虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/12(木)05:24:21 No.518138520

    「」ってバトシーラーのことバカにしてそう

    1 18/07/12(木)05:28:09 No.518138783

    してないけど集めてはいなかった アニメは結構好きだった

    2 18/07/12(木)05:41:14 No.518139800

    漫画はボンボンらしくエロだった

    3 18/07/12(木)05:42:18 No.518139846

    これビックリマン

    4 18/07/12(木)05:49:14 No.518140182

    ファッツがバッツになったりジャンヌザルがジャンヌザルクになったり そういうかっこいい変身が好きなんだ……

    5 18/07/12(木)06:10:06 No.518141017

    アニメ面白かったけど商品は買ったことなかったな…

    6 18/07/12(木)06:48:48 No.518142507

    漫画がなぜか途中で仕切り直したのが意味わからん

    7 18/07/12(木)07:06:05 No.518143466

    つちんこ!

    8 18/07/12(木)07:09:19 No.518143683

    2弾出た頃に知ってとりあえず2弾は二枚目も含めてコンプした 3弾は発売し無い事になってゲームボーイに先行で付いてた分しかないという… 未だに1弾集める気になってない

    9 18/07/12(木)07:12:53 No.518143913

    ピースストーンを8つ集めるはずだったけど どこでアニメ終わったっけ

    10 18/07/12(木)07:14:35 No.518144032

    本放送でCMも見てたのにどんな商品だったのか知らない

    11 18/07/12(木)07:16:07 No.518144131

    タターリータッタッタ

    12 18/07/12(木)07:20:43 No.518144446

    2層構造になってるビックリマンみたいな理解で良いのだろうか

    13 18/07/12(木)07:23:49 No.518144677

    書き込みをした人によって削除されました

    14 18/07/12(木)07:28:52 No.518145025

    アニメ面白かったし見かけたら買おうかなって思ってたけどあんま売ってなかった記憶がある

    15 18/07/12(木)07:29:56 No.518145109

    思いのほか詳しくて引くわ…

    16 18/07/12(木)07:30:16 No.518145135

    ゲームのおまけの仕様がコンプ目指してる人には凶悪だった

    17 18/07/12(木)07:41:39 No.518146064

    全部ダブルシールで対戦遊びする様にじゃんけん式三すくみマークが付いてるので1種3パターンある その3パターンの内1つでピースストーンゲットしてたり1弾で石手に入れてると1つだけパワーアップバージョンになってる アニメでレギュラーだったキャラは3パターンに収まらない

    18 18/07/12(木)07:42:46 No.518146143

    イトケン良いよね

    19 18/07/12(木)07:45:57 No.518146415

    ボンボンのビックリマンってイメージ

    20 18/07/12(木)08:01:09 No.518147698

    >ピースストーンを8つ集めるはずだったけど >どこでアニメ終わったっけ ピースストーン集めてガイとも協力して 世界の敵を封印して終わったよ 作画は別としてきちんと綺麗に終わったよ でもつちむすめアカリが出る回が全部クソ作画だったのはゆるさないよ

    21 18/07/12(木)08:03:26 No.518147902

    2弾は2枚目のパターン全部集めると100枚になるという… ss316553.jpg

    22 18/07/12(木)08:04:25 No.518147980

    転身という意外性を演出する仕組みの都合上悪堕ちが結構多かった 更にそこから光堕ちもした