18/07/12(木)08:08:17 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/12(木)08:08:17 No.518148299
「」にこれを支給する
1 18/07/12(木)08:08:46 No.518148341
ポン菓子いいよね…
2 18/07/12(木)08:21:11 No.518149542
ちょっと怖い
3 18/07/12(木)08:44:17 No.518151704
音がうるさいのがネックだ
4 18/07/12(木)08:45:15 No.518151788
>音がうるさいのがネックだ 外でやって他の人にも配れば文句は言われまい
5 18/07/12(木)08:45:37 No.518151821
これ何でも膨らむ?
6 18/07/12(木)08:47:07 No.518151967
兵器
7 18/07/12(木)08:50:36 No.518152282
小学校の前にこいつが来るとみんなこぞって急いで帰宅して小遣い握りしめて学校前まで走って戻ったりしてたな 出来立てのポン菓子の美味さは最高だった
8 18/07/12(木)08:52:41 No.518152468
テレビで日本に来た外国人(アジア系)が山ほどこめはぜ買い込んでたな
9 18/07/12(木)09:08:22 No.518153701
結構高いよねこれ
10 18/07/12(木)09:09:24 No.518153782
美味いよね出来立てのポン菓子
11 18/07/12(木)09:16:58 No.518154375
>小学校の前にこいつが来るとみんなこぞって急いで帰宅して小遣い握りしめて学校前まで走って戻ったりしてたな >出来立てのポン菓子の美味さは最高だった いつの昭和?
12 18/07/12(木)09:17:02 No.518154379
ちょっとした兵器に転用できないかな
13 18/07/12(木)09:19:44 No.518154617
>いつの昭和? 昭和50年から昭和60年代のどこかだよ
14 18/07/12(木)09:22:14 No.518154843
>ちょっとした兵器に転用できないかな ドリフターズのノッブに渡したらコレで敵滅ぼしてきそう
15 18/07/12(木)09:23:16 No.518154942
>>いつの昭和? >昭和50年から昭和60年代のどこかだよ 俺と同じ年代だが見たことないや
16 18/07/12(木)09:25:42 No.518155147
圧力で作ってたのかあれ…
17 18/07/12(木)09:33:03 No.518155822
出来立て美味いよね
18 18/07/12(木)09:35:07 No.518156030
>圧力で作ってたのかあれ… 急に減圧させると破裂するんじゃなかったっけ
19 18/07/12(木)09:37:47 No.518156284
こいつ自体は平成でも活躍してるし 今でもお祭り何かでこれが来たりする事あるから知ってる人は知ってるだろうけど 学校に来るってのは初耳だ
20 18/07/12(木)09:38:13 No.518156331
たまに近所のファミマに来てる
21 18/07/12(木)09:39:51 No.518156479
>学校に来るってのは初耳だ 学校周りで商売するのは学校もうるさいから都会の話ではないのかもしれん 田舎ならそういうの緩そうだし
22 18/07/12(木)09:40:14 No.518156516
>ドリフターズのノッブに渡したらコレで敵滅ぼしてきそう いかりや長介がおる方のドリフターズを先に連想する昭和世代は すこし混乱した
23 18/07/12(木)09:44:49 No.518156981
夏祭りの時に学校の校庭提供されててそこでこれぱかーんってやってたのは子供の頃一度見たな…
24 18/07/12(木)09:49:42 No.518157496
パスタで作った奴の見た目が面白い