18/07/12(木)11:04:34 太いサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/12(木)11:04:34 No.518165698
太いサーベルもっと流行れ su2487751.gif
1 18/07/12(木)11:05:28 No.518165782
手で握り切れてないのがダサいし…
2 18/07/12(木)11:05:39 No.518165803
太けりゃいいもんじゃないってV2や髭が言ってた
3 18/07/12(木)11:07:26 No.518165984
エピオンのサーベルくらいがちょうどいい
4 18/07/12(木)11:07:44 No.518166010
刀身太めのならリ・ガズィとかXみたいなギミック仕込みが好き
5 18/07/12(木)11:08:25 No.518166078
ダブルゼータは見れば見るほど仮想敵誰だったんだろうってなる 怪獣とでも戦わせればいいのか
6 18/07/12(木)11:08:45 No.518166105
ライザーソード
7 18/07/12(木)11:09:43 No.518166209
>ダブルゼータは見れば見るほど仮想敵誰だったんだろうってなる >怪獣とでも戦わせればいいのか 一機でネオ・ジオンを殲滅できる機体くーださい!
8 18/07/12(木)11:10:17 No.518166267
>su2487751.gif wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。サーベル太過ぎ! wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。サーベル長過ぎ!
9 18/07/12(木)11:10:18 No.518166270
こういうの見てるとMSの武装の最適解ってなんだろ…ってなる
10 18/07/12(木)11:10:19 No.518166273
個人的には起動時にぶわっと出て凄く細く収束して欲しい
11 18/07/12(木)11:10:49 No.518166324
ハマーンのキュベレイヤバかったから 対覚醒NTだとこのくらい欲しいかもしれない 奇跡をねじ伏せる火力が要る
12 18/07/12(木)11:11:02 No.518166348
>こういうの見てるとMSの武装の最適解ってなんだろ…ってなる コンポジットシールドブースターはあり?
13 18/07/12(木)11:12:17 No.518166477
>怪獣とでも戦わせればいいのか まあ怪獣みたいなMS結構いたから無駄ではなかったな…
14 18/07/12(木)11:12:41 No.518166519
実際に塩ビ菅とか手に余る筒状のもの握ったときいつもダブルゼータ思い出す
15 18/07/12(木)11:12:47 No.518166529
大火力高機動重装甲というのはフルアーマーガンダムそのものなんよ オプションでいいやってなったが
16 18/07/12(木)11:13:18 No.518166577
立体化するとき重すぎて気がついたら手がプランプランになる
17 18/07/12(木)11:13:46 No.518166616
当初の劣悪な燃費も戦いながらある程度解消しちゃうから やっぱり技術発展は戦争だな!ってなる
18 18/07/12(木)11:13:48 No.518166618
こんだけデカくて何を切るかと思えばガゾウムのビームとか
19 18/07/12(木)11:14:02 No.518166642
HGUCは左手にサーベル持てなかったな
20 18/07/12(木)11:14:32 No.518166689
>細いサーベルもっと流行れ
21 18/07/12(木)11:14:52 No.518166729
そんなにデカくてゾウムのライフルしか斬れねえのかよ
22 18/07/12(木)11:15:38 No.518166800
デカいビームサーベルはイカスけど柄はもっと細くていいだろと思う
23 18/07/12(木)11:16:00 No.518166827
そこらへん浮いてる隕石叩ききるのが似合う
24 18/07/12(木)11:16:33 No.518166892
逆にこんだけ太いのにライフルだけ切れるの凄いじゃん!
