木)14:52:50 No.518197113

マンキン絶版になったのか…

217 18/07/12(木)14:53:01 No.518197139

>武井はあれだけ会社にも読者にも砂かけるような真似して仕事切れないのはすごい 実際すごい作家だとは思うんすよ…編集者なら埋もれさせたくはないだろう

218 18/07/12(木)14:53:11 No.518197153

武井なにしたんだ

219 18/07/12(木)14:53:56 No.518197238

おかしい 18巻も続いたサイレンが載ってない

220 18/07/12(木)14:54:27 No.518197295

サイレンの人いなくてちょっと悲しい

221 18/07/12(木)14:54:32 No.518197308

寺沢武一の色紙が涙出そうなくらいカッコいい…

222 18/07/12(木)14:54:44 No.518197328

>マンキン絶版になったのか… 講談社から出るよ

223 18/07/12(木)14:54:50 No.518197335

マンキン完全版絶版なの!? いや講談社で出し直してるから将来読めなくなるようなことはないだろうけど

224 18/07/12(木)14:55:20 No.518197406

あれ!?師匠のリョナ漫画載ってるのか! 電子版で買っとこう

225 18/07/12(木)14:55:22 No.518197409

荒木とか古舘先生とか一つ目猫とか宮城出身のジャンプ作家結構いるんだな

226 18/07/12(木)14:55:58 No.518197484

長谷見先生が悪いわけじゃないけど長谷見先生の色紙が当たったらちょっとがっかりしてしまいそう

227 18/07/12(木)14:55:59 No.518197485

井上コオ死んでたと思ってたけど脳内で記憶捏造してた

228 18/07/12(木)14:56:16 No.518197519

江川がまだちゃんとタルるーと描けた事に驚き

229 18/07/12(木)14:56:17 No.518197522

他誌に行ってる人やもう漫画書いてない人がコメント寄せてるから余計に浮くんだな武井

230 18/07/12(木)14:56:24 No.518197537

長谷見って絵は描けるの?

231 18/07/12(木)14:56:36 No.518197555

猫帰ってきてくれないかな…

232 18/07/12(木)14:56:54 No.518197582

単純に連載年数で比べるもんでもないだろうけど アニメ化作品なしの叶と岩代なら岩代の方が単行本多く出してるのに呼ばれないもんなんだな

233 18/07/12(木)14:56:59 No.518197595

サンデーのweb版にホイッスルの続き描いてる樋口は許されて武井はダメなのか よくわからんな

234 18/07/12(木)14:57:12 No.518197624

かずはじめって梧桐勢十郎じゃなくてマインドアサシンなんだな

235 18/07/12(木)14:57:50 No.518197700

身体壊した作家は月刊誌に移籍するか月イチ連載とかで安全運転でいいよ

236 18/07/12(木)14:57:51 No.518197701

梅さんは当時の絵柄に寄せてる感じか? 花道は違和感凄いな…

237 18/07/12(木)14:58:37 No.518197816

昔のマンキンは集英社で今のマンキンは講談社 ただそれだけのシンプルな話だ

238 18/07/12(木)14:58:38 No.518197819

チッは本当にさぁ

239 18/07/12(木)14:58:39 No.518197821

バンチやらゴラクやらに行ってる組もコメント寄せられてるのに武井がいないのは まだほとぼりが冷めてないからというか…

240 18/07/12(木)14:58:44 No.518197838

叶作品は主人公が破天荒だけど好感持てるのが好き 乱堂然り九澄然り

241 18/07/12(木)14:59:19 No.518197908

星矢だって無印は集英社だけど続編や外伝は秋田だし

242 18/07/12(木)14:59:22 No.518197912

テニプリの色紙なんで跡部様なんですか?

243 18/07/12(木)14:59:34 No.518197934

他紙で続編物やってる人たちはジャンプでは普通に終わったからだし…

244 18/07/12(木)14:59:35 No.518197935

ミスフルの人もちゃんと居た

245 18/07/12(木)14:59:52 No.518197973

つーか移籍してるのにいつまでも元の出版社で出してるのもおかしな話だろ 許される許されないじゃなくて

246 18/07/12(木)15:00:23 No.518198029

景吾色紙か~ まぁそりゃそうだよね

247 18/07/12(木)15:00:31 No.518198047

>テニプリの色紙なんで跡部様なんですか? 跡部様なだけでジャンプの売り上げが伸びるほどの方だぞ跡部様は

248 18/07/12(木)15:00:38 No.518198064

>テニプリの色紙なんで跡部様なんですか? リョーマも嫌いじゃないけど もし色紙当たって跡部様だったらすごく喜んでしまう自信がある

249 18/07/12(木)15:01:14 No.518198137

今度確か跡部vs手塚のリメイク劇場版やるんだよね たぶんそれじゃない?

