ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/12(木)00:58:36 No.518114803
何番目くらいに好き?
1 18/07/12(木)01:00:01 No.518115053
4番ぐらい
2 18/07/12(木)01:00:44 No.518115166
SMGの中だと3番目くらいに好き
3 18/07/12(木)01:05:59 No.518116153
時代遅れと思いつつもかっこいい
4 18/07/12(木)01:10:46 No.518117048
意外とデカイ
5 18/07/12(木)01:12:32 No.518117413
これとかP90を背広に隠してるとかシークレットサービスの人マジどんだけゴツいのよっていう
6 18/07/12(木)01:13:42 No.518117641
>これとかP90を背広に隠してるとかシークレットサービスの人マジどんだけゴツいのよっていう なんで隠してるの? 見えてる方が犯人ビビりそうなのに
7 18/07/12(木)01:14:15 No.518117737
マック10とスコーピオンの次くらい
8 18/07/12(木)01:14:17 No.518117749
最近映画で見ないんだよなー
9 18/07/12(木)01:15:10 No.518117929
ミニやマイクロもあるけどやっぱしこのモデルが一番らしくていい
10 18/07/12(木)01:15:31 No.518117992
>なんで隠してるの? >見えてる方が犯人ビビりそうなのに シークレットだからかな
11 18/07/12(木)01:15:45 No.518118061
>なんで隠してるの? >見えてる方が犯人ビビりそうなのに 大統領が演壇でトークしてる脇で銃持ってんのは流石にイメージ悪いだろ…
12 18/07/12(木)01:15:54 No.518118090
>なんで隠してるの? 考えてみてください それは抜き身の刃物を持ち歩いてるようなものです まるで三代目です
13 18/07/12(木)01:16:45 No.518118231
>なんで隠してるの? >見えてる方が犯人ビビりそうなのに 周りの一般人に威圧感を与えない配慮
14 18/07/12(木)01:18:08 No.518118499
一般人も見てるって意識が抜けててアホな質問しちまったぜ ごめんね
15 18/07/12(木)01:18:09 No.518118505
これとスコーピオンとステンガンがTOP3かな
16 18/07/12(木)01:18:32 No.518118568
何でかエアガンに恵まれない子 電動はともかくガスは行けると思うんだけど
17 18/07/12(木)01:20:19 No.518118872
まあ大統領の脇にM82とかゴツいの持った兵隊がズラーッと並んでたらそれはそれでカッコイイかもな
18 18/07/12(木)01:22:21 No.518119270
儀仗隊とかならL85とか持つだろう
19 18/07/12(木)01:22:33 No.518119303
>何でかエアガンに恵まれない子 >電動はともかくガスは行けると思うんだけど マルイが電動では珍しく生産中止したモデルってがあの業界的にイメージ悪そうよね タクティカル系全盛の時代にも合わず大戦モノほどの固定ファンもいないとかありそう
20 18/07/12(木)01:22:36 No.518119313
サブマシンガンと言うジャンル自体がなんというか敗北者じゃけぇ
21 18/07/12(木)01:22:39 No.518119323
銃を見た目で選ぶっていうとバカっぽいけど 一般の人を威圧しないとか悪い奴を威圧できるとかそういうのも大事だもんな
22 18/07/12(木)01:22:57 No.518119386
電動SMGのメカボで復活させて欲しい
23 18/07/12(木)01:23:15 No.518119447
>儀仗隊とかならL85とか持つだろう ガーランドとかじゃない?