25 18/07/12(木)11:16:51 No.518166924
極端なのがいい これみたいにゴンブトか 線みたいにほっそいやつがカッチョイイと思う
26 18/07/12(木)11:16:53 No.518166928
>デカいビームサーベルはイカスけど柄はもっと細くていいだろと思う なんかの映像で鉄アレイみたいな形状のハイパービームサーベルあったな
27 18/07/12(木)11:17:09 No.518166952
隕石切りはトンファービームに受け継がれた
28 18/07/12(木)11:17:20 No.518166972
>線みたいにほっそいやつがカッチョイイと思う やっぱり線がいいよね
29 18/07/12(木)11:17:58 No.518167043
ジャスティスみたいに足にビームサーベル仕込むのはCE外でも流行っていいと思う
30 18/07/12(木)11:18:02 No.518167048
ヒゲとGセルフのビームサーベルは細いうえ突きのエフェクトがド派手でいい
31 18/07/12(木)11:18:40 No.518167100
銃剣って意外と少ないよね
32 18/07/12(木)11:18:51 No.518167116
DXの剣タイプが良い
33 18/07/12(木)11:18:53 No.518167118
ガンダムにしては珍しく多少後の時代まで通用しそう感があるから好きよダブルゼータ 流石にF91みたいなのになってくると無理だろうけど
34 18/07/12(木)11:19:11 No.518167149
デンドロビウムのサーベルいいよね…
35 18/07/12(木)11:19:22 No.518167171
ZZは仮想敵分かりやすい方では?
36 18/07/12(木)11:19:26 No.518167177
>ジャスティスみたいに足にビームサーベル仕込むのはCE外でも流行っていいと思う そういやガンダムで下段回し蹴りがぶつかり合うのはあれが初か…
37 18/07/12(木)11:20:12 No.518167264
センチとかよく知らないけどどのあたりで構想なり設計組まれてたんだ?
38 18/07/12(木)11:20:27 No.518167280
そういやVのサーベルは広げられたような…
39 18/07/12(木)11:20:28 No.518167281
>こういうの見てるとMSの武装の最適解ってなんだろ…ってなる 大体の装甲は斬り裂けるし鍔迫り合いから自分のサーベルの力場弾き飛ばされて負けるとか見たことないし 通常型で必要十分だと思う
40 18/07/12(木)11:20:56 No.518167349
>銃剣って意外と少ないよね ビームジュッテ!
41 18/07/12(木)11:22:23 No.518167487
ビームコートやIフィールドでサーベルはじかれたことはないんだっけ
42 18/07/12(木)11:22:26 No.518167497
センチとかゾウムとか妙な略し方はよせ!
43 18/07/12(木)11:22:32 No.518167507
わたしサザビーとかシナンジュのビームトマホーク好き!
44 18/07/12(木)11:23:05 No.518167555
>ビームコートやIフィールドでサーベルはじかれたことはないんだっけ クロスボーンがやったぐらいか
45 18/07/12(木)11:23:12 No.518167576
結局小型化に向かっていくし…
46 18/07/12(木)11:23:24 No.518167608
>銃剣って意外と少ないよね Zみたいなのでチャンバラすると見栄えが悪くなるとかなんとか
47 18/07/12(木)11:23:26 No.518167615
>ビームコートやIフィールドでサーベルはじかれたことはないんだっけ 漫画ならX3がIフィールドでサーベル防いでたね
48 18/07/12(木)11:24:02 No.518167687
むしろターンエーやGセルフのほっそいビームサーベルが好き
49 18/07/12(木)11:25:28 No.518167838
>ビームコートやIフィールドでサーベルはじかれたことはないんだっけ UCじゃないけどエクシアは対GNフィールド用に 実体剣装備してるんだっけか
50 18/07/12(木)11:25:46 No.518167865
ターンAの細くてしなやかなビームサーベルが好きかな 回してビームシールドも理に適ってて綺麗
51 18/07/12(木)11:27:04 No.518168010