250 18/07/12(木)15:01:23 No.518198156

武井は集英社の奴全部引き上げて絶版扱いなんじゃなかった?

251 18/07/12(木)15:01:30 No.518198178

いるかなーって探したらちゃんといたわテンテンくん

252 18/07/12(木)15:01:33 No.518198185

あの みきおは?

253 18/07/12(木)15:02:11 No.518198270

ジャンプアルティメットスターズのパッケージに居たのにコメントも色紙も出してないのは武井と大亜門だけか

254 18/07/12(木)15:02:20 No.518198301

当ってうれしいのはリョーマよりは景吾だよね

255 18/07/12(木)15:02:27 No.518198319

>あの >みきおは? あいつ呼んで何か面白いことになる?

256 18/07/12(木)15:02:27 No.518198321

みきおが乗るくらいなら俺の大好きな地獄戦士魔王を乗せろ

257 18/07/12(木)15:02:30 No.518198326

>あの >みきおは? みきおが居ていいなら岩代のとっしーだって居ていいしなんなら塩やU19の作者呼んできてもよくなってしまう…

258 18/07/12(木)15:02:30 No.518198328

>あの >みきおは? 人気作家つってんだろ

259 18/07/12(木)15:02:43 No.518198368

>あの >みきおは? 呼ばれるとお思いですか?

260 18/07/12(木)15:03:01 No.518198406

ホイッスル続編やってたのか…

261 18/07/12(木)15:03:14 No.518198444

どの色紙もいいなぁ 電子版だけど応募できる…よね?

262 18/07/12(木)15:03:16 No.518198449

ノアズの作者はコマ割りとか 盛り上がる感じのネームは描ける人だと思うので、そういうとこ含めた作画担当ならありかもね

263 18/07/12(木)15:03:20 No.518198460

ハレンチマジンガーの豪ちゃんも居ないね

264 18/07/12(木)15:03:31 No.518198495

そういえばライトウイングやソウルキャッチャーズの新海英雄がいないな 瞬間探偵の単行本出たばかりだというのに…

265 18/07/12(木)15:03:59 No.518198564

>あの >みきおは? ここに入れるような漫画描いてないだろ

266 18/07/12(木)15:04:13 No.518198588

>どの色紙もいいなぁ >電子版だけど応募できる…よね? 当時読んでた世代としてはとんちんかんとお兄さんと奇面組とボンボン坂のが欲しい

267 18/07/12(木)15:05:06 No.518198711

なんであれいないの?なんであれがいるの?ってのは極一部以外ない割と妥当な人選だと思う

268 18/07/12(木)15:05:13 No.518198728

>電子版だけど応募できる…よね? 本誌の応募券切り取ってハガキに貼って送ってね なお電子版は対象外です

269 18/07/12(木)15:05:24 No.518198764

鬼籍に入った作家も今となっては多いはず…

270 18/07/12(木)15:05:45 No.518198816

書き込みをした人によって削除されました

271 18/07/12(木)15:06:04 No.518198860

>バスタードの人は? いるよ

272 18/07/12(木)15:06:13 No.518198887

>バスタードの人は? いる

273 18/07/12(木)15:06:15 No.518198892

侵略かモミジか なるべく色紙当たりそうなやつに応募したいところだ

274 18/07/12(木)15:06:23 No.518198912

>こういった場ですらコメントなしの木多と武井は性格に難ありなのかなあって思ってしまう 武井は代表作のシャーマンキングが他社に権利ごと行っちゃったから無理じゃねーかな…

275 18/07/12(木)15:07:29 No.518199057

色紙はジャンプ公式サイトで公開されるってさ

276 18/07/12(木)15:07:37 No.518199076

ホイッスルは子供世代の話やってんだろうけど ダブル主人公のうち一人が震災のトラウマあるっていうびみょうにつかみがおくらい…… 思うところあって描いてるのはわかるけどさあ……