24 18/07/12(木)01:24:22 No.518119638
テロ組織がよく使うイメージだ
25 18/07/12(木)01:24:48 No.518119719
>電動SMGのメカボで復活させて欲しい 電動MAC10のメカボ流用で行けそうだよね
26 18/07/12(木)01:24:52 No.518119730
儀仗隊は演壇のVIPをすぐ守れる位置にはいねえと思うんだ
27 18/07/12(木)01:25:25 No.518119833
オープンボルトで命中率は今一なんだよね? あとミニとかマイクロまでいくとスコーピオンと変わらんよね…
28 18/07/12(木)01:26:45 No.518120073
>最近映画で見ないんだよなー 出番減ったよね 80年代くらいの映画だとバンバン出てたよね
29 18/07/12(木)01:27:43 No.518120258
80年代のスターって感じだけど あんまり映画でも見なくなった
30 18/07/12(木)01:27:44 No.518120261
>オープンボルトで命中率は今一なんだよね? 命中率とか気にしない距離で使えばいい と思うんだけど中東戦争のイスラエル軍戦車とかコイツとガリルを降車戦闘用に積んでたりしたんだよな
31 18/07/12(木)01:29:04 No.518120481
80年代はチャック・ノリス系というかユダヤ資本が大きく入ってる映画での登用が多かったのよな デルタフォースとか大人になってよく見てると地味に色々とその辺が絵作りに出ててやばい
32 18/07/12(木)01:29:25 No.518120539
最近だとアフリカが舞台の映画で見かけたな
33 18/07/12(木)01:29:50 No.518120608
>>電動SMGのメカボで復活させて欲しい >電動MAC10のメカボ流用で行けそうだよね 一応Wellって海外メーカーがコンパクトメカボで作ってるんだが正規流通は皆無だし マルイのマガジンも使えない中途半端さでなぁ
34 18/07/12(木)01:30:19 No.518120694
ターミネーターの銃砲店で買ってたシーンは覚えてるんだけど使ったシーンをよく覚えてない
35 18/07/12(木)01:31:42 No.518120933
サブマシンガンの枠内なら一番好き
36 18/07/12(木)01:32:02 No.518120996
>ターミネーターの銃砲店で買ってたシーンは覚えてるんだけど使ったシーンをよく覚えてない バイクでのカーチェイスシーンでぶっ放してたがAR18の方が印象的でシーンも少ないしなぁ コマンドーでも使ってるのは一瞬だった
37 18/07/12(木)01:33:50 No.518121287
>ターミネーターの銃砲店で買ってたシーンは覚えてるんだけど使ったシーンをよく覚えてない なんとなくシュワちゃんが片手でぶっ放してたイメージがあるんだけどそんなシーンあったかな・・
38 18/07/12(木)01:34:59 No.518121479
アメリカの民間市場だと安くて壊れにくくてジャムもすぐ解消できるから¥100マックと同じくらい人気あると聞いた
39 18/07/12(木)01:35:05 No.518121491
映画とあとアップルシードだな
40 18/07/12(木)01:36:32 No.518121750
サブマシンガンが印象的な活躍をする映画自体がダイハードくらいしか思い浮かばん
41 18/07/12(木)01:38:30 No.518122055
>サブマシンガンが印象的な活躍をする映画自体がダイハードくらいしか思い浮かばん それはアクション映画観なさすぎでは…
42 18/07/12(木)01:40:24 No.518122372
MP5というかHKの銃が押せ押せされてるから他のも全然見かけなくなってきた
43 18/07/12(木)01:40:35 No.518122404
コマンドーじゃね
44 18/07/12(木)01:41:17 No.518122507
そうやって煽るんじゃなく活躍してる具体例を出した方がグッと印象は良くなる
45 18/07/12(木)01:42:09 No.518122629
エンドオブデイズはシュワちゃんのメインウエポンがMP5だぞ
46 18/07/12(木)01:43:04 No.518122762
>MP5というかHKの銃が押せ押せされてるから他のも全然見かけなくなってきた 映画に積極的に売り込んでるの?
47 18/07/12(木)01:43:28 No.518122815
>エンドオブデイズはシュワちゃんのメインウエポンがMP5だぞ ハンドガード下に無理矢理グレネード付けてたり珍しい組み合わせが印象深かったね
48 18/07/12(木)01:43:52 No.518122869
こいつと言えばトゥルーライズの階段撃ち
49 18/07/12(木)01:44:52 No.518123026
定番のマックQやチャック・ノリスの一連の映画は古典としてもMP5辺りは印象に残る映画沢山あるよね
50 18/07/12(木)01:45:04 No.518123048
P90相棒にした作品とかあんまないよね
51 18/07/12(木)01:47:58 No.518123439
電動ガン欲しい 木ストにしたい
52 18/07/12(木)01:50:00 No.518123703
イングラム?
53 18/07/12(木)01:50:45 No.518123802
うーじー
54 18/07/12(木)01:54:51 No.518124341
連射中に銃口がろくにブレないという一点だけでもカテゴリーの中でも特別枠