ハンドガンなんかもそうだけど人間と同じバランスで武器持たすと装甲なんかで膨らんだMSには似合わない 宇宙戦だとリーチも全然違ってくるから銃剣もジャジャみたいなのは現実的じゃなくなって Zみたいなめっちゃ長いのだとなんだろうこれ…なんだろう…ってなってくる
52 18/07/12(木)11:27:10 No.518168023
F91の頃でも通用するワンオフガンダムは割といそう ただしこんなもん動かす金がどこにあんだよ!バカ!ってなる
53 18/07/12(木)11:27:20 No.518168043
ギュネイドーガのサーベルなんでヒートナイフついてんだろ…
54 18/07/12(木)11:27:32 No.518168058
細いのでスパスパ斬るより太いので豪快に切る方が個人的には好きかな HGなのにMGのサーベル付いてるジャスティマの仕様は良かった
55 18/07/12(木)11:27:43 No.518168072
>>銃剣って意外と少ないよね >ビームジュッテ! あれいいよね…他に見ないけど防御用として優秀だと思う
56 18/07/12(木)11:28:48 No.518168204
>ターンAの細くてしなやかなビームサーベルが好きかな >回してビームシールドも理に適ってて綺麗 F91「パクられた…」 ビームローター「パクられた…」
57 18/07/12(木)11:29:27 No.518168273
エピオンなんかゼロのサーベルに受け止められたら立場なさすぎる
58 18/07/12(木)11:29:58 No.518168332
ユニコーンの盾がサーベル弾いてなかったっけ
59 18/07/12(木)11:30:13 No.518168363
手斧「サーベルなんて必要ない…捨てろよ…」
60 18/07/12(木)11:30:45 No.518168427
リゲルグのサーベルで普通に受け止められていた印象が強い
61 18/07/12(木)11:31:36 No.518168528
あんまりデカすぎるのもIQ下がってくるしシンプルなのが一番よ
62 18/07/12(木)11:32:13 No.518168596
やっぱり振る瞬間だけ伸びるのだよね
63 18/07/12(木)11:32:23 No.518168608
>銃剣って意外と少ないよね ティエレンタオツーのGNライフルはビームサーベル付いてるぞ
64 18/07/12(木)11:33:04 No.518168704
ビームメイスのわかりやすい強さ凄いよね どうやって伸ばしてるのか考えると難解だけど
65 18/07/12(木)11:33:10 No.518168713
>やっぱり振る瞬間だけ伸びるのだよね お!あいつエネルギー切れてやがるぜ!って肩アーマーにトゲついたような連中がヒャッハーしてくるから威嚇効果は大事
66 18/07/12(木)11:39:22 No.518169348
プラモだとXのが好きだった ディバイダーで二刀流になってウハウハ
67 18/07/12(木)11:41:21 No.518169551
ビームトンファーとか据え付け型が太くてもいいと思う
68 18/07/12(木)11:42:31 No.518169681
mk-Ⅴのビームキャノン兼用の馬鹿でかいサーベル好きだよ
69 18/07/12(木)11:43:11 No.518169746
>ダブルゼータは見れば見るほど仮想敵誰だったんだろうってなる >怪獣とでも戦わせればいいのか サイコガンダムだよ
70 18/07/12(木)11:43:14 No.518169753
ZZという作品自体デカさこそパワーが流行ってた部分がある
71 18/07/12(木)11:43:39 No.518169789
νガンの使う時だけ長くなるエコサーベルすき
72 18/07/12(木)11:44:30 No.518169882
GXのビームソード好き
73 18/07/12(木)11:45:41 No.518170000
サーベルにもなるZライフル ビームガンにもなるZサーベル
74 18/07/12(木)11:45:46 No.518170005
CEだとイージスの足サーベルが特に好き
75 18/07/12(木)11:47:31 No.518170206
連合開発部が趣味で積み込んだとしか思えない機能を活用するアスランすごいよね
76 18/07/12(木)11:47:59 No.518170254
大型化するとお金もかかりそうだよね
77 18/07/12(木)11:49:07 No.518170395