277 18/07/12(木)15:07:44 No.518199086

いなくて不自然なのは冨樫武井木多葦原豪ちゃんくらいか

278 18/07/12(木)15:08:34 No.518199210

豪ちゃんはいたら違和感というか歴史的和解というか

279 18/07/12(木)15:08:35 No.518199215

>盛り上がる感じのネームは描ける人だと思うので、そういうとこ含めた作画担当ならありかもね 同じページでも作画ミス多すぎるからあかんやろ

280 18/07/12(木)15:08:48 No.518199252

色紙すげーけど高額で取引されるな絶対…

281 18/07/12(木)15:08:57 No.518199273

どがし君は休載でおやすみです

282 18/07/12(木)15:09:21 No.518199323

>色紙すげーけど高額で取引されるな絶対… 対策してくんじゃねーかな流石に

283 18/07/12(木)15:09:24 No.518199334

呪術は男がイケメン揃いで女が男前揃いで富士山が可愛いという わりと女性受けしやすい作風だと思う

284 18/07/12(木)15:09:26 No.518199340

>いなくて不自然なのは冨樫武井木多葦原豪ちゃんくらいか 葦原は色紙の方にいるからそれだけでもう満足だよ…

285 18/07/12(木)15:09:48 No.518199389

としあき先生載ってないのもおかしくねえかな あれでも結構続いたろサイレン

286 18/07/12(木)15:09:53 No.518199402

味平ってジャンプの漫画なの知らなかった…

287 18/07/12(木)15:11:21 No.518199620

葦原先生は色紙が見れただけでも満足だけどどっかにコメントねじ込んで欲しかった

288 18/07/12(木)15:11:28 No.518199631

>武井は代表作のシャーマンキングが他社に権利ごと行っちゃったから無理じゃねーかな… じゃ、じゃあ仏ゾーン枠で…

289 18/07/12(木)15:11:57 No.518199704

>わりと女性受けしやすい作風だと思う ヒを見て回ってたら鬼滅のファン層が呪術にも食いついてた

290 18/07/12(木)15:12:18 No.518199748

>>色紙すげーけど高額で取引されるな絶対… >対策してくんじゃねーかな流石に 当選者の名前と住所を色紙に書いちゃうとかしか思いつかない

291 18/07/12(木)15:12:18 No.518199749

>>わりと女性受けしやすい作風だと思う >ヒを見て回ってたら鬼滅のファン層が呪術にも食いついてた わかるよ…

292 18/07/12(木)15:13:29 No.518199918

新連載作品に鬼滅みたいに光るものが無いんだよな まだジャンププラス連載陣のほうが良い

293 18/07/12(木)15:13:56 No.518199984

師匠が読み切りと鰤で2回コメントしてるんだし冨樫は幽白枠でねじ込んでもよかったろ

294 18/07/12(木)15:14:00 No.518199992

>ヒを見て回ってたら鬼滅のファン層が呪術にも食いついてた さもありなん

295 18/07/12(木)15:14:07 No.518200009

>新連載作品に鬼滅みたいに光るものが無いんだよな >まだジャンププラス連載陣のほうが良い 呪術は割と跳ねそうな予感はする

296 18/07/12(木)15:14:34 No.518200062

>ヒを見て回ってたらワートリのファン層が呪術にも食いついてた

297 18/07/12(木)15:14:40 No.518200078

>>恐ろしいほどパッとしないな今のジャンプ >su2487968.jpg >昔のジャンプすごい 諸星大二郎までちゃんといるのね

298 18/07/12(木)15:15:01 No.518200127

木多もデビューはジャンプなだけだし 猿先生や甲斐谷キユと同じ

299 18/07/12(木)15:15:03 No.518200132

新連載に光るものがないって感想はよっぽど面白いもの以外は毎回言ってる気がする

300 18/07/12(木)15:15:41 No.518200204

そうか猿先生がいないんだ

301 18/07/12(木)15:15:46 No.518200213

よく連絡付いたなって人ばかりだ

302 18/07/12(木)15:16:05 No.518200258

>ヒを見て回ってたらワートリのファン層が呪術にも食いついてた というかしばらく前にワートリのファン層が鬼滅に食いついてたのを見た

303 18/07/12(木)15:16:18 No.518200292

>ヒを見て回ってたら鬼滅のファン層が呪術にも食いついてた でも中心は生五条と主人公あたりじゃないの

304 18/07/12(木)15:16:52 No.518200366

ワートリと鬼滅と呪術大好きな宇佐崎しろ先生…

305 18/07/12(木)15:17:15 No.518200413

鬼滅ワートリ呪術はファン層被ってるのを感じる

306 18/07/12(木)15:17:42 No.518200460

>でも中心は生五条と主人公あたりじゃないの 夏服よこせヒロインのファンアート見かけたよ

307 18/07/12(木)15:18:37 No.518200580

>ワートリと鬼滅と呪術大好きな宇佐崎しろ先生… ア!!!

308 18/07/12(木)15:19:24 No.518200670

ワートリと一番近いのはアクタージュな感じが 最初元アシなのかなってくらい絵が似てた

↑Top