虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

バトゥ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/12(木)08:00:46 No.518147664

バトゥーキ…

1 18/07/12(木)08:06:36 No.518148158

音楽漫画になるの?

2 18/07/12(木)08:14:11 No.518148828

バトゥーキお前カポエラじゃなかったのか

3 18/07/12(木)08:15:06 No.518148944

次回からカポエラ始まりそうだからもうちょい我慢

4 18/07/12(木)09:05:37 No.518153492

女の子がかわいく感じないんだ…ほんの少しも…

5 18/07/12(木)09:06:48 No.518153580

迫先生に女の子かわいく描けとか無理言うなよ

6 18/07/12(木)09:07:57 No.518153678

カポエラは格闘技でもありダンスでもあるから 音楽要素も入れるのは自然

7 18/07/12(木)09:08:06 No.518153686

まぁ20巻くらいになったら面白くなってるだろう

8 18/07/12(木)09:09:10 No.518153761

歌って楽器できて踊れて戦えてやっと一人前のカポエイリスタだからな ただの格闘技ではない

9 18/07/12(木)09:13:46 No.518154126

https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156631992955 でもこの迫先生のギャグのノリは大好きなんだ俺…

10 18/07/12(木)09:13:55 No.518154138

今は嘘喰いでいうとビデオショップ退治したりしてるところだから

11 18/07/12(木)09:14:34 No.518154187

>迫先生に女の子かわいく描けとか無理言うなよ かわいい男ならマルコとか天使とかいたのに…

12 18/07/12(木)09:14:41 No.518154198

バトゥーキはカポエラじゃないんだ

13 18/07/12(木)09:16:30 No.518154337

ヤギ食疑惑笑ったから今週面白かったよ

14 18/07/12(木)09:17:05 No.518154384

えーでも吹奏楽部の先輩のぶ子みたいで可愛いじゃん…

15 18/07/12(木)09:17:23 No.518154414

レズ要素あったろうがよ!

16 18/07/12(木)09:20:09 No.518154657

察しちゃった兄の演出で駄目だった

17 18/07/12(木)09:20:53 No.518154726

なんというかコマとコマの繋ぎ方に違和感がある

18 18/07/12(木)09:21:39 No.518154797

食っとるんか…

19 18/07/12(木)09:22:37 No.518154889

>なんというかコマとコマの繋ぎ方に違和感がある それは嘘喰いの頃からだし

20 18/07/12(木)09:23:03 No.518154928

この子がいずれ立会人になるのか…

21 18/07/12(木)09:23:18 No.518154949

バトゥーキっていう格闘技があるのか?

22 18/07/12(木)09:25:10 No.518155108

わりと楽しみかもしれない

23 18/07/12(木)09:25:16 No.518155114

>バトゥーキっていう格闘技があるのか? カポエイラのいとこみたいなもんらしい

24 18/07/12(木)09:25:44 No.518155151

イカしたおっさんはマスターしたから 次は萌えを極める…!

25 18/07/12(木)09:26:02 No.518155177

設定凄い練り込まれてそうだから面白いかどうかは長い目で見ていきたい

26 18/07/12(木)09:27:21 No.518155292

「」が言ってたけど嘘喰いの章ボス育成しているようにしか見えない

27 18/07/12(木)09:28:22 No.518155375

一発あててる先生の次作はコミックス1巻分でだいたい盛り上がりまでいく気がする

28 18/07/12(木)09:28:38 No.518155398

カポエラは踊りとしての側面があるらしいから嘘喰いの知パート暴パートみたいに音楽&踊パートと暴パートに別れるんだろうか

29 18/07/12(木)09:28:44 No.518155405

>>なんというかコマとコマの繋ぎ方に違和感がある >それは嘘喰いの頃からだし 漫画ぢからっていうかネームわりと未熟だよね作者 画力とかストーリー展開とかその他の部分が非凡だから忘れがちだけどまだ連載2本目だからな

30 18/07/12(木)09:29:53 No.518155521

キャラ作りと演出が上手すぎるけどそれ以外はわりとアラがあるというか 何やってんのかわからないところはけっこうある

31 18/07/12(木)09:29:54 No.518155523

リアル寄りの画風なのに萌えキャラみたいな頭身に違和感がある

32 18/07/12(木)09:31:26 No.518155684

思えば嘘喰いも最初だけ違う漫画だったな…

33 18/07/12(木)09:31:41 No.518155703

正直言うとめっちゃごちゃごちゃしてて面白いと思わない割に疲れる でも後々必要な場面なんだろうと今は耐える

34 18/07/12(木)09:32:36 No.518155785

>イカしたおっさんはマスターしたから >次は萌えを極める…! 実際前作で一番描いてなかったのが女の子だからな 連載の途中でどんどん成長していくスタイルの作者だし前作ヒットで今作は猶予も得られるだろうし 色々なタイプのキャラを連載しながら描き慣れさせようっていう雑誌側の意図を感じる

35 18/07/12(木)09:33:07 No.518155828

兄貴がラムチョップ言ってる所が西森漫画のモブっぽくて駄目だった

36 18/07/12(木)09:33:15 No.518155839

頭でかくね!?

37 18/07/12(木)09:33:33 No.518155866

開始前にも新感覚の青春ストーリーみたいな煽り方してたから 格闘漫画って感じのコンセプトではなさそう

38 18/07/12(木)09:33:43 No.518155885

徐々に徐々にバトゥーキちゃんが可愛くなっていくんだ…

39 18/07/12(木)09:33:56 No.518155907

嘘喰い後半でも頭身おかしかったり顔が変だったりすること多々あったけど迫力とすごあじで全く気にならなくなる

40 18/07/12(木)09:34:38 No.518155984

おっさんやおじいちゃんを可愛く見せる技量が有るんだから 女の子だっていずれは可愛くなるさ!

41 18/07/12(木)09:34:48 No.518155997

暗殺拳法使うハゲのヒロインになっちゃうんだ・・・

42 18/07/12(木)09:34:53 No.518156003

少女の成長物語の冒頭としてはこんな物では?と思うけど割と辛辣ね

43 18/07/12(木)09:37:11 No.518156219

主人公不思議ちゃんかと思ったら意外と家庭の事情で思い悩む常識人っぽい子だった

44 18/07/12(木)09:37:48 No.518156288

辛辣というかどういう漫画になるのか読めなくて戸惑ってるという方が正しいと思う 両親のあの謎の不穏さがなければこういうタイプの青春物かなってスルッと飲み込んでた気もする

45 18/07/12(木)09:43:55 No.518156890

頭身がおかしいのを何とかしてくれれば…

46 18/07/12(木)09:43:56 No.518156894

大人の身体バランスのまま尺だけ縮めて頭でけえになるのは描き慣れてない人にはありがちだが

47 18/07/12(木)09:49:01 No.518157424

しばらくしたらめっちゃ可愛くなるかもしれん

48 18/07/12(木)09:49:48 No.518157511

>徐々に徐々にバトゥーキちゃんが可愛くなっていくんだ… この作者だとある日突然描き慣れて美少女に変貌しても驚かない

↑Top