ZZの仮想敵はネオジオンの全てじゃないかな
78 18/07/12(木)11:49:37 No.518170463
相手が100の強さのMSを出してくることを予測してその上の上の300くらいのパワーを出せば良しって寸法よ 足りなかった…
79 18/07/12(木)11:49:45 No.518170476
この頃は湯水のように開発費を使っても連邦さんがお金をくれたから…
80 18/07/12(木)11:51:11 No.518170656
Z本編でもZZ本編でもサイコガンダム級やクィン・マンサはプルツーのmk-2以外撃破出来なかったからこれでも足りなかった
81 18/07/12(木)11:55:26 No.518171203
ZZは小物大物何でもござれだから凄まじい
82 18/07/12(木)11:57:54 No.518171517
銃身にもなる極太サーベルってのが火力の中の火力って感じで好き
83 18/07/12(木)11:59:10 No.518171675
カバカーリーの腕から出るサーベルはかなり太かったような
84 18/07/12(木)12:02:57 No.518172181
ZZでコロニーぶった切れば威力スゲーってなったかな
85 18/07/12(木)12:03:26 No.518172238
>カバカーリーの腕から出るサーベルはかなり太かったような ビームリングのせいで影薄めだけどビームセイバーいいよね…
86 18/07/12(木)12:07:07 No.518172734
ダブルゼータ時のエゥーゴは金欠とは言わないけど大分しょぼくなってる感じはする 単騎のモンスターマシンでNT無双せざるをえない状況に追い込まれてる時点でもう色々資源カツカツなんだろうし
87 18/07/12(木)12:07:40 No.518172830
クィンマンサはミサイル直撃しても無傷なのが凄すぎる ジュドーもプルツーも本気で戦ってないってのはあるけど ZZでも苦戦するって相当だよね
88 18/07/12(木)12:09:30 No.518173097
>大火力高機動重装甲というのはフルアーマーガンダムそのものなんよ O.K.フルアーマーZZ!
89 18/07/12(木)12:09:39 No.518173127
クィンマンサはパイロット説得してコクピットから出てきた所を狙い撃ちって手段でしか倒せなかったからね… 良く考えなくてもやばい
90 18/07/12(木)12:09:54 No.518173166
>ダブルゼータ時のエゥーゴは金欠とは言わないけど大分しょぼくなってる感じはする 元々ティターンズとかないわーで結成されたものだし仮想敵を打倒しちゃったらまぁ…
91 18/07/12(木)12:11:35 No.518173431
あれでしょ 初代さんのビームジャベリンみたいなものでしょ?
92 18/07/12(木)12:12:16 No.518173530
ふっといビームサーベルも大好きだけどヒゲのほっそいビームサーベルもいい…
93 18/07/12(木)12:13:44 No.518173720
そういえばクインマンサって無傷で残ってるの?
94 18/07/12(木)12:14:15 No.518173803
ダブルゼータのビームサーベルは高出力で疲れるなぁ
95 18/07/12(木)12:16:44 No.518174213
ビーム兵器って立体で再現するにはどうしても違和感あったりコスト高すぎたりで そりゃ実弾兵器の方が人気出るよなぁ…と思う所もある
96 18/07/12(木)12:17:17 No.518174305
多分可変して中枢まで突入して火力を発揮する目的で作られたと思う... 可変できないフルアーマー?なんのこったよ?
97 18/07/12(木)12:18:52 No.518174562
ビームジャベリンは封印されてただけあってやたらと強かったね
98 18/07/12(木)12:18:55 No.518174571
フルアーマーはパージすれば変形できるし…
99 18/07/12(木)12:21:13 No.518175004
ネェル・アーガマとダブルゼータはセットで 一隻と一機で艦隊級のパフォーマンスを発揮できるようにという設計思想だよ 問題は実際にそれやっちゃったから連邦に疎まれたという
100 18/07/12(木)12:22:38 No.518175284
理不尽過ぎる…
101 18/07/12(木)12:23:45 No.518175486
ネェル・アーガマなんて数人で運用してたからな…