虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/12(木)13:32:54 No.518186786

    >承認欲求が強すぎる… 全ての人とは言わないけど大抵の偉い人はこれが本音だと思う

    1 18/07/12(木)13:35:01 No.518187083

    そりゃ言われるに越したことないけどそれが主目的だったりそれが全てな人はそういないと思う…

    2 18/07/12(木)13:39:12 No.518187679

    ある程度で飽きて面倒だなって風になる

    3 18/07/12(木)13:39:19 No.518187691

    ドゼーはこれで公正な占領統治してたり戦争強いからたまらない マレンゴで死ななければ元帥だったろうにグルーシーと交換して

    4 18/07/12(木)13:40:32 No.518187845

    皇帝は毎回ツッコミが一般人くさすぎて好き

    5 18/07/12(木)13:42:17 No.518188114

    実際これを求めると偉い人の枠から外れて落ちぶれてしまう

    6 18/07/12(木)13:42:25 No.518188128

    実際このあと勲章沢山作って褒められたい奴らの欲望を焚きつけたりしてたねフランス

    7 18/07/12(木)13:44:02 No.518188358

    勲章を欲しがったかつての子供達がロシア遠征で死んでいく描写いいよね…

    8 18/07/12(木)13:47:16 No.518188789

    偉い人の場合自分で自分を承認できるから(いわゆる自信がある)必要ないよ 他者のは都合のいい承認だけは拾っていらないのは流せる

    9 18/07/12(木)13:47:48 No.518188869

    ここだけ切り取るのは作為的だろ!?

    10 18/07/12(木)13:50:17 No.518189233

    長谷川ナポは全体的にこんなんだし…

    11 18/07/12(木)13:51:54 No.518189451

    ここだけ抜き出すと変な人だ…て感じだけどこの後兵士達もみんなそうなんですよって続くからドゼーの懐の深さが分かるのだ

    12 18/07/12(木)13:56:19 No.518190100

    ドゼーとクレベールが同じ日に死んだのはなんか凄い

    13 18/07/12(木)13:58:17 No.518190368

    ラクダなんかに乗ってるから狙撃されるんだよ

    14 18/07/12(木)14:00:14 No.518190611

    この時期としてはそこまでおかしな発想でもないと思うけど まあ程度の問題だよね

    15 18/07/12(木)14:04:54 No.518191276

    武将みたいなもんだしそりゃあ手柄欲しいよ ていうかここから勲章作る流れだっけ?

    16 18/07/12(木)14:08:14 No.518191790

    >ある程度で飽きて面倒だなって風になる なんで経験者は語るみたいに言ってんだよこいつは お前に経験があるのかよ

    17 18/07/12(木)14:09:23 No.518191948

    >ドゼーはこれで公正な占領統治してたり戦争強いからたまらない フランスがエジプト遠征してマムルーク達を支配して あんまり現地支配者層を刺激しないようにと穏便な統治をしてたらそれが弱気と写ってマムルークに反乱起こされて じゃあお望み通り過酷な弾圧してやるよ!とマムルークを5000人ほど虐殺したところ 街ごと皆殺しじゃなくて5000人しか殺さないとか天使か… みたいに言われてマムルークの弾圧を行ったドゼーに 正義のスルタンとかいうよく分からない称号がプレゼントされたというよく分からない話が

    18 18/07/12(木)14:10:11 No.518192054

    別に経験あってもおかしくないんじゃね?

    19 18/07/12(木)14:10:56 No.518192156

    >別に経験あってもおかしくないんじゃね? 本物の「」!? 信じられなーい

    20 18/07/12(木)14:11:06 No.518192184

    大陸軍にも「」がいたのか…

    21 18/07/12(木)14:11:30 No.518192226

    エジプト遠征は最高でした!

    22 18/07/12(木)14:12:01 No.518192284

    >>別に経験あってもおかしくないんじゃね? >本物の「」!? >信じられなーい 会えて光栄です

    23 18/07/12(木)14:12:29 No.518192335

    >>別に経験あってもおかしくないんじゃね? >本物の「」!? >信じられなーい 「」さん貴方の活躍読みましたよ 握手してください

    24 18/07/12(木)14:13:37 No.518192468

    スレ画の漫画はランヌが死んでからが本当に辛い

    25 18/07/12(木)14:14:17 No.518192553

    ドゼーみたいに素直に言ってくれるなら好感が持てるけど 大体の人が誤魔化してかつ承認欲求欲しがりすぎる…

    26 18/07/12(木)14:14:48 No.518192622

    ランヌ死んだ巻買ってからなんかもういいかなってなってる…

    27 18/07/12(木)14:15:09 No.518192666

    作中屈指の良い人 ハーレムは作る

    28 18/07/12(木)14:16:52 No.518192898

    >ランヌ死んだ巻買ってからなんかもういいかなってなってる… 離婚の巻は同情してめっちゃ泣けるけど次の巻で子供生まれてそこからは悲惨な目に遭うばかりだからなぁ

    29 18/07/12(木)14:20:29 No.518193350

    >ここだけ切り取るのは作為的だろ!? この後のページのが重要だよね

    30 18/07/12(木)14:21:28 No.518193480

    ドゼーも死ぬしランヌも死ぬしマッセナは引退だし ナポさん以外に司令官やれる人材がもうダヴーとスーシェくらいしか…

    31 18/07/12(木)14:22:06 No.518193571

    作者がここからが負け戦で楽しいって言ってたから信じて読んでるけど辛い

    32 18/07/12(木)14:24:27 No.518193820

    ある時自分も英雄になれるかと思うと delを恐れなくなる

    33 18/07/12(木)14:24:30 No.518193827

    su2487974.jpg 突然の死

    34 18/07/12(木)14:26:46 No.518194048

    マンガ自体は面白いんだけどこの頃って餓える兵士や市民おおいなって…

    35 18/07/12(木)14:26:54 No.518194060

    >作者がここからが負け戦で楽しいって言ってたから信じて読んでるけど辛い 諸国民戦争面白いよ ナポレオンだけ連戦連勝するのに他の将軍が負けまくって 最終的に40万超えた連合軍の兵力で圧殺されるフランス軍の悲哀が… しかも連合軍の最高司令官がフランス人のベルナドットという

    36 18/07/12(木)14:26:58 No.518194065

    英雄になりたいと思った時点で英雄失格云々ってあるけど あれもアレクサンドリア曰く英雄を志さない者が英雄になれるものか的な事を言ってるし 結局はスレ画みたいなのが案外偉業の一番の原動力にもなったりするんだろうな

    37 18/07/12(木)14:28:44 No.518194251

    >su2487974.jpg >突然の死 ラクダなんかに乗ってるから…

    38 18/07/12(木)14:28:53 No.518194268

    ナポレオンの最後の言葉が離婚した奥さんの名前なのがなんつーか切ない

    39 18/07/12(木)14:29:18 No.518194314

    >ドゼーはこれで公正な占領統治してたり戦争強いからたまらない ドゼーって結構現地民殺してるしそんなに公正でもないんだけどね 現地支配階級のマムルークの統治がウンコすぎて滅茶苦茶感謝されるという

    40 18/07/12(木)14:29:35 No.518194351

    この漫画ギデオンだっけ?

    41 18/07/12(木)14:30:48 No.518194497

    >突然の死 最前線に目立つ白い服で露骨に高い位置に居たらそりゃこうなるわ

    42 18/07/12(木)14:31:27 No.518194569

    ナポ獅子!ナポ獅子です!

    43 18/07/12(木)14:32:19 No.518194673

    >この漫画ギデオンだっけ? イノサン

    44 18/07/12(木)14:32:40 No.518194701

    >ナポレオンだけ連戦連勝するのに他の将軍が負けまくって >最終的に40万超えた連合軍の兵力で圧殺されるフランス軍の悲哀が… やっぱ辛い展開じゃねーか!

    45 18/07/12(木)14:33:03 No.518194744

    「」は でかい子供です

    46 18/07/12(木)14:33:38 No.518194805

    >しかも連合軍の最高司令官がフランス人のベルナドットという ベルナドットはナポレオンの後のフランスの頂点狙ってたけどタレイランに「フランス人はこれ以上軍人を王に迎えることを望まない 軍人でいいなら今のが最高だからお前とかありえない」とか言われていい気味だなって

    47 18/07/12(木)14:34:07 No.518194856

    >やっぱ辛い展開じゃねーか! 義経とか大楠公とかそういう楽しみ方もあるでしょ 俺は敗者の奮戦って結構好きだけどな

    48 18/07/12(木)14:34:13 No.518194869

    俺この気持ち思い切って人事に言ったわ 上司に今白い目で見られている

    49 18/07/12(木)14:35:09 No.518194982

    負けるのもアレだけど裏切りが増えるのが…

    50 18/07/12(木)14:36:46 No.518195152

    フランスの歴史体制側からだと悲劇多すぎる…

    51 18/07/12(木)14:37:17 No.518195218

    >負けるのもアレだけど裏切りが増えるのが… まあ本当に駄目な奴はマルモンだけだし… ベルナドットは裏切りってかハナから敵って感じだしミュラは最後の義理は果たすし

    52 18/07/12(木)14:38:52 No.518195397

    「貧しい家に生まれた男は親に褒められたことがない」って画像の人の指摘は痛い 現代もそんなの多いよね

    53 18/07/12(木)14:40:36 No.518195618

    ナポレオンと親友関係にあったからぶちまけたのであって 普段はこういうこと表に出さなかったよねドゼー

    54 18/07/12(木)14:43:05 No.518195911

    僕は上司に金になる仕事がしたいって言っちゃった 枯れた技術の仕事とはいえ人の尻拭い飽きたーってなっちゃって

    55 18/07/12(木)14:43:17 No.518195941

    最近は流行らないのかね判官贔屓

    56 18/07/12(木)14:45:05 No.518196187

    マルモン執政官としては評価高かったのにダメになるの